タンク車とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

タンク車

(

一般

)

たんくしゃ

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

旅メモ ~旅について思うがままに考える~9ヶ月前

悲運の貨車〜物流に挑んだ挑戦車たち〜 走る魔法瓶・生活を支えたLNG専用タンク車 タム9600【3】《前回のつづきから》 blog.railroad-traveler.info 日本車輌で製造されたタム9800形は、1973年11月に試作車となるタム9600が登場します。初めての「魔法瓶」タンク車でもあったので、基本的な試験や実際にLNGを積載して輸送する試験などがおこなわれ、問題箇所の洗い出しなどをしました。そして、翌1974年になると量産車も製作されましたが、1975年までに3両、試作車も合わせて4両という稀少型式となります。 もっとも、ガソリンや石油類のように、LNGは全国各地へ出荷するものではなかったことや、保有するのが東京瓦斯一社のみ、それも神奈川県から茨城県までの輸送に限られてい…

#鉄道貨物輸送#バルク輸送#タンク車#貨車#物資別適合貨車#国鉄タム9600形貨車#国鉄タキ25000形貨車

ネットで話題

もっと見る

178ブックマーク過疎地への配水はタンク車で…老朽化した水道管の維持難しく厚労省が指針(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

148ブックマーク事故誘発したのは無謀自転車 大阪のタンク車死亡事故+(1/2ページ) - MSN産経ニュースクリックして拡大する通行人2名が死亡した事故現場。事故のきっかけをつくったとして自転車の運転者が起訴された=5月12日、大阪市浪速区(本社ヘリから、門井聡撮影) 大阪市浪速区の国道で5月、急ハンドルを切ったタンクローリーが歩道に突っ込み、男性2人が死亡した事故。痛ましい惨事を引き起こしたきっかけに...sankei.jp.msn.com

45ブックマーク過疎地への配水はタンク車で…老朽化した水道管の維持難しく厚労省が指針www.yomiuri.co.jp

38ブックマークasahi.com(朝日新聞社):自転車の男、無理な横断で事故誘発容疑 タンク車事故 - 関西ニュース一般大阪市浪速区の歩道で男性2人がタンクローリーにはねられ死亡した事故で、大阪府警は24日、自転車で道路を無理に横断して事故を誘発させたとして、大阪市西成区玉出東1丁目、無職越智茂容疑者(60)を重過失致死容疑で逮捕し発表した。「車を確認しないで道路を横断した」と容疑を認めているという。 浪速署によ...www.asahi.com

20ブックマークシェールエネルギー、鉄道輸送のタンク車ブームに失速の兆し:JBpress(日本ビジネスプレス)(2014年1月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 米国のシェールエネルギーブームから最も大きな恩恵を享受している業界の1つに、鉄道用タンク車製造業がある。ノースダコタ州の新しい鉱床から湧き出る原油と同じくらい速いペースで株価が上昇し、受注残も増えている業界だ。 納車の予定は1年先までいっぱいだという。...jbpress.ismedia.jp

19ブックマークハイチでタンク車爆発、60人超死亡www.afpbb.com

17ブックマーク最初に着いた消防タンク車、水がない…住宅全焼 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp

11ブックマーク過疎地への配水はタンク車で…老朽化した水道管の維持難しく厚労省が指針www.yomiuri.co.jp

10ブックマーク過疎地への配水はタンク車|化学プラントの配管輸送と同じ課題neoneeet.com

関連ブログ

旅メモ ~旅について思うがままに考える~9ヶ月前

悲運の貨車〜物流に挑んだ挑戦車たち〜 走る魔法瓶・生活を支えたLNG専用タンク車 タム9600【2】《前回のつづきから》 blog.railroad-traveler.info タム9600形は形式が示すように、積載重量が14トン〜16トンと、この種のタンク車としては軽量のものでした。というのも、全長は18,950mmで台車も二軸ボギー台車で、軸箱直結式インダイレクトコイルばね台車であるTR211を装着するなど、一見するとタキ級のタンク車そのものでした。この大きさで、積載重量がム級になるほど、LNGは比重が小さく、重量あたりの体積が大きいことがわかると思います。また、その車体の大きさから、タム級であるにも関わらず特殊標記符号である「オ」を追加した「オタム」となるなど、他のタム級タンク車と多く…

#鉄道貨物輸送#物資別適合貨車#貨車#国鉄タム9600形貨車#バルク輸送#タンク車

旅メモ ~旅について思うがままに考える~9ヶ月前

悲運の貨車〜物流に挑んだ挑戦車たち〜 走る魔法瓶・生活を支えたLNG専用タンク車 タム9600【1】いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 「魔法瓶」という言葉を知っている方は、恐らく筆者と同年代の方か、あるいは諸先輩方かと思います。子どもの頃、遠足などで水筒を持っていくと、よく母から「水筒を落とさないように気をつけなさい」と言われたものです。 昔の水筒は、中に入れた飲み物の温度が急激に変化しないように、鏡のようにメッキ加工されたガラス瓶が入れられていて、外側の容器との間を真空に保つように作られていました。こうすることで、冷たいものは温まらないように、逆に暖かいものは冷めないように温度を保つ構造をしたものを「魔法瓶」と読んでいました。この、ガラス瓶が入っているため、落下な…

#鉄道貨物輸送#貨車#タンク車#国鉄タム9600形貨車#バルク輸送#物資別適合貨車

旅メモ ~旅について思うがままに考える~1年前

同じ石油製品を運ぶタンク車 別形式になった理由【2】《前回からのつづき》 石油製品を輸送するタンク車ですが、実は消防法の規制の対象外です。1両あたりの積載量に特に上限は設けられてなく、あるとすれば走行する線区の軸重制限がある程度です。ですから、タンク車の歴史は1両あたりの積載量をいかにして増やすかの技術史みたいなもので、黎明期に作られた二軸貨車である7トン積・タ1から始まり、技術の発達とともに徐々に積載量が増え、戦後に多用された30トン積・タキ3000、さらに異形胴を用いて積載量を増加させた35トン積・タキ9900、そしてタンク車の決定版となった43トン積・タキ43000へと発展していきました。 言い換えれば、石油製品輸送用のタンク車は、危険物…

#貨物列車#タンク車#国鉄タキ43000形貨車#国鉄タキ44000形貨車#鉄道貨物輸送

旅メモ ~旅について思うがままに考える~1年前

同じ石油製品を運ぶタンク車 別形式になった理由【1】いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今日の鉄道貨物輸送の主役は、コンテナ貨物であることは誰もが認めるところでしょう。国鉄の貨物輸送を継承したJR貨物は、コンテナによる輸送を原則と定めました。これは、従来の車扱輸送は貨車1両単位となり、小ロットの輸送に不向きであること、貨物の引受と引渡には駅に接続した専用線など、特殊な設備が必要になることなど、効率とコストの面で不利になり、ただでさえ経営基盤が脆弱な環境の中では、できるだけコンテナ輸送への転換を進めることにしました。 その一方で、1987年の会社発足時には、車扱輸送も数多く残っていました。とはいえ、従来あった操車場を経由し…

#貨物列車#タンク車#JR貨物

きょーばしのかもるえき1年前

【速報】銀タキのタキ143645、5月9日川崎車両所出場試運転最近急に暑くなりましたね。川崎車両所ではタキ43000形の最後の銀色タンク車 タキ143645 が検査を終了して試運転を行うようで、今日までに外に出されていました 地元民的には5月9日に試運転を行い、その後に運用復帰するっぽいなぁ。 試運転スジ 5/9 5681レ 川崎貨物829 浜川崎837 小田栄838 川崎新町839 八丁畷840 鶴見843 東高島853-56 桜木町904 根岸914 5160レ 根岸1137 桜木町1145 東高島1151 鶴見1200-08 八丁畷1213 川崎新町1214 小田栄1215 浜川崎1216 川崎貨物1224 で試運転すると思うんですけれども 注:時…

#銀タキ#タキ143645#川崎車両所#5681レ#タンク車#試運転

きょーばしのかもるえき2年前

タキ1000-1000号落成記念塗装タキ1000-1000号記念 記念すべきタキ1000-1000号車は日本石油輸送株式会社・日本貨物鉄道株式会社・日本オイルターミナル株式会社それぞれのイメージカラーとロゴが入っており、側面の文字は、1-3位側は「環境にも優しい安心・安全の石油タンク車輸送」、2-4位側は「タキ1000-1000号記念」となっています。ちなみに所有者は日本石油輸送株式会社です。現在はタキ1000-1008番まで製造されていますが、東日本大震災などの影響で計44両が廃車済み、現在の運用総数は964両です。内訳は日本オイルターミナル株式会社所有車両が計174両(うち廃車5両)、日本石油輸送株式会社所有車両が830両(…

#タキ1000形#記念塗装#JR貨物#貨車#タキ1000-1000#日本石油輸送#日本貨物鉄道#日本オイルターミナル#タンク車#貨物列車

西さがみ改札口3年前

【コマ撮り】 臨時貨物8863レ今朝は一番列車に乗り平塚へ。 相模川にかかる鉄橋で上り貨物列車の撮影です。 当日の移動だと3074レから始まり、 5086レ(本日は運休)で撤収なのですが、 今日はなぜかそのあとも残っていました。 すると下りの貨物列車が。 2021/7/11 EF65-2088 2021/7/11 タキ43554 2021/7/11 タキ43414 2021/7/11 タキ111955 2021/7/11 タキ1000-987 2021/7/11 タキ1000-988 2021/7/11 タキ243729 2021/7/11 ヨ8925 タキ(タンク車)でまとまった臨時の8863レ。 ヨ(車掌車)も連結されて…

#臨時貨物#8863レ#タンク車#車掌車#EF65

続・貨車LABO11日前

タキ9200タキ9200ー9223は昭和43年に製作されたアスファルト専用のタンク車である。函館の七重浜に配置された。長大なタンク体の端部には2本の煙突が屹立しており、3軸台車と相まって、とても存在感のあるタンク車である。模型は、モデルパシフィックのキットを組立た。特段手を加えたところは無いが、床下の配管を少し充実させた。3軸台車の宿命として、センターピンが偏心していることにより脱線し易い。そこでタキ50000と同様に、センターピンを中心に改造したことにより、走行性は安定した。

続・貨車LABO17日前

タ600 861このタ600形式は、誕生した歴史は古く明治時代に遡る。雑多な形式をまとめて本形式となったのだが、このタ861は昭和11年三菱製の861~864のロットの一輌。この形式としては最終製造型で、タンク体は全溶接を採用し、近代的な外観を有してる。常備駅は手宮。表示板に「運転用燃料油」との表記があり、DL・DCの燃料油輸送に使用されていたと思われる。軸距3mと、シュー式の走り装置が災いし、ヨンサントオでは㋺車に指定され黄帯を巻かれた。廃車時期は恐らく昭和46年前後ではないだろうか。 さて、このタ600はキットなどは発売されておらず、スクラッチによる他ない。真鍮板を曲げ筒状になった両端に、ドーム状に成型し…

ミリタリー&メカニクス Mk.21ヶ月前

#ウク空挺隊はロ軍AFV26両を撃破 #Kurskのヴィシネフカで露軍歩兵隊吹っ飛ぶ今回も各地の戦いをみていきます まず トップ画は #Zaporizhzhia ザ#ポリージャ州の#露軍支配地域のチェルニーヒウ地区を走っていた燃料タンク車を含む貨物列車が攻撃されました ロシアの緊急当局は燃料タンク3つが完全に焼失したと報じています #ウク空挺隊はロ軍AFV26両を撃破 #ウクライナ軍第46独立空挺旅団は9月12日に #ロシア軍の総勢46両からなる攻撃を防ぎ切りました 第46独立空挺旅団広報 「第46旅団の守備範囲内で、1日でこれほど多くの敵の装備が破壊されたことはありませんでした。 午前5時45分から正午まで、我が旅団の大隊陣地に対する4波に渡る攻撃 それは戦車、装甲兵員輸送…

KBTのブログ1ヶ月前

(Nゲージ) KATO EF64-1000よく走る!休日出勤などでお出かけネタが全くなく、先日購入の中古のKATO EF64-1000を自宅で走らせた画像などをアップします。 EF64-1000牛乳パック色に牽かせたら似合う石油タンク車が手元になく、とりあえずワムハチなど牽引で。スローで引き出しから実車で70~80km/h程度相当まで、とても良く走り、いいです。ナンバープレートは暇がなくまだ付けていません。そのうち。 ↑スキーの時には大活躍のアソビカメラCanon Inspic Recで撮ってみました。ビミョーにボケですな。(先頭の画像は一眼レフで) 5年前に発売で一瞬でブーム終わり、2年ほどで発売終了、今は公式ホームページも削除、SNSにはス…

続・貨車LABO1ヶ月前

タキ5450タキ5450は液化塩素専用のタンク車。積荷の比重が大きいので「タキ」にしては小型である。編成にあっては黄色がひと際目立つ存在だ。模型はタキ5476ソーダ商事としたが、実車の番号と会社名は一致していない。 モデルアイコンの完成品に手を加えた。ドーム周りの歩み板にエッチングの縞鋼板を張り、ハシゴはアダチ製の物に交換、端梁周りは真鍮で自作、台車上台枠にはジャッキ受けを追加した。さらにブレーキシリンダー付近の配管も引き直した。社紋、会社銘板はCADにて作図し、クリアデカールに印刷したものを転写した。

本棚の住人の鉄道忘備録1ヶ月前

バリエーション豊富なタキ1900とnゲージで製品化されてきたものは?引用先 https://f-kawasaki.sakura.ne.jp/car/taki01900/ トミックスから約40年ぶりにセメントターミナルのタキ1900が販売されることになりましたたが、タキ1900とはどんなタンク車なのでしょうか。 目次●タキ1900も今後その動向が注目されている。●タキ1900も製造したメーカーで細かな違いも出ていた。●タキ1900を所有したセメント会社も多数あった。●タキ1900は今や太平洋セメントだけとなった。●タキ1900もnゲージでいろいろと製品化されてきた。●タキ1900のバリエーションも期待したい。 ●タキ1900も今後その動向が注目されている。 引用…

横浜鉄道写真館1ヶ月前

EH200 JR貨物タキ1000形貨車根岸線は、根岸駅脇にENEOSの製油所がありそこから中央本線 - 八王子駅、竜王駅篠ノ井線 - 南松本駅しなの鉄道線 - 坂城駅高崎線 - 倉賀野駅(一部川崎貨物駅回りで継送)東北本線 - 宇都宮貨物ターミナル駅などにガソリン専用の貨車(タンク車)であるタキ1000形でガソリンが運ばれています。 小学生の頃から車が出す排気ガスに辟易としていて排気ガスを出さない車が走る世を夢見てた。 「日産リーフ」が発売された時は思い描いていた未来の幕開けだと電力供給量をどう増やすのかなど多くの問題を何も考えずに喜んでた。 このまま脱炭素社会が浸透していけば根岸線からタキ編成貨物列車はなくなるのだろう それはと…

Living, Loving, Thinking, Again1ヶ月前

何処へ運んだ?承前*1NHKの報道; 中国 未洗浄のタンクローリーで食用油輸送 刑事責任追及へ 2024年8月26日 4時46分 中国で、燃料を運んだタンクローリーがタンク内を洗浄せずに食用油の輸送に使われていたと報じられたことについて、中国政府は事実だと認定した上で関係者の刑事責任を追及すると明らかにしました。食の安全への意識が高まる中、厳格に対応する姿勢をアピールするねらいもあるとみられます。北京の有力紙「新京報」は先月、北京に隣接する河北省と天津市で液体燃料を運んだタンクローリーがタンク内を洗浄しないまま食用油の輸送に使われていたと独自の調査の結果として伝えました。国営の新華社通信によりますと、この問…

続・貨車LABO2ヶ月前

タサ5700タサ5700はLPガス専用タンク車として昭和38年から製作された。編成中にあっては、長大なタンク体とグレーの塗色がひと際目を引く。北海道にゆかりのある企業にしたかったので、株式会社ほくさんの所有車とした。地色は赤としたが色見は全く予想の域を出ない。アダチのキットを組み立てたもので、デッキ周りの手摺や床下などはディテールを加えている。 タンク車の台枠を作る場合、CADで下図を作成しヒノキ材をジグにして、組み立てをしている。 鏡板点検口の作成。これもCADにて作図した紙片を両面テープで真鍮板に貼り付け、これをガイドとし、真鍮線を植え込む。

郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)2ヶ月前

2024.08.07 旧・大網駅成東駅からはまた東金線に乗って大網に戻る。18きっぷの自由さよ。 大網では、旧・大網駅跡を訪れました。 駅跡の公園。1972年5月27日までここが大網駅でした。 東金線は特殊閉塞のため、遠方信号機があります。「遠方減速」 場内信号機は結構駅の手前にあります。「3番場内注意」 この辺から旧大網駅の敷地。 左に別れるのが旧・外房線の線路で、電化後は茂原方面へ直接入れる貨物線になっていました。ここは最後まで非電化でした。1996(平成8)年、新茂原駅貨物扱廃止に伴って廃止。 それまで三井東圧のタンク車がDE10(たまにDD51)に引かれて走ってたそうです。そういえば見たような記憶も薄っすらと・・。 …

穂の原でんしゃ製作所2ヶ月前

試作機を追って油売りに勤しむ お盆中でも仕事がある方は出勤しますので・・・ JFEエンジがある方向に結構な人数が向かいます。りんたんバスの営業所もすぐ傍にあって、バス利用も便利な場所です。 程なくブロアー音が聞こえて近付いてきます。草生すモーターカー越しに明かりが見えました。 なんと901号機さん牽引の油運びです。 このような小運転にもEHが使われます。 ここは天下の東海道貨物線。物流の大動脈です。 でも、こちらの線路は南武支線側になるのかしら。どちらが今では南武支線なのか、判りませんが・・・・。 タンク車が居るあたりの高圧鉄塔の足元は、川崎駅方面へ続く鉄塔だったラインなんですよね。つまり戦時中の省線側の貨…

Koedoしゃちょーのおさんぽ2ヶ月前

鉄道819 青春18きっぷの旅 その2 今回は東海道を西へ向かおう 最初の目的地へみなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今夏も青春18きっぷを使って普通列車の旅を楽しんできました。今回は3回目の利用で東海道を西へ向かっております。 前日の記事では東京の池袋駅をスタートし、静岡県の豊橋駅までやってきました。 前回はコチラ ↓ coedowalk.hatenablog.com 青春18きっぷの旅 今回は東海道を西へ 豊橋駅から名古屋駅へ 豊橋駅からさらに西へ向かいます。ここからは東海道本線も快速運転が始まるので新快速に乗り換え、スピードアップして西へ向かいます。 新快速は313系クロスシート車の8両編成。写真は乗車電では…

kazuhiko19680908’s blog2ヶ月前

スッキリしない天気の中を走る4091レ石油貨物列車皆さんこんにちは。日曜日の午後、如何お過ごしでしょうか。 本日2回目の写真は先月、武蔵野線沿線で撮影した、石油貨物列車の写真を投稿いたします。 撮影場所は埼玉県朝霞市宮戸の、新河岸川土手から撮影いたしました。 この日はスッキリしない曇り空での撮影で、露出をオーバー気味に撮影いたしました。 祝日月曜日でしたが長い編成のタンク車をEF210が牽引する姿が、とても力強さを感じさせますね。 また貨車のタンク車も、グリーンで統一されており編成美も綺麗ですね。 こちらの撮影地はキャパが大きい為、割と撮影しやすい環境かと思います。 今月もネタが有れば、撮り鉄も多く集まりそうです。 この後もどうぞ、お体に気を…

日々これ好日2ヶ月前

夜の八王子駅八王子駅で中央線下りの特急列車を待っている。所用で都心に出たがその用事が済んだのを見計らっていたかの様にスマホの警戒アラートが鳴った。神奈川で地震発生と言う。横浜から転居した山梨の高原まで帰れるのだろうか。新宿駅発特急あずさの指定席無し特急券を持っていた。夏のこの時期に、乗車の当日に指定券を買おうという無計画さを悔いた。 「♪まぁるい緑の山手線、真ん中とおるは中央線」と歌われたオレンジ色の通勤電車は遅れに遅れていた。高尾付近の大雨、遅延した満員電車で体調を崩した乗客。何とか新宿まで出た。が、ここから目指す特急列車が果たして来るのかもわからない。人いきれの新宿駅ホームは何時にもまして蒸し暑い。こ…

(元)野田線担当のガラクタ置場2ヶ月前

81100Fの車番プレート81100Fです。「はっせんひゃくのひゃく」号編成です。 番号が無くなる…予想以上に車両を増備する際に時々発生する現象ですが、対処法として、 1.番号を戻す。「1」から附番の場合は「0」にするも含む。 2.そのまま進行する。「999」番なら「1000」番。 3.頭に「1」をつける。「899」番なら「1801」番など 3a.頭を「0」にする。「8799」番なら「0700」番 4.桁を増やす。「1598」番なら「15000」番 5.適当なところへ飛ぶ。「899」番なら「2001」番 6.番号形態を変える。「5050」系に対しての「4000」系 1.は東武7870型が、2.は製造中に7820型が78…