【今年も】1年間の振り返り作品の樹形図も添えて (original) (raw)

毎年9月に書いている振り返りの記事です。 かれこれ5年位続いている様です。 なぜ中途半端な9月に振り返りを書いているかというとパスコンパスを名乗りブログを開設したのが2019年9月だからです。 いつ何を作ったかを見返すのに地味に便利なのでこれからも続けたいと思います。

また、今回は少し趣向を変えた作品の樹形図も作ってみました。 せっかくなのでそちらを先に載せたいと思います。

目次

作品の樹形図

きっかけはヒーローズリーグの開会式のカサネタリウムさんのインタビューを観たことでした。

www.youtube.com

「他人からは一見関係ない様に見えても自分の中では作品間で技術やコンセプトが繋がっていたりする」というのにかなり身に覚えがありました。 図はVSCodeにdrawioのアドインを入れて作図しました。画面が小さいと少し見づらいかもしれません。

こうやって整理してみると、フォトリフレクタを多用していること、移動ロボットを定期的に作っていること、最近の作品はめかとろろとの繋がりが多いこと等が分かります。 他には2019年以来作っていなかった基板の作品を突如2023年になって作り始めていて不思議です。 また、どことも繋げられなかった「ハニワンハンド」の異色さが際立っていて面白いです。いつかリベンジしたいところです。

年表を作った人同士で作品の現物や動画を見せたりしながら話したら楽しそうですね。

2023/10

Maker Faire Tokyo 見学

見学に行っていました。この時、ありがたいことにマウザーアワードでProtoPedia賞をいただいたのでパーカやその他をいただきました! 盾は家に飾っています。

いやー
楽しかった
始まりから終わりまでいたのは初じゃないだろうか
来年こそは出展したい#MakerFaireTokyo2023 pic.twitter.com/MRdQPsxSyS

パスコンパス (@pscmps) October 15, 2023

2023/11

NT東京見学

記憶が正しければ予定がかぶってしまい1日目まで関西で友人とキャンプをしていたのですが、 新幹線で移動すれば間に合うことに気が付いて2日目のみNT東京を見学しました。 あんまり内容と関係ないポストが伸びてちょっと嬉しかった記憶があります。

初めて来たけど壁一面トルクスのドライバで回せそうな穴空いてる pic.twitter.com/n3eMN6KtXg

パスコンパス (@pscmps) 2023年11月5日

NT名古屋

出展しました。 この時は後光リュックと3Dプリンタの透かし絵、ターンテーブル、アイディアをひらめく萌基板を展示していました。

2日目、設営完了しました!! #NT名古屋
今日は1人参加です
透かし絵、表紙の絵柄は昨日印刷しました
分解のススメしたロープシューターとかも持ってきたので遊んでくださいー pic.twitter.com/bFyoX8p8M8

パスコンパス (@pscmps) November 19, 2023

yoichi-41.hatenablog.com

2023/12

浜松マイクロメイカーフェア見学

浜松のマイクロメイカーフェアへ見学に行きました。 そこでからあげ帝国のアドベントカレンダーに参加することを決意したことを思い出しました。

とりあえずやってみる勢いは大事だと思ったので、アドベントカレンダーに人生初登録してみましたhttps://t.co/vdO4PWAY0w

パスコンパス (@pscmps) 2023年12月2日

NT山城

参加しました。泊まり込みで夜にギターから火が出たり、とても濃いイベントで楽しかったです。

一回やってみたかった絵でレポートっぽくするやつです
ギター詳しくなくて雰囲気で描いてるのは大目に見ていただけたらありがたいです#NT山城 pic.twitter.com/LPDFuEhdJF

パスコンパス (@pscmps) 2023年12月16日

そさこん

知り合いの方のホームパーティー的なセミクローズドなイベントに参加していました。 なかなか普段お話ししない方ともお話ができたので楽しかったです。

楽しかったです!ありがとうございました!#そさこん pic.twitter.com/ec8ABaDW7R

パスコンパス (@pscmps) December 28, 2023

2024/1

そういえばこの頃はペンプロッタを作ったりしていました。片持ちでPWMサーボで作っていましたが、全然うまくいきませんでした。

うーん
そんなに変わらなかった
もはや逆手に取って「緊張して手がプルプルしてるペンプロッタ」とかどうだろうか
円弧だけやたら滑らかに描ける pic.twitter.com/kAfXNDsp8T

パスコンパス (@pscmps) 2024年1月5日

2024/2

那須塩原のイベントに出ていました。

DGであそぼ!

場所が違うこともあり、普段と違う出展者の方にもお会いできて面白かったです。

設営、開始時間前に何とか終わりました〜
お近くの方はぜひ#DGであそぼ pic.twitter.com/PaqUUJYgpK

パスコンパス (@pscmps) 2024年2月10日

また、SOSソレノイダーという謎のマシンを1晩のテンションで作っていました。 100均のSOSパターンで光る回路に合わせて間欠的にソレノイドを動かします。

できた…!
マイコンレスでソレノイドを間欠的に動かすために無駄に100均のSOS点滅ライトとCdsセルを介して動くライントレースロボが! pic.twitter.com/W3Qd1g0vIK

パスコンパス (@pscmps) 2024年2月24日

2024/3

刈谷マイクロメイカーフェア

刈谷のメイカーフェアに出ていました。 今回初の2ブース出展でからあげ先生のからあげ帝国とメカトロ同好部エルチカのブースでした。 大変ありがたいことに背面で隣り合わせの配置にしていただけたので行ったり来たりしながら展示していました。 楽しかったです。からあげレモン防犯ブザーはTVに取材もされて驚きました。 何事もやってみるものですね。

今日も展示してます!!
ぜひ遊びにいらしてください!#KariyaMMF2024 pic.twitter.com/Pr4GZVI2gr

パスコンパス (@pscmps) 2024年3月3日

からあげ帝国ブースインタビューの様子#KariyaMMF2024 pic.twitter.com/ausw7xE4p9

パスコンパス (@pscmps) 2024年3月3日

からあげレモン防犯ブザーの記事はこちらです↓yoichi-41.hatenablog.com

2024/4

つくろがや!

つくろがや!を開催しました。 楽しんでいただけた様で良かったです。 まだあまり何も準備してませんが、来年も開催したいと思っています。 初心者や出展をしたことがない方のハードルを下げられたらと思います。

ポストが遅くなりましたが、全2日間、終了しました!!
感想満開コメントツリーも満開になったと言えるのではないかと思います!
関わってくださったみなさま、誠にありがとうございました!#つくろがや pic.twitter.com/iFdic9Mweh

— つくろがや! (@tsukurogaya) 2024年4月7日

Maker Faire Kyoto

こうやって写真を見返すと展示があまり刈谷と変わっていない様に見えますが、 メンバーのハンドと萌基板がフルカラーUV印刷のものが追加されています。

2日目設営完了しました!!
人間味マスクの修理も間に合いました!!#MFKyoto2024 pic.twitter.com/qdAJ5F4fcV

パスコンパス (@pscmps) 2024年4月28日

yoichi-41.hatenablog.com

後は翌日宇治で響け!ユーフォニアムの聖地巡りをしたのも良い思い出になりました。

2024/5

マウザーアワードに向けてひたすらペンプロッタを作っていました。 初めてRTOSを使ったり、非常に苦戦しました。

カムでのペンと紙の浮き?はひとまず置いておいて、バネで加圧する方式であればとりあえず描けることが分かった
端の方がつっかかるのでガイドがもっと遠い位置にあった方が良いのかも
後ポテンショの特性か変換がまだ歪んでいる気がする
直せるかな#マウザーアワード pic.twitter.com/bvRt9bwBuZ

パスコンパス (@pscmps) 2024年5月18日

2024/6

NT金沢

出展しました。みやこ電子工房さんと半々です。 非常に苦しんだペンプロッタが何とか最低限動くようになったので持っていきました。 また、透明の基板も初お披露目だったと思います。 透明基板は結構反響があり嬉しかった記憶があります。

2日目です!
ペンプロッタは少し調整して紙送りも復活しました!#NT金沢 pic.twitter.com/Ln60AhAfWj

パスコンパス (@pscmps) 2024年6月23日

yoichi-41.hatenablog.com

2024/7

浜松マイクロメイカーフェア見学

去年と時期がだいぶ違いました。 おそらく大垣と重なるため? 一番印象に残ったのは液体金属マーブルマシンでした。

液体金属マーブルマシンかっこよすぎる!!!
ガリウムを湯煎して個体のインジウムとスズを混ぜる
反応性が良すぎるので透明の液体はクエン酸
鉄粉を混ぜることで磁石につくので不思議な動きに!
化学物質は意外とアマゾンで普通に買えるそう
CPUの冷却等で使われたりもするそう#HamamatsuMMF2024 pic.twitter.com/mEwsXaAlPp

パスコンパス (@pscmps) 2024年7月7日

ミュ~ダと夏休みの役に立たない工作見学

たまたまちょうどよく東京に行ったので見学しました。 界隈で有名な方々の作品をゆったり見れて良かったです。

たまたま東京に来ていたので行ってきた! pic.twitter.com/gRiFKfqyNP

パスコンパス (@pscmps) 2024年7月21日

2024/8

つくると!

8/31-9/1に福岡のつくると!に参加しました。 ちょうど台風が来ていて会場まで行けるかハラハラしました。

設営完了しました!!!
そしてごめんなさい!
肝心のM5Stack core2を持って来忘れてしまったので時計は基板のみの参考展示になります…#つくると pic.twitter.com/flAHSUT9aS

パスコンパス (@pscmps) 2024年8月31日

また、1日目はM5Stackを忘れて展示ができない作品があったのですが、 2人の方からレンタルを提案いただき2日目は無事に展示することができました。 ミカノムさん、とり子さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。

2024/9

この辺からイベント参加の頻度がバグります。 事前に調子に乗って申し込んでしまったことには気が付いていたのですが 結果として体調を崩すことなく終えられそうで良かったです。

NT東京

普段はイベントには複数人で参加することが多いのですが、 愛知から少し遠いのと頻度が高いこともあったのか誰もついてきてくれなかったのでワンオペでした。 ワンオペでここまで人が多いイベントに参加するのが初めてだったので普段1人で参加されている方の偉大さに気がつきました。

設営完了しました!!!!!!
F-6です!!! #NT東京 pic.twitter.com/6oVGYZzGM6

パスコンパス (@pscmps) 2024年9月7日

あいちワークショップギャザリング

CoderDojo瑞穂さんのご紹介で、子供向けの電子工作等ワークショップをたくさん実施するイベントに参加することができました。 手回しのパラパラ漫画を20人近くのお子さんに作っていただくという貴重な体験をすることができました。

今日は #あいちワークショップギャザリング というイベントに初出展で、
メカトロ同好部メンバーで「くるくるパラパラマンガ」の組み立てのワークショップをしていました!
たくさんの方に楽しんでいただけて良かったです!
CoderDojo瑞穂さんや関わって下さった皆様、ありがとうございました! pic.twitter.com/GWXIoIDBVv

パスコンパス (@pscmps) 2024年9月14日

愛知県にお住まいでお子さんがいる方にはとてもおすすめのイベントです。 特に電子工作のはんだづけのワークショップはほぼ材料費のみの破格の値段で工作をすることができます。 じゃんけん侍さんのお子さんとご一緒に数時間はんだ付けに没頭してしまいました。

あいちワークショップ・ギャザリング

NT富山

ワークショップギャザリングとNT富山の1日目が重なっていたため、 終了後に富山に移動し2日目のみ参加しました。 タイミングが合わず見られなかった方もいましたが、 比較的ゆったりとお話しできたので良かったです。

#NT富山
設営完了しました!!
昨日の別イベントのワークショップで組み立てた電子工作キットの録音機も(私はハンダづけしかしてませんが)参考に置いておこうと思います!
お近くの方は遊びに来ていただけたら嬉しいです! pic.twitter.com/Qx6dxSGy8d

パスコンパス (@pscmps) 2024年9月15日

たくさんお客さんが来てくれるのはもちろん嬉しいですが、 出展者同士で色々話せるのも大事だといつも思っています。

Maker Faire Tokyo見学

見学に行きました。最近知り合いの方も増えてきて、あいさつしきれないほどでした。 なかなか人気のブースはお話を伺うタイミングが取れなかったり難しいところです。

半田すず、Maker Faire Tokyoだよ
Maker faire Tokyo、半田すずだよ pic.twitter.com/HbCSbJVsnI

— オエカキ・パスコンパス (@oekkpscmps) 2024年9月22日

観に行った後は少し秋葉原で部品を買って友人宅で工作をしていました。 友達の作ったレクテナのポストが伸びて驚きました。

ダイオードとLEDを繋いで足の長さを6.25cm位にして2.4GHzに合わせる?と電子レンジの電磁波?で光るって聞いて本当かと思ったら本当だった pic.twitter.com/sJtHAjuVxg

パスコンパス (@pscmps) September 22, 2024

M5 Japan Tour 2024

MFTokyoの翌日、M5STackのミートアップに参加しました。LTは思ったよりテーマの幅も広くて興味深かったです。その後は懇親会で作品を見たりしながら話す時間がありました。Niiさんの赤外線銃がえげつない完成度ですごかったです。

Niiさんの光線銃もゆっくり拝見できた!
半透明の上のカバーは銃口側からスライドさせて組み付けて、横から本体に止めるネジの頭が少しラップすることで抜け止め
grass2は配線を銃口側に向けることで球体関節の様に自由に向きを変えても配線が露出しない
たぶん他にもたくさんこだわりが#M5JPTour2024 pic.twitter.com/1cOl1sEoxk

パスコンパス (@pscmps) 2024年9月23日

名古屋コミティア見学予定

このブログを更新時点ではまだ開催前ですが、名古屋コミティアに遊びに行ってみようと思っています。コミティアは何年も前に東京のものに一回行ったっきりなので楽しみです。メイカー展示イベントと違う即売会系のイベントはまだあまり慣れていないのでこれを機に少しずつ慣れていきたいと思います。

まとめ

去年の秋も一週間おきにイベントがあり、参加しすぎでやばいかなと思っていたのですが 今年の9月に3週連続出展で自己記録を更新できました。(見学も含めたら5週連続予定) 一応全てで展示内容には差をつけたつもりです。 10月以降もDGであそぼ!やつくろか!やNT名古屋や大垣MMFや色々とイベントがあるので 体調を崩さない様に気をつけて創作の時間も確保しつつ参加していきたいと思います。 読んで下さりありがとうございました!

蛇足

こんなポストを見かけました。↓ 5週連続でイベント参加は自分でも中毒の域だと思います。まだ中毒だと自覚できるだけマシなのかもしれません。翌日も基本普通に仕事に行っていたり体調も崩していないので生活に破綻は起きていませんが、何か「ここは超えてはいけない」というラインを決めた方が良さそうです。

これ全通当たり前ガチオタクやってた時にメンクリの先生に言われたことある。「イベントに参加することで得られるドーパミンの中毒になってて、それは依存症と同じだから」って。実際ふっと冷めてガタが来た。情熱が戻らなくて泣いたりもした。オタクも気をつけた方がいい。 https://t.co/URJmpuMNl3

— れんこん (@kasu_no_otaku) September 23, 2024

体調については崩したらその翌週のイベントは体調が良くなっていたとしてもキャンセルしようと思っていました。メンタル的な面は渦中にいるとなかなか自分で自覚することが難しく、ラインを定めるのは難しい気がします。経験上、睡眠不足が続くとやばいというのはあります。こちらはまた考えておこうかと思います。

安全を取るなら「イベント参加は一週間おきにする」等と決めた方が良い様な気がします。ただ今回行けたのでまだ行けるのではというアホの心の声が聞こえます。どうしましょうね。