九広鉄路SP1900形電車とは - わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

MTR SP1900/SP1950/KRS991/1151形電車
SP1900形電車E215/E213編成
基本情報
製造所 近畿車輛川崎重工業日本
製造年 2001年 - 2017年
製造数 364両(東鉄線60両5本・西鉄線264両33本・馬鞍山線/屯馬線一期40両5本・運用中)23両(転属工事改造中)5両(引退)1両(消防訓練車両[注釈 1]
運用開始 東鉄線:2001年9月4日西鉄線:2003年馬鞍山線:2004年
主要諸元
編成 12両編成(東鉄線)(6M6T)(引退済み)8両編成(屯馬線)(4M4T)
軌間 1,435 mm(標準軌)
電気方式 交流 25,000 V 50 Hz
最高運転速度 東鉄線:(手動運転)115 km/h(自動運転)110 km/h西鉄線:130 km/h馬鞍山線:110 km/h屯馬線一期:120 km/h屯馬線:140 km/h
設計最高速度 160 km/h
起動加速度 東鉄線:(手動運転)3.6 km/h/s(自動運転)2.52 km/h/s西鉄線、馬鞍山線、屯馬線:3.6 km/h/s
減速度(常用) 3.6 km/h/s
減速度(非常) 4.86 km/h/s
車両重量 37 t(1両平均)
編成重量 D:39.2 tP:48.7 tM:47.4 tC:35.3 tH:37 t
全長 25,280 mm(先頭車)24,136 mm(中間車)622 mm(整形)920 mm(通路)
全幅 3,100 mm
全高 3,990 mm
床面高さ 1,066.8 mm
台車 近畿車輛:KD312(電動車)KD312A(付随車)川崎重工業:KW-165(電動車)KW-166(付随車)
主電動機 三菱電機製三相誘導電動機MB-5084-A/A2
主電動機出力 240 kW
駆動方式 WN駆動
歯車比 86:15(5.73)
編成出力 12両編成:5,760 kW8両編成:3,840 kW
制御方式 IGBT素子VVVFインバータ制御
制御装置 三菱電機製MAP-242-A25V93/93A
制動装置 クノールブレムゼAG製回生ブレーキ併用電気指令式空気ブレーキ
保安装置 Seltrac CBTC(ATP
備考 ドアの中心距離:3,800 mmドアの幅:1,400 mm11両編成(6M5T)・7両編成(4M3T)・4両編成(2M2T)運用中止
テンプレートを表示

SP1900形電車(旧KCRロゴマーク)

SP1900形電車(SP1900がたでんしゃ)は、香港香港鉄路(MTR)が保有する交流通勤形電車鉄道ファンからは「千九」、「千九五」、と呼ばれている。この電車は日本近畿車輛川崎重工業製である。同形車の1950形についても本項にて説明する。

概要

車両編成

東鉄線(East Rail Line)用編成

全車両が近畿車輛製。

西鉄線(West Rail Line)用編成

近畿車輛製と川崎重工業製が約半数ずつある。

馬鞍山線(Ma On Shan Line)用編成

全車両が近畿車輛製。

増結工事・改番

東鉄線置き換え

西鉄線増結工事

編成 増結工事開始 増結工事終了 再サービス日 備考
D301/D302 2018/1/21 2018/2/16 2018/2/23 再サービス日列車番号:015→030
D303/D304 2016/6/30 2016/7/17 2016/7/29[5] 再サービス日列車番号:001
D305/D306 2018/5/25 2018/7/7 2018/7/14 再サービス日列車番号:019→023
D307/D308 2016/11/27 2016/12/17 2016/12/28[6] 再サービス日列車番号:001
D309/D310 2016/7/30 2016/8/17[7] 2016/8/26[8] 再サービス日列車番号:001
D311/D312 2016/5/30 2016/6/17 2016/6/30[9] 再サービス日列車番号:001
D313/D314 2017/3/26 2017/4/20 2017/4/25 再サービス日列車番号:015→030
D315/D316 2017/11/16 2017/12/1 2017/12/15 再サービス日列車番号:015→030
D317/D318 2017/7/23 2017/8/8 2017/8/19 再サービス日列車番号:021
D319/D320 2016/9/29 2016/10/17 2016/10/28[10] 再サービス日列車番号:015→030
D321/D322 2016/10/29 2016/11/17 2016/11/29[11] 再サービス日列車番号:019→023
D323/D324 2017/10/15 2017/11/1 2017/11/15 再サービス日列車番号:015→030
D325/D326 2016/1/15 2016/3/6 2016/3/25[12] 再サービス日列車番号:006新製中間車元番号H355
D327/D328 2016/12/29 2017/1/17 2017/1/25 再サービス日列車番号:015→030
D329/D330 2017/4/26 2017/5/17 2017/5/25 再サービス日列車番号:015
D331/D332 2016/8/27 2016/9/28 2016/9/28 再サービス日列車番号:001
D333/D334 2017/1/26 2017/2/23 2017/2/25[13] 再サービス日列車番号:019→023
D335/D336 2016/5/5 2016/5/17 2016/5/29 再サービス日列車番号:006新製中間車元番号H317
D337/D338 2018/4/29 2018/5/18 2018/5/28 再サービス日列車番号:015
D339/D340 2017/2/26 2017/3/23 2017/3/25[14] 再サービス日列車番号:019
D341/D342 2017/5/26 2017/6/22 2017/6/24 再サービス日列車番号:021
D343/D344 2017/12/16 2018/1/11 2018/1/20 再サービス日列車番号:021
D345/D346 2018/2/24 2018/3/16 2018/3/29 再サービス日列車番号:015→030
D347/D348 2016/4/15 2016/4/29 2016/4/29[15] 再サービス日列車番号:001新製中間車元番号H353
D349/D350 2018/3/30 2018/4/16 2018/4/28 再サービス日列車番号:019
D351/D352 2017/9/17 2017/10/5 2017/10/14 再サービス日列車番号:019
D353/D354 2017/8/20 2017/9/6 2017/9/16 再サービス日列車番号:019
D355/D356 2017/6/25 2017/7/15 2017/7/22 再サービス日列車番号:019

馬鞍山線置き換え

事故

2007年2月14日9時13分(現地時間)西鉄線(West Rail Line)D305/D306(P306)トンネル内で列車火災を起こして緊急停車。約650人の乗客がトンネル内を約2キロ歩いて避難するという事故があった。煙を吸い込んだ乗客11人が病院に運ばれたが、死者や重傷者はなかった。火災は2回の爆発を伴ったという。現地報道では車両の屋根に取りつけられた変圧器(三菱製)からオイルが漏れ、それに引火したのが原因だとの見方が伝えられている。[20][21][22]

脚注

注釈

  1. ^ 第1世代のSP1900車両D201はKCRによって設計された。製造後、負荷試験は失敗し、使用できなくなり、香港消防救助学校の訓練車両になった。

出典

  1. ^ https://www.youtube.com/watch?v=CR3CTgGHm_Y
  2. ^ https://www.youtube.com/watch?v=kKgVWmWdJ-Y
  3. ^ https://www.facebook.com/E3Tsu/posts/2360861854173069
  4. ^ https://www.youtube.com/watch?v=6A_1-TTV1_o
  5. ^ https://www.youtube.com/watch?v=2-eZSr07sJ8
  6. ^ https://www.youtube.com/watch?v=7TrsSZkzaNY
  7. ^ https://www.youtube.com/watch?v=p_jp4sfIwRs
  8. ^ https://www.youtube.com/watch?v=63aavWkLxIM
  9. ^ https://www.youtube.com/watch?v=gvU8c4LOvic
  10. ^ https://www.youtube.com/watch?v=JG-PGD8E5lM
  11. ^ https://www.youtube.com/watch?v=PLiFNuw0vi6hqg71K9ahvUIMdU_D9BOZu6
  12. ^ https://www.youtube.com/watch?v=8ds3zv41DmM
  13. ^ https://www.youtube.com/watch?v=UbNlJwSbkmU
  14. ^ https://www.youtube.com/watch?v=tWNX57KoEGs
  15. ^ https://www.youtube.com/watch?v=PLiFNuw0vi6hqg71K9ahvUIMdU_D9BOZu6&v=Bsf77fg1jpU
  16. ^ a b https://www.youtube.com/watch?v=ZfEye8cL5sw
  17. ^ https://www.youtube.com/watch?v=GFy_QWH6R34
  18. ^ https://www.youtube.com/watch?v=4zyHxeM8v9c
  19. ^ https://www.youtube.com/watch?v=c9YbEIHBJBQ
  20. ^ 2007年2月14日西鐵事故調查報告(九鐵向香港立法會鐵路事宜小組委員會提交)
  21. ^ 《說·在線》相關報導
  22. ^ 九廣西鐵列車變壓器事故現場(14-2-2007)

関連項目

外部リンク