「Dock」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

この項目では、GUIについて説明しています。iPodの接続端子については「iPod」をご覧ください。 造船・港湾施設については「ドック」をご覧ください。 Nintendo Switchのドックについては「Nintendo Switch#Nintendo Switchドック」をご覧ください。 横浜DeNAベイスターズファーム施設については「横須賀スタジアム#DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA」をご覧ください。
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索?: "Dock"ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2020年2月)

Window Makerのドック

Dock(ドック)は、NEXTSTEPmacOSで使われるGUIの一種である。

概要

NeXT社が1988年に発売したNeXTcube用のOSであるNEXTSTEP用のGUIとして開発され、NEXT社のスティーブ・ジョブズが1991年に特許を出願したものがNEXTSTEP用のDockである(Window MakerなどGNUstep系のGUIはこれを模したものである)。1996年にNeXT社を買収したApple社がこれを引き継ぎ、Apple社の社長となったジョブズがMac OS X用のGUIとして1999年に改めて特許を出願(2008年に特許取得)したものが現行のmacOS用のDockである。

Dockは画面上の固定位置を占めるパレット型の機構で、ファイルアプリケーションといった各種の情報を格納してクリックでそれらを呼び出せる。ランチャーブックマーク・エイリアスが複合したような概念といえる[注 1]

MacOS 9までデスクトップに表示されていたゴミ箱は、Dockにのみ表示されるようになった(一時期、ツールバーにゴミ箱を表示することが可能だった)。

ドックには起動中の(可視の)アプリケーションが表示され、最小化したウインドウをしまうことができる。それぞれのパレットは内容に応じてメニューを持ち、アプリケーションを前面に出すことなく特定の機能を使うことができる。例を挙げると、電子メールの新規メッセージ作成、iTunesの再生、フォルダ(ディレクトリ)の内容表示などである。ファイルやテキストといった情報をドラッグしてアプリケーションに渡すこともできる。

DockはWindowsで例えるとタスクバークイック起動を合わせ持った機能に相当し、Finderと並びmacOSのシェルの中核を担う。なお、Windows 7のタスクバーではWindows 98から搭載されていたクイック起動が廃止され、タスクバーボタンそのものにランチャー機能が統合されることにより、Dockに似た操作性を備えるようになった。

なお、iOSもIcon Dockと言われるインターフェースを備えているが、Icon DockはiPhoneおよびiPod touchでは4つ、iPadでは13つのアプリケーションを登録できるランチャーとしての機能を備えるにすぎない。

ショートカットキー [1]

イースターエッグ

Mac OS X (10.0)からmacOS Sierra(10.12)までは、ウインドウ操作時、⇧ Shiftキーを押しながら最小化ボタンを押すと、ウインドウをしまう動作がスローモーションになる機能が搭載されていた。同様に、しまわれているウインドウをクリックするときもshiftキーを同時に押すことにより、スローモーションでウインドウが元の位置に表示された。しかし、macOS High Sierraで、このイースター・エッグは失われた。

⇧ Shiftキーと⌃ controlキーを同時に押しながらDockにカーソルを乗せるとDockの拡大機能を有効にした状態と同様の表示になる。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ OpenDocもその一つ。OpenDocのDocはドキュメントの略から派生。Dockとは全く無関係の概念。
macOS
バージョン Public Beta 10.0 10.1 10.2 10.3 10.4 10.5 10.6 10.7 10.8 10.9 10.10 10.11 10.12 10.13 10.14 10.15 11 12 13 14 15
アプリケーション Automator DVD プレーヤー FaceTime Finder Font Book iPhoneミラーリング Launchpad Mac App Store News(英語版Photo Booth QuickTime Player Safari Siri TV カレンダー 株価 計算機 探す 写真 辞書 システム設定 ショートカット スティッキーズ チェス テキストエディット 天気 時計 パスワード(英語版) ヒント ブック フリーボード プレビュー ホーム ボイスメモ ポッドキャスト マップ ミュージック メール メッセージ メモ リマインダー 連絡先 廃止 Dashboard Front Row iChat iPhoto iSync iTunes
ユーティリティ AirMacユーティリティ Audio MIDI 設定 Bluetoothファイル交換 Boot Campアシスタント ColorSyncユーティリティ Digital Color Meter Grapher Mission Control Time Machine VoiceOverユーティリティ アーカイブユーティリティ アクティビティモニタ 移行アシスタント イメージキャプチャ 画面共有 キーチェーンアクセス コンソール システム情報 スクリプトエディタ スクリーンショット ターミナル ディスクユーティリティ ディレクトリユーティリティ フィードバックアシスタント プリントセンター 廃止 グラブ ネットワークユーティリティ Sherlock
テクノロジーおよびインタフェース AirDrop AirPlay AirPrint Apple Pay Apple File System Apple Intelligence Apple Remote Desktop AppleScript Apple Type Services for Unicode Imaging Aqua Audio Units AVFoundation Bonjour Boot Camp Cocoa (API) ColorSync Core Animation Core Audio Core Data Core Foundation Core Text Core Image CUPS Darwin Dock FileVault Game Center Gatekeeper Grand Central Dispatch(英語版Inkwell Keychain launchd Mach-O Metal Mission Control Night Shift(英語版Open Directory plist Quartz Quick Look Rosetta 2 Shazam Siri Spotlight Time Machine Uniform Type Identifier Universal Binary VoiceOver WebKit XNU XQuartz アプリケーションパッケージ コントロールセンター システム整合性保護 スクリーンタイム 通知センター 日本語入力プログラム ファミリー共有(英語版) マルウェア削除ツール 文字ビューア ワイヤレス診断 非推奨 Carbon (API) HFS Plus • HFSX OpenGL OpenCL 廃止 Apple Filing Protocol Classic Dashcode Project Builder Rosetta QuickTime X Spaces Xgrid QuickTime 7 ペアレンタルコントロール 32ビットアプリケーション ことえり
開発ツール Apple Developers Tools Interface Builder Swift Playgrounds Xcode
一覧 カテゴリ
この項目は、コンピュータに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:コンピュータ/P:コンピュータ)。
  1. ^ Mac のキーボードショートカット