読み方:えあぷれー米国アップル社が開発したストリーミング再生機能のこと。Weblio国語辞典では「AirPlay」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。">

「AirPlay」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

この項目では、Appleの無線技術について説明しています。一般用語(楽曲を放送すること)については「エアプレイ (放送用語)」をご覧ください。 アメリカのAORユニットについては「エアプレイ」をご覧ください。
この記事には複数の問題があります改善やノートページでの議論にご協力ください。出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2021年3月) 古い情報を更新する必要があります。(2021年3月)出典検索?: "AirPlay"ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL

AirPlayは、iTunesiPhoneiPod touchiPadで再生している音楽や動画、画像を、家庭内のネットワークを経由して他の機器でストリーミング再生する機能である。元々は、iTunesの音源をAirMac Express経由でオーディオ機器に接続してストリーミング再生する旧AirTunesに由来する。AppleiTunes10に初めて搭載された。

AirPlay シンボル

概要

iTunesに登録された音楽データの無線伝送によるストリーミング再生に対応していたAirTunesを、動画データや画像データのストリーミング再生にも対応するために、2010年に第2世代Apple TVの発表にて大幅に刷新されたものである。そのため、旧AirTunesとの下位互換性を持っているのが特徴であり、AirMac Express経由での音楽のストリーミング再生にも引き続き対応している。再生には送信側と受信側双方の機種でAirPlayに対応しなければならない。

旧AirTunesは、Appleのみの独自規格という意味合いが強く、仕様も公開されていないが、AirPlayでは他社のメーカーにも門戸を開いており、主にアンプやネットワークオーディオプレーヤーを中心にAirPlay対応を謳った製品が登場している。2010年の発表当初の参入メーカーは、デノンマランツB&WJBL、iHOMEであったが、2011年にはパイオニアがエントリーモデルのAVアンプ2機種[1]、およびDVDビデオ再生機能付きパーソナルオーディオシステム[2]にAirPlayを採用したのを皮切りに参入した。

2017年、WWDC 2017においてAirPlay 2が発表された[3][4]。macOS 10.13[5]、iOS 11[6]、tvOS 11[7]から対応する。AirPlay 2では複数のスピーカーでの音楽の同期ストリーミング再生が新たにサポートされる。

特徴

AirPlayでは複数の機器への伝送が可能で、曲情報も同時に伝送することが可能[8]。(旧AirTunesでは、PCのiTunesからAirMac Expressを経由して、オーディオ機器にケーブルを繋いでストリーミング再生するシステムであった)
また、iPhoneiPod touchiPadとAirPlay対応オーディオ機器またはApple TVとワイヤレス接続することも可能なため、このような条件での接続であれば、PCの電源を立ち上げる必要がないのも大きな特徴といえる。(iTunesのコンテンツを再生する場合は、旧AirTunes同様にPCないしMacの電源を入れることが必須)

iTunesでサポートされている各種コーデックに対応している。旧AirTunesでは音楽フォーマットのみの対応であったが、AirPlayでは画像フォーマットと映像フォーマットが新たに追加されている。圧縮、無圧縮問わず各種フォーマットに対応しているため、QuickTimeフォーマット(.mov)またはCAF(Core Audio Format)へ変換されてからネットワークを介して受信側の機器へ配信され、受信側の機器にてデコードされて出力される仕組みになっている。コンテナだけを変えて伝送するので、無線による伝送においてもロスが少ないのが特徴である。

AirPlayでは、従来からのストリーミング再生に加えて、AirPlayミラーリングとAirPlayデュアルスクリーンをサポートしている。ミラーリングとデュアルスクリーンについては対応機器が必要である。

基本的に無線による伝送方式であるが、MacまたはWindows PCとの有線LAN接続に限り、本体側とAirMac ExpressないしApple TVとの同時出力に対応している。有線LAN接続での同時出力時にAirMac ExpressないしApple TV側から出力しない場合は、各機器のクロックを同期させるために、コンテンツの再生時にほんの少しだけ遅延が発生する。また、無線LAN接続、有線LAN接続問わず、Core AudioないしQuickTimeをショートカットして出力した場合はAirPlay機能が働かない。

音楽データのストリーミング再生については、無線による伝送では音楽データはそのままCAF(Core Audio Format)にリアルタイム変換された上で伝送される(WindowsではQuickTimeフォーマットに変換されてから出力される)。AIFFとWAVに限りサンプリングレート44.1kHz(Apple TVでは最大で48kHz)のApple Losslessに圧縮した上でQuickTimeフォーマットないしCAFに変換されてから伝送される。ハイレゾ音源がダウンサンプリングされて伝送されるのはこのためである。有線LAN接続による伝送ではMacの機器セットまたはそれに準ずる仕様なので、AIFFないしWAVデータの有線接続によるストリーミング再生では、Apple Losslessには圧縮されずに、そのままQuickTimeフォーマットないしCAFにリアルタイム変換された上で伝送される。

画像データ及び映像フォーマットについては、QuickTimeフォーマットに一括変換された上で伝送される。ビットレートが伝送能力の上限を超えた映像データの再生については、圧縮して伝送する必要性からAirPlayではサポートされていない。

機能

以下に主な機能を挙げる。

AirPlayストリーミング(旧AirTunes)

AirPlayミラーリング

AirPlayデュアルスクリーン

脚注

[脚注の使い方]

  1. ^~AirPlay※1など充実したネットワーク機能を搭載※2~ AVマルチチャンネルアンプのハイコストパフォーマンスモデル 3機種を新発売 インテリアに合わせやすいホームシアター用スピーカーも発売”. 2011年4月26日閲覧。
  2. ^ スタイリッシュAVミニコンポ X-SMC5-K - パイオニア
  3. ^iPhoneとiPadにパワフルな新機能を追加したiOS 11がこの秋、登場』(プレスリリース)Applehttps://www.apple.com/jp/newsroom/2017/06/ios-11-brings-new-features-to-iphone-and-ipad-this-fall/
  4. ^AirPlay 2はHomeKitでマルチルームオーディオストリーミングをサポート、Google Cast+Google Homeと競争”. TechCrunch Japan. 2017年6月12日閲覧。
  5. ^What's New in macOS”. 2017年6月12日閲覧。
  6. ^What's New in iOS”. 2017年6月12日閲覧。
  7. ^What's New in tvOS”. 2017年6月12日閲覧。
  8. ^アップル-iTunes-AirPlay”. 2010年11月閲覧。 エラー: 閲覧日は年・月・日のすべてを記入してください。

関連項目

外部リンク

この項目は、AV機器に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:音響・映像機器)。
iOS
バージョン iPhone OS 1 iPhone OS 2 iPhone OS 3 iOS 4 iOS 5 iOS 6 iOS 7 iOS 8 iOS 9 iOS 10 iOS 11 iOS 12 iOS 13 iOS 14 iOS 15 iOS 16 iOS 17 iOS 18
派生OS iPadOS iPadOS 13 iPadOS 14 iPadOS 15 iPadOS 16 iPadOS 17 iPadOS 18 watchOS tvOS audioOS visionOS
アプリケーション App Store FaceTime Image Playground(英語版iTunes Store News(英語版Photo Booth Safari TV Watch ウォレット カレンダー カメラ 株価 拡大鏡 計算機 計測(英語版) コードスキャナー コンパス 探す 写真 ショートカット ジャーナル(英語版設定 天気 電話 時計 パスワード(英語版) ヒント ファイル ブック フリーボード フィットネス(英語版フィードバックアシスタント ヘルスケア ボイスメモ ポッドキャスト ホーム 翻訳(英語版マップ ミュージック メール メッセージ メモ リマインダー 連絡先 廃止 iPhoneを探す Newsstand 友達を探す
機能 AirDrop AirPlay AirPrint Apple Intelligence Appleでサインイン AVFoundation CarPlay Cocoa Touch Core Animation Core Image Face ID Genmoji(英語版iOS SDK Night Shift(英語版Optic ID Secure Enclave Shazam Siri Spotlight SpringBoard Touch ID VoiceOver WebKit アニ文字 コントロールセンター スクリーンタイム スタンバイ 通知センター ファミリー共有(英語版) 廃止 Cover Flow
サービス Apple Arcade Apple Card Apple Music Apple Pay Cash Apple TV Apple TV+ Apple TVオリジナル番組 Game Center iCloud iMessage News News+ Push Notifications iTunes Connect(英語版) TestFlight(英語版) 終了 Cards iAd iDisk MobileMe iTunes Radio(英語版
その他 Appleシリコン FairPlay iFund iPhone Simulator iPhoneの歴史 Jailbreak Metal Swift Playgrounds Swift WWDC 論争300ページのiPhone請求書 アンテナ問題 バッテリー問題(英語版
一覧 カテゴリ
macOS
バージョン Public Beta 10.0 10.1 10.2 10.3 10.4 10.5 10.6 10.7 10.8 10.9 10.10 10.11 10.12 10.13 10.14 10.15 11 12 13 14 15
アプリケーション Automator DVD プレーヤー FaceTime Finder Font Book Image Playground(英語版) iPhoneミラーリング Launchpad Mac App Store News(英語版Photo Booth QuickTime Player Safari Siri TV カレンダー 株価 計算機 探す 写真 辞書 システム設定 ショートカット スティッキーズ チェス テキストエディット 天気 時計 パスワード(英語版) ヒント ブック フリーボード プレビュー ホーム ボイスメモ ポッドキャスト マップ ミュージック メール メッセージ メモ リマインダー 連絡先 廃止 Dashboard Front Row iChat iPhoto iSync iTunes
ユーティリティ AirMacユーティリティ Audio MIDI 設定 Bluetoothファイル交換 Boot Campアシスタント ColorSyncユーティリティ Digital Color Meter Grapher Mission Control Time Machine VoiceOverユーティリティ アーカイブユーティリティ アクティビティモニタ 移行アシスタント イメージキャプチャ 拡張スロットユーティリティ 画面共有 キーチェーンアクセス コンソール システム情報 スクリプトエディタ スクリーンショット ターミナル チケットビューア ディスクユーティリティ ディレクトリユーティリティ デスクビュー フィードバックアシスタント フォルダアクション設定 プリントセンター ワイヤレス診断 廃止 Sherlock グラブ ネットワークユーティリティ
テクノロジーおよびインタフェース AirDrop AirPlay AirPrint Apple Pay Apple File System Apple Intelligence Apple Remote Desktop AppleScript Apple Type Services for Unicode Imaging Appleシリコン Appleでサインイン Aqua Audio Units AVFoundation Bonjour Boot Camp bridgeOS Cocoa (API) ColorSync Core Animation Core Audio Core Data Core Foundation Core Text Core Image CUPS Darwin Dock FileVault Game Center Gatekeeper Genmoji(英語版) Grand Central Dispatch(英語版Keychain launchd Mac Catalyst Mach-O Metal Mission Control Night Shift(英語版Open Directory plist Preferred Executable Format Push Notifications Quartz Quartz Compositor Quick Look Rosetta 2 Secure Enclave Shazam Siri Spotlight Swift Time Machine Touch ID Uniform Type Identifier Universal Binary VoiceOver WebKit XNU XQuartz アップルメニュー アプリケーションパッケージ コントロールセンター システム整合性保護 スクリーンタイム 通知センター 日本語入力プログラム ファミリー共有(英語版) マルウェア削除ツール 文字ビューア 非推奨 Carbon (API) HFS Plus • HFSX OpenGL OpenCL 廃止 Apple Filing Protocol Backup Classic Cover Flow Dashcode Inkwell Project Builder QuickTime X QuickTime 7 Rosetta Spaces Xgrid ことえり ペアレンタルコントロール 32ビットアプリケーション
開発ツール Apple Developers Tools Interface Builder iOS SDK iPhone Simulator Swift Playgrounds Xcode
一覧 カテゴリ