福井栄一 (original) (raw)

福井 栄一(ふくいえいいち、1966年11月3日- )は、上方文化評論家。

四條畷学園大学看護学部客員教授関西大学社会学部非常勤講師。京都ノートルダム女子大学国際言語文化学部非常勤講師。認定NPO法人岸和田健老大学客員教授。法清寺かしく祭」世話人。大阪府文化財愛護推進委員。

上方の芸能や歴史文化に関する講演、評論を行う[1]。 朝日関西スクエア会員[2]。剣道二段。

大阪府吹田市生まれ。箕面桜ヶ丘幼稚園卒。箕面市立箕面小学校卒。箕面市立第一中学校卒。大阪府立北野高等学校卒。 中学校・高校時代は剣道部の部長を務めた。

京都大学法学部卒。京都大学大学院法学研究科修士課程修了。法学修士。学部時代の指導教官は村松岐夫教授(行政学)、大学院時代は大嶽秀夫教授(政治過程論)だった。 1990年4月に株式会社住友銀行(現・三井住友銀行)に入行。 1999年、鑑賞した上方舞公演の至芸に衝撃を受け、翌日に銀行を辞して上方文化評論家として独立。 以後、自身の講演で上方文化の魅力を説く一方、上方舞地歌筝曲のプロデュースや演目解説なども手掛ける。 毎年3月18日に法清寺で行われる「かしく祭」では、世話人として奉納芸能公演の企画・制作・演目解説・司会を務める。 2003年度は、NHK総合テレビ「上方倶楽部」で古典芸能公演紹介コーナーのレギュラー解説者を務めた。 なお、2006年(平成18年)から2017年(平成29年)にかけ、十二支の生きもの1種について1冊、計12冊の単行本を技報堂出版から刊行した。2018年(平成30年)6月には数十回に及ぶ文化講演に対して認定NPO法人岸和田健老大学から感謝状が贈られた。

<テレビ出演実績(抄録)>

DVD


出典