花蓮とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

花蓮

(

地理

)

かれん

台湾東部にある都市。花蓮県の県政府所在地でもある。

花蓮市

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

jonathanheart’s blog14日前

東台湾の歴史を巡る旅 花蓮編 第一号国営日本人移民村 吉野村 【花蓮縣吉安郷】今回より、下記をクリックして頂きますよう、お願い申し上げます。ブログ本文は下記にて掲載しております。 nashlui.blogspot.com

#東台湾#花蓮#吉安郷#吉野村#日本人移民村#台湾の歴史#日本統治時代#吉野神社#台湾

ネットで話題

もっと見る

270ブックマーク台湾(花蓮・台東)の旅行で思ったことanond.hatelabo.jp

77ブックマーク阿部寛さん、台湾花蓮の地震のため1000万円の寄付を表明、台湾人「ありがとうローマ人」と感謝の意「もう阿部寛はローマ人ってことで」togetter.com

20ブックマーク山本太郎、依田花蓮氏を将棋の駒のように比例区に動かして参院選東京選挙区に出馬へ(呆) - kojitakenの日記kojitaken.hatenablog.com

17ブックマーク【台湾観光】花蓮で食べ歩き〜!おすすめの行列店!③ - ふんわり台湾www.yasumarutaiwan.com

16ブックマーク【台湾花蓮】原住民アミ族の料理を堪能! - ふんわり台湾www.yasumarutaiwan.com

16ブックマーク花蓮と美人薄命 : ゲイの夫夫日記♥pomexile.blog.jp

15ブックマーク【台湾観光】花蓮で食べ歩き〜!おすすめの行列店!② - ふんわり台湾www.yasumarutaiwan.com

14ブックマーク【台湾・花蓮】メニューのないレストラン!松賀家 - ふんわり台湾www.yasumarutaiwan.com

14ブックマーク【台湾・花蓮】大東門夜市!おすすめの夜市グルメ! - ふんわり台湾www.yasumarutaiwan.com

関連ブログ

jonathanheart’s blog16日前

東台湾の歴史を巡る旅 花蓮編 第一号国営日本人移民村吉野村開村前に発生した七脚川事件 【花蓮縣吉安郷】現在、台湾の原住民の中で最も人数が多いのが阿美族です。北は花蓮新城から南は屏東恆春一帯に住んでいます。花蓮だけでも約52,000人の阿美族が生活をしています。 阿美族と一言で言っても南勢阿美、秀姑巒阿美、海岸阿美、卑南阿美、恆春阿美と5つの地域に分れており、各々、微妙に文化、風習、習慣が違います。また、部族にはその部族を現す色(シンボルカラー)があるのですが、花蓮は赤、台東は緑とその色も違います。 さて、今回ご紹介する七脚川事件の舞台となったのは、南勢阿美が住んでいた吉安郷です。当時七脚川社(部落)は、南勢阿美最大の部落で、約3500人の阿美族が住んでいました。七脚川社一帯は南勢地区では最も広…

#東台湾#花蓮#吉安郷#七脚川事件#阿美族#アミ族#台湾原住民重大事件#日本人移民村#吉野村#台湾の歴史

jonathanheart’s blog17日前

東台湾の歴史を巡る旅 花蓮編 花蓮港開港、KANOへとつながる能高団を生んだ江口良三郎 【花蓮縣花蓮市】【花蓮港開港、KANOへとつながる能高団を生んだ江口良三郎】 日本で活躍している台湾人プロ野球選手は今までに大勢います。そのほとんどが台湾の原住民である事をご存知でしょうか。運動神経に秀でている原住民にとって、野球は最も得意とする分野です。原住民達の間で野球が広まったのは、日本統治時代の事です。日本でも上映され、台湾通の人達の間では話題になった映画「KANO」にも原住民の生徒が登場します。 1906 年 3 月に台湾で最初に野球チームを組織したのは「台湾総督府国語学校中学校」でした。同年、中学校に続き「台湾総督府国語師範部」および 「夜学校台北中学会」が野球チームを結成し、この三校が台湾野球の…

#東台湾#花蓮#KANO#野球#台湾の野球の歴史#江口良三郎#台湾の歴史#台湾

jonathanheart’s blog19日前

東台湾の歴史を巡る旅 花蓮編 宜蘭振拓株式會社 花蓮港稲住工場(現、花蓮文化創意産業園区)、王爺を祀った廟 花蓮代天府【宜蘭振拓株式會社 花蓮港稲住工場(現、花蓮文化創意産業園区)】 1913年、「宜蘭振拓株式會社」が当時の花蓮港廳(県庁に該当します)より1520坪の土地を借り受け、「花蓮港稲住工場」を設立しました。当時は,「紅酒」、「米酒」などを製造していました。 しかし、1944年,第二次大戰末期,連合国による台湾本土への空爆が始まり、花蓮駐屯の日本軍は、この工場の屋根の上に高射砲を設置し、アメリカ軍の艦載機、爆撃機向けて攻撃をしていましたが、敵機のはるか下の方で爆発している様な状態で、一発も命中しなかったそうです。逆に、敵機から見れば攻撃目標を誤ることなく爆撃でき、結局、全体の三分之二が破壊されました。…

#東臺灣#花蓮#宜蘭振拓株式會社花蓮港稲住工場#花蓮文化創意産業園区#花蓮代天府#台湾の歴史#日本統治時代#台湾

jonathanheart’s blog20日前

東台湾の歴史を巡る旅 花蓮編 花蓮港日本陸軍守備隊駐屯基地(米崙山、現在の美崙山公園)鱉亀山、八利山、八螺山、米崙山、美崙山。これは全て同じ山の名前です。 「鰲魚山」、「八利山」、「八螺山」、「八犁山」、「米崙山」、「美崙山」。これは全て同じ山の名前です。「八螺山」或いは「八犁山」は原住民の言葉で、「Bazik」と言います。 米崙山は日本統治時代の呼び名で、1951年に美崙山に改名されました。 元々この場所は、原住民によって開墾された場所ですが、海抜108mと低いながらも、当時は太平洋が望めた事もあり、また、花蓮市内では一番高台にあるため、清朝時代から「兵農合一制」により農兵が駐屯、その後、日本時代には、新城事件を受けてここに、花蓮港日本陸軍守備隊駐屯基地がおかれました。第二次…

#東台湾#花蓮#花蓮港陸軍守備隊駐屯基地#防衛団#米崙山#美崙山

jonathanheart’s blog21日前

東台湾の歴史を巡る旅 花蓮編 旧花蓮港駅前広場附近 (鉄道文化園、重慶市場、東大門夜市、石藝大街)【花蓮縣花蓮市】人口31.87万 (2023年3月)の花蓮県。その内、約10万人(2023年3月)が花蓮市に住んでいます。花蓮市の中心街は、中山路・中正路の交差点付近一帯。ここは日本時代から繁華街として栄えた街です。 日本統治時代、花蓮に初めての鉄道の駅が完成しました。当時は花蓮港駅と呼ばれており、駅は今の花蓮駅とは逆の海側にあったため、花蓮の街は、海側から開けていったのです。 1908年、日本の国会は花蓮・台東間の鉄道と道路の建設許可を出しました。当時の常識では、一旦、台湾総督府を通して建設費用は送金されるのですが、この工事に関しては、日本から直接「鉄道部花蓮出張所」へと送金されたため、同出張所は、当時の地…

#東台湾#花蓮#重慶市場#東大門夜市#花蓮港鉄道病院#常盤館#花蓮港駅#鉄道文化園

jonathanheart’s blog22日前

東台湾の歴史を巡る旅 花蓮編 福住稲荷跡(長老教会)、介壽眷村、羽鳥医院 【花蓮縣花蓮市】【福住稲荷神社(現、長老教会)】 花蓮市南京街・信義街の交差点に「長老教会」があります。ここは日本統治時代、福住稲荷神社があった場所です。しかし、当時の面影を残すものとしては、たった一基の石灯篭。 外からはこの石灯篭を見ることは出来ません。教会の敷地へ入ると、右手外壁のそばにひっそりと一基だけ建っています。 戦後、福住稲荷神社は取り壊しとなり、そこに、新たに長老教会と幼稚園が出来ました。 その当時の事を覚えている方にお話しを聞いたところ、教会の建築工事の際に、大量の人骨が発見されたそうだ。稲荷神社跡から何故、大量の人骨が発見されたのか、その謎は未だに解明はされていません。神社にお墓は普通の常識…

#東台湾#花蓮#福住稲荷#介壽#羽鳥医院#日本統治時代#台湾の歴史#台湾

pelicanmemo20時間前

【中国海警局】 台湾の周辺の海域をパトロール 「海警2901」など直属第一局・第二局の大型海警船10数隻(台湾国防部より) 中国 人民解放軍 東部戦区は10月14日の朝、台湾を取り囲むように設定した海域と空域で、陸軍、海軍、空軍などが参加する合同軍事演習「連合利剣—2024B(联合利剑—2024B)」を開始したと発表した。同14日の夕方に、成功裏に終了したと発表した。 中国海警局は中国軍の訓練に合わせて、台湾周辺の海域で10数隻によるパトロール活動を行った。報道ではとくに万トン級「海警2901」がはじめて参加したことが話題になっているようだ。ここでは、その他の中国海警局に所属する艦船と、それらの動きについてAIS情報などを参照して簡単にまとめておきたい。 台湾の国防部は14日夕方の臨時の記者会見…

おまけの会社員生活《ハケンの品格》1日前

台湾鉄道で台湾一周「環島」計画台湾を鉄道で一周することにした。 一輪車で台湾を周る「飛行少年」(2011)というドラマがあって初めて「環島」という言葉を知ったのだった。 ググったら主役の性騷擾訴訟が出てきた💧 自転車で「環島」できたらいいけど体力的にとても無理。 台湾一周サイクリングロード1号線は、台北市の松山駅を起点として、台1線と台9線をメインに全長960.8kmを走る公式自転車道です。自転車の台湾一周は9~12日間が一般的です。 毎日のサイク リングの距離約70~120kmですが、自分の体のコンディションによっ て毎日の走行距離を調節します。 高速鉄道(新幹線)は西側しか走っていないので、一周するには台湾鉄道を利用す…

バンブーズブログ1日前

⭐️中国は台湾武力威嚇をやめよ[社説]中国は台湾武力威嚇をやめよ #社説 #オピニオン2024/10/16 2:00 中国軍の東部戦区が14日、「微信(ウィーチャット)」公式アカウントで公開した台湾周辺などで行う軍事演習の地図=共同中国軍が14日、台湾を囲む形で大規模な軍事演習を実施した。地図に重要港湾がある台北、基隆、花蓮、台東、高雄、台中の6都市を示し、その沖合に演習区域を設けた。海上封鎖を想起させる威嚇は極めて危険で、想定外の事態を招きかねない。中国は武力による台湾威嚇を直ちにやめるべきだ。 今回は中国軍空母「遼寧」が艦載機を発着させ、中央軍事委員会の指揮系統にある海警局の大型巡視船も台湾を囲むように巡航した。台湾側…

吹奏楽、室内楽の楽譜出版社Golden Hearts Publicationsのブログ2日前

【参考音源あり】今日の1曲~あなたのお時間、少しください!:スーユー・ホァン作曲、マリンバ協奏曲「ナルワン」(吹奏楽、約8分10秒)こんにちは! Golden Hearts Publicationsの梅本です。 週2-3回、Golden Hearts Publications作品のご紹介をしている「今日の1曲」。 参考音源を聴くだけでも良いので、少しだけお時間をください! 今日はスーユー・ホァンさん作曲の吹奏楽のための作品、マリンバ協奏曲「ナルワン」をご紹介します。 ■原題または洋題:那魯灣木琴協奏曲(Naluwan Marimba Concerto) ■作曲者:スーユー・ホァン(黄思瑜:Ssu-Yu Huang) ■演奏時間:約8分10秒 ■作曲年:2007 ■初演:2007年7月21日 Taichung Chung-H…

バンブーズブログ3日前

⭐️《中国・台湾》中国軍事演習、台湾の「要港・要域」標的に 台北や高雄など #中国・台湾 #国際 #習政権2024/10/14 14:09(2024/10/14 14:48 更新)[会員限定記事]【北京=田島如生】中国人民解放軍は14日の台湾を包囲した演習で「要港・要域の制圧」を訓練した。行政の中心である台北市のほか、商業や軍事の要衝の高雄市や花蓮市を標的にした。経済封鎖などを想定したとみられる。 【関連記事】中国軍が台湾包囲演習 「独立を抑止」、頼政権を威圧中国軍で台湾方面を管轄する東部戦区は14日午前5時(日本時間6時)、台湾本島の周囲6カ所や離島の近くで演習を始めたと発表した。5月に台湾周辺で実施した大規…

のぶもん台湾さんぽ5日前

花蓮の将軍府1936にまたまた新しいお店ができましたこんにちは、のぶもんです。 8月25日に、またまた花蓮に行ってきました。一番の目的は、8月いっぱいで長期休館に入る松園別館を訪れることだったのですが、この街には、もう一つずっと気になっている施設があります。それが、「将軍府1936」です。 将軍府とは、日本統治時代、当地に拠点を置いた日本軍の高官が住んでいた宿舎があったことから、「将軍」の名がついたそうです。 この将軍府、個人的には何度も訪れていて、地元の方々が管理して、素朴な日本スポットとしてしたしまれていた頃からのご縁です。一時は、建物がかなり朽ちた感じになり、もしや存続が危うい?!と不安になりましたか、その後、長期間の修復期間を経て、今年…

roubanokyuuzitu’s diary5日前

地震発生から「たった3時間」で避難所開設!世界が驚嘆した台湾の防災体制←日本も要らん事にお金を使わずに台湾を真似ろ!!!台湾の少し前の地震の時の映像を見て本当に驚いた。 避難場所が体育館?大きな滅茶広い部屋で快適な移住空間が多く設置されていた事だ。 これが日本だったら、人、人、人とごった返して、悪い事し放題の大きなゴミ箱のような避難所になっている。 なぜ地震大国日本が台湾のように出来ないのか!!!! 御用学者の東大と政治家(これは野党も含めて)がすべて悪い!!!!! 他国に配る膨大なお金があるのに、困っている日本人には微々たるお金しか行き渡らない現実!!!! 30年ぐらい?前にイタリアの地震学者が政府からお金ばかり貰って、まったく通用しない地震研究をしていた学者が刑務所に送られた事がある。 日本も御用学者の当た…

『梶村秀樹著作集』完全復刊をめざす会・第6支部[ハンバンパク!!!]9日前

「戦争証言アーカイブス」収録の、台湾高砂族出身の将兵4人、陸軍中野学校出身の将校2人の証言を再読(全文ではない)1924年(蔡さん)台湾花蓮港庁馬太鞍社(現・花蓮県光復郷)に生まれる アミ族 1925年(李さん)台湾花蓮港庁馬太鞍社(現・花蓮県光復郷)に生まれる アミ族 1945年(蔡さん)海軍特別志願兵として台南海軍航空隊に入隊 (李さん)海軍特別志願兵として高雄海兵団に入団 (蔡さん)8月 、台南で終戦 その後は、小学校教諭に (李さん)高雄で終戦 その後は、鉄道会社、運送会社などに勤務 1923年台湾嘉義郡蕃地ララウヤ社に生まれる ツォウ族 1942年第1次高砂義勇隊に参加 フィリピンへ その後台湾に帰還 1943年第4次高砂義勇隊に参加 1947年二・二八事件で武装抗争に参加 1950年国民党に…

scooooopの日記10日前

台湾留学備忘録🇹🇼食べ物編②今日も留学中の備忘録の1つ、食べ物編②をお届けしようと思う。 今日、ちょうど国際送金をすることができるWISEカードが手元に届いた。 これで、簡単にニュー台湾ドル(NTD)の現金を手に入れられるようになった。 これまで、現金を手に入れる方法は日本から持ってきた日本円を台湾銀行で両替してもらう他なかった。 台湾では、日本よりもキャッシュレス化が進んでいない。スーパーやコンビニ、チェーン店ではクレジットカードが使えるが、個人経営の食堂ではほぼ100%で現金しか使えない。 ようやく手に入れた現金でありつけたご飯たちを紹介しようと思う。 まずこちら。 これは大学のフードコートにあるお店の、魯肉飯と貢丸…

くらのすけの映画日記10日前

映画感想「トランスフォーマーONE」「花蓮の夏」(4K修復版)「柔らかい殻」(デジタルリマスター版)「トランスフォーマーONE」 メカニカルな画面に一昔前の物語というアンバランスながら、実写版の「トランスフォーマー」の前日譚としてはそれなりに面白かった。スピーディな展開とビジュアルの美しさを大画面で楽しめるだけでも値打ちの一本でした。監督はジョシュ・クーリー。 トランスフォーマーが暮らすサイバトロンの地下都市、オライオンとD16は親友同士で、この日も、エネルゴン採掘の仕事をしていた。かつてサイバトロン星は、侵略者クインテッサに襲撃され、伝説のプライムたちが戦ったが及ばず、唯一生き残ったセンチネルプライムがこの星を守っていた。オライオンたちにとってはセンチネルは憧れの人物だった。 センチネルが…

こけし山田のゆるゆるブログ11日前

旅の荷物を極限まで軽く&コンパクトにする7つの軽ワザ旅行好きな皆様、荷物はどれぐらいの重さでしょうか? 旅先でのフットワークや機内への持ち込みなどを考えると、荷物は小さくて軽いに越したことはありませんよね。 私は、コロナ禍前にLCCをよく使っていた&年々体力が落ちてきたため、荷物をとにかく軽くすることにこだわっています。 そんな私が工夫を重ねた果てにたどり着いた、7つの「軽くするワザ」(軽ワザ)をご紹介します。 ☆この記事には、Amazonと楽天の広告が含まれています。 【目次】 【軽ワザ1】そもそもキャリーケースを軽く&小さくする 【軽ワザ2】着替えは最小限にして、3泊以上なら洗濯する 【軽ワザ3】ヘアケア/スキンケア/メイクは最低限 or …

渡航のグルメ / tokounogourmet11日前

とにかく食べまくる沖縄・本島旅☆ 厳選 全19軒を訪問! #沖縄そば #丸鶏チキン #ホルモン #小籠包 #島豆腐 #ぜんざい #ピッツァ #ステーキ #寿司 #珈琲 #沖縄料理 #タコス #餃子youtu.be とにかく食べまくる沖縄・本島旅☆ 厳選 全19軒を訪問! #沖縄そば #丸鶏チキン #ホルモン #小籠包 #島豆腐 #ぜんざい #ピッツァ #ステーキ #寿司 #珈琲 #沖縄料理 #タコス #餃子 沖縄へ7泊8日間の旅をしてきました。立ち寄ったのは、南部〜中部〜北部です。 今回は、グルメ情報をギュッとまとめて、合計19軒をご紹介しています。沖縄に行って何を食べたら良いの?!と思っている旅行者の方など…旅の参考になれば幸いです。 00:00 さぁ、旅の始まりです!00:31 ①ジョージレストラン01:16 ②TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERS01:34 ③餃子…

あそことは別のはらっぱ12日前

それでも飛行機は順調に遅れる (台湾一周・1日めその1)台湾旅行の初日です。タイトルにもある通り、今回は鉄道による台湾一周を企てています。とは言えそんなに長い期間の休みは取れず、4泊5日。実際には夜便で到着して昼便で帰るので実質4日間です。いや、何も考えなければ台湾、それほど大きい島ではないので1日で一周可能です。そもそも台湾国鉄、台鉄が企画列車として台北発の台湾一周列車を1日2周走らせていますからね。www.eztravel.com.tw環島之星夢想号、という列車だそうです。現在はディズニーキャラクターが満載の列車で、中にはカラオケ設備とかあって、ドリンクも飲み放題なんだとか。どう考えてもインバウンド観光客向けというよりは台湾の地元民向けの企画車…

ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 213日前

☆2024 10月☆ 遊びの予定遊びの予定.。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。.★★『ピローマン The Pillowman』プレビュー公演(新国立劇場 小劇場) ここまで終了 ★映画★『ミッドナイト・イン・パリ/Midnight in Paris』(ル・ステュディオ)★映画★ 生誕130周年記念特集 ジャン・ルノワールの現在をめぐって『ジャン・ルノワールの小劇場』(アンスティチュ・フランセ)★ 道産子と越後人『直江津、午前五時五十九分まで』(OFF・OFFシアター)★ ピローマン関連「トークセッション 演劇噺Vol.16 ~作家、マーティン・マクドナーに絡め取られてみる~ 」(新国立劇場 小劇場)★ 平体まひろ 一人芝居『売り言葉』(雑遊) ★『ピローマン The Pil…

はぐれ道中~旅情編~15日前

人生と旅路(9)道を歩む台湾・花蓮市の松園別館から眺める海 物質的な豊かさや経済的な成功──それを追い求めることは、誰にとっても自然な欲求だろう。俺だって、そんなものに少しでも近づけたら、と思わないわけじゃない。 だが、それが即座に幸福や精神的な充足に結びつくのかと考えると、どうしても疑問が残る。 物質が満たされれば、心まで満たされる、という単純な方程式にはどうしても納得できない。 もちろん、金銭や社会的な地位を求めること自体は否定するわけではない。人は皆、何らかの形で成長を望み、その過程で生きていくものだから。 けれども、その成長の指標が物質的な価値に依存し、外部の評価だけに軸足を置いている現代の風潮には、どうにも…