堀内誠一とは アートの人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

堀内誠一

(

アート

)

ほりうちせいいち

絵本作家。また、マガジンハウスの雑誌の黄金時代をつくったアートディレクター。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

本はねころんで4ヶ月前

図書館本の入れ替え本日は図書館の入れ替え日でありました。返却日の来た本を一度戻して、 また借りる手続きをし、あわせて新しいものも借りてくることになりです。 本日に借りましたら、あわせて9冊ですねと言われました。そうなんだよね、 何冊読むことができるものやら。 本日に新たに借りた一冊は、パラパラと読むことができるのではないかと 思って借りたものです。著者のことはあまり知らないのでありますが、その父 親のことには興味があります。 本を手にして、ちょっとのぞいたら父が家族にあてた絵入りの手紙が掲載 されていて、こういう手紙をかける人って、ほんとにすごいなと思うことです。 父・堀内誠一が居る家 パリの日々 作者:堀内 …

#堀内誠一#矢川澄子#堀内路子

ネットで話題

もっと見る

12ブックマーク館林美術館へ行ってきた!魅力的な展覧会と素敵な施設を堪能♪ #館林美術館 #展覧会 #堀内誠一 - ちまりんのゆるい日常chimaring.hatenablog.com

11ブックマーク堀内誠一 絵の世界展の魅力に迫る! #絵本作家 #展覧会 - ちまりんのゆるい日常chimaring.hatenablog.com

11ブックマーク堀内誠一 - Wikipedia堀内 誠一(ほりうち せいいち、1932年12月20日 - 1987年8月17日)は、日本のグラフィックデザイナー、エディトリアルデザイナー、絵本作家。 生涯[編集] 東京府向島(現・墨田区)生まれ。父・堀内治雄も図案家で、近代日本における商業デザイナーの先駆けだった。 小学1年生時にすでに私家版雑誌を作りはじめる。最終学...ja.wikipedia.org

9ブックマーク堀内誠一堀内誠一 1932-1987 グラフィックデザイナー、絵本作家 1932(昭和7)年、東京生まれ。小学1年で私家版雑誌を作りはじめ、戦後のどさくさで13歳で高2になり、14歳で伊勢丹宣伝部に入社したというまさに早熟の天才。9年間の伊勢丹勤務の後、アドセンターに入社。「血と薔薇」で三島由紀夫をヌードに...www5a.biglobe.ne.jp

9ブックマーク群馬県立館林美術館でフランソワ・ポンポンのアトリエを鑑賞!可愛いロボット芝刈機も!#美術館 #展覧会 #堀内誠一 - ちまりんのゆるい日常chimaring.hatenablog.com

7ブックマークAmazon.co.jp: いっぽんの鉛筆のむこうに (たくさんのふしぎ傑作集): 谷川俊太郎 (著), 堀内誠一 (イラスト), 坂井信彦 (写真): 本www.amazon.co.jp

関連ブログ

本まるさんかくしかく Blog6ヶ月前

パリからの旅―パリとフランスの町々 / 堀内 誠一パリからの旅―パリとフランスの町々 /堀内 誠一 / マガジンハウス1990年 /256x184mm 207p / Softcover / は「本まるさんかくしかく」で販売中です。 hon034.stores.jp イラストルポ本が好きでして、 なにかと集めております。 こちら、 絵本で知った堀内誠一さんの パリのイラストマップ案内。 なかなか楽しい。 イラストが 写真より、 はるかに分かり易いと思う ことは多いのよね。

#anan#アンアン#堀内誠一#パリ#イラストマップ案内#プロヴァンスからコート・ダジュールへ

ちまりんのゆるい日常1年前

堀内誠一 絵の世界展の魅力// 見に来て下さいましてありがとうございます(〃▽〃)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 10月中旬に堀内誠一 絵の世界展に行ってきました。

#堀内誠一#館林美術館

本はねころんで1年前

パン作業をしながら本日はパン作りの日でありましたので、午前9時から午後8時半くらいまで 断続的に台所にたっておりました。本日は自家製酵母の出来がまずまずでありま したので、ほぼ予定通りの時間で作業は進行です。 一次発酵はほぼ6時間で、ベンチタイム30分、成型発酵は2時間弱でありま した。二斤型の山型パンを二本に、ロールパン16個を焼き上げて、本日の作業を 終えることにです。 パン種を発酵させている間は、何もすることがないので、本日は図書館から借り ている本を手にしておりました。もちろん、読みやすいものであります。 当時の平凡出版から創刊された「アンアン」のアートディレクターを務めた 堀内誠一さんの仕事を、編集部…

#自家製酵母パン#49冊のアンアン#椎根和#堀内誠一

闘病記しか読みたくない2年前

ふらいぱんじいさん奥さんが新しい目玉焼きなべを買ったため、目玉焼きを焼くことができなくなった「ふらいぱんじいさん」が旅に出る話。旅と言うよりは家出に近いです。 ごきぶりに「せけんはひろいんだ」と言われてジャングルにやって来ます。そこでは食べすぎで胃の調子がわるいひょうの鏡として使われたり、さるに会ったり、雄のダチョウに会ったり迷子のらくだのぼうやに会ったり小鳥と会ったりタコに会ったりします。 タコに会ったふらいぱんじいさんは足をタコに折られ怪我をし、足が不自由になってしまいます。 動けずにいたふらいぱんじいさんでしたが、以前に会った小鳥が運よくふらいぱんじいさんを見つけ、小鳥たちはふらいぱんじいさんを木の上に運…

#ふらいぱんじいさん#神沢利子#堀内誠一#ふらいぱん#家出#旅#怪我#迷子#足が不自由

本はねころんで2年前

本日は冬支度例年この時期には庭じまいというか冬支度を行うことになりです。 枯れてしまった宿根草を切ってしまい、すこし大きくなりすぎた株などを スコップで削ってコンパクトにすることにです。花菖蒲とかフウチソウという のは株を小さくするのが大変でありまして、スコップを手に格闘することに なりました。 そうした作業がおわりましたら、腐葉土と米ぬか、お馬の堆肥、くん炭を 混ぜた寒肥を施すことになりです。本日はまずはバラへの対応が中心であり ましたが、地植えと鉢をあわせるとそこそこの数となることから、それなりに 腐葉土も使うことになりです。 それが終われば、やっと風よけのためにビニールの肥料袋などで覆いをする こと…

#庭仕事#冬支度#バラ作業#堀内誠一#ボージョレ・ヌーヴォー

本はねころんで2年前

先日に買った本週末からお天気が続いていまして、庭仕事などもはかがいきました。 一度くらい本屋(新刊、ブックオフなど)に行きたいものと思っていましたが、 家人の旅行の切符を購入するために駅まで送った時に、近くの本屋に足を踏み入れ ることができました。 今月の新刊で気になるものがあったのですが、そのうち文庫を手にすることがで きました。最近は文庫本の値段も安くはないのでよほどでなくては買うことができ ないことです。 とはいうものの、今月の二冊は買うしかないでしょうね。 一冊は中公文庫の新刊でありました。 ここに住みたい (中公文庫 ほ 23-1) 作者:堀内 誠一 中央公論新社 Amazon 亡くなったのは19…

#中公文庫#ここに住みたい#堀内誠一#イリノイ遠景近景#ちくま文庫#藤本和子

ノコノオト noko_note2年前

思い出がつながる大発見!!! hapo-mina.hatenablog.com 堀内誠一さんの展覧会へ行って大発見をしました。 堀内さんの絵は雑誌で初めて目にしたとずっと思っていたんです。 それが、 それが、 思い出の本として紹介したことのある「人形の家」の挿絵は 堀内さんが描いたものだったんですよ!!! 小学生の時にこの本に出会い、見開きになった部屋の絵を 何度も何度も見てお話の世界に入っていたワタシ。 この絵は、原作で使われていた外国の人が描いたものだと ずっと思っていました。 大人になって読み返すこともあったのに 絵:堀内誠一と、ちゃんと記載されていたのに。 なぜか記憶に残っていなかったのです。 もしか…

#堀内誠一#神奈川近代文学館#人形の家

ノコノオト noko_note2年前

堀内誠一 絵の世界展へ神奈川近代文学館で開催中の堀内誠一 絵の世界展へ行ってきました。 hapo-mina.hatenablog.com この時に「海外旅行は無理だけど、文学館へは行きたいな~」と 言っていたのが実現しましたよ♪ エントランスにあった記念撮影スポット。小さな子供は、穴から顔を出して写真を撮ってもらっていました。 そんな姿をみていると子供に戻りたいな~と、思います。 ココロは幼いままなんですけれどね^-^ 堀内さんが子供時代に描いた絵をお母様の咲子さんが大事に保管されていて それを見ることができました。 4、5歳のころの絵の吹き出しに書かれた文字がすでに レタリングやロゴデザインを意識しているような字…

#堀内誠一#神奈川近代文学館

ノコノオト noko_note2年前

Un carnet,sil vous plait アンカルネシルブプレアンカルネシルブプレ 「回数券をください」 堀内誠一さんの 「パリからの手紙」か「パリからの旅」を読んで ボンジュールやメルシーの次に覚えたフランス語です。 【中古】 パリからの旅 パリとフランスの町々 ギイド・アンアン/堀内誠一(著者) 【中古】afb価格: 1925 円楽天で詳細を見る 雑誌アンアンのパリ特集を読んで、がぜんパリに行きたくなった19歳の私。 初めての海外旅行は一人旅。 でもパック旅行だったので何も困りませんでした。 そしてその時の添乗員さんに 「海外旅行を一度体験すると病気になります。 すぐに海外に行きたくなる病気です。 それを治す方法はただ一つ、また海外旅行へ行くことです…

#堀内誠一

T's Cafe9日前

えっこれもそうだったんだ!・・・読書の時間「堀内誠一の世界」こんにちは。 T・たまもです。 今日ご紹介する本は画集です。 林綾野「堀内誠一の世界」平凡社 堀内誠一さんと言えば、わたしにとっては絵本「ぐるんぱのようちえん」そして「マザーグースのうた」の絵を描いた人。 ぞうのぐるんぱのデカカワイイ姿や、品の良い美少女や、ちょっとホラーな美少年が、お気に入りでした。 その他にもいろいろお描きになっているイラストレーターの記憶だったのですが・・・。 もちろん、それも彼の本業のひとつ。 でも、デザインも編集も装丁も絵本作家も、の多才なお方だったのでした。 時系列に作品が紹介されているので、 「そうそう、これも堀内さんだったよね~」、という懐かしい驚きあり、 初期…

のだまの育ちゃんねる18日前

3歳児にオススメの読み聞かせ絵本10選!親子で楽しむ絵本の世界こんにちは、皆さん!今日は3歳児にオススメの読み聞かせ絵本についてご紹介します。3歳は好奇心が旺盛で、言葉の発達も著しい時期です。そんな時期にぴったりの絵本を選ぶことで、子どもの想像力や表現力を育むことができます。この記事では、3歳児にオススメの絵本を10冊厳選してご紹介します。親子で楽しい時間を過ごしながら、絵本の世界にどっぷり浸かりましょう! 1. ぐりとぐら(福音館書店) 著者: なかがわ りえこ イラスト: おおむら ゆりこ 発売日: 1967年1月20日 ページ数: 28ページ 「ぐりとぐら」は、世代を超えて愛されている絵本シリーズの第1作目です。リズミカルな言葉の響きが心地よく、子…

eeyannkaの日記2ヶ月前

箱庭〇箱庭に雲突くビルの未来都市 (はこにわにくもつくびるのみらいとし) 〇箱庭の山は変はらぬ常緑樹 河童三子 〇箱庭に柿の木置いて落柿舎や 々 〇箱庭に河鹿の声を聞く夜かな 々 私の本棚 ぐるんぱのようちえん 絵 堀内誠一 文 西内みなみ 保育所までの道のりは長かった いろんな畑をいくつも越して お隣の村を一つ越して 大きな橋が掛かっている川の手前 橋は渡ってはいけない。 丘の上の道は 上がったり下ったり 毎日歩かなければならなかった おおかた1㎞はあったかな。 ある日 下の畑の溝に落ちてしまった がんばれば上れる高さだったけど 上がらなかったら みんな先に行ってしまった。 父さんの単車の音が聞…

うどん家の日常3ヶ月前

【日記】2024/07/15-2024/07/21こんにちは。3歳1歳ふたりの息子を育てているワーママのうどんです。 今回は7/15から7/21までの日記です。 先週はこちらからどうぞ〜 noodlenodu.hatenablog.com 2024/07/15 Mon 2024/07/16 Tue 2024/07/17 Wed 2024/07/18 Thu 2024/07/19 Fri 2024/07/20 Sat 2024/07/21 Sun 2024/07/15 Mon 祝日でお休み。 実両親がお墓参りに行くとのことで、お盆前だけど一緒についていくことに。ここ数週間の中でも比較的涼しいはずだけど、暑かった… 次男は疲れているのかママ(私)…

がんばろう!岩手のスポーツ4ヶ月前

教えてくれる人/私には、いるのかそういえば、最近、教えてもらったことがないなあ…と、歯医者さんの椅子の上で、思いました。 定期検診の結果を2か月前のデータと比べて、歯石の付着が少し増えていること、つまり、磨き方が変わった可能性があることを教えられているときに、そう思ったのです。 心当たりがあります。最近、ちょっと注意散漫で磨いていることがあるのです。 *** 藤野英人さんの facebook記事 に、南場智子さんとの会話が載っていました。乱暴に内容をつまむと 藤野さんのピアノ演奏がうまいことを南場さんがほめ、まだ「現役で習っているのか」「先生はだれか」と問われた藤野さんが、習っていて先生は木米先生と答えた。 という内容です(…

本はねころんで4ヶ月前

本日もすこしお勉強昨晩に引っ張り出してきた長谷川潾二郎さん関係の資料を開いていま したら、その年譜1931年のところに、次のようにありです。ちなみに潾二郎 さん27歳の時です。 「五月、渡仏。シベリア鉄道で、モスクワを経由しパリへ向かう。この鉄道の 旅の印象を文章にまとめて、函館新聞に『西比利亜風物目送記』を連載 (リン・ジミー名義・九月二日から十日)。パリでは、下町の三階建ての アパートの一室をアトリエとした。父の友人である内田魯庵の長男・内田 巌もパリに絵画留学中で交遊する。」 現在図書館から借りています「父・堀内誠一が居る家」の著者堀内花子 さんは、母が内田巌さんの娘さんでありますので、このような形で、本…

佐藤いぬこのブログ5ヶ月前

デザイナーの戦中・戦後マガジンハウスは、アンアンやブルータスでお馴染みの出版社ですが、創業時どんな感じだったかご存知でしょうか。 なんと敗戦の年末には、もう「平凡」の創刊号を出しているのです。紙も何もかも不足している時代に、すばやい動きですね。 ▽右上の白っぽい表紙が創刊号です。敗戦直後とは思えない可愛いらしさ。 『大橋正展 暮らしを彩ったグラフィックデザイナーの60年』図録 「平凡」創刊時の可愛い表紙を手がけていたのは、山名文夫と、大橋正です。*1。 雑誌の題字は、山名文夫。資生堂の美女イラストで知られる、あの山名文夫です。 そしてイラストは大橋正。大橋正による広告の例をあげてみましょう。明治チョコレート・195…

ebakurashi’s diary5ヶ月前

ココナッツチェアに座る家族旅行で盛岡に行ってきました♩ 建築物が見たいな~と、岩手県立美術館 に行ってきました。 雑誌「anan」「BRUTUS」のロゴやデザインで知られる 伝説のアートディレクター、堀内誠一さんの企画展に巡りあい、 とってもラッキー♩ イラストがとっても可愛くて惹き込まれる 実物の絵を見るのはとても面白いです! 何層にも色や筆跡が重なっているのが良く分かって、感動しますね。 ▼堀内誠一さんの絵本 https://amzn.asia/d/ianjwdF 大理石の階段が上品で美しい。蹴上が低いので登りきることができる。 正面の壁から光が透けて、導かれる Vitra社 ジョージネルソンデザイン、ココナッ…

60歳からの自分いじり6ヶ月前

(講義関連)アメリカ(17)『warp MAGAZINE JAPAN』の軌跡(ポピュラー・カルチャー論講義補遺)「アメリカ」を考える(17)『warp MAGAZINE JAPAN』の軌跡 スマホなどの普及により、また景気低迷による広告出稿の減少により、2010年代には雑誌の廃刊が相次ぎました。トランスワールドジャパン社の『warp MAGAZINE JAPAN』も2018年5月21日付で、同社ホームページに「休刊のお知らせ」が掲載されています(https://www.transworldjapan.co.jp/news/warp-magazine-japan/)。 「1996年より弊社で発行してまいりました「warp MAGAZINE JAPAN」ですが、2018年…

tyoutyouuoの日記6ヶ月前

岩国駅から広島駅へ行き、2度目の途中下車でひろしま美術館へ【青春18きっぷで行く博多―大津③】岩国駅からは新型の227系で広島駅に向かいました。広島駅で2度目の途中下車をして、優雅に美術館賞を楽しみました。 (気動車も乗り入れる広島駅)

60歳からの自分いじり6ヶ月前

(講義関連)アメリカ(14)CIEの映画と堀内誠一のデザインと(ポピュラー・カルチャー論講義補遺)「アメリカ」を考える(14)CIEの映画と堀内誠一のデザインと 占領期のアメリカの文化的影響に関して、GHQの民間情報教育局(CIE、Civil Information and Education Section)の存在は、土屋由香・吉見俊哉編『占領する眼・占領する声:CIE/USIS映画とVOAラジオ』(東京大学出版会、2012年)をはじめ、近年研究の進展をみていますが、まだなかなかその全貌がみえてこないところがあります。 108p「占領期にGHQの民間情報教育局(CIE)の肝煎りで積極的に展開された公民館運動は、戦後民主主義の実験的な拠点となったもので、…

美人ブログ6ヶ月前

感性に忠実でいると結果的にイイから。ドヤァ!という顔をしてるのは、ぞうのぐるんぱである。ぐるんぱというのは、端的にいえば無職のゾウである。わが家では、ネックレス(本当はメガネチェーンなんだけど)の番をする係としての任務を与えたため、ものすごいほこらしげに、職務を全うしてくれている。「どうですかー」って感じでこちらをみてくるので、「おぉー」って目線で返している。いいねぇ、ぐるんぱ。 ぐるんぱは、『ぐるんぱのようちえん』という、絵本の主人公で、もしかしたら子どもの時にこれを読んだことがある人もいるかもしれないね。 大江戸線の優先席のこどもコーナーは、ぐるんぱのラッピングになっていることがあるよ〜。君もチェックだ! 『ぐるんぱのようち…

tyoutyouuoの日記6ヶ月前

青春18きっぷ長距離移動のコツ【青春18きっぷで行く博多―大津①】青春18きっぷで博多駅から大津駅まで移動しました。最初から最後まで乗り続けると苦行ですが、途中下車や一部新幹線利用などを挟むことで、楽しみながら実行することができます。 (山陽本線をワープする際に活躍する新幹線)