IT土方とは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)
(
コンピュータ
)
【
あいてぃーどかた
】
日本のIT業界が、土木建築業界と同じような多重請負構造をしている為それを皮肉って表現したもの。
または、システムエンジニア、プログラマーなどにおける過酷な労働条件を自嘲的に表現したもの。
「土方」は差別用語及び放送禁止用語として扱われているため、使用の際には留意すること。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
関連ブログ
叡智の三猿•1年前
高尾山のビアガーデンと天狗信仰昨日は高尾山のビアガーデン(高尾山ビアマウント)に行きました。京王線の高尾山口駅。むかしに比べるとずいぶんと洗練されました。 高尾山の麓、清滝駅。ここからケーブルカーに乗ります。 高尾山駅行のケーブルカー。最急勾配は31度18分、ケーブルカーの線路では日本一の急勾配となっているようです。6分で着きます。着いたらすぐそこにビアガーデンがあります。 開放感あふれる会場。500席 あるそうです。飲み放題・食べ放題で2時間4,300円(大人)です。 食べ物の種類は豊富です。全種類、食べるのは絶対無理なバリエーション。 ビアガーデンから八王子の街を望む。この日は八王子まつりが行われていました。そのせいか…
#高尾山ビアマウント#天狗#IT土方
ネットで話題
もっと見る
1025ブックマーク日本のエンジニアの質について - ヨーロッパで働くIT土方社長のブログcloverstudioceo.hatenablog.com
701ブックマークエンジニアに独学を期待するのはもう時代遅れだと思う。 - ヨーロッパで働くIT土方社長のブログcloverstudioceo.hatenablog.com
477ブックマーク弊社がプライベートでは一切勉強させない3つの理由 - ヨーロッパで働くIT土方社長のブログcloverstudioceo.hatenablog.com
459ブックマーク元社畜SEが教える、IT土方から抜け出す方法 - NZ MoyaSystemnzmoyasystem.hatenablog.com
418ブックマーク【悲報】IT土方さん、とんでもない仕事を凄い金額で依頼されてしまう : IT速報blog.livedoor.jp
389ブックマークIT土方のイラストwww.irasutoya.com
299ブックマークSpikaを公開して起こった事 - ヨーロッパで働くIT土方社長のブログcloverstudioceo.hatenablog.com
233ブックマークIT土方 @May_Roma 氏 慶応SFC卒東大博士課程学者古市氏を撃沈す 【続編リンクあり】togetter.com
200ブックマークIT土方に未来は無いanond.hatelabo.jp
関連ブログ
りとブログ•3年前
ブログが繋ぐ創作の輪7月になりましたね! と言うわけで、毎月恒例のぼくが扉絵描かせてもらってるサイト、今月はApple教さんとこにお送りしたイラストをご覧ください! どうぞ! …間違えました。 こちらです! この2人は、元IT土方の供述の漆うしる (id:UrushiUshiru)きゅんが、Apple教でぼくが描いてるキャラクターたちをみて我慢できなくなって生み出してしまったキャラとのことでした。 小罪、じゃなくて…詳細はこちら www.itjigoku.com そんなキャラを、Apple教の管理人であるだんやんさんは、特別なはからいで公式のキャラに加えることとなり、今回ぼくが描かせていただいたというわけです。 …
#オリジナルキャラクター#百合#Apple#男の娘#IT土方
はじまる転職・外資系ITという選択•2ヶ月前
「未経験」から外資系IT企業への道。外資系企業では、大企業は新卒採用をしている会社もあり、将来の人材を育てる余力もありますが、通常は即戦力が求められますので、興味はあっても「未経験」だと難しいのは事実です。 では、その「経験」をどう積んで転職機会を掴むのか、ですが、日本企業のソフトハウスには「未経験」でも雇用している会社がたくさんあります。ただ、これらの会社は、いわゆるIT土方の下流での孫請けなどで、客先常駐での人材派遣を生業としている会社です。 未経験の人を多く採用して、顧客企業へ送り込み、事前に多少の研修は用意しているものの、実務は現場で先輩社員に教えさせて、派遣人員のマージンを利益としています。そのため、従業員の給与はかな…
kenketsu224’s blog•3ヶ月前
ガワ自分は、仕事でプログラムを書く時は、最初に全体構成を決める。決めた全体構成の中身を徐々に埋めていくスタイルが原則。そのスタイルが、どうにも異端らしい。戻りを出さないための当り前だと思っているのだが。近年は、自分はすっかりアーキテクト的な立場になってしまった。だから、プロジェクトにおいて、画面なり機能を実際に作るメンバーの立場ではない。とは言え、そういう作業ができるスキルは当然維持しているし、かつプロジェクトの中で、最もハイクォリティなコードを最も早く書ける人間は、自分だ。それは確実なことであり、うぬぼれでは全然ないし、根拠レスなことでもない。書いたコードを見比べれば、その差はよく分かる、はず。…
kenketsu224’s blog•3ヶ月前
真似贋作。真贋を見抜くのは、なかなかに難しいと聞く。さらに、人の描いた絵の真似そのものは、技術があればそう難しくはない、とも聞く。そうでなければ、贋作による詐欺という犯罪は起こりえない。そもそも、何かの絵が誰かの真作か判定することすら、難しいケースがあるようだ。真似をするだけでも相当な技術がいる。実際にキャンバスに絵を描くのなら、そのための技術が前提となる。以前、絵を素人が修復して台無しにした、という話があった。そんな感じで、簡単そうに見えて、実は簡単にはできない、ということはある。同じようにやる、というだけでも、そう簡単なことではない。まあ、今は生成AIがある。あれは、実際に絵筆を取るというのと…
tabe_ru’s diary•3ヶ月前
社会のことなんにも知らないから、少ない少ない知識の中から辛うじて知ってた 「椅子に座ってPCカタカタしてる仕事」をやろうとおもってエンジニアに転職したけど 正直先行きが不安だ 不安すぎる やっていけるの? 文系、高卒、数学全然わかんない プログラミングとか知らねえよってかんじだし 辛うじてPCゲームやりまくりの経験のおかげでタイピングくらいはできるけどさ いまは勉強のターンって感じで、金貰いながらプログラミングの基礎を勉強してるんだけど、それよりも別でやってるもうひとつの仕事の方が楽しい 俺ってもしかして人と喋って、意見をすり合わせて、なにかプロジェクトを完成させるのが好きなのかもしれん でも…
人工知能 -Artificial Intelligence-•4ヶ月前
NHKアメ村特集を見て自分の心の闇が見えたAh 同じ視点で見ている世界が Ah 二人微妙にズレてた 「IT土方」という言葉が出来る現場に俺はいた。多重派遣で谷六のソフトハウスユニオンシステムで働く俺の様子を元請けのパートナーの山本さんが近所まで来て、オフィスの中は企業秘密で入れられないということで喫茶店に呼び出され事情を聞かれる。 何から説明したら良いだろう。まずそれを思いだしたのはNHKのアメ村特集を見て、若者が目指してきた大阪が50年前だとすると俺のいた大阪は20年前で、その50年前に憧れ目指いして来た地方からの大阪移住者と20年前の現実であったブロードバンドインターネットで景気の良かったソフトハウスで働く俺とのギャップと、そして…
もう、次の世界に行こうかなぁ•4ヶ月前
20240711英検が不安だ。受かってるような気はするのだが、ずっと不安で眠れない。 今日は忙しくてオートマタ出来なかった。 英検一級がとれたら、その上で就活をしようと思う。英語を使う仕事がしたい。実は過去には何社か、英語がだめで弾かれてる。例えばクラーケンとか。あれが英語をどうにかしようと思ったきっかけだ。他にはインド英語に撃沈したこともある。でもあれはどうしようもなかった。 過去にはヌビディアにも落ちてる。正確には、オンサイト面接がすべて終わったあとにマネージャーの人と再度面接になり、就職後一ヶ月で辞めようとしてることを指摘され終わった。ヌビディアに入れていたら今頃どうなってたことか。 今度は、英検一級の…
人工知能 -Artificial Intelligence-•4ヶ月前
今日も特に何もせず過ごしてしまった精神病の引き金は過労による睡眠不足。回復には寝るのがいちばんらしいが、寝すぎは筋力低下や腰痛の原因などになるので、適度に運動してそれでもやっぱり何もしないでぼーっとするのが良いらしい。先月あたりからホントにぼーっとする日が増えている。ホントに効果があるのか、精神は安定してきているように思う。 だいたい、色々な悩みに苛まれるのだが、そのほとんどが他者からの嫌がらせを受けているように感じるもので、お医者さんは気のせいだとおっしゃるわけで、そして実際今俺は部屋にひとりでいて人間関係は断っているので、思いだして嫌になる。繰り返すがそのほとんどがはじまりのおかしなものなのだ。例えると教室で先生に質問の答…
もう、次の世界に行こうかなぁ•5ヶ月前
20240703しばらく低重量をやってたが、今日は中重量 MAGプルダウン60x3s ベンチプレス100x7,6 ペクトラルフライ50x2s インクラインダンベルカール18x8,6 悪くはなかったが、別に重くはなかったので8,8行けても良かった。英検が終わったらまた高重量もやって伸ばしていこうと思う。 英検の対策は、まとめ作業に入ってる。お題に対してyesnoの両方の立場で3点くらい、理由を書き出してまとめてる。それを自分なりに英語で話してみる。そんな訓練をしている。意外と出来るものだ。 IT土方は4amからやった。おれは朝起きてコーディングするのが好きなタイプだ。 ファは今後どうなるのか。心筋炎になってたら…
かおろうの思考•5ヶ月前
無職日記120日目 面接しましたこんにちは、無職です。 無職の学校に通い始めて3か月が経とうとしています。 そろそろ面接受けないとな~と思い、ハローワークで求人探してお試し感覚で応募してみました。 ちなみに応募したのはIT土方と言われる客先常駐型のSEでした。 業界業種未経験なので土方からチャレンジかなと思っていたのですが、 転職エージェントを通してみると意外と社内SEも狙えそうであったり、全く関係ない人事とかの仕事にもおもしろそうという短絡的な理由で応募してみてます。 おもしろそうな会社でダメだったらしゃーないで割り切れそうとかいうナメた理屈です。 面接を新卒の就活以来やったのですが、適当に応募した+コミュ障なのであまりう…
はやく真人間になりたいよぅ(仮)•5ヶ月前
雑記という名の生存報告――辛うじて生きておるぞ?宅建登録実務講習のテキストが届きました。 書士試験後に、開封します。 それまで、放置プレイ。 恥ずかしながら、書士試験のモチベは、相変わらず、ダダ下がり状態です。 でも、オイラがこんな状態なのだから、結構な人が、オイラと同じ感じなんぢゃね?と自分をフォローしてみるテスト。 試験後の身の振り方に、思い悩んでおるよ。 ----------キリトリ線---------- 氷河期ロスおじさんの、YouTubeをラジオ感覚で聞き流しておった。 www.youtube.com ほぼ同じ世代。 【黒歴史の足あと】高校→陸上自衛官→日雇い派遣→IT専門学校→ブラックIT土方→大学→小学校教師→青年海外協力隊→…
競馬と漫画と将棋が三大栄養素•5ヶ月前
昔の日記は面白い~月刊はてなブックマークしたもの27回目どうも、(@daiouoka)です。今月もよろしくお願いします。毎月第二土曜日ははてなブックマーク振り返りです。 先月のエントリー↓ 佐賀県は子育てしやすい~月刊はてなブックマークしたもの26回目 - 競馬と漫画と将棋が三大栄養素 先月はてブした記事
元IT土方の供述•7ヶ月前
Apple製品情報サイト『Apple教』の5月の壁紙を描きましたの!みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!とある住宅街にやって来たんだ! 今回はねえ!Apple教兼うしるガールズをスカウトするために下校時間を狙ってスカウトしに街へ繰り出して来たんだ! 果たして不審者として通報されずに無事美幼女をスカウトできるのか!? 刮目して見てね♡ うーん、この子は・・・はいダメ!この子は・・・野郎じゃん論外! ちくしょーめー!なかなか美幼女は見つからないぞ!早くしないと下校時間終わっちゃうよ!! それもこれもホノたんのせいなんだぞ! カガたんくらいの年でカガたん並の美幼女見つけて来ないと加入しないとか、とんだミッションを押し付けて来やがったぜまったく! もう!カガ…
元IT土方の供述•8ヶ月前
秘境のゴミ屋敷の4月の壁紙を撮りましたの!!みんなー!角田だよー☆ 今回はねぇ!秘境のゴミ屋敷の4月の壁紙を公開するぞ!! 今日はどうしたんじゃ変態筋肉ダルマよ顔面モザイクでキショイ吹き出しが表示されとらんではないか 今日は角田きゅん(id:rightuncle)なの! 変態筋肉ダルマじゃないんだぞ!! は?何を言うとるんじゃ?吹き出しが消えただけで、いつも変態筋肉ダルマの口調ではないか! 未黒よ、此奴は正真正銘の角田じゃぞ ね、姉様! ではどうしてコイツはあのキショイ話口調なのでありますか!? それはな、首だけを角田にすげ替えたことによって、頭と首から下の整合性が取れなくて、そんなキショイ口調になっておるのじゃ! 夜な夜な屋敷に忍びこ…
もやし工場(改)•8ヶ月前
早春の生存と海鮮の誘惑年明け早々、国内は色々あったけど生存してます。 日本海側は米は勿論、海鮮もめちゃくちゃうまそうだからいつか行きたいもんだね🐡
LINKS•8ヶ月前
はじめましてと自己紹介で100の質問ブログを始めてみました。 学生時代は友達とアメブロをやっていて、お互いに読者登録したりしていましたが、そのうちTwitterとかmixiが出てきて、そっちがメインになってしまいブログはさっぱりやらなくなっていました。 自分の気持ちが整理できるような場所だったり、記録として残しておける場所が欲しいなあと思うようになったので、立ち上げた次第です。 YouTubeやtiktokがあるこのご時世、vlogとして動画で記録をしている方も多いですが、個人的には誰かの書いた日記を読むのは好きなので、ブログという文化は消えないでほしいなあと勝手に思っています。 はてなブログにもお題があるのを見て、昔はお題バト…