ゆでうどん(1玉19円!!!)の節約レシピ集|業務スーパー愛好者の食費月1万円節約生活 (original) (raw)

ゆでうどん

業務スーパーでは、「ゆでうどん」が常時(セールでないときでも)19円の激安価格で売っています!ウチでは、パスタとならび、節約には欠かせない食品の一つ (参考エントリー:業務スーパーおすすめ商品:一覧) 。 本エントリーは、そんな「ゆでうどん」の節約レシピについて。

安くて美味しい「ゆでうどん」。湯がいて、市販のめんつゆで作ったスープに入れ、適当な具をのっけて食べてもいいのだけど、そればかりだと飽きてきちゃいます。そこで本エントリーでは、ゆでうどんの、めんつゆ以外での食べ方、簡単・節約レシピをご紹介!

焼きうどん

まずは、定番の「焼きうどん」です! 基本的な作り方は、焼きそばと一緒。具材を炒め、うどんを投入、味付けしてで出来上がりです。

焼きうどん

材料(一人前):
ゆでうどん 1玉/豚 100gくらい/もやし・きゃべつ・にんじんなど お好みで/醤油 小さじ2/みりん 小さじ1/ 酒小さじ1/和風だじの素 (調味料の量は目安です。いつも適当な量で作ってます。)

作り方:

  1. フライパンに油をひいて、豚、野菜を炒める。
  2. うどんを投入。
  3. うどんをほぐして、調味料を入れ、水分がなくなるまで炒める。
  4. お皿に盛り付け、鰹節や万能ねぎなどをかけたら出来上がり(マヨラーの人は、マヨネーズも)。

上のレシピは醤油ベースですが、味付けは、いろいろアレンジできます!

フォー風うどん

次は、「フォー風のうどん」です。

フォー風うどん

材料(一人前):
ゆでうどん 1玉/鶏むね 100g程度/かいわれ大根・水菜・ネギ・香草など ウチにあるものを好みで/酒 大さじ1/鶏ガラスープの素 500cc分/しょうが 適量/ナンプラー 適量/ごま油 適量/レモン汁 適量/黒胡椒 適量/塩 適量/

作り方:

  1. 下準備:鶏むねを薄切りに。野菜を食べやすいサイズにカット。
  2. 鍋に、500強のお湯、生姜、ネギを入れて、沸騰させたのち、薄切りの鶏を茹でる。
  3. 鶏むねを皿に取り出し、アクを取る。
  4. その鍋にうどんを入れて湯がく。
  5. 鶏ガラスープの素、塩を入れる。
  6. 茹でた鶏むねと野菜をトッピングして、ナンプラー、ごま油、黒胡椒を適量かけて出来が上がり。

香草などフォーにあう野菜やナンプラーがない場合(or それらが苦手な場合)、鶏がらスープと塩コショウだけの味付けで作っても十分美味しいですよ。フォー風ではなくなりますが、とってもやさしい味に仕上がります。

揚げうどん

ダイエット中の方には、オススメできませんが、うどんは揚げても美味いんです! ここで紹介するレシピは、揚げたうどんにあんをかけたもの。イメージとしては、太めの皿うどんって感じです。

揚げうどん

材料(一人前):
ゆでうどん 1玉/豚(挽肉でOK) 100gぐらい/白菜・人参・ピーマン・キクラゲなど お好みで/酒 小さじ1/鶏ガラスープの素 400cc分/オイスターソース 小さじ2/塩コショウ 適量/水溶き片栗粉 適量

作り方:

  1. 下準備:豚と野菜を食べやすいサイズにカット。うどんもそのままだと食べにくいので、ほぐしてから適当なサイズにカット。
  2. フライパン(or 中華なべ)に油を引いいて、酒、塩コショウ、オイスターソースで豚・野菜を炒める。
  3. 鶏がらスープ400ccを入れて、味を整えたら、水溶き片栗粉でとろみを付ける(あんは完成)。
  4. 別の鍋で、カットしたうどんに片栗粉をまぶし、高温で揚げる。
  5. 揚げてたうどんを皿に盛り付け、あんをかけたら出来上がり。

揚げたうどんは、そのまま塩コショウをふって食べても美味しいです! おやつにいいかもしれません。

まとめ

業務スーパーで1玉19円と激安価格で売っている「ゆでうどん」。そんなゆでうどんの節約レシピを3種紹介しました。これで飽きずに「ゆでうどん」を食べられ、節約が捗ると思います!

トップの画像は、クラタ食品有限会社様のページからお借りしました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Google+1

RSS