SCRAMBLESとは - わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

株式会社スクランブルズSCRAMBLES, Inc.

種類 株式会社
本社所在地 日本155-0032東京都世田谷区代沢5-2-14
設立 2014年4月3日
業種 映像・音声・文字情報制作業
法人番号 5020001105320
事業内容 音楽制作
代表者 代表取締役 松隈ケンタ
外部リンク scrambles.jp
テンプレートを表示

SCRAMBLES(スクランブルズ)は、日本の音楽制作プロダクション(サウンドクリエイターチーム)。代表取締役は松隈ケンタ。多様な音楽ジャンルを全て混ぜ合わせ、爆裂にカッコいいサウンドを作る集団であることから「SCRAMBLES」と命名。

概要

BiSHBiSなどの音楽プロデューサー松隈ケンタが立ち上げたサウンドクリエイターチーム。スローガンに「爆裂」を掲げ、様々なサウンドや各々の得意分野の技術を駆使しながら、圧倒的スピード感と圧倒的な音のこだわりを常に追求している。

音楽業界では成立しないと言われているチーム体制での制作スタイルはテレビでも特集[1]され、音楽業界にインパクトを与えている。

これまでに手がけたアーティストはメジャー・インディーズ問わず、J-POPに本格的なロックを取り入れたサウンドに定評があり、BiSH、BiS、EMPiREGANG PARADE中川翔子Kis-My-Ft2柴咲コウ等、様々なジャンルやサウンドを手がける。

アイドルミュージックの根底を覆すエモーショナルなロックナンバー、ダンサブルなエレクトロニック・ダンス・ミュージック楽曲を日々制作し、近年のアイドルがロックを歌うムーヴメントに大きな影響を与えたパイオニアでもある。2018年編曲家年間ランキング27位。

沿革

2011年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

所属ミュージシャン

クリエイター

エンジニア

クリエイターユニット

scramble edge

SCRAMBLE RECORDS

主な音楽プロデュース・アーティスト

WACK関連

その他

ほか

脚注

注釈

出典

  1. ^#338 BiSHのヒットソングを手がけてきた松隈ケンタ氏の仕事場に潜入”. 2018年10月22日閲覧。
  2. ^松隈ケンタ×BiS 新レーベル立ち上げ公演でステージ初共演”. 2013年5月28日閲覧。
  3. ^「スクランブルレコーズ」JOVO、密矢ら総出演のイベント〈サウンドスクランブル2〉に観客熱狂”. 2013年6月22日閲覧。
  4. ^松隈ケンタ主催イベに個性派集結 インポーは新曲20曲付ライブ発表”. 2013年8月16日閲覧。
  5. ^松隈ケンタ主催〈サウンドスクランブル5“激HARD PARTY”〉にINPO、Conveniennceほか登場”. 2014年5月13日閲覧。
  6. ^SCRAMBLESとWACK、設立3周年ライブ開催”. 2017年7月10日閲覧。
  7. ^BiS、BiSH、GANG PARADE、EMPiRE集結!衝撃発表にざわついた「WACKのフェス。」”. 2017年12月9日閲覧。
  8. ^BiSHサウンドを作り出すSCRAMBLESが新スタジオ開設、松隈ケンタの狙いとは?”. 2019年12月6日閲覧。
  9. ^第1弾アーティストリリース決定!”. 2019年1月27日閲覧。
  10. ^第2弾アーティスト 空狐3000 リリース!”. 2019年3月1日閲覧。
  11. ^第3弾アーティスト jam' (ジャムダッシュ)リリース!”. 2019年3月29日閲覧。
  12. ^第4弾アーティスト YUNOSY(ユノシー)リリース!”. 2019年4月30日閲覧。
  13. ^第5弾アーティストPORFIDIO(ポルフィディオ)リリース!”. 2019年5月31日閲覧。
  14. ^第6弾アーティスト、姫と家来。リリース!”. 2019年6月30日閲覧。
  15. ^第7弾アーティスト、Seethrusリリース!”. 2019年7月31日閲覧。
  16. ^第8弾アーティスト、SEAGULLリリース!”. 2019年8月30日閲覧。
  17. ^第9弾アーティスト、RILGULリリース!”. 2019年9月30日閲覧。
  18. ^2019.10月度アーティストリリース情報”. 2019年10月31日閲覧。
  19. ^2019.11月度アーティストリリース情報”. 2019年11月27日閲覧。

外部リンク