【セキュリティ ニュース】Mozilla、「Thunderbird」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消(1ページ目 (original) (raw)

Mozilla Foundationは、メーラー「Thunderbird」に深刻な脆弱性が明らかになったとしてアップデートを呼びかけた。すでに悪用も確認されている。

アニメーションタイムラインの処理に判明した解放後のメモリを使用する「Use After Free」の脆弱性「CVE-2024-9680」の影響を受けることを明らかにしたもの。コンテンツのプロセスにおいてコードを実行されるおそれがあるという。

先にウェブブラウザ「Firefox」が同脆弱性の影響を受けることが公表されており、脆弱性を悪用する攻撃も確認されているという。

メール読み取り時にスクリプトは無効化されており、「Thunderbird」でメールを介して脆弱性を悪用されることはないと説明。ただし、ブラウザなどを通じて開いた場合に悪用されるおそれがある。

開発チームでは、重要度を4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティング。米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)による共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.8」と評価されている。

「Thunderbird 131.0.1」「同128.3.1」「同115.16.0」にて修正されており、アップデートが呼びかけられている。

(Security NEXT - 2024/10/15 )このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

Java向けセキュリティライブラリ「pac4j」にRCE脆弱性
「GitHub Enterprise Server」にアップデート - 複数の脆弱性を解消
【特別企画】都が中小企業を支援、UTM体験やセキュリティマネジメント指導を無料提供
SophosのWindows向けエンドポイント製品に権限昇格の脆弱性
ネットワークにサイバー攻撃、一部サービスに影響 - カシオ
カシオがランサム被害 - 情報流出を確認、影響範囲など調査
ブラウザ「Chrome」に2件の脆弱性 - アップデートで修正
Progressのレポートツールに深刻な脆弱性 - アップデートで修正
フォーム管理画面に第三者アクセス、顧客情報が流出 - 壱番屋
神奈川県下水道公社でランサム被害 - 下水処理施設の稼働に影響なし