ゴンダックの旅先 (original) (raw)

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

今日はとても暑い日になりましたね。

静岡では39度にもなったとか。

私のところも35度まで上がり、汗が止まらない一日でした。

本日も申し訳ありませんが、記事のほうはお休みとさせていただきます。

明日は金曜日でお仕事も明日まで。という方も多いのではないでしょうか。

一週間が長いような早いような感じがしますが、お身体には気を付けてお過ごしくださいね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

暑い日が続いておりますが、体調を崩したりしてませんか。

今日の記事はお休みとさせていただきます。

今後旅行に行こうと計画されている方には大変申し訳ありません。

少しでも多くの方に有意義な内容が書けるよう頑張りますので、それまで気長に待っていただけたら幸いです。

皆様も素敵な夜をお過ごしくださいね。

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。

遅くなりましたが、ここで普段から読んでいただいている方に感謝の想いを綴らせていただきます。

毎日多くの方に読んでいただき、大変うれしく思います。

九州から中国地方、四国。と書いていきましたが、いずれは日本全国の観光スポットを書きたい。と考えています。

皆さんがお住まいの地域や県、市町村の魅力的な観光スポットを一つでも多く訪れたいただきたいのが私の願いでもあります。

現在、少し記事が書けておらず、楽しみにしていただいている方には大変申し訳ありません。

また毎日のように各市町村のおすすめスポットやグルメ、お土産品などを紹介できれば。と思います。

こういう場所での感謝になりましたが、少しでも気になる記事が書けるよう頑張っていきたいと思います。

今回はこのような内容になってしまいましたが、今後ともよろしくお願い致します。

皆さんは兵庫県に行かれたことありますか?

観光の醍醐味であるご当地グルメですが、兵庫県には魅力的なグルメがたくさんあるんですよ。

今回は【兵庫県で食べたいグルメ特集!観光と併せて訪れたいお店】についてご紹介します。

名物からB級グルメまで。県民や観光客から親しまれているグルメが数多くありますので、観光と併せて巡ってみてくださいね。

兵庫県ご当地グルメについて!

近畿地方に属する県で、関西で最も広い面積を持っています。

北は日本海、南は瀬戸内海に面しており、日本に居ながら異国の雰囲気が漂う神戸市や名城として知られる姫路城がある姫路市がございます。

温泉好きの方なら一度は訪れたい有馬温泉もあり、観光地として大変人気になっています。

兵庫と言えば日本の時刻を決める東経135度の子午線が通っており、その中でも明石市は【子午線のまち】として知られています。

各市町村で素敵な時間を過ごすことができ、各々の趣向に合わせた時間を満喫することができます。

観光の醍醐味と言えば各県ごとのご当地グルメであり、兵庫県には魅力的なグルメが数多くございます。

明石焼きが大変有名ですが他にもたくさんのグルメがあり、観光と併せて楽しみたいものです。

ではどのようなグルメが親しまれているのか見ていきましょう!

一度は食べたいグルメばかりですので、ぜひ一度グルメ巡りをしてくださいね。

兵庫県と言えばこれ!【明石焼き:玉子焼本家 きむらや】

創業当時から変わらない味と毎朝仕入れる新鮮なタコが魅力のお店で、玉子焼とおでんが有名な名店として知られています。

明石市といえばタコが有名な町であり、こちらでは下ごしらえしなくても美味しい。と評判です。

特にこちらのタコはやわらかく、明石の市場より仕入れる新鮮なタコの美味しさを感じることができます。

1924年から続く老舗の玉子焼屋さんであり、店内は趣きのある空間になっており大正時代にタイムスリップした気になれます。

1人前20個からの注文になっており、シェアも可能なことからお友達やカップル、夫婦で来店される方も多くいらっしゃいます。

大変人気のお店として親しまれており、お昼前には多くの方が列を作っています。

日にもよりますが待ち時間が発生することも多々あり、40分ほど待つこともあるようです。

回転率が良いので行列ができても比較的早く来店することができ、皆さん今か今かと待ってらっしゃいますよ。

お出汁は醤油味になっており、各店で味が異なるのでハシゴするのもおすすめです。

明石へ行ってきました❗️
玉子焼、本家きむらや
一人前20個です。
だしと塩とソースで味変しました。
美味しかった。
このあと、蛸のやわらか煮と穴子の蒸し焼きと買いました😋 pic.twitter.com/zjYp3AudF0

— まっきい (@minako_j) February 17, 2019

玉子焼とおでんを合わせて注文される方も多くいらっしゃいますので、ぜひ明石市のタコをご賞味くださいね。

アクセス方法

場所は**明石市鍛冶屋町5-23**にあります。

になります。

連日多くの方が訪れる人気店ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

姫路市B級グルメと言えばこれ!【どろ焼き:喃風 姫路本店】

たこ焼きのようなイメージがぴったりのご当地グルメであり、地元の人々に愛され続けている人気メニューになります。

歴史は古く、昭和時代の終わり頃に考案されたメニューと言われています。

ある青年が姫路でお好み焼き屋さんを営業していたところ、ある日一組の家族が来店し、小さなお子さんがお好み焼きではなくたこ焼きが食べたいと言いました。

お好み焼き屋さんなのでたこ焼きを作る道具がなく、青年は困り果てることになります。

しかし青年はお子さんに「たこ焼きを食べさせたい!」という思いから、【鉄板で作れないか!】と思い付きます。

平らな鉄板の上にドロドロの生地を流し、具材とタコを入れてオムレツのような見た目の料理が完成しました。

純粋な子供は「たこ焼きじゃない!」と正直に言いますが、青年は「美味しいから食べてみて?」と子どもに促します。

すると子どもは美味しいと大変満足され、大人も美味しそうに食べる子どもを見て興味をそそられたそうです。

それ以来青年のお店は行列ができるほどの人気店になり、いつの日か姫路のご当地グルメとして親しまれるようになりました。

青年の情熱が生んだ名物が食べられるお店として人気なのが【喃風】であり、昭和61年に姫路市船場でオープンされました。

今では姫路市に数店舗を構える人気店であり、地元の方はもちろんのこと観光客も多く利用するお食事スポットになっています。

明石焼きをオムレツみたいにして焼いてスプーンで食べるスタイルになっており、ふわふわの生地とネギ、出汁が合わさった絶品グルメになっています。

地元では「姫路のB級グルメ!」として親しまれており、観光で訪れるなら一度は食べたいグルメのひとつですよ。

— うゐ (@UI_Anime765) March 25, 2024

ある青年の情熱によって誕生した歴史あるグルメですので、ぜひ一度食べてみてくださいね。

アクセス方法

場所は**姫路市駅前町223-7**にあります。

になります。

姫路市B級グルメとして地元の方に親しまれていますので、観光でお越しの際はぜひ一度食べてみてくださいね。

町で人気のお食事処!【松葉ガニ:マル海渡辺水産 味波季】

水産物直売所とお食事処が一緒になっているスポットで、松葉ガニや海の幸などがいただける観光にピッタリの場所になります。

TVやSNS等で度々紹介されるほどの人気店になっており、絶品の海の幸を求めて訪れる方も多くいらっしゃいます。

日替わりランチが大変お得になっており、陶板焼きや煮魚、お刺身等が付いている豪勢なメニューになっています。

こちらを求めて訪れる方も多く、開店時間になると次々にいらっしゃってます。

平日でも日替わりランチは売り切れることが多々ありますので、リーズナブルなお値段で海の幸を堪能したい方はお早目にお越しください。

浜坂名物のホタルイカ松葉ガニ等もあり、季節ごとに絶品グルメを堪能することができますよ。

お子さん連れにも安心のお子様ランチやエビフライ定食などもありますので、ご家族で満足できるお店になっています。

1階では地元で獲れた新鮮な海の幸が販売されていますので、見て回るだけでも十分楽しめます。

浜坂駅から徒歩圏内にございますので電車等でお越しの方でも気軽に立ち寄ることができますよ。

マル海渡辺水産様2階、味波季にて。 #浜坂 #マル海渡辺水産 pic.twitter.com/NGlVs2WIzh

— 夢源泉士(むげんせんし)ユムライザー(非公認) (@Yumuraiza) November 14, 2021

町で人気のお食事処として親しまれていますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は美方郡新温泉町芦屋853にあります。

になります。

連日多くの方で賑わうお店ですので、観光でお越しの際はぜひご利用くださいね。

海老とお肉がコラボした絶品グルメを堪能!【元祖かもめ屋 赤穂本店】

赤穂市のお食事処と聞いて真っ先にイメージされるほど地域の方々に親しまれているお店であり、連日多くの方で賑わう人気店になります。

ご主人はもともと漁師を営まれていた方で、料理は初心者だったそうです。

純粋の漁師で海老獲りを専業にされていたそうですが、ある年に海老が大漁に獲れたことで価格が下がってしまいました。

「赤穂の海老をもっと価値あるものにしたい!」という思いから、一生懸命料理の腕を磨いていきました。

そこで生み出したのが今ではお店の看板メニューにもなっている【海老のバター焼き】であり、約40年という歴史の中でご来店いただいたお客様は延べ1千万人を超えております。

これほど多くの方に愛されながらも【素人料理の味の店】とおっしゃるほど、謙虚なご主人が日々お客様に素敵な時間を提供してらっしゃいます。

エビとお肉のコラボメニューを求めて訪れる方も多く、「安定のおいしさ」と多くの方から支持されております。

平日のお昼頃でも混雑するのが当たり前で、夕方の営業では開店当初から満席になるほどです。

大きなぷりぷりのエビと厚みがあるのに柔らかいお肉のコラボは一度食べたら病みつきになる一品で、子どもからお年寄りまで満足のいく時間が楽しめますよ。

スタッフの方も大変親切であり、絶品グルメとおもてなしを堪能することができます。

今年も初詣ツーリング行ってきた
元祖かもめ屋赤穂本店は料理も、来店客数も半端ない
#かもめ屋 #ステーキ pic.twitter.com/bhEa3jpeVK

— 38special (@38special7) January 8, 2023

赤穂市といえばかもめ屋!」と皆さん口を揃えておすすめしますので、ぜひ一度食べてみてくださいね。

アクセス方法

場所は**赤穂市尾崎3189-47**にあります。

になります。

町で人気のお食事処ですので、観光でお越しの際はぜひご利用くださいね。

赤穂市は牡蠣が有名な町!【おっぱい鍋:くいどうらく】

赤穂市坂越は牡蠣が大変有名な町であり、一年という短い期間で出荷サイズまで成長する言わば【一年牡蠣】として親しまれています。

赤穂市にある坂越湾は波があまりないことで有名であり、天然記念物の生島樹林と日本名水百選にも選ばれている清流【千種川】が流れ込むため良質の植物性プランクトンが豊富になっています。

牡蠣は通常、出荷されるまでに2年〜3年を要しますが、赤穂市の牡蠣は豊富な栄養資源と良好な環境により1年で出荷サイズまで成長することができます。

そんな牡蠣をバター焼きや焼き牡蠣、カキフライでいただくのも良いですが、おすすめしたいのが【おっぱい鍋】というインパクト大の料理になります。

おっぱい鍋がいただけるのが【くいどうらく】であり、お店の看板メニューとして大変人気になっています。

具材は牡蠣と野菜、豆腐などで、そこに牛乳や白味噌、隠し味に酒粕が入った白い鍋が特徴です。

牡蠣は別名【海のミルク】と言われ、牛乳は【山のミルク】とされています。

2つのミルクが合わさることでこのようなネーミングが付けられており、お店の大人気メニューとして親しまれています。

TV【おにぎりあたためますか】で大泉洋さんもこちらでおっぱい鍋を召し上がっており、メディアにも登場する赤穂市を代表するご当地グルメになっています。

酒粕が入っていることから少し甘めな味が特徴的で、コクもあって一度食べたら忘れられない味に仕上がってますよ。

こちらでは蒸し牡蠣やバター焼きなどもメニューにあり、牡蠣好きにはたまらないお店になっています。

新鮮な海の幸を購入することもでき、休日にもなれば多くの方々で賑わいを見せていますよ。

今年も牡蠣食べに赤穂市坂越のくいどうらくへ。
やはりこの季節の牡蠣はうまい。 pic.twitter.com/OTUlGh9NV7

— ごえたん (@goetan) February 23, 2022

赤穂市は牡蠣が有名な町ですので、観光でお越しの際はぜひ一度食べてみてくださいね。

アクセス方法

場所は**赤穂市坂越290-7**にあります。

になります。

赤穂市は牡蠣も大変有名ですので、ぜひ一度食べてみてくださいね。

こちらのうどんを求めて訪れる方も多い!【うどん:がいな製麺所】

各種メディアにも取り上げられる名店で、土曜日などの休日には20~30人ほどが並ばれる加西市を代表するうどん屋さんになります。

香川のうどんにも負けないコシと弾力が魅力的で、太めのうどんが特徴になります。

日々行列ができていますが回転率が良く、想像以上に早く来店することができます。

加西市の観光スポットを巡った後に訪れる方が多く、お腹を満たしてくれるお店として人気になっています。

お昼時を過ぎても行列ができており、多くの方から愛されているうどん屋さんであることが伺えます。

香川県で有名な【るみばあちゃん(池上製麺所)】のお弟子さんが開業したお店ですので、香川県讃岐うどん加西市でもいただくことができます。

リピートされる方も多く、うどんが人気ですがとり天を頼まれている方が多くいらっしゃる印象です。

うどん好きの方でも満足いくお店であり、観光で訪れるならぜひとも食べたい一品の一つですよ。

— しおぎ (@komura23) March 25, 2022

地元の方々にも愛される素敵なお店ですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**加西市和泉町25-3**にあります。

になります。

うどんの名店として知られていますので、観光でお越しの際はぜひ食べてみてくださいね。

地元の名産で育てられた豚肉を使用!【丹波栗きん豚:栗きん豚吉吉】

丹波栗のB級品を食べて育った【丹波栗きん豚】の肉が入った一品で、うまみ成分が高く臭みも少ない高級な豚肉になります。

こちらでは丹波栗きん豚を使って丁寧に手作りした【丹波栗きん豚まん】をいただくことができ、お子さんから大人まで幅広く食べられている丹波市を代表するグルメの一つになっています。

生地はふんわりとした食感で、具はジューシーな味わいが特徴的です。

皮に具がしみ込んだ食欲をそそる味になっており、こちらを求めて丹波市へ訪れる方も多くいらっしゃいますよ。

お店では温かいものや冷たいもの、冷凍品を販売しており、贈り物やお土産品としても人気になっています。

大きさが不揃いの餡が食感も良く、熱々の豚まんを食べれば自然と笑みがこぼれますよ。

あつあつ豚まんできました☺️#丹波栗きん豚まん#丹波#栗きん豚吉吉 pic.twitter.com/axx2T5QLQu

— 栗きん豚吉吉(くりきんとんよしよし) (@yoshiyoshitamba) September 11, 2021

お子さんのおやつにもピッタリの一品ですので、ぜひお土産に購入してくださいね。

アクセス方法

場所は**丹波市春日町小多利71-2**にあります。

になります。

最寄りの駅やバス停がありませんので、公共交通機関でお越しの方はレンタカーで行かれることをおすすめします。

丹波市のグルメとして人気がありますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

パン好きにはたまらない名店!【たまごサンド:サンドウイッチ ルマン 宝塚南口本店】

創業1964年の老舗店であり、【おいしさ】をお届けするために皆さんと一緒に歩んできた歴史がございます。

試行錯誤を繰り返して完成させた【たまごサンド】が名物になっており、創業当初からの人気メニューになっています。

手作り感あふれる味になっているので、どこか懐かしさも感じることができます。

お持ち帰りと宅配専門のお店であり、こちらで購入してから各スポットを巡るのもおすすめです。

たまごサンドが有名ですが種類豊富なメニューを取り揃えており、魅力的なメニューばかりですので事前に選んでおくと良いですよ。

タカラジェンヌ御用達で有名なお店であり、宝塚ファンの間では大変有名なスポットになっています。

TVやメディアでもたびたび紹介されている宝塚市で有名なお店であり、こちらを目当てに訪れる方も多くいらっしゃいますよ。

宝塚南口駅、「サンドウイッチ ルマン 宝塚南口本店」の『組み合わせ エビ』¥1026。 pic.twitter.com/TbKlyiENK6

— 🦋CHEEK💚 (@Ferris_wheel_6M) May 3, 2024

サンドウィッチがお好きな方やパンがお好きな方なら満足のいく絶品グルメですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**宝塚市南口2丁目12-14**にあります。

になります。

街で有名なサンドウィッチ店ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

淡路島近海で採れる食材を堪能!【絶景レストラン うずの丘】

大自然をゆったり感じられる絶好のロケーションで営業されているお店で、景色を見ながら絶品グルメが堪能できるスポットになります。

淡路島の生産者が丹精を込めて作った地元食材とプロが手掛ける最高の料理を味わうことができ、魅力を最大限引き出したものになっています。

【淡路島と共に暮らすレストラン】を目指して営業されており、全国から訪れる観光客に淡路島の魅力を発信しております。

心を込めておもてなし。を念頭に、できる限りの要望をお応えするようスタッフ一同が訪れる方を迎えてくれています。

窓際からは鳴門海峡を望むことができ、淡路島の名産である玉ねぎをイメージした【玉ねぎBOX】というユニークな席もございます。

メニューはどれも素晴らしいものになっており、淡路島のタコや牛肉とウニがコラボした地獄の一品などがありますよ。

平日でも多くの方が来店されており、開店時間である10時を前に予約される方も多くいらっしゃいます。

お昼時には10組待たれている方も多々あり、淡路島市を代表するお食事処になっています。

カレーや和スイーツなどもあり、お子さん連れの方でも安心してご利用いただけますよ。

お昼ごはんは絶景レストランうずの丘で淡路牛にくひつまぶし
オニオンサラダとか普段は苦手で食べられないけど、淡路島の玉ねぎは本当に甘くて美味しい! pic.twitter.com/Gms2hWxSSc

— 咲希 (@kira2hikaru4) March 20, 2024

海の幸や名産が味わえる素敵なお店ですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**南あわじ市福良丙936-3**にあります。

になります。

絶景広がる場所でお食事が楽しめますので、観光でお越しの際はぜひご利用くださいね。

淡路島のグルメといえば!【淡路島バーガー:道の駅うずしおinうずまちテラス】

日本で一番うずしおに近い駅として知られ、現在はリニューアル工事のため仮説店舗で営業されております。

うずしおを眺められる道の駅。とあって、年間を通じて多くの方がいらっしゃっており、鳴門海峡をパノラマでご覧になれる絶景テラスなどがございます。

こちらでは名物【淡路島バーガー】が大変有名で、全国でも1位2位を獲得したメニューになっています。

また淡路島のお土産が100種類以上取り揃えてあり、全てがオリジナルのセレクトショップになります。

敷地内には

があり、ショップでは淡路島名産の玉ねぎを使用したドレッシングやカレーなどが売られています。

お土産スポットとしても大人気であり、どれもオリジナルとあって大切な方へのお土産に最適ですよ。

現在リニューアル工事であり、令和7年3月までになっています。

そのためGoogleマップ等でお越しの方は【鳴門岬駐車場うずまきテラス】を目的地にお選びください。

完成すればうずしおが見られる道の駅として営業が再開されますので、それに合わせて訪れるのもおすすめですよ。

— ゆー (@qE0xcnPslIRxNOT) May 17, 2024

四国からでも行きやすい場所にございますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**南あわじ市福良丙947-8**にあります。

になります。

地元の名産が揃う素敵なお店ですので、ぜひ一度お立ち寄りくださいね。

豊岡市ご当地グルメを堪能!【出石そば:出石皿そば近又】

出石といえば皿そばが有名な町であり、現在も多くの場所でご当地グルメを堪能することができます。

歴史は古く江戸中期頃に誕生したもので、現在の形式になったのは幕末の頃だと言われています。

1706年に出石藩主【松平家】と信州上田藩(現在の長野県上田市)【仙石政明】がお国替えとなりました。

その際に仙石氏と共に信州からそば職人が訪れており、そばの技法がもともとあったそば打ちの技術と合わさって誕生した。とされています。

出石そばはお皿で出すのが主流ですがこれは幕末の頃に作られたもので、屋台で出す時に持ち運びが便利ということから始まったものになります。

その後は出石焼きが始まり、真っ白な皿の上にお蕎麦を乗せて提供するのが出石そばのスタイルとして確立されました。

現在も約40店舗で出石そばが提供されており、その中でも人気なのが【出石皿そば近又】になります。

街の中に店舗を構え、自家製粉を手打ちした本格的なお蕎麦が楽しめます。

ミシュランガイド兵庫2016にも掲載されており、出石を代表する名店として知られています。

5皿が一人前になっており、お箸の高さまでお皿を積み重ねればそば通と言われています。

一口食べればお蕎麦の風味が口いっぱいに広がり、連日多くの方が訪れる超人気店になっています。

「並んでも食べたい!」と言われるグルメで、待ち時間の間は散策することもできますのでこちらを予約してから出石を散策するのもおすすめです。

店員さんのおもてなしも素晴らしく、絶品グルメを堪能しながら素敵なひと時を過ごすことができますよ。

— スズにぃ (@suzunii_suzunii) January 23, 2024

出石観光に欠かせないグルメの一つですので、ぜひ一度食べてみてくださいね。

アクセス方法

場所は**豊岡市出石町本町99**にあります。

になります。

豊岡・出石のご当地グルメとして知られていますので、観光でお越しの際はぜひ食べてみてくださいね。

B級グルメ発祥の店と言われる!【そばめし:青森】

そばめし発祥で有力なのが神戸市にある【お好み焼き 青森】というお店で、神戸市長田地区で営業されています。

お客さんが自分の持っている冷やご飯を焼きそばと一緒に炒めてほしい。と頼んだところ、それが評判になり最初は裏メニューとして口コミが広まりました。

その後は色んなお店で提供されるようになり、いつの日にか兵庫県ご当地グルメとして親しまれるようになった一品です。

鉄板を囲むようなカウンターとテーブル席しかないこじんまりとしたお店であり、昔ながらの風情ある店内になっています。

お昼時には多くのお客さんで賑わいを見せており、予約不可ですのでお早めに行かれることをおすすめします。

そばめしの他にお好み焼きもあり、the関西と思えるような雰囲気で満たされていますよ。

2024年5月8日
お好み焼き 青森
すじそばめし
800円 pic.twitter.com/ovVIFowLSK

— らいはグルメ (@RN_gourmet_) May 9, 2024

日によっては開店と同時に満席になるほどの人気店ですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は神戸市長田区久保町4丁目8-6にあります。

になります。

神戸市発祥のB級グルメですので、ぜひ一度食べてみてくださいね。

B級グルメの定番!【加古川かつめし:本家かつめし亭】

加古川の名物として親しまれている一品で、加古川市とその周辺では多くの飲食店で提供されているものの市外に出るとほとんど目にすることがない不思議ないメニューになります。

ご飯の上に叩いて平たくしたビーフカツを乗せ、デミグラスソースのタレをかけたものになります。

洋皿に盛ってお箸で食べるスタイルになっており、これが大まかなかつめしの定義とされています。

歴史は古く戦後間もないころに加古川駅前の食堂で考案された。と言われており、【お箸で気軽に食べることができる洋食】というルーツからきています。

現在は加古川市を中心に100店舗以上で提供されているご当地グルメであり、市内のスーパーには専用のタレが販売されるなど。地元の方々に愛されているグルメになっています。

そんなご当地グルメが味わるのが【本家かつめし亭】であり、市内で最も有名なお店と言っても過言ではありません。

B級グルメと言われており、少し硬めに炊かれたご飯とデミグラスソース、カツが合わさった絶品グルメになっています。

ローカルフードとして全国的に認知されており、こちらを求めて加古川市へお越しになる方も多くいらっしゃいます。

開店と同時に次々とお客さんが来店されており、お持ち帰りもできることから時間帯関係なく利用されています。

カラッと揚がったカツは歯触りが良く、お肉も美味しい。と評判ですよ。

— みさき (@Kyarakutu) August 3, 2023

加古川に来たらぜひ食べたい!」と言われている絶品グルメですので、ぜひ一度食べてみてくださいね。

アクセス方法

場所は**加古川市尾上町池田642**にあります。

になります。

加古川市ご当地グルメとして知られていますので、ぜひ一度食べてみてくださいね。

兵庫県で食べたいグルメ特集!観光と併せて訪れたいお店13選

いかがでしょうか。

兵庫県を代表する市町村【神戸市】や【姫路市】、瀬戸内海で最も大きな島【淡路島】など。観光で訪れたい場所が数多くございます。

各市町村ごとに魅力的なスポットがあり、素敵な時間を過ごすのに最適な町になっています。

地域の特性を生かした食材や古くから愛されているグルメなど。観光で訪れるなら食べたいものばかりですよ。

各市町村ごとに魅力的なグルメがありますので、ぜひ一度兵庫県へお越しくださいね。

今回の内容で兵庫県ご当地グルメについてお伝えできていれば幸いです。

皆さんは淡路島に行かれたことありますか?

多くの自然と四季折々の花々に彩られた素敵な島であり、観光地として人気があるんですよ。

今回は【自然の魅力にあふれた島!淡路島のおすすめスポット】についてご紹介します。

のどかな風景とのんびり過ごせる時間が堪能できますので、ぜひ一度観光巡りをされてはいかがでしょうか。

淡路島の魅力について!

兵庫県に属する島で、瀬戸内海で最も大きな島になります。

明石海峡大橋と結ばれていることでアクセスしやすく、高速船も運行しているのでお車がなくても気軽にお越しいただけます。

また四国とも橋でつながっているので、四国へ行く際に立ち寄るのもおすすめです。

離島では沖縄県に次ぐ全国第2位の人口を占めており、瀬戸内海ならではの年間を通じて穏やかな気候が魅力的です。

年平均気温も15度。と比較的温暖な地になっており、南国のような雰囲気を味わうことができますよ。

歴史は非常に古く、飛鳥・奈良時代までさかのぼります。

皇室・朝廷に海産物などの食料を船で都まで運んでいた。とされ、別名【御食国】とも呼ばれていました。

現在も名残りが残されており、【淡路島玉ねぎ】や【淡路島えびす鯛】など。豊富な食材を多く有しています。

日本最古の歴史書古事記】にも描かれており、イザナギノミコトとイザナミノミコトの二柱神は天浮橋に立って天沼矛で大海原をかき回しました。

その矛先から最初に落ちた塩水の雫が【おのごろ島】となり、この島に降り立った二神は国生みの儀式を行ったそうです。

これにより誕生したのが【淡路島】であり、その後に四国や九州、本州と生まれた。と言われています。

淡路島と言えば【鳴門海峡】が有名で、四国でも見られる絶景を淡路島でご覧になることができますよ。

ではどのようなスポットがあるのか見ていきましょう!

魅力的なスポットが数多くありますので、ぜひ一度淡路島を観光してみてくださいね。

季節の花々に囲まれた癒しの空間!【国営明石海峡公園

平成12年に開催された【淡路花博ジャパンフローラ】の会場に使用され、四季折々の花々を鑑賞できるスポットとして知られています。

園内には大規模花壇やボーダー花壇などがあり、珍しい花々の中を歩いて行ける散策路等がございます。

花々で作られた美しい景観が広がっており、場内の手入れが行き届いているので歩いているだけで気持ちいい時間を過ごすことができます。

ベンチや休憩所、トイレなどがちょうど良い間隔で配置されており、のんびり過ごすのに最適です。

また大型複合遊具夢っこランドがあり、お子さん連れの方にピッタリの場所になっています。

「お花好きにおすすめのスポット!」として親しまれており、四季折々の花々と一緒に素敵な写真を撮ることができますよ。

事前に見たい場所を調べておくと安心で、お時間がある方は園内をじっくり巡ってみてください。

— けろこ (@AIG1B579lloFgFo) August 17, 2023

淡路島らしい美しい自然が広がるスポットですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**淡路市夢舞台8-10**にあります。

になります。

四季折々の花々に囲まれた癒しの空間ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

淡路島の歴史が感じられる神秘スポット!【伊弉諾神宮】

国生み神話に登場する国生みの大業を果たしたイザナギノミコトとイザナミノミコトをお祀りする神社で、古事記日本書紀に記載されている中で最も古い神社になります。

淡路国一宮として古くから崇敬を集めてきた歴史があり、兵庫県唯一の【神官合】を宣下された場所になります。

古事記等には国生みに始まる神功を果たされた伊弉諾御子神である天照大御神に国家統治を委譲され、最初に誕生させたのが淡路島になります。

その淡路島の多賀という地に【幽宮】を構え、余生を過ごされた。と記載されています。

その住居跡がこちらの神社であり、最古の神社として創始された歴史がございます。

地元では「いっくさん」の愛称で親しまれており、淡路島神・多賀明神などとして崇められています。

淡路島のパワースポットとしても知られており、神社に訪れれば神秘的な空間が広がっています。

日本の古い歴史に興味がある方なら一度は訪れたいスポットの一つであり、伊勢神宮出雲大社ほどの知名度はないものの日本を代表する神社の一つですよ。

国が生まれた伝説のある神社であり、現在の日本が誕生した島々の中で最も古い場所にございます。

神宮と付く神社は日本に24ヶ所しかないようで、その一つが淡路島にあるのも日本の歴史が感じられるものになっています。

ゴールデンウィークに淡路島の伊弉諾神宮に行ってきました。ここはなかなかのパワースポットですね。 pic.twitter.com/uDA0yusZj1

— 神社仏閣撮り隊 (@Kazu07262996938) May 12, 2024

国生みのルーツにもなっている神様が祀られている神社ですので、ぜひ一度参拝にお越しくださいね。

アクセス方法

場所は**淡路市多賀740**にあります。

になります。

淡路島の歴史を知ることができるスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

アニメ好きなら一度は訪れたい!【兵庫県淡路島公園

花と緑に包まれたスポットで、お買い物やお食事も楽しめる場所がある癒しの空間になります。

青い海の大パノラマと淡路島北部の丘陵地帯が広がっており、豊かな自然で包まれた場所でゆったりとした時間を過ごすことができます。

園内には

がございます。

各ゾーンで素敵な時間を過ごすことができ、観光客や地元の方の憩いの場として親しまれています。

夜間にはナイトウォークエリアもあり、一日を通して素敵なひと時を満喫することができますよ。

広大な敷地には【ニジゲンノモリ】という場所があり、こちらにはドラゴンクエストNARUTOクレヨンしんちゃんなど。大人気アニメのモニュメントがたくさんございます。

アニメ好きなら一つずつ写真に収めたくなるようなものばかりで、子ども連れのご家族に大変人気になっています。

その中でもゴジラの迫力が素晴らしく、今にも動き出しそうなリアル感が演出されていますよ。

兵庫県淡路島公園のニジゲンノモリ…広大な公園ですね🤣
アトラクションは有料ですが、無料の部分だけでも十分楽しめます😆
駐車場は無料です😊 pic.twitter.com/5aX9oWi0u3

— 白銀猫🏝️💳✈︎UKB (@YuHiSun3) April 9, 2023

まるでアニメの世界観に入り込んだような素敵な時間を満喫することができますので、アニメ好きの方はぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**淡路市楠本2425-2**にあります。

になります。

子どもから大人まで楽しめるスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

夜景を求めて訪れる方も多い!【淡路SA】

兵庫県淡路島公園内にあるサービスエリアで、島内の玄関口として多くの観光客で賑わいを見せている場所です。

淡路島は世界最長のつり橋がまたぐ明石海峡、好漁場の紀淡海峡、世界三大潮流とも称される鳴門海峡に囲まれています。

それにより一年を通じて海の幸に恵まれており、野菜や牛、豚など。全国に名を馳せる淡路島ブランドの食材が育っております。

こちらは花と緑の絶景が広がり、地元ならではの旬の味わいを堪能することができます。

休憩スポットとして利用するのもよいですが、一日中遊べるスポットとして大変人気になってますよ。

3つの楽しみ方が叶う場所であり、

など。色んな楽しみ方ができる素敵な場所ですよ。

上りと下りを自由に行き来できるので、四国・兵庫どちらからも立ち寄りやすくなっています。

子ども連れやカップル、愛犬連れの方でも楽しめるよう工夫されており、連日多くの観光客で賑わいを見せています。

駐車場も広くゆったり過ごすことができ、車中泊される方もいらっしゃいます。

フードコートが充実しているのでお腹が空いたときに訪れるのもおすすめで、お腹を満たしたらお土産選びをするのも良いですよ。

淡路SAとうちゃこ pic.twitter.com/esWA9W8G59

— tamatatto (@tamatatto) June 26, 2024

一時の休憩に最適な場所ですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**淡路市岩屋3118-1**にあります。

になります。

観光客で賑わうサービスエリアですので、ぜひ一度お立ち寄りくださいね。

国生みの聖地として親しまれる!【おのころ島神社】

国生み神話にも登場する【おのころ島】伝承地の一つであり、安産の神様・縁結びの神様として親しまれています。

古代の御原入江の中にあって、イザナギノミコトとイザナミノミコトの国生みの聖地として伝わる丘に鎮座しております。

こちらを【おのころ島】として親しまれており、当初から崇敬されてきた歴史がございます。

境内には高さ21.7mの大鳥居があり、日本三大鳥居の一つに数えられています。

周辺には【葦原国(あしはらこく)】や【天浮橋(あめのうきはし)】があり、神話の伝承地として語り継がれています。

【葦原国】はイザナギイザナミ神が創られた日本国土全体を指す言葉であり、海辺に葦が茂ってその中に五穀豊穣の沃土があるとされています。

【天浮橋】はイザナギイザナミが降り立った場所であり、おのころ島神社から西へ400mの場所にございます。

どこからでも見える大きな鳥居の神社であり、初めて訪れる方でも安心して行くことができます。

縁結びの神社とあって多くのカップルが訪れており、連日多くの参拝客で賑わいを見せています。

淡路島でも有名な神社として知られており、淡路島を訪れるなら一度は足を運びたいスポットの一つですよ。

おのころ島神社きたけど鳥居でか pic.twitter.com/7rqrFdYdxA

— れい (@gundamurei) January 2, 2020

神聖な雰囲気と空間が広がるスポットですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**南あわじ市榎列下幡多415**にあります。

になります。

神秘的な雰囲気に包まれたスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

島で人気のお食事処!【絶景レストラン うずの丘】

大自然をゆったり感じられる絶好のロケーションで営業されているお店で、景色を見ながら絶品グルメが堪能できるスポットになります。

淡路島の生産者が丹精を込めて作った地元食材とプロが手掛ける最高の料理を味わうことができ、魅力を最大限引き出したものになっています。

【淡路島と共に暮らすレストラン】を目指して営業されており、全国から訪れる観光客に淡路島の魅力を発信しております。

心を込めておもてなし。を念頭に、できる限りの要望をお応えするようスタッフ一同が訪れる方を迎えてくれています。

窓際からは鳴門海峡を望むことができ、淡路島の名産である玉ねぎをイメージした【玉ねぎBOX】というユニークな席もございます。

メニューはどれも素晴らしいものになっており、淡路島のタコや牛肉とウニがコラボした地獄の一品などがありますよ。

平日でも多くの方が来店されており、開店時間である10時を前に予約される方も多くいらっしゃいます。

お昼時には10組待たれている方も多々あり、淡路島市を代表するお食事処になっています。

カレーや和スイーツなどもあり、お子さん連れの方でも安心してご利用いただけますよ。

お昼ごはんは絶景レストランうずの丘で淡路牛にくひつまぶし
オニオンサラダとか普段は苦手で食べられないけど、淡路島の玉ねぎは本当に甘くて美味しい! pic.twitter.com/Gms2hWxSSc

— 咲希 (@kira2hikaru4) March 20, 2024

海の幸や名産が味わえる素敵なお店ですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**南あわじ市福良丙936-3**にあります。

になります。

絶景広がる場所でお食事が楽しめますので、観光でお越しの際はぜひご利用くださいね。

地元の食品やお土産を扱うお店!【道の駅うずしおinうずまちテラス】

日本で一番うずしおに近い駅として知られ、現在はリニューアル工事のため仮説店舗で営業されております。

うずしおを眺められる道の駅。とあって、年間を通じて多くの方がいらっしゃっており、鳴門海峡をパノラマでご覧になれる絶景テラスなどがございます。

こちらでは名物【淡路島バーガー】が大変有名で、全国でも1位2位を獲得したメニューになっています。

また淡路島のお土産が100種類以上取り揃えてあり、全てがオリジナルのセレクトショップになります。

敷地内には

があり、ショップでは淡路島名産の玉ねぎを使用したドレッシングやカレーなどが売られています。

お土産スポットとしても大人気であり、どれもオリジナルとあって大切な方へのお土産に最適ですよ。

現在リニューアル工事であり、令和7年3月までになっています。

そのためGoogleマップ等でお越しの方は【鳴門岬駐車場うずまきテラス】を目的地にお選びください。

完成すればうずしおが見られる道の駅として営業が再開されますので、それに合わせて訪れるのもおすすめですよ。

— ゆー (@qE0xcnPslIRxNOT) May 17, 2024

四国からでも行きやすい場所にございますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**南あわじ市福良丙947-8**にあります。

になります。

地元の名産が揃う素敵なお店ですので、ぜひ一度お立ち寄りくださいね。

海が見渡せる絶景スポットとして知られる!【洲本城跡】

植物の宝庫とも言われている三熊山にあり、国指定史跡にも選ばれている日本を代表する歴史スポットになります。

歴史は古く1526年に淡路水軍を率いた【安宅(あたぎ)氏】によって築かれ、1585年に入城した【脇坂安治】が現在の総石垣のお城に改修した。という歴史がございます。

脇坂氏は1609年に伊予大洲(現在の愛媛県大洲市)に移ったことで廃城となりましたが、現在も当時の面影が感じられるものになっています。

こちらは全国でも珍しい登り石垣があり、こちらは数例しか確認されていません。

現在あるのは模擬天守になっており、1928年に鉄筋コンクリートで建設された日本最古のものになっています。

淡路島の洲本市街地を一望することができ、大阪湾なども見渡せる絶景スポットとして知られています。

歴史好きにはたまらないスポットとして親しまれており、石垣や模擬天守を見るのも良し、景色を楽しむのも良し。といろんな楽しみ方ができますよ。

海と山、城下を一望できる場所ですので、淡路島の観光名所として人気になっています。

洲本城跡に来ました。
うぉー、なんで絶景なんや👀
眺めが素晴らしい👏 pic.twitter.com/Sv17HPsbIX

— やんしぃ (@yansyi33333) May 21, 2023

当時の歴史が感じられる素敵な場所ですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**洲本市小路谷1272**にあります。

になります。

展望台から見る景色が大変すばらしいので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

自然の魅力にあふれた島!淡路島のおすすめスポット

いかがでしょうか。

豊かな自然と雄大な海に囲まれた神秘的な島であり、兵庫県を代表する観光地として親しまれています。

歴史が感じられるスポットや四季折々の花々が楽しめるスポットなど。淡路島ならではの時間を満喫することができ、年間を通じて多くの観光客で賑わいを見せています。

比較的温暖な気候が南国の雰囲気を創り上げており、都会とは違うのんびりとした時間を過ごすことができますよ。

海を見たり花々を楽しんだり。と淡路島ならではのひと時を堪能することができますので、ぜひ一度淡路島へお越しくださいね。

今回の内容で淡路島の魅力をお伝えできていれば幸いです。

皆さんは伊丹市に行かれたことありますか?

大阪市や神戸市からアクセスしやすく、利便性抜群の町なんですよ。

今回はベッドタウンとして人気の町!伊丹市のおすすめスポット】についてご紹介します。

伊丹市ならではの時間を満喫することができますので、ぜひ一度お越しくださいね。

伊丹市の魅力について!

兵庫県南東部に位置しており、周囲に宝塚市や西宮市、大阪府に面している町になります。

大阪府から約10kmの場所にあり、空港もあることから県外の方にも馴染み深い場所になっています。

神戸市を除く街の中では最も人口が多い街であり、神戸市へのアクセスもしやすいことからベッドタウンとして親しまれています。

街として栄えていますが豊かな自然も大きい残されており、街中には特性を生かしたスポットが数多くございます。

伊丹市といえば空港があることで有名であり、伊丹市ならではの景色をご覧になることができます。

また自然を活かしたスポットやのんびり過ごすのに最適な場所があり、都会では味わえない時間を堪能することができますよ。

ではどのようなスポットがあるのか見ていきましょう!

街を巡れば魅力が感じられますので、ぜひ一度伊丹市を観光してみてくださいね。

伊丹らしい景色が広がるスポット!【伊丹スカイパーク】

国と県、市が協力して平成5年から整備し、平成20年に完成した9haの広大な公園になります。

航空機騒音を和らげる緩衝緑地になっており、9つのエリアで構成されています。

滑走路のすぐ横に隣接しているスポットであり、各エリア毎にのどかな自然と雄大な景色をご覧になることができます。

園内には飛行機の発着をご覧になれる他、子どもが遊べる遊具や伊丹市民の花【つつじ】が咲き誇る華やかな場所もございます。

中央エントランスでは涼しさが感じられる噴水が設けられており、天気が良い日には小さな虹ができてとても綺麗ですよ。

普段見ることのできない飛行機の離着陸を眺めることができ、どんな飛行機が飛んでいるのかを間近で観察することができます。

乗り物好きの方やお子さんの思い出にピッタリであり、広大な敷地になっているのでのんびり過ごすことができます。

色んな飛行機の大きさや音など。子どもだけでなく大人も楽しめる時間になり、素敵な写真を求めて多くの方がいらっしゃってます。

子どもが遊べる場所もありますのでご家族にピッタリですし、駐車場やトイレ、軽い軽食が楽しめる喫茶店など。のんびりとした休日を楽しむことができますよ。

兵庫県に戻ってきました。
伊丹スカイパーク。
ここは飛行機が間近で見れていいとこです。 pic.twitter.com/w8pW2DSGuN

— みや ひろ🍐 (@HiroMiya1979) June 25, 2024

伊丹市らしい景色が広がっていますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**伊丹市岩屋1丁目1-1**にあります。

になります。

伊丹市ならではの景色が楽しめますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

子どもの学習にぴったり!【伊丹市昆虫館】

約14種1000匹のチョウが生息する【チョウ温室】や昆虫のことを知ることができる展示室が設けられているスポットで、昆虫や自然、地域のことを紹介している施設になります。

こちらは1990年に市制施行50周年を記念して建てられたもので、伊丹市のほぼ中央に位置しております。

開館当初から2012年までは伊丹市公園緑化協会が運営していましたが、2013年に伊丹市が管理しております。

昆虫を主に扱う博物館になっており、開館から30年以上に渡って生きた昆虫や標本の展示を行ってきました。

また体験型の特別展や個性的な企画展も開催されており、昆虫の魅力を多くの方に発信しています。

館内には約14種1000匹のチョウが放たれている【チョウ温室】があり、広さ600㎡・高さ15mの半球状のガラス温室で関西最大級の規模を誇っています。

生態展示室では約20種の昆虫たちを展示しており、外国産のカブトムシやクワガタ、ナナフシなど。子どもにとって馴染みある昆虫について知ることができますよ。

天候を気にせず楽しめる施設として親しまれており、大きなハチの模型や大型の展示物は昆虫の特徴を詳細に再現されています。

近くには昆陽池公園がありますので併せて訪れるのがおすすめで、一日を通してお子さんと素敵な時間を満喫することができます。

料金も良心的で気軽に立ち寄れますし、館内の標本数も多くありますので昆虫好きなら間違いなく楽しめますよ。

建築目的なチョウ温室(伊丹市昆虫館)が素晴らしかった。めちゃくちゃ手入れ大変そう。
本日の蝶912匹(頭)だそうです🦋 pic.twitter.com/g3jlwKg1RM

— makes no sense (@onmusiconlife) January 11, 2024

普段知ることができない昆虫の魅力を学ぶことができますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**伊丹市昆陽池3丁目1**にあります。

になります。

昆虫好きの方なら絶対に楽しめるスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

シーズンには多くの方で賑わう!【荒牧バラ園】

世界のバラ約250種1万本が咲き乱れるスポットで、自然豊かな伊丹市らしい美しい景観が広がる場所になります。

伊丹生まれの【天津乙女】・【マダム・ヴィオレ】は世界的にも有名であり、多種多様なバラを楽しむことができます。

アンティークなレンガ積みの植え込みや列柱、白壁の建物は南欧の雰囲気が漂っています。

見頃は5月~6月、10月~11月。となっており、この時期には地域の方々だけでなく遠方からも多くの方がいらっしゃってます。

園内には3本柱からなる平和のモニュメントが設けられており、観光スポットとして大変人気になっています。

入場料が無料となっているので気軽に訪れることができ、花々に囲まれた空間は癒しを求める方にピッタリですよ。

色んな場所でバラの香りを楽しむことができ、手入れが行き届いているので綺麗に咲くバラが楽しめます。

園内をゆっくり巡りながらお花見を堪能することができ、芝生の広場もあって高台から見る景色は絶景になってます。

お城の中にある庭園をイメージすることができ、日本に居ながら外国の雰囲気を感じ取ることができますよ。

荒牧バラ園 pic.twitter.com/0AVlSAafP5

— 風の花 (@koamwkaze) May 18, 2024

どの角度からもバラと自然を満喫することができますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**伊丹市荒牧6丁目5-50**にあります。

になります。

シーズンには美しい景観が広がりますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

のどかな公園でのんびりとした時間を!【昆陽池公園

都心部では珍しい野鳥のオアシスであり、関西屈指の渡り鳥の飛来地して知られています。

秋から冬にかけてはカモなど多くの水鳥を近くで見ることができ、広大な敷地を有した自然スポットになっています。

園内には伊丹市昆虫館もあり、ご家族で訪れるのにピッタリの場所として親しまれています。

伊丹市を代表する憩いの公園!」として知られており、野鳥の宝庫ともあってバードウォッチングを趣味にされている方にとっては絶好の場所になっています。

色んな鳥を見ることができるので景色と併せて素敵な空間が広がっており、生き物と自然が共存する癒しスポットですよ。

地域の方がランニングや愛犬の散歩をされている姿も印象的で、地域に愛されている場所であることが伺えます。

昆陽池公園ハシビロガモpic.twitter.com/0vaxUOEnic

— くまおやじ本垢❣️٩( ᐛ )و🤳 (@d255477X) March 19, 2024

多くの野鳥をご覧になることができる素敵な場所ですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**伊丹市昆陽池3丁目**にあります。

になります。

都会の喧騒とは無縁の静かな場所ですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

お寺めぐりには欠かせない!【昆陽寺

行基が建立した。とされる寺院で、山門や観音堂行基堂内の二天は県の指定文化財に指定されています。

現在の建物は江戸時代に再建されたもので、織田信長の兵火によって焼失した歴史がございます。

境内には四国八十八ヶ所を模した【小四国】と呼ばれる2体一組の小石仏群があり、これらを巡るコースも設定されています。

こちらは高野山真言宗の寺院であり、ご本尊は薬師如来になります。

地元では「行基さん」の愛称で親しまれており、敷地に入れば見事な山門が迎えてくれています。

境内に入っても立派な建物ばかりになっており、人混みも多くなくゆっくりお参りすることができます。

歴史を感じさせる寺院になっており、当時の面影を感じながら素敵なひと時を満喫することができますよ。

昆陽寺に参拝
まだ綺麗なもみじがあった。 pic.twitter.com/8rfs0yb9Xj

— たけたけ (@KLX83691970) December 2, 2017

伊丹市の参拝スポットとして人気がありますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**伊丹市寺本2丁目169**にあります。

になります。

伊丹市を代表するお寺の一つですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

地域の方に愛される癒しの空間!【緑ヶ丘公園】

伊丹市内で最も古い公園になっており、マツやサクラの古木がございます。

7.8haという広大な敷地を有しており、下池のほとりには日本建築の粋を集めて建てられた【鴻臚館】と伊丹市と国際友好都市である中国沸山市から贈られた【賞月亭】がございます。

賞月亭が国際交流に関わる公園施設として、都市公園が果たしてきた役割を象徴するもの。と評価され、全国165あるとされる【都市公園制度制定150周年記念公園施設登録】の一つに選ばれています。

春になるとお花見が楽しめるスポットとして知られており、色んな種類の桜が植えられているので長い期間お花見を楽しむことができます。

伊丹市と言えば【昆陽池】が有名ですが、こちらは地域の方々に親しまれている癒しの空間になっています。

いつも掃除をされているので綺麗に保たれており、心地よく園内を散策することができますよ。

水月 (@mitsuki_a350xwb) May 21, 2023

散策するのにちょうど良い公園ですので、ぜひ一度お立ち寄りくださいね。

アクセス方法

場所は**伊丹市緑ヶ丘1丁目**にあります。

になります。

地元の方が集う癒しスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

お昼時には行列ができる人気店!【そば処 いながわ】

絶品のそばが楽しめるお店であり、最寄り駅から徒歩圏内にある伊丹市を代表するお食事処の一つになります。

お値段も安くボリュームもありますので、地域の方だけでなく観光客のお腹を満たしてくれています。

そば処ではありますがうどんもメニューにあり、その日の気分によって決めることができます。

平日でも混雑するほどの人気店であり、お昼前には駐車場が満車になるほどです。

外で並んでいる時から出汁のいい匂いが漂っており、待っているだけでお腹が空いてきますよ。

開店が早いので思ったより早く来店することができ、定食やセットはどれも美味しい。と評判になっています。

天ざるや天丼、丼物など。そば処らしいメニューになっていますので、お子さん連れの方でも安心してご利用いただけますよ。

— S.NAKAOKA (@_shingo) April 12, 2015

伊丹市で有名なお食事処の一つですので、ぜひ一度お立ち寄りくださいね。

アクセス方法

場所は**伊丹市鋳物師5丁目55**にあります。

になります。

町で人気のお食事処ですので、観光でお越しの際はぜひご利用くださいね。

地元の方も薦める人気ハンバーグ店!【JUNK】

木を基調とした店内とボリューム満点のハンバーグやエビフライが楽しめるお店で、伊丹でハンバーグを食べるなら間違いなく候補に挙がるスポットになります。

100%手ごねにこだわっており、お肉の旨みが凝縮されたハンバーグが楽しめます。

地域の方が薦めるほどの人気店になっており、ランチ・ディナー時には多くの方が来店しております。

日曜日にもなるとお昼時には40分ほどの待ち時間が発生することもあり、予約されたほうが良いかもしれません。

ハンバーグやエビフライといったお子さんでも満足できるメニューになっており、ご家族で利用しやすいお店として人気になっています。

「こんなところに?」という感じの住宅街で営業されてますが、次々にお客さんがいらっしゃってます。

事前予約が可能なので、お時間に余裕がない方は予約されると良いですよ。

先週の母の日前日の土曜の夜に、伊丹市鋳物師町にあるハンバーグ&ステーキレストラン「#JUNK」へ。娘の奢りだけど、私が1000円の割引クーポン持ってたので、ホントは別のお店に行く予定が急遽ここに変更に。安定の美味しさ♪🤤 pic.twitter.com/Ppa1noGKE9

— ねこのしっぽ (@cattail888) May 21, 2023

ふわふわのハンバーグやステーキが楽しめる人気店ですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は**伊丹市鋳物師2丁目71**にあります。

になります。

子どもから大人まで楽しめるグルメですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

ベッドタウンとして人気の町!伊丹市のおすすめスポットについて

いかがでしょうか。

伊丹市らしい観光スポットが数多くあり、素敵な時間を満喫することができます。

飛行機の発着風景や自然を生かした景観など。いろんな楽しみ方ができるのも魅力の一つになります。

交通の要衝だけでなく観光で訪れるのにぴったりであり、のどかなひと時を堪能することができますよ。

のんびり過ごしたり自然を眺めたり。と魅力あふれる時間を満喫することができますので、ぜひ一度伊丹市へお越しくださいね。

今回の内容で伊丹市の魅力をお伝えできていれば幸いです。

皆さんは西宮市に行かれたことありますか?

高校球児憧れの甲子園球場や由緒ある神社など。観光スポットがたくさんある街なんですよ。

今回は高校野球でお馴染みの街!西宮市のおすすめスポット】についてご紹介します。

豊かな自然や歴史的遺産が多く残されていますので、ぜひ一度観光巡りをされてはいかがでしょうか。

西宮市の魅力について!

兵庫県南東部に位置しており、大阪と神戸の中間にある街です。

文教住宅都市として知られており、北側に六甲山系、南側には大阪湾が広がる美しい自然を有しています。

市内には数多くの歴史的遺産が残されており、1000年以上前の記録にも西宮という名前が残されています。

西宮市と言えば【甲子園球場】がある街として親しまれており、阪神タイガースファンや高校野球がお好きな方には馴染み深い場所になっています。

2008年には中核市に移行し、阪神間の中核都市として重要な役割を担っております。

観光スポットも数多くあり観光で訪れるのに最適な町であり、神社巡りや自然スポット巡りなど。西宮市ならではの時間を満喫することができますよ。

ではどのようなスポットがあるのか見ていきましょう!

ご自身の趣向に合わせた旅を叶えることができますので、ぜひ一度西宮市を観光してみてくださいね。

高校球児の夢!【阪神甲子園球場

高校球児の夢の舞台であるスポットで、西宮市の観光スポットとして親しまれている場所になります。

春と夏に開催される風物詩【高校野球】のメッカとして知られ、またプロ野球阪神タイガース】のホームグラウンドにもなっています。

阪神甲子園球場が完成したのは1924年のことであり、暦の干支を構成する【十干】と【十二支】それぞれの最初である【甲】と【子】が合わさる縁起の良い年であったことから【甲子園】という名が付けられました。

野球場は【甲子園大運動場】と名付けられ、開場日には阪神間の小学校から集まった2500人の児童により阪神間学童体育大会が開催されました。

当時の姿を再現したブロンズ製のモニュメントが甲子園球場のレフト側外周に鎮座しており、こちらは開設70周年を記念して寄贈されました。

高校野球をよくご覧になる方なら馴染み深い場所であり、高校球児が持ち帰る土についてご興味をお持ちの方のいらっしゃるのではないでしょうか。

こちらは球場建設で最も神経を使ったのがグラウンドの土だそうで、阪神間はもともと白砂青松の地で土が白っぽくボールが見えにくいのが難点でした。

そのため各地から土を取り寄せて試行錯誤の結果、熊本の黒土に淡路島の赤土を混ぜ合わせて現在の土が完成しております。

プロ野球シーズンや高校野球シーズンになると多くの方で賑わいを見せており、開放的な球場は見るものを魅了しております。

日本のプロ野球高校野球の聖地として知られ、多くの野球ファンから愛されています。

お酒を飲んで美味しい物を食べて応援する。と言った至福のひとときを堪能することができ、西宮市へ訪れるなら一度は野球観戦がしておきたいものです。

参考にならないかもしれませんが大阪府のお隣、兵庫県阪神甲子園球場も観光として良いと思いますよ〜!野球が苦手な方も高校野球阪神タイガースの公式戦を一度現地で見るとヤミツキになりますよ(=´∀`)人(´∀`=) pic.twitter.com/nM0lDfQNZg

— ふにふに (@huni_mametank) September 21, 2015

現存する国内最古の球場でもありますので、歴史を感じながら球場周辺・球場内を巡ってみてくださいね。

アクセス方法

場所は西宮市甲子園町1-82にあります。

になります。

高校野球の聖地として知られていますので、西宮市へお越しの際はぜひご覧になってくださいね。

甲子園の歴史を知ることができるスポット!【甲子園歴史館

高校野球阪神タイガース阪神甲子園球場の歴史を伝えるスポットで、阪神甲子園球場南側に新たに開業した【甲子園プラス】に展示エリアが拡張して2022年にリニューアルオープンした場所になります。

リニューアルに伴い展示面積は1.25倍になり、高校野球阪神タイガース甲子園球場の歴史を貴重な史料と映像でご紹介しております。

野球ファンなら一度は訪れたいスポットの一つであり、甲子園球場からすぐ近くにあるので併せていらっしゃる方が多くいらっしゃいます。

館内には阪神が優勝した当時の写真等が飾られており、優勝ペナントや活躍した選手の展示品がございます。

また当時の選手の写真が飾られており、応援していた選手の写真を見れば当時の感動が思い起こされます。

体験型コンテンツも充実しており、阪神タイガース選手が実際に使用した野球道具に触れることもできますよ。

甲子園ならではの360°映像が楽しめる【VRコーナー】やドラフト指名を受けた気分が味わえる【ドラフト体験コーナー】など。野球好きなら思い出に残ること間違いなしです。

ファンなら1時間では足りないほど魅力的な展示物が多くあり、阪神ファンならどの年代の人でも十分楽しめる場所になってますよ。

雨天だったので日中は甲子園歴史館に寄ってみました😊
展示ゾーンが2ヶ所に分かれていて、5時間あっても全部観きれませんでした😇 またきます👍 pic.twitter.com/AZawcWY3vb

— のー@SPACE FRONTIER🌐 (@44__NO__) June 23, 2024

野球好きなら一度は訪れたいスポットの一つですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は西宮市甲子園町8-15にあります。

になります。

野球ファンなら一度は行きたいスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

福男選びで有名な神社!【西宮神社

福の神【えびす様】の総本社であり、創建は平安時代以前と言われている由緒あるスポットになります。

商売繁盛や家内安全にご利益があるとされ、正月・十日えびすには150万人の参拝客で賑わいを見せています。

またこちらは新年の風物詩【福男選び】の場所としても知られ、毎年多くの若者が福男になるべく頑張ってらっしゃいます。

三連春日造という大変珍しい構造の本殿になっており、江戸時代の1663年に徳川4代【徳川家綱】の寄進によるものです。

国宝認定も受けており、日本を代表する神社の一つとして親しまれています。

昭和20年の空襲で被害を受けましたが、昭和36年に桧皮葺から銅板葺に変わりました。

これ以外は当時のまま復興され、歴史を感じる面影が感じ取れるものになっています。

えびす様の総本社ともあって連日多くの方が参拝に訪れており、繁忙期になると駐車場が常に満車になることも多々あります。

街の真ん中に鎮座しているのでアクセスしやすい場所にあり、観光客も多く訪れてます。

地元では「えびっさん」の愛称で親しまれており、地元の参拝・パワースポットとして人気になってますよ。

— つっくん (@roud_trip) June 15, 2024

十日えびすや福男選びなど。1月には多くの参拝客で賑わう西宮市の観光スポットですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は西宮市社家町1-17にあります。

になります。

西宮市で有名な神社の一つですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

子どもにとってかけがえのない時間になること間違いなし!【キッザニア甲子園】

子どもたちが憧れる仕事にチャレンジできるスポットで、仕事を通じて社会の仕組みを学ぶことができる施設になります。

【こどもが主役の街】をテーマに、約2/3が子どもサイズで作られています。

体験できる仕事やサービスは約100種類とも言われており、本格的な設備や道具を使用して大人と変わらない仕事を体験することができます。

連日多くの方々で賑わいを見せており、休日にもなれば体験できないコーナーがあるかもしれません。

様々な職業のブースがございますので、事前に決めてから行かれることをおすすめします。

職業の制服を着て仕事を体験することができるので、お子さんの姿を写真に収める親御さんの姿も印象的です。

色んな体験ができるので何度いっても飽きることはなく、普段馴染みのない職業を体験するのも良いですよ。

人気の職業になれば開店から2時間待ちもあるようで、お目当ての職業がある場合は真っ先に行かれることをおすすめします。

「今しか見られない我が子の様子が楽しめる!」と子供より親御さんのほうが楽しそうで、子どもから親御さんまで楽しめる素敵な施設になってますよ。

キッザニア甲子園! pic.twitter.com/xhb505dq0G

— 塵嶋タカ(ちりた) (@chirishimataka) April 13, 2024

たくさんのブースがあって飽きることはありませんので、ぜひお子さんと一緒にお越しくださいね。

アクセス方法

場所は西宮市甲子園八番町1-100にあります。

になります。

子どもの思い出に最適なスポットですので、ぜひご家族でお越しくださいね。

由緒ある神社として知られる!【廣田神社

西暦201年に創建された神社で、神功皇后国難打破の道を示して皇子のご懐妊を告げた場所として知られています。

兵庫県第一の古社になっており、神功皇后が御凱旋の帰途につく際に武庫の地・廣田の国に大御神【荒魂】を国土の鎮め外難のお護りとして鎮め祭った。と記されています。

官幣明神大社として古くからこの地に鎮座しており、国難に打ち勝ち開運を祈願する参拝者が多く訪れた歴史がございます。

西宮神社から車で10分ほどの距離にあり、併せて参拝にいらっしゃってます。

境内には阪神タイガースの絵馬が飾られており、西宮市ならではの雰囲気と景観が広がっています。

とても広い境内になっており、綺麗に清掃されているので気持ちよく参拝することができます。

春にはツツジが見頃を迎え、一面が紫で覆われるのでお花見を楽しみにいらっしゃる方も多くいますよ。

西宮市と言えば西宮神社が有名ですが、こちらは地元の方々が多く参拝されています。

令和四年卯月 兵庫県西宮市
廣田神社 コバノミツバツツジ群落 pic.twitter.com/W9BJI46k8E

— tk@雑多垢🍢 (@tk008_theend) April 12, 2024

神聖な空間と厳かな雰囲気で満たされた素敵な神社ですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は西宮市大社町7-7にあります。

になります。

歴史が感じられるスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

境内からの眺望がすばらしい!【神呪寺】

名前からして行きにくさも感じますが、甲山の中腹にある神秘的な寺院になります。

新西国21番霊場にもなっており、お寺巡りをされる方にとって馴染み深い場所になっています。

甲山(かぶとやま)は兵庫県西宮市のシンボルにもなっており、標高309mの小高い山になっています。

名前にある【神呪】は決して神を呪う。という意味ではなく、こちらは【神の呪文】という意味が込められています。

甲山を神秘的な神の山として信仰した歴史があることから、神のような不思議な力を持つお寺として名が付けられました。

本堂には如意輪寺観音坐像が安置しており、国の重要文化財に指定されています。

日本三如意輪の一つに数えられており、古くから信仰の篤いお寺であることが伺えます。

桜やツツジといった春の花々が咲くスポットとして親しまれており、春には綺麗な花々が境内を素敵な景観にしてくれています。

境内から見る景色も大変すばらしいものになっており、市街地と自然が一体となった絶景をご覧になることができますよ。

「名前は怖いけど、景色が良くて空気も最高!」と多くの方を魅了しており、いつも初詣にいらっしゃる方も多いです。

— 風猫 (@70nekow) October 13, 2023

景色と花々に囲まれた素敵な場所ですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は西宮市甲山町25-1にあります。

になります。

境内から美しい景色が広がっていますので、ぜひ参拝と併せて景色を堪能してくださいね。

ピクニックやバードウォッチングにピッタリ!【兵庫県立甲山森林公園

西宮のほぼ中央に位置する甲山にあるスポットで、街中から少し足を伸ばせば豊かな自然が広がっています。

鳥や昆虫、魚など。多くの生き物を見ることができ、自然の魅力と生き物の声が堪能できる癒し空間になっています。

全域の9割が樹林に覆われており、秋には敷地に綺麗な紅葉が彩って美しい景観を創り上げています。

園内には観察池や散策路、広場など。のんびり過ごすのにピッタリな場所ばかりになっており、森林の香りを身体いっぱいに感じることができますよ。

ハイキングやバードウォッチングを楽しまれる方で賑わっており、休日にもなれば多くの家族連れがいらっしゃってます。

おにぎりやお菓子をもってプチハイキングを楽しむことができ、森林の中を歩いて行けば展望台もございます。

展望台からは西宮市街地をご覧になることができ、道中に咲く花々を見ながら素敵なひと時を満喫することができます。

市街地から少し離れただけでこれほどの自然が広がるのも西宮市の魅力であり、観光地とは異なる魅力を堪能することができますよ。

兵庫県立甲山森林公園で時間潰しとる pic.twitter.com/MrfC9XIxVq

氏神生姜 (@ujigamiginger) December 6, 2020

ジョギングや散策を楽しまれている方が多くいらっしゃいますので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は西宮市甲山町43にあります。

になります。

自然を満喫できるスポットですので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

春には多くの花見客で賑わう!【夙川河川敷緑地

河川全体が公園として整備されている都市公園であり、昭和24年に市長の提唱で1000本の桜が植栽されたスポットになります。

昭和26年には戦災復興事業の一環として【夙川公園】が都市計画決定され、河川敷を公園化し河畔松林の全面的な保全を図ることとなりました。

これにより現在のような松と桜の独特な景観が保たれており、1990年には【さくらの名所100選】に選ばれている町を代表するお花見スポットとして親しまれています。

また日本の歴史公園100選・美しい日本の歴史的風土準100選にも選ばれており、兵庫県を代表する公園の一つにもなっています。

春になると多くのお花見客で賑わいを見せており、「夙川の桜を見ると春が来たな」と感じる方も多くいらっしゃいます。

歴史や文化を感じさせてくれる場所でもあるので、歴史や文化と一緒に桜は格別なものになってますよ。

春が大変有名なスポットですが季節関係なく多くの方が訪れており、地域の保育園の子どもたちが楽しそうに過ごしている姿も印象的です。

四季を通じて綺麗な景色が楽しめるスポットですので、お好きな季節を感じながらのんびり過ごすのもおすすめですよ。

今日のお花見写真①
夙川河川敷緑地(夙川公園)の桜#TLを桜でいっぱいにしよう pic.twitter.com/FHs68i1oKG

— SIELE (@Siele111) April 7, 2024

きちんと整備された歩道がございますので、ぜひ一度のどかなひと時をお過ごしくださいね。

アクセス方法

場所は西宮市神楽町14にあります。

になります。

春には桜が咲いて美しい景観を創り上げていますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

景色が素晴らしく夜景を見に訪れる方も多い!【東六甲展望台】

兵庫県芦屋市と有馬温泉を結ぶ【芦有ドライブウェイ】内にある展望台で、西宮市の絶景スポットとして親しまれています。

24時間開放されているので夜間でも気軽に訪れることができ、ロマンチックな夜景を見に多くのカップルや夫婦が訪れています。

こちらは標高645mの位置にあり、以前から市民や観光客から知られていたスポットになります。

2013年の大人気ドラマ【半沢直樹】効果により、全国屈指の夜景スポットとして知られるようになりました。

眼下には大阪平野や大阪湾、神戸港まで一望することができ、他の展望台とは違った奥行きと広がりのある夜景が楽しめます。

市街地の夜景だけでなく大阪空港や関西国際空港神戸空港など。空港夜景が楽しめるスポットとして人気になっており、数々の夜景名所が揃う場所になっています。

日曜日になると早朝から多くの方が訪れており、9時頃には満車になることも多々あります。

「とにかく夜景がきれいな場所!」として親しまれており、地元の方はもちろんのこと観光客も多くいらっしゃってますよ。

トイレや自販機もございますので、ドライブの休憩場所として利用するのもおすすめです。

綺麗に撮れなかったけど東六甲展望台 pic.twitter.com/7dDF12kNg8

— やつぎ (@yatsugi8) March 14, 2023

ドライブやツーリングで多くの方から愛される絶景スポットですので、ぜひ一度お越しくださいね。

アクセス方法

場所は西宮市越水社家郷山1-68にあります。

になります。

夜景を見に訪れる方も多くいらっしゃいますので、ぜひ一度お越しになってくださいね。

西宮市のソウルフードと言えばこれ!【宮っ子ラーメン本店】

創業30年を迎える老舗ラーメン店で、西宮っ子に愛され続けているご当地グルメになります。

創業当時から変わらぬ味を守りぬいており、創業から通われているお客さんも多くいらっしゃいます。

こちらでは5つのこだわりがあり、

を堪能することができます。

宮っ子ラーメンの本店が西宮市にあり、街を代表する名店として親しまれています。

地元の方が薦めるほど愛されているお店であり、硬すぎず柔らかすぎないラーメンが楽しめます。

子どもからお年寄りまで幅広く食べやすい一品であり、ご家族でご利用しやすいお店の一つですよ。

ラジオCMでもよく流れており、地元では知らない方がいないほどです。

お昼時を過ぎても次々と来店されており、お車でお越しの方なら早めに行かれるか時間をずらすことをおすすめします。

「西宮で一番美味しいラーメン屋さん!」と評価する方も多く、そこまで濃い味ではないのであっさり好きの方でも美味しいと評判ですよ。

初めての宮っ子ラーメン本店🍜🍥🤗
美味しい😋🍜🍥💕
雨がぽちらぽちら…😅☂️ pic.twitter.com/uNyjFz1Fgx

— さくら@レブル500 (@REBEL5003) January 4, 2022

西宮市民のソウルフードと呼ばれているグルメですので、観光でお越しの際はぜひ食べてみてくださいね。

アクセス方法

場所は西宮市段上町1丁目6-7にあります。

になります。

西宮市のソウルフードとして知られていますので、ぜひ一度食べてみてくださいね。

高校野球でお馴染みの街!西宮市のおすすめスポット

いかがでしょうか。

甲子園球場西宮神社など。兵庫県が誇る観光スポットが数多くございます。

歴史的遺産が多く残る町とあって市内には数多くのお寺や神社があり、神社・仏閣巡りをされる方におすすめです。

のどかな風景と豊かな自然が織りなす景観も大変魅力的であり、中核市ではあるものの自然の魅力も思う存分堪能することができますよ。

大阪と神戸の中間に位置するアクセスしやすい町ですので、ぜひ一度西宮市へお越しくださいね。

今回の内容で西宮市の魅力をお伝えできていれば幸いです。