読み方:ねいばー韓国の代表的なサーチエンジンの一のこと。Weblio国語辞典では「NAVER」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。">

「NAVER」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

ネイバー

現地語社名 네이버 주식회사
ラテン文字名 Neibeo Jusikhoesa
種類 株式会社
市場情報 KRX: 035420
業種 コングロマリット
設立 1999年6月2日 (25年前) (1999-06-02)
創業者 李海珍
本社 韓国・城南市盆唐区
事業地域 世界中
主要人物 崔秀淵, CEO
売上高 6.8 trillion (2021)[1]
営業利益 ₩ 1.3 trillion (2021)
利益 ₩ 16.4 trillion (2021)
総資産 ₩ 33.6 trillion (2021)
所有者 国民年金基金 7.96%
従業員数 4,103 (excl. subsidiaries, 2021)[2]
子会社 Aホールディングス (50%)NAVER Cloud Corp.SNOW Corp.WEBTOON Entertainment Inc.AUDIENSORI Corp.NAVER I&S Corp.NAVER LABS Corp.NAVER FINANCIAL Corp.NAVER J.Hub株式会社Proton Parent, Inc.
ウェブサイト www.navercorp.com
ネイバー
各種表記
ハングル 네이버 주식회사
漢字 네이버 株式會社
発音 ネイボ チュシックェサ(ネイボ チュシクフェサ)
日本語読み: ねいばーかぶしきがいしゃ
RR式 Neibeo Jusikhoesa
MR式 Neibŏ Chusikhoesa
英語表記: NAVER Corporation
テンプレートを表示

ネイバー韓国語: 네이버)は、韓国インターネットサービス企業。

歴史

1997年

1998年

1999年

2000年

2001年

2002年

2003年

2004年

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

2021年

2022年

2023年

主なサービス

主な系列会社

脚注

出典

  1. ^4Q21 Earnings Result” (2022年1月27日). 2023年6月3日閲覧。
  2. ^ Naver Annual Report 2020. March 2021.
  3. ^NAVER/사업보고서/2003.03.31”. dart.fss.or.kr. 2020年8月23日閲覧。
  4. ^포털사이트 '마이비즈' 탄생”. 여행신문 (1999年10月22日). 2020年8月26日閲覧。
  5. ^NAVER/사업보고서/2004.03.30”. dart.fss.or.kr. 2020年8月25日閲覧。
  6. ^네이버, 원큐닷컴 인수합병한다”. inews24. 2020年8月23日閲覧。
  7. ^[네이버컴 신문뉴스등 검색서비스 탁월]”. 매일경제 (2000年5月5日). 2020年8月26日閲覧。
  8. ^네이버, 애버랜드에 초대형 게임방 오픈”. inews24. 2020年8月25日閲覧。
  9. ^네이버컴.한게임.원큐, 1200억원 규모 합병완료”. 매일경제 (2000年7月12日). 2020年8月23日閲覧。
  10. ^Naver.com to Set up Joint Venture in Indonesia”. 매일경제 (2000年6月28日). 2020年8月23日閲覧。
  11. ^네이버컴 "넥서치시그마 한-일 동시 오픈" - 머니투데이 뉴스”. news.mt.co.kr (2001年4月23日). 2020年8月25日閲覧。
  12. ^日韓翻訳掲示板「enjoy Korea」終了へ、理由は利用率の低下”. internet.watch.impress.co.jp. 2020年8月25日閲覧。
  13. ^솔루션홀딩스 인수 NHN 금액놓고 논란”. 매일경제 (2003年3月27日). 2020年8月25日閲覧。
  14. ^ハンゲームジャパンとネイバージャパンが合併し、NHNJapanに社名を変更 - 電撃オンライン”. dengekionline.com. 2020年8月23日閲覧。
  15. ^NHN, 중국 최대포털 ‘아워게임’과 합작사”. 더게임스데일리 (2004年4月13日). 2020年8月23日閲覧。
  16. ^NAVER/사업보고서/2006.03.29”. dart.fss.or.kr. 2020年8月26日閲覧。
  17. ^NAVER/사업보고서/2007.03.30”. dart.fss.or.kr. 2020年8月26日閲覧。
  18. ^NHN `첫눈` 인수가격 논란”. news.naver.com. 2020年8月23日閲覧。
  19. ^NHN, 데이타코러스 인수”. 매일경제 (2006年10月9日). 2020年8月23日閲覧。
  20. ^検索サービス「NAVER」が日本市場に再挑戦、「ネイバージャパン」設立”. internet.watch.impress.co.jp. 2020年8月26日閲覧。
  21. ^ 村松健至 (2009年7月1日). “検索サービス「NAVER」が一般公開。国内シェア3位を目指す”. INTERNET Watch (インプレス). https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/298878.html 2014年7月12日閲覧。
  22. ^ 株式会社インプレス (2010年4月12日). “ライブドアをNHN Japanが子会社化”. INTERNET Watch. 2020年8月26日閲覧。
  23. ^NHN소셜엔터프라이즈, 엔비전스로 새출발”. www.dt.co.kr. 2020年8月24日閲覧。
  24. ^NHN-KT, 지역광고 합작사 '칸 커뮤니케이션즈' 출범”. biz.chosun.com (2011年9月15日). 2020年8月23日閲覧。
  25. ^ 株式会社インプレス (2011年11月7日). “NHN Japan、ネイバー、ライブドアの3社が経営統合へ”. INTERNET Watch. 2020年8月23日閲覧。
  26. ^ 株式会社インプレス (2012年1月5日). “「ライブドア」の社名に幕、親会社のNHN Japanへ経営統合”. INTERNET Watch. 2020年8月26日閲覧。
  27. ^ 株式会社インプレス (2013年4月1日). “NHN Japanが「LINE株式会社」に社名変更”. INTERNET Watch. 2020年8月26日閲覧。
  28. ^韓国ネットサービスのNHN 「ネイバー」に社名変更”. WoW! Korea (2013年8月1日). 2013年12月1日閲覧。
  29. ^2017年NAVER事業報告書” (PDF). NAVER. 2018年8月16日閲覧。
  30. ^ Lawler, Ryan. “Lineのオーナー、Naverが台湾の電話番号データベース・アプリのスタートアップ、Gogolookを買収”. TechCrunch Japan. 2020年8月23日閲覧。
  31. ^NAVER/사업보고서/2020.03.30”. dart.fss.or.kr. 2020年8月24日閲覧。
  32. ^SMエンターテインメント、NAVERとタッグ!新たなサービス「Beyond LIVE」を開始…SuperMが26日に初公演”. Kstyle (2020年4月14日). 2025年3月25日閲覧。
  33. ^ネイバー、動画配信など月額430円 初の定額サービス”. 日本経済新聞 (2020年6月1日). 2023年1月20日閲覧。
  34. ^ZホールディングスとLINEの経営統合が完了”. LINE株式会社 (2021年3月1日). 2021年3月1日閲覧。
  35. ^ Zホールディングス株式会社とLINE株式会社の経営統合に伴う戦略的持株会社の商号の変更および体制に関するお知らせ
  36. ^ネイバー、カナダのウェブ小説大手を買収 620億円”. 日本経済新聞 (2021年1月20日). 2021年7月5日閲覧。
  37. ^네이버, 검색 기술 전문 자회사 '서치솔루션' 합병” (朝鮮語). 매일경제 (2021年7月21日). 2021年7月25日閲覧。
  38. ^ネイバー次期CEOに81年生まれのチェ・スヨン氏(11月18日)”. 聯合ニュース (2021年11月18日). 2023年1月20日閲覧。
  39. ^NAVER イーブックイニシアティブジャパン買収”. 聯合ニュース (2022年3月31日). 2023年1月20日閲覧。
  40. ^ネイバー、中古ファッション再販の米ポッシュマーク買収で合意(ブルームバーグ)”. LINE NEWS. 2022年10月4日閲覧。
  41. ^1Q 2021 NAVER Review Report”. 2021年7月14日閲覧。
  42. ^NAVER/분기보고서/2021.05.14”. dart.fss.or.kr. 2021年7月13日閲覧。
  43. ^NAVER/사업보고서/2022.03.04”. dart.fss.or.kr. 2022年3月24日閲覧。
  44. ^NAVER/사업보고서/2024.03.18”. dart.fss.or.kr. 2024年3月20日閲覧。
  45. ^NAVER傘下のスタジオJHS、MUNPIAの完全子会社に”. ウェブトゥーンインサイト日本版. 2022年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月20日閲覧。

関連項目

外部リンク

NAVER
サービス NAVER NAVERまとめ LINE LINE LIVE LINE BLOG LINE WORKS LINE NEWS LINE MUSIC LINE WEBTOON LINEマンガ LINEノベル LINE POP LINE CLOVA オープンチャット ライブドア SNOW Cake V LIVE BLOGOS papago enjoy korea CURURU エントイ アソブログ LINEMO CHZZK Beyond LIVE
関連企業 NAVER Aホールディングス LINEヤフー LINE RECORDS LINEモバイル LINE Pay LINE Financial LINE Credit LINE証券 LINE銀行 LINE Bank Taiwan LINE Business Partners LINEヤフーコミュニケーションズ マルチターム Weverse Company NHN NHN JAPAN
関連人物 李海珍 韓聖淑 森川亮 出澤剛 慎ジュンホ 黄仁埈 カン・ビョンモク 田野幸伸 黒川文雄 村井宗明
カテゴリ