長嶋有とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

長嶋有

(

読書

)

ながしまゆう

小説家、1972年生まれ、埼玉県草加市出身、東洋大学卒
コラムニスト「ブルボン小林」、俳人「長嶋肩甲」としても活動
「サイドカーに犬」で文學界新人賞受賞、「猛スピードで母は」で芥川賞受賞(どちらも単行本「猛スピードで母は」に収録)

主な著作

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

星見るアルパカ1ヶ月前

97冊目 「トゥデイズ」 長嶋有トゥデイズ 作者:長嶋 有 講談社 Amazon 夫婦と5歳の息子のささやかなでも様々なことが起こる日常 しみじみとくる話

#読了本#長嶋有

ネットで話題

もっと見る

566ブックマーク十時間 / 十時間 - 萩尾望都/原作・長嶋有 | webアクションcomic-action.com

83ブックマーク私が選んだデイリーポータルZベスト盤:長嶋有さんdailyportalz.jp

32ブックマーク芥川賞・大江賞受賞作家・長嶋有の小説を、21組の豪華漫画家陣がコミカライズ! - webアクションcomic-action.com

22ブックマーク【祝・芥川賞】羽田圭介閣下 地獄カラオケ セットリスト by 長嶋有さんtogetter.com

21ブックマーク噛みながら / 噛みながら - よしもとよしとも/原作・長嶋有 | webアクションcomic-action.com

19ブックマークフキンシンちゃん/長嶋有 - Ohta Web Comic [太田出版のウェブ漫画]www.poco2.jp

16ブックマークpeople_vol.67 長嶋有・柴崎友香 対談1972年生まれ。「サイドカーに犬」(2001年)で文學界新人賞を受賞しデビュー。「猛スピードで母は」(2002年)で第126回芥川賞受賞。著書に『猛スピードで母は』(文春文庫)、『タンノイのエジンバラ』(文藝春秋)、『ジャージの二人』(集英社)、『パラレル』(文藝春秋)、『泣かない女はいない』(河出書房新社)、エッセイ集『...log-osaka.jp

13ブックマークpeople_vol.78 長嶋有・柴崎友香・福永信 鼎談2008年5月3日(晴) 多摩センター駅近くの薄暗いラウンジにて 柴崎のオーダー:アロエグレープフルーツジュース 長嶋のオーダー:ソフトクリーム(バニラ)とブレンドコーヒー 福永のオーダー:ソフトクリーム(あずき) 長嶋 有 (ながしま ゆう) 1972年生まれ。「サイドカーに犬」(2001年)で文學界新人賞を受賞しデ...log-osaka.jp

13ブックマーク芥川賞作家の不謹慎!? コミpo!で描いた「フキンシンちゃん」が面白い〈長嶋有インタビュー前編〉 - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

関連ブログ

ナラネコ日記3ヶ月前

私の読書 ~ 最近読んだ本 2024年 其の七長嶋有『猛スピードで母は』 今日は読書の話で、最近読んだ本2冊の感想。 1冊目は長嶋有の『猛スピードで母は』。ブックオフに立ち寄った時、100円コーナーで目についた。作者についての予備知識はゼロ。かなり以前の芥川賞受賞作で、題名が印象に残っていたというそれだけの理由で買ってみた。 80ページくらいの短編小説が2作。1作目が「サイドカーに犬」。 作者についての知識を入れないで、さっそく読み始める。読みやすい文章だ。語り手は女の子で、母が家出し、洋子さんという父の愛人が家にやってきた小4の夏休みの話が語られる。出だしで作者は女性かと思った。長嶋有というペンネームは男女どちらともとれる。また、書き方…

#長嶋有#猛スピードで母は#大山敦子#あずかりやさん~彼女の青い鳥

書く効能・詩のある暮らし5ヶ月前

小説家「長嶋有」さんを語りたい。純文学が好きなので、長嶋有さんは芥川賞受賞作の「猛スピードで母は」も読んでいて、息子だからこそ感じる「母親」の逞しさや真の強さの描写に「クスッ」としながらも温かい感情を抱いていました。 他の作品も読んでみたいと文庫本を買い求めようとしていたところ、どうやら俳句も詠まれる事が分かり、きっかけは、テレビでもお馴染みの俳句の先生、夏井いつきさんのYoutubeで紹介されていた、以下の動画です。 この動画内で紹介されている「一句が衝撃」です。詳しくは、動画をご覧になって見てください。 www.youtube.com 「俳句とは、こういう形でも成立するのか」と目から鱗というか異次元というか、長嶋有さんを…

#俳句#長嶋有

ちわぷ〜の書評ブログ🐶1年前

芥川賞受賞作&映画化作品を楽しめる両徳な一冊!「猛スピードで母は/サイドカーに犬」猛スピードで母は (文春文庫) 作者:長嶋 有 文藝春秋 Amazon 「猛スピードで母は」 長嶋有(著) 文藝春秋 あらすじ 共通して、親に振り回される子供の物語 まとめ こんな人にオススメ おはようございます、ちわぷ〜です! 本日も芥川賞受賞作で、初めましての作家さん。 一冊で芥川賞受賞作と映画化された作品を楽しめる、お得な本を読んでみました☆ 「猛スピードで母は」 長嶋有(著) 文藝春秋 あらすじ 北海道M市で母と暮らす小学生の慎。 母は新しい恋人を連れて来るのだが… (「猛スピードで母は」) 他、映画化された「サイドカーに犬」も収録。 共通して、親に振り回される子供の物語 「猛スピード…

#猛スピードで母は#長嶋有#芥川賞#サイドカーに犬

never let me go2年前

どうして「他殺」は許せて「一目惚れ」は許せないのか? 【感想】長嶋有「もう生まれたくない」先日ブチギレた宮下奈都「太陽のパスタ、豆のスープ」のあと、13冊挟んで長嶋有「ねたあとに」と「もう生まれたくない」を続けて読んだ。 loxonin.hatenablog.jp 「ねたあとに」は最高に大好きだった。都会のうだるような暑さから逃れた大人がこぞって真剣に遊ぶ。遊ぶこと(面白さを評価されること)に緊張する若い女の子の感情もしっかり拾い上げていて誰も置いてきぼりにしない。登場人物が一人一人とってもチャーミング。長嶋有を久々に読んだけど、らしいなあとしみじみ楽しめた。 こりゃあいいと調子が出たので、続けて「もう生まれたくない」を読んだ。こちらは群像劇で、登場人物を把握できたらこっちのもの。…

#読了#長嶋有#楠木建

子どもと暮らす日々のブログ2年前

【読書録】三の隣は五号室おそらく初めて長嶋有さんの本を読んだ。というか、ずっと女性だと思っていた。読み終わって調べていて初めて男性だと知った。 作家って非常に匿名性が高いというか、不思議。 この作家は男、とか女、とか気にせず読むと男女の差なんて全然感じない。名前だけ見てて「男だ」「女だ」と思い込んでいる人もきっといるんだろうな。恩田陸もずっと男性だと思っていたし。 どっちでもいい。 良い本であることが全てなのかも。 そしてこの本。 アパートの一室を巡って、いろんな人が借りては出ていき、また次の住人が住む。 この本の面白いなと思うところは主人公が部屋ってこと。主人公っていうのかな。主物公?そんな言葉聞いたことないけど。…

#長嶋有#賃貸アパート#小説

星見るアルパカ2年前

102冊目 「佐渡の三人」 長嶋有佐渡の三人 (講談社文庫) 作者:長嶋有 講談社 Amazon 作家の主人公引きこもりの弟古道具屋の父の三人が親族の納骨のために佐渡の一族の墓を訪れる。 道中の会話思い出行動がどこかずれているようで自然なようでわざとなようで。 近くて遠くて踏み込まない家族の不思議。 選挙の結果 まあそうなるだろうとは思っていたけれどやっぱりこうなるんだと軽い驚き。 でも子どもたちを見ていても現状を追認している感じだからやっぱり納得か 子どもたち孫たちによい未来が待っていますように。 私たちは粛々と生きて行くよ。

#長嶋有#選挙の結果

星見るアルパカ2年前

97冊目 「ルーティーンズ」 長嶋有ルーティーンズ 作者:長嶋有 講談社 Amazon コロナ禍の中小説家と漫画家の夫婦と幼い娘。 保育園が休園しマスクや消毒薬が姿を消し世の中が沈滞化している中でそれでも日々の暮らしは回る。 事件は起きない泣きも叫びっもしないそんな風に記録される日常が好きだ。 あららとやっぱりねの狭間で ハハの7月の面会急いで電話したけどすでに1.2週目は取れず。 やっぱり直接会えるとなるとみんなの出足が違うのねと思ったら また感染者が増えているのでガラス扉越し面会に戻りますあしからずとのことで腰砕け。 対応早すぎじゃない? コロナ自体がなくなるとは思えないからこのまま2度と直接は会えないんじゃないかとさえ思っ…

#長嶋有#ハハの面会#コロナ下の施設対応

テガミスト*Diary <紙飛行機ドットコム>3年前

「ルーティーンズ」を読みました拝啓、あなた様おもしろい本と出会いました。いつも、伊坂幸太郎さん情報を教えてくれる、イサトピ共同管理人さんのツイッターで知った本です。三省堂書店神保町本店で「著名人選書フェア」が開催されているそうです。そのフェアで、伊坂幸太郎さんが長嶋有さんの『ルーティーンズ』を選書していらっしゃるとのこと。伊坂さんの選書のコメントはネットでも読むことができます。三省堂書店著名人選書フェアのページはこちらです。そこには「不意に、僕の小説の登場人物の名前が出てきて驚きましたが」とあるのです。それは誰か?というと、イサトピ共同管理人さんによると、トーマスマニアの殺し屋だというじゃないですか。おおっ!それは読んでみ…

#ルーティーンズ#長嶋有#伊坂幸太郎#トーマス

星見るアルパカ3年前

141冊目 「今も未来も変わらない」 長嶋有今も未来も変わらない (単行本) 作者:長嶋 有 中央公論新社 Amazon 受験生の娘を持つシングルマザー 友人とのカラオケやスーパー銭湯、年下男との恋愛、娘の恋模様(どっちも相手は大学院生!!) 悩み事は表に出さない。人生はなかなか楽しい。

#長嶋有

しあわせの径~本とアートと音楽と5日前

今週の書評本 全100冊(2024/10/7~10/13 掲載分 週刊9誌&新聞4紙+クロワッサン+サライ)毎週日曜日は、この一週間に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。 今週の書評本 (10/7~10/13 全100冊) *表示凡例◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数(②回以上を表示) ◆サンデー毎日「遠回りの読書」: 10/20・10/27 号 2 冊ハヤブサを盗んだ男 野鳥闇取引に隠されたドラマ ジョシュア・ハマー 紀伊國屋書店 2,750 ②野犬の仔犬チトー 伊藤比呂美 光文社 1,760 ② ◆女性自身「今週のあなたを開く本」: 10/22・10/29 号 4…

遊びをせんとや生まれけむ5日前

今週の書評本 全100冊(2024/10/7~10/13 掲載分 週刊9誌&新聞4紙+クロワッサン+サライ)毎週日曜日は、この一週間に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。 今週の書評本 (10/7~10/13 全100冊) *表示凡例◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数(②回以上を表示) ◆サンデー毎日「遠回りの読書」: 10/20・10/27 号 2 冊ハヤブサを盗んだ男 野鳥闇取引に隠されたドラマ ジョシュア・ハマー 紀伊國屋書店 2,750 ②野犬の仔犬チトー 伊藤比呂美 光文社 1,760 ② ◆女性自身「今週のあなたを開く本」: 10/22・10/29 号 4…

ふたしか日記16日前

9/29(日)〜10/1(火) 何もかもめちゃくちゃな様子です9/29(日) 視界に入るすべての事象に「全部めちゃくちゃですね」とつっこんでいくと、心やすらかになることが発覚。看板に巨大な顔面、一体誰ですかあなたは。車がものすごいスピードで走っていて、そのものすごさも感じない。めちゃくちゃです。 嵐のライブ版『Love so sweet』をYoutubeで聞いてたら、松潤の「行くぞ〜国立〜!(煌めき)」という叫びが、頭から離れなくなる。松潤になりたい。というより『花より男子』の道明寺になりたい。努力すれば、いつかなれるのだろうか。あまりにも真っ直ぐな歌詞を久しぶりに聞いて、少し涙ぐむ。Love So Sweetです。 こんな好きな人に出逢う季節二度と無い…

Spiral Fiction Note’s diary17日前

Spiral Fiction Note’s 日記(2024年9月16日〜2024年9月30日)9月上旬の日記(2024年9月1日から9月15日分) 9月16日日付が変わる手前まで読書をしていた。井伏鱒二著『山椒魚』を読み終えてから、小林秀雄著『Xへの手紙・私小説論』と三島由紀夫著『春の雪』を少し読み進めた。『春の雪』はようやく物語が大きく動き出すところに入ってきた。悲劇の始まりの入り口に主人公の松枝清顕とヒロインの綾倉聡子が立ってしまった。9月上旬の日記をはてブにアップしてから、noteに半年前の日記をアップした。 6時前に少し肌寒くて目が覚めた。敬老の日ということで休みだが、可燃ごみの日だからゴミ袋を集積所に持って行ったら地面が雨で濡れて色が変わっていた。天気予報を見ると午前中は少し…

妊活4年からの妊娠記録21日前

大学時代の私と読書記録里帰り出産の為にクローゼットを整理していたら、大学時代の手帳(2010年のもの)と読書記録が出てきました。手帳には、結構細かく日記も書かれていて、読み返すと大学時代のあれこれを思い出しました。 私はとある女子大に通っていました。2010年はちょうど私が大学4年生の時で、その頃の私は卒論や教育実習やアルバイト(学習塾)で忙しい日々を送っていました。 当時は「就職氷河期」と言われていた時代。 私は教員になる決心がつかず、大学3年時から卒業まで一般企業を対象に就職活動を続けました。 しかし、1社も内定が出ないまま卒業。 卒業してから1年は飲食店でアルバイトをしながら教員採用試験の勉強をしていました。…

Another Days1ヶ月前

たづ、BGs【月曜和もの80's】豊島たづみ 豊島たづみは5枚のLPを出して消えてしまった人。ニュー・ミュージックというよりは歌謡曲的なウェットなムードの曲が多かった印象でしたが、最終作「Lonely One」('81)にはボッサ風の”ジェントル・レイン”のような曲もありました。 https://www.youtube.com/watch?v=LeX99WczBY8 【名曲リレー2794】inside#2 ■Love You Inside out / Bee Gees(’79) 「Saturday Night Fever」の勢いでもってファルセットで踊れるファンキーなサウンドをやってた頃のビージーズの「S…

何とか庵日誌1ヶ月前

本気で鶴谷さんをねぎらいたいdailyportalz.jp 長嶋有さんことブルボン小林さんが、新刊の表紙画をMSXで描いてもらったというおはなし。 まさかMSX2ではなく、無印のMSX1で描いたのには恐れ入った。というかいまどきMSX1で絵を描かせるもんじゃありません!(おい)*1 記事にもあるとおり、MSX1のグラフィック性能は制限が多いので、様になる絵を描くには熟練を要します。ですのでプロの漫画家さんとはいえ、コレで絵を描けというのは無茶振りに等しいことでしてw …馳星周さんも、98あたりで表紙描いてくれないかしら…(おい) *1:念のため賞賛してます。

ちくわ天ブログ1ヶ月前

8月のリザルト人はサボりまくってたリザルト日記を自由に復活させていい。 とにかく本を読んでいなすぎてヤバい。読みます。 本 『方舟』 『方舟』読みました うわ〜〜〜オモロ… 久々にミステリでも読むかと思いサイン本があったのでつい手に取ったけど気持ちよい読後感で最高 ちゃんとガチガチのクローズドサークルでフェアなフーダニットをやりつつ…………みたいな…… そこか…みたいな笑 pic.twitter.com/8mIshcvzmV — おもり (@chikuwatenp) 2024年8月30日 これかなり面白かったです。ギチギチに固まった読書歯車を動かすために潤滑油をドバドバ注ぐか…!と思って手に取ったミステリで…

どっからが生活なんだっけ1ヶ月前

大きな容器に詰替の生活(7/6〜9/5)7/6 友達が前に食べたいと行ってたお店のドーナツを手土産に買いに行く。人気店で整理券をもらってから買えるまで時間が空く。近くのカフェに入れば良いものの、なんかぼんやりたくさん歩いて少し遠いカフェに入る。こういうときに自転車があればいいんやろうな。汗だくになりながらも無事にドーナツを購入。これが私の友情。バスで友達宅へ。バスって難しいけど便利〜。2ヶ月ぶりの友達の子はすっかり人間らしくなっていた。今日で生後100日らしい。100日て。保育園の話、老人のおむつは割引対象になるが子のおむつは割引にならない話など。少子化やなんやと言うなら、産んだ人が安心して育てられる体制を作ってから言えよな。子が寝…

Cogito Ergo Sum.2ヶ月前

『ジャージの二人』(中村義洋(監督))★★☆☆☆『ジャージの二人』 中村 義洋(監督) 堺 雅人(主演) 鮎川 誠 主演) 2008年 ★★☆☆☆ 『サイドカーに犬』『猛スピードで母は』で知られる直木賞作家・長嶋有による同名小説(2003年 集英社)を映像化した作品。文庫版(2007年 集英社)には表題作『ジャージの二人』の続編『ジャージの三人』が収録されており、映画は「二人」と「三人」を合わせて映像化したようだ(ひょっとすると、『ジュ・ゲーム・モア・ノン・プリュ』(「ブルボン小林」名義、2004年 太田出版)、『祝福』(2010年 河出書房新社)に収録されている『ジャージの一人』も合わせて映像化されているのかもしれない)。主演は、当時まだ…

きいろあおいろみどりいろ2ヶ月前

とある学校の図書室(表紙が黄緑色の本)②表紙が黄緑色 ◇ぼくは落ち着きがない 長嶋有 ◇みどりいせき みどりいせき (集英社文芸単行本) 作者:大田ステファニー歓人 集英社 Amazon ■色 lagurus.hatenablog.com

五十の手遊び 佐藤拓夫のライター徒然草3ヶ月前

余生を無駄にしないための選書(仮)(8/2)ひとまず100点選書。第一弾の選書なので推薦本には頼らず。蔵書とアマゾンのブックリスト、これまでの読書経験と知識を駆使して、読みたい本を直感で選んだ。 今のところ順番はランダムだ。3500の選書リストが完成するまでには適切な分類法を見つけようと思う。その際、選書やリスト作成におけるルールも付記する(表紙画像は載せない、アマゾンや出版社ページへのリンクは貼らない等)。 (8/3)200点選書。 (8/4)300点選書。 (8/5)400点選書。そろそろ分類しないとね。日本十進分類法を参考にする予定。 (8/9)500点選書。 (8/10)600点選書。 (8/11)700点選書。 (8…

指栞(ゆびしおり)3ヶ月前

読みかけの本。うちの本棚に入りきらなくなって床とかに積んであった本を一部塾に置いた本棚に収めてある。そこにあるジョン・バースの「サバティカル」は途中まで読んで中断したままもう三十年以上は経ってると思う。なんでも夫婦がヨットだか小型ボートだかで航海してる話だったような記憶がかすかにある。どうして読むのをやめてしまったかのはもうよく覚えてない。きっとそれほどおもしろくなかったんだろう。あるいはジョン・バースに対する信仰心みたいなものが足りなかったのかも知れない。そういう風に考えてみると読みかけのままにしてる作品というのはこれは結構ある。たとえばトルストイは「戦争と平和」も「アンナ・カレーニナ」も途中までしか読ん…