おじさんの悪あが記 (original) (raw)

日時 2024.10.6 (日)
場所 愛知県田原市 白谷海浜公園~衣笠山~滝頭公園​
天気 晴れ⇒曇り 25℃

結果 6位 / 47人 40歳代 4位 / 15人
RESULTリンク
https://www.wsresult.com/Results/2024/20241006_01/

Wetsuit:SWORD
Bike:2021 SPECIALIZED EPIC EVO
Shoes:SPECIALIZED RECON 2.0(Bike) / MERRELL MTL LONG SKY 2(Run)

オフロードトライアスロン、菖蒲谷は3回ほど参加しているが、田原は初めて。
この時期、今まではシクロクロスと被っていたりで出れなかった。
最近時のXTERRA熱上昇により、ようやっと参加することになった。

昨日の試走、MTBコース、Runコース、どちらもフルで走ってしまう。
レース前日に2種目フルでやるのは正気の沙汰ではないと思うが・・・
一応、ヤバイな~と言うほどの疲労感は感じず、朝を迎えた。

6:30にダッシュでホテル朝食を摂り、7:00頃出発。
途中コンビニより、7:30前に会場入り。
早々に準備を始め、T1とT2が異なり、T2(県道越えた先)⇒T1(ビーチ直後)の準備へ向かう。


8:30、開会式&競技説明。
田原市長さん、大会会長、監修オガちゃんの挨拶を経て競技説明。
ルール的にはXTERRAと変わらんが、会場すぐの信号に従う事が主な注意点。
Bike往路とRun復路で信号を渡るため、これにうまく引っ掛からない事を祈るべし。


9:00、計測チップ受取&海入水チェック。
水温はちょうど良い感じだが、1000m泳ぐとなると、ウェット内が暑くなる気がする。
チョロっと泳いでチェック完了、スタートに備える。

9:30、レーススタート!

● Swim 1000m(500m×2Laps)
前の方でスタート、3回ほどドルフィンやってスイムスタート。
左腕は2割程度で、その代わり右はいつも以上に強めに掻くイメージ。
この泳ぎ方でマイペースを刻んで順調に1周目を終える。
2周目に入り、後ろに2名ほどドラフティングされてる感じがある。
第1ブイターンし、中間くらいに差し掛かり、ちょっと苦しくなり、ペースを落とす。
この2名に先行してもらい、19分弱スイムアップ。
フラフラしながら走ってTransitionに向かう。

Time 19:25
S順 6位

● Transition 1
左腕痛から、走りながらウエット上は脱ぐのに苦戦し、到着遅れる。
ウエット下を脱ぎ、右グローブ⇒右ソックス⇒右シューズ、左も同様に進める。
速くもなく遅くもなく済ませ、降車エリアに向かう。

Time 01:41

● Bike 23km
直後の砂浜区間で心拍爆あ上がり。
その曲がれのままロングクライムに入り、上り切りまで160bpm後半を叩いていた。
この間に3人抜くも、ヤノスケくん、ヨシモトさんの2人に抜かれる。
最初の下りは試走以上の沢下りになり、ドロドロビシャビシャ具合にテンション上がる。
農道(舗装)クネクネした後、2本目の上りで、先行する同世代タカイさんを捕らえる。
シングルトラックに入り、見える範囲もなかなか詰められず、竜頭公園に入る。
緩い階段上り、普通は押して上ると思うけど、昨日練習してバッチリ、乗車して上る。
ここから3本目の上り、エグいダート上り、斜度と路面悪さに時折降車せざるおえない。
タカイさん、相変わらず見えるも追いつけず。
エグい区間終えるも、腰の具合が芳しくなくなり、上りのペースが落ちてしまう。
ここに来ての上り下りを繰り返す、なかなか選手泣かせなコースだ。
ラスト舗装路下り、雨濡れ+苔で危険度が増す。
2回ほどコースアウトしそうになりながらも、とりあえずコケずに終え、T2到着。

Time 1:34:50(1:33:09)
B順 5位
通過 6位

● Transition 2
T2入ってからの導線わからず、遠回ってしまう。
イクラックがサドルより低く(自称、脚が長いのだ!)、2度ほど失敗。
エアサロンパスを太もも前側、ふくらはぎみスプレーし、諸々こなしスタート。

Time 01:14

● Run 6km
腰痛のわりに、走り出しは比較的良い。
最初のトレイル急登でタカイさんに追いつく。
2杯くらい飲んで再びトレイル、次なる急登区間へ。
腰痛芳しくなく失速、タカイさんの抜かれてしまう。
砂利下りでまたも抜く、その先の舗装上りでまた抜かれる。
トレイル激下り、三度抜き返し、滑り落ちながら一気に差を広げる。
が、県道信号で見事に赤信号に引っ掛かかり、立ち止ること30秒ほど。
この間に追いつかれ、2人揃って公園内区間に入る。
ビーチラン、自分が先頭で走るが、ラスト200mくらいでアタックされ敗北、遅れてフィニッシュ。

Time 48:37(47:23)
R順 7位
通過 6位

Total 2:42:53

会場周辺

紫:Swim / 赤:Bike / 青:Run

大会コース全望

紫:Swim / 赤:Bike / 青:Run

なかなかハードなレースだった。
スイムの後半から心拍160bpm超え。
バイクは平均160bpm、170オーバーも多々。
ランも平均160bpm超えで、全体平均160bpmだった。
バイクもランもコースがキツく、心拍上がりっぱなし。
左腕痛は思ったより影響なかったも、腰痛の方が影響ありだった。

XTERRAフル・ロングの上位勢が名を連ね、メンツ的にかなりハイレベルだった。
追い込んだと言う意味では、今年一番キツイレースだったと思う。
結果6位も、現状の状態では満足の行く結果であった。

初めて参加したオフトラ田原、コースも運営も雰囲気、とても素晴らしい大会だった。
コース各所には、十分過ぎるくらいボランティアスタッフが道案内や声がけをしてくれた。
地元の方々も農作業をしながら応援してくれたりと、主催側の地元への働きかけが伝わる大会だった。
大会会場では、「ATSUMI HANTONE OUTDOOR&CULTURE」と言うイベントも開催され、沢山の人で賑わった。
hantone.jp

とにかく素晴らしい大会で、来年も出ようと思える大会であった。

大会関係者の方々、ありがとうございました。

本日、ズタボロです。

眠いのに4:00頃目覚めてしまう。
通勤時に睡魔に襲われ、会社駐車場で15分仮眠してから出社。
土日の相対的エフォートは、合計で677と言うことで、当然のズタボロです。

腰も芳しくなく、いつも以上に強めに腰痛ベルト装着。
左腕は一応回復傾向な感じではある。と思う。
今週は回復に充てましょう。

次の土日は、自身CJシリーズ最終戦の京都美山。
ELITEランキング、先々週の下関後で、48位⇒52位に後退。
今季は60位までが残留とのことで、あと1戦出ておけば安牌と思われる。
菖蒲谷:33位 / 18P
八幡浜:35位 / 21P
一里野:32位 / 24P
白馬岩岳:31位 / 20P
全日本:39位 / 17P
Total:52位 / 100P
振返ってみると、参加したCJ4戦の平均は32.8位 / 20.8Pなんで、
美山で20P加算すると120P。
60位の選手が現在68Pで32P差あるんで、まあ大丈夫だろうと言う算段。
とりあえず、パンクその他メカトラはせずにちゃんとポイント獲ること。

なかなかハードなレースだった。



Swim、左腕痛のため、右腕8割/左腕2割くらいで泳いだ。
意外にも良く、6番手でスイムアップした。
ただ、それなりに頑張っちゃった甲斐あって、結構苦しかった。

Bike、Swimでキツかった流れでの、最初のビーチ走は心拍上がる。
さらにその流れでの長い上りがキツイキツイ。
中盤くらいから腰痛もあってペース落ちた。

Run、腰痛のわりに意外と走れた。
自分比、上りも下りもイイ感じに走れたし、舗装で結構追い込めた。
しかし、会場前の信号に見事に引っ掛かり、頑張った分帳消しになったり。
最後は年代3位争いでタカイさんのスパートに負け、総合6位/年代4位でフィニッシュ。

AZのゴールを待つ中、2人分のT1とT2を片付ける。
ゴール時間に合わせ迎えに行き、ビーチランをBikeで並走し、ゴールを迎えた。


諸々2人分片付け、表彰式に出て(自分は枠外)、お仲間に挨拶して帰路につく。
オフロードトライアスロン田原、とても温かい素晴らしい大会に大満足。
レース後にお弁当付き(カレー、から揚げ、アイス)とか、素晴らし過ぎでしょ!

来年も出たいと思う大会であった。

16:00前に出発、高速乗る前に、コンビニとG.S寄る。
高速運転中、来年3月のXTERRAオーストラリア計画を検討。
とりあえず、日程を旅行会社にメール、宿泊先の予約まで済ませた。
諸々はAZが行い、自分は運転しながら判断するのが、うち夫婦の役割。
18:30前に富士川SAで夕食、てんやで天丼セットを食す。

19:00前にリスタートし、渋滞なくスムーズに走り、21:30過ぎに到着。
自主的お留守番な双子娘様にお出迎えされ、分担作業で一気に片付け開始。
バイク2台はN-VANに積込み、明日、会社帰りに洗車する予定。

とりあえず、ガッツリ疲れたです。

来週は今シーズン最後のCJレースで京都美山。(今日以上に遠いな・・・)

初オフトラ田原!


何気に出れずで、今回が初めてになる。

6:00過ぎ自宅発。
圏央道⇒東名、渋滞なくスムーズ。
豊川ICで降り、途中で昼ご飯喰って会場入り。
12:15頃到着。

受付し準備して試走へ。

荒れたトレイルコース、上りも下りも、なかなかのハードコース。
途中にAZに会い、騙され2人でロストした。
2h00m / 21km / 1035kJ

戻り急ぎラン試走へ。
地理感ないから見に行く。
トレイル急登×2回、つなぎはダート舗装走り、ラストにトレイル激降り。
これまたハードコース。
0h58m / 6km / 670kJ

お初レースにつき、Bike・Run全て試走。
ヤリ過ぎた感アリだが、いつもの事。
左腕と腰が芳しくないし、明日は無理せずスタンスな感じ。

ホテルへ移動。
AB田原
https://www.ab-hotel.jp/tahara/
大浴場あって良い。

ホテル目の前の
パスタとワッフルWASHAGANCHI 田原店
https://www.washaganchigroup.com/pages/312422/profile
マツダさん夫婦に誘われ、ご一緒させてもらう。
レース参加者数名、オーガナイザーのオガも登場。
パスタ1品頼むと、ドリンクと前菜ブュッフェが食べ放題になる、超お得なレストラン。
最後にワッフルをデザートに注文食べて〆。
楽しい会だった。

ホテル戻って本日終了。
おやすみなさい。

先週行われた XTERRA WORLD CHAMPIONSHIP のハイライト動画。

youtu.be

これを観たら、また世界選手権に出場したくなった。
単純にどれだけの位置でゴール出来るのか?試したい。

2007~2009にHAWAI MAUIでの世界選手権に出場。
2007:総合188位 / M30-34 21位
2008:総合191位 / M30-34 20位
2009:総合255位 / M30-34 31位
500人規模の大会で、半分かそれ以下な結果だった。
この時は、とにかく出れる事に嬉しさを感じていて、結果を求めてなかったと思う。
今思えば、ちょっともったいなかった気がする。
なので、結果を求めつつ、この舞台で泳ぎ走れたらなと思う。

来年は、TAIWANは開催なく、同時期にAUSTRALIAで開催される。
Dunsborough(ダンズバラ:西オーストラリア)、WC#1、APC(ASIA PACIFIC CHAMPIONSHIP)として。
ちょっと(かなり)遠いけど、今のところ出場したいとAZと考えている。

3月 XTERRA AUSTRALIA
5月 XTERRA JAPAN 根の上
8月 XTERRA JAPAN 丸沼
9月 XTERRA WORLD CHAMPIONSHIP ITALY

3月オーストラリア、9月イタリア、行ってみたいぞ。

オフトラ田原前最後のBrick練。

左腕の痛みを伺いながら、BikeとRunをやる。
今日はロードバイク、先週同様の芳賀方面のコース。

Bike 51:33 / 27.4km / 770kJ / 266W(NP)
Transition 0:54
Run 20:15 / 4.3km / 435kJ / 4'38''/km(GAP)

Total 1:12:41 / 1205kJ

先週よりRunは40秒ほど遅め。
後半区間に苦しくて失速気味だった。

腕の痛み、Bikeではダンシングがちょい痛む。
その他、基本問題ナシ。
Runでは腕を大きく振ると痛むが、特に問題ナシ。
振動で痛むかなと思ったが、痛まず良かった。

昨日の練習疲れが酷い。

Duathlon練、強度×想定時間=相応の疲労感が残る。
相対的エフォート 33+162+138=333 だし。

朝通勤時からあくび止まらん。
仕事中も眠たくてたまらんかった。
終日まぶたが重たかった。

左肩が痛い(昨日の落車)。
腕上がるが、途中保持状態が痛い。
現状、スイムに影響あり。
とりあえず安静にして週末に備えるべし。


Garmin Edge 530が壊れた。
充電されず、完全に電池が切れ、電源入らなくなった。
保証期間はすでに過ぎており、有償で修理可能とあり、メーカーに出した。
回答は、修理不可につき交換とのこと。
で、有償かと思いきや、初回は無償で交換してくれて驚き!
Garminやるなっ!
仕方なく、新しくEdge540でも買うか~と思ってたんで、非常に助かった。
機能的には530で全然足りてるんで、まだまだ使える。

来週のオフトラ田原に向けた想定練。
AZは股関節痛もあり、ロードバイクでトレーニング。

オフトラ田原はお初のレースなんで競技時間わからず。
昨年のリザルト確認、参加者と自分の力量考慮し、想定タイムを設定した。
Swim 1000m 0h20m
Bike 23km 1h35m
Run 6km 0h55m
Total 2h50m
各種目、XTERRAに比べ距離は短いも、なかなか手ごわそうな感じ。
なので、今日の練習もそれなりにハードなコース設定にした。
Run・Bike・RunのDuathlonにする。


・1st Run 小町小周回×2周 20:15 / 3.2km
Warm up兼ねてスタート、走り出しは意外と軽快。
トレイル区間、1周目は蜘蛛の巣排除しながら、強烈蜘蛛の巣多数あった。
2周目、Swim想定なんでペース上げず淡々と走る。
Lap1 10:30
Lap2 9:45
347kJ / 6:19/km

・Transition 1 01:23
MTBを車から出して、シューズ履き替え、ヘルメット被ったり。

・Bike 朝日・東城寺周回×2周 1:24:52 / 21.7km
上り、心拍165bpm上限でそこそこ強度高めで走る。
2周目トレイル、木にハンドルヒットし前転落車をかましたり・・・
良く通るトレイルだが、ペース高にした結果、ヒットさせてしまった。
Lap1 42:52
Lap2 42:00
990kJ / 240W(NP)

・Transition 2 04:48
サイクルジャージ(上)⇒Tシャツに着替え、冷たいドリンク補給とか。
通常のトランジッションより時間使った。

・2nd Run XTERRA練コース 1:02:04 / 7.2km
500mlソフトフラスコ持ってスタート。
基本全走り、激坂も歩幅狭めて走るが、小町山手前の急登は下りに備え歩きでペース落とす。
下りは転ばない程度に飛ばして走り、ラスト舗装をダッシュかます
873kJ / 8:44/km

Total 2:54:00

想定に対し、Bikeはちょい短め、Runはちょい長め。
トランジッション含め、ほぞ想定タイムだった。
そして、レース想定のペースで走ったため、ゴール後はしばし動けず。
なかなかハードに追い込めた感じだった。

腹減りで帰宅。

夕食兼ねて、某お気に入りのビュッフェレストランへ行く。

今回は「全国旨いものフェア 西日本編」。
ちょっと遠いけど、行くだけの価値あり。
フェアに関係なく、自家製ナムルとたこ焼き(ソース&出汁)がお気に入り。
Duathlon練で頑張った甲斐があったってもんだな。

夕方帰宅、当たり前だが満場一致で夕食なし。
何の気なしに、PCにたっぷり保存されている昔の写真をテレビで鑑賞。
2006~2009、XTERRAに出始め頃、世界選手権に行ってた頃の写真を観て、思い出に浸る。
MTBが26インチだったり、ウェアがダサかったり、懐かし過ぎて、超笑えた。
当時から付合いのあるクボさんと一緒に観たいところだ。

今度今年のXTERRA打上げの時に皆で観よう。

午前中、双子娘の授業参観のため練習ナシ。

1時間目妹クラス、3時間目姉クラス。
よって2時間目は図書室で待ち。
なので午前中フルで学校に。

しかし今どきの授業は、我々世代と内容もスタイルも違い、興味深かった。
勉強嫌いだった自分が、現代の授業だったら、もう少し好きになってたかな〜と思ったり。
なのでなかなか楽しい授業参観だった。

午後少しトレーニング。
MTBドーロ練。

不動上って朝日下って裏不動上って風返し経由して筑波山下る。
終始サボらないで走るトレーニング。

帰ってHondaディーラーへ。
次なる通勤車の相談する。

夜はXTERRA世界選手権を視聴。
エリートのランの速さに驚愕!
我らのイロカワ選手、バイクスタート、ランで映り込み。
27位でフィニッシュ、大健闘だ!
しかし気温一桁でXTERRAはなかなかの環境だな。

XTERRA。

この週末はイタリアトレンティーノで世界選手権が行われる。
参加している仲間達の健闘を祈る。

自分も昔、3回ほど世界選手権に出場した。
いつかまた行きたいと思いつつ、自身のXTERRAヒストリーを振り返ってみた。

大昔、雑誌のTarzanの特集記事を見て、出てみたいと思った。
那須塩原で開催した大会記事だった。

MTBはすでにクロスカントリー(当時Japan series)をやったいたんで、スイムとトレイルランの練習を始める。
2005年にようやく準備も整い、8月の丸沼に満を持してエントリーも、転職したばかりもあり、諸々あってDNSとなった。
その翌年(2006年)3月にSAIPANの大会にエントリーし、XTERRAデビューを果たした。

● 2006 30歳
#1 SAIPAN 総合23位 / M30-34 4位
#2 JAPAN丸沼 総合11位 / M30-34 3位

● 2007 31歳
#3 SAIPAN 総合21位 / M30-34 3位
※世界選手権出場権獲得
#4 JAPAN丸沼 総合12位 / M30-34 4位
#5 世界選手権MAUI 総合188位 / M30-34 21位

● 2008 32歳
#6 SAIPAN 総合8位 / M30-34 1位
※世界選手権出場権獲得
#7 JAPAN丸沼 総合11位 / M30-34 2位
#8 世界選手権MAUI 総合191位 / M30-34 20位

● 2009 33歳
#9 SAIPAN 総合 12位 / M30-34 1位
※世界選手権出場権獲得
#10 JAPAN丸沼 総合5位 / M30-34 2位
#11 世界選手権MAUI 総合255位 / M30-34 31位

● 2010 34歳
#12 SAIPAN 総合12位 / M30-34 1位
※世界選手権出場権獲得
#13 JAPAN丸沼 総合5位 / M30-34 3位

● 2011 35歳
#14 SAIPAN 総合12位 / M35-39 4位
#15 JAPAN丸沼 総合3位 / M35-39 1位
※世界選手権出場権獲得

● 2012 36歳
#16 SAIPAN 総合14位 / M35-39 2位
#17 JAPAN丸沼 総合2位 / M35-39 1位
※世界選手権出場権獲得

● 2013 37歳
#18 JAPAN丸沼 総合5位 / M35-39 2位

● 2014 38歳
JAPAN丸沼 開催なし

● 2015 39歳
JAPAN丸沼開催なし、北海道で開催も不参加
#19 軽井沢でデュアスロン開催、総合7位

● 2016 40歳
JAPAN 丸沼開催なし、北海道で開催も不参加

● 2017~2018 41〜42歳
JAPAN 開催なし

● 2019 43歳
#20 JAPAN丸沼復活 総合4位 / M40-49 1位
※世界選手権出場権獲得

● 2020 44歳
TAIWAN Asia Pacific Championship コロナにより中止
JAPAN 丸沼 コロナにより中止

● 2021 45歳
#21 JAPAN丸沼 総合2位 / M45-49 1位 年代優勝

● 2022 46歳
5月に根の上初開催も不参加
#22 JAPAN丸沼 総合4位 / M45-49 1位

● 2023 47歳
#23 TAIWAN Asia Pacific Championship 総合10位 / M45-49 2位
※世界選手権出場権獲得
#24 JAPAN根の上 (LONG) 総合 4位 / M45-49 3位
#25 JAPAN丸沼 (LONG) 総合 4位 / M45-49 2位

● 2024 48歳
#26 TAIWAN Asia Pacific Championship 総合 10位 / M45-49 2位
※世界選手権出場権獲得
#27 JAPAN根の上 (LONG) 総合 4位
#28 JAPAN丸沼 (LONG) 総合 1位

18年通算28大会に出場。
数えてみると驚きの数だった。

基本毎年のように世界選手権出場権は獲得しているが出場は3回。
規模の大きさに圧倒された記憶と、レースに嘔吐してレース後にハヤカワさんと2人で点滴打った記憶が一番印象に残る。

年々レベルを上げ、いつかはJapan丸沼総合優勝を目指すも、チャンプフルヤさんの牙城はなかなか崩せなかった。
最高2位、もう年齢的に無理だったり、オリンピアの参加あったりと、いつからか諦めるようになった。

そんな中、新カテゴリーのロングディスタンスが登場し、昨年からこっちで優勝を目指すようになり、今年の丸沼で長年の夢だった優勝することが出来た。
なので、もう思い残すことはなく、いつでも引退出来るようになった。しないけど。

出始めた時から雲の上の存在だったフルヤさん。
スーパーおじさん、生けるレジェンドのマツバさん。
同い年永遠のライバルのハヤカワさん。
3人とも未だ現役健在である。
彼ら3人の存在もあり、これまで自分も長きに渡ってXTERRAに参加してきた。
自分にとってこの三方はXTERRAレジェンドである。

自分もレジェンドと言われるまでは頑張りたいと思う今日この頃。

帰宅後ご近所ラン。

とりあえず5kmのつもりで10km走った。

意外とイイ感じに走れた。
何気に蒸し暑く、滝汗だった。

朝練、会社方面でBrick練。

先週はロードバイクでやったが、バイク車載替え面倒で、今日はMTB
バイクは13.7km×2周、ランは4.3km×1周。

Bike 55:10 / 27.4km / 855kJ / 273W(NP)
Transition 0m54s
Run 19:37 / 4.3km / 437kJ / 4'31''/km(GAP)

Total 1:15:41 / 1292kJ

先週ロードバイク時、雨ではあるも 0:52:41で、MTBでは2分半ほど遅い。
トランジッションは先週より5秒遅い。
ランは先週20:07で、今回30秒速かった。

XTERRA丸沼後、体重微増気味ではあるも、ランは最近調子良いな。

日の出時刻も遅くなり、500練⇒530練へシフトした。
(と言っても、5:15スタートだった)

トレイル荒れ荒れなんで、スカイライン練オンリー。
いつものように不動上って、朝日峠 ⇔ 不動峠 ⇔ 風返峠。
45分ほど、そこそこ強度の時より2分半ほど遅め。
ミドル強度走と言った感じ。

1h16m / 28km / 1005kJ

先週自分でメンテしたドロッパー、調子良くなった。
とりあえず、ドロッパーは今後も自分でメンテ出来そうだ。
次がブレーキのメンテかな。
レバーの引きが渋いのと、鳴きがそれなり。
洗浄、オイル挿し、パッド交換あたりをやろう。

ナカソ・マイハが乗りたいとのことで。
ついでにマツケンも来た。

今日は出勤日ではあるも有休奪取した。
何気に疲れがあり、MTBマッタリライドはちょうど良い感じ。
AZも一緒、5人でスタート。

電波塔簡易舗装、藪が酷く、蜘蛛の巣多し。
アキバ峠の下りが崩れ、乗車不可になってた。
浅間までのトレイルは無事だが、左トレイル下り、特に後半は激ヤバだった。
雨に土が流され、木の根・石がむき出し、難易度増し増しに。
オノゴエ下り問題ナシ、林道からの下り、蜘蛛の巣多し、蚊帳装着してて良かった。
お墓横上り、メマトイ多し、マイハとしゃべり登りで誤魔化し。
林道上り、AZは限界によりここで戻り。
ツキノオリ下り、大バンク後、がけ崩れにより通行不可アリ。
その後も、浅間同様に木の根・石むき出し箇所多々、難易度高いな。
ホワイトロード、林道上り、スカイラインでトウジョウジ下って終わり。

あちらこちら難易度上がってるにも関わらず、マイハはまったく遅れず。
危なっかしい箇所も、「楽しいです~」「乗れちゃいました~」と言いながら下ってくる。
この1年でだいぶ成長したと思われるな。まあランキング1位だし当然かな。

無事に12:40頃戻る。
今日は一気に秋になり、涼しいライドだった。

雨。

火曜日からXTERRA世界戦に向かうカトウくんと最終調整予定だったが、悪天につき中止。
昨日も何もやってないんで、自分はトレイルラン、AZはMTB上りリピート練する。

特に何も考えず、淡々と走るトレイルラン。
トウジョウジルートから宝篋山方面へ。
常願寺、小田城、山口2、山口1ルートを経て、宝篋山山頂着。
全走りを目論んだが、山口1上りで息絶えた。
宝篋山山頂、雨風強い、プチ嵐状態。
早々に走り出す。
以降は下り基調、ゲート、沿いトレ、小町山と走って下山。

2h38m / 16km / 1120mUP

10'00''/kmを切るくらいを目安に走り、9’51''/kmだったのでOK。
何気にハードなコースなんで、そこそこ疲れた。

午後はシクロクロスバイクの仕立て。
物置きから引っ張り出し、レースシーズンに向け準備を始める。

チューブラーはお亡くなり使用不可。
各部グリスアップと思い開けてみると、全然キレイだった。
昨シーズン、3レース、泥はあったも、雨とかなかったから。
なので、サラっとメンテして終了。
シクロクロスバイクを電動化とかちょっと興味あったが、メンテ後のバイクを自宅横の公園で乗ったら、メカでイイやとなった。
シクロクロスへの情熱は年々無くなって行き、そろそろ潮時かな~と思ったり。
とりあえず今シーズンも3レースくらいかな。