神沢利子とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

神沢利子

(

読書

)

かんざわとしこ

「くまの子ウーフ」などで知られる絵本作家・詩人。1924年福岡県生まれ。三鷹市在住。

くまの子ウーフ (くまの子ウーフの童話集)

くまの子ウーフ (くまの子ウーフの童話集)

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

dmmcomic-manga-love1年前

<絶叫学級>血だらけの給食:食べ物が人肉に変わる恐怖!al.dmm.com 絶叫学級は、恐怖とユーモアが満載のホラーコミックです。 学校で起こる不可解な事件や怪奇現象に巻き込まれる生徒たちの姿を描いています。 あなたも絶叫学級の世界に入り込んでみませんか? この記事では、絶叫学級の魅力やおすすめの電子コミックサービスについて紹介します。 絶叫学級の魅力は、何といってもそのストーリーです。 作者の神沢利子さんは、日本のホラー漫画界の第一人者として知られています。 彼女の作品は、リアルでショッキングな描写と、ブラックなユーモアとの絶妙なバランスが特徴です。 絶叫学級では、普通の学校生活が一変するような恐ろしい出来事が次々と起こります。 例えば、血だら…

#絶叫学級#ホラーコミック#神沢利子#DMMブック#電子コミック

関連ブログ

★KIKOがお勧めしたい絵本の世界★2年前

おばあさんのひっこし昔は赤い素敵なおうちに住んでいたおばあさん。 長い年月がたち、おうちも古ぼけてきました。 そこでおばあさんは荷造りをすると、お引越しをすることにしました。 ロバと牛と猫二匹を連れて、みんなでお家探しです。 おや、おばあさんは家の中に、めざまし時計を忘れたまま、出ていってしまいました。 しばらく歩くと黄色のおうちを見つけました。 誰も住んでいなようなので、荷をほどき、ここに住むことにしました。 屋根裏部屋にはねずみがいて、ネコたちはえらく気に入った様子。 牝牛は、甘いクローバーがたくさんあるこの庭を気に入っています。 ロバにバケツに水を汲んで持って行き、新しい家の感想を聞いてみると、 バケツの水…

#おすすめ絵本#読み聞かせ#おばあさんのひっこし#エドナ・ベッカー#神沢利子#山田ルイ#白根美代子#福音館書店

闘病記しか読みたくない2年前

ふらいぱんじいさん奥さんが新しい目玉焼きなべを買ったため、目玉焼きを焼くことができなくなった「ふらいぱんじいさん」が旅に出る話。旅と言うよりは家出に近いです。 ごきぶりに「せけんはひろいんだ」と言われてジャングルにやって来ます。そこでは食べすぎで胃の調子がわるいひょうの鏡として使われたり、さるに会ったり、雄のダチョウに会ったり迷子のらくだのぼうやに会ったり小鳥と会ったりタコに会ったりします。 タコに会ったふらいぱんじいさんは足をタコに折られ怪我をし、足が不自由になってしまいます。 動けずにいたふらいぱんじいさんでしたが、以前に会った小鳥が運よくふらいぱんじいさんを見つけ、小鳥たちはふらいぱんじいさんを木の上に運…

#ふらいぱんじいさん#神沢利子#堀内誠一#ふらいぱん#家出#旅#怪我#迷子#足が不自由

hyakuman_amaneのブログ2年前

【 絵本は50代からの中高年にとって、かたい頭の破壊ぐすりかも? : <その8> 今回の3冊は「つい忘れがち」 編 】子どもといっしょに中高年も絵本はいかが? こんばんは、百萬です。 若者はイキイキとして、笑顔の人が多いように見えます。 一方、中高年はというと、表情のかたくて きつい人が少なくないような・・・ 中高年が笑顔を少しでも増やすには、どうしたらいいのでしょうか? 厳しい顔をした中高年を笑顔にするには、ややかたくなってきた頭を 少し壊す必要があるのでは・・・ そのためには、日々いろんな人と楽しい会話をするとか、自分がほんとうに大好きなことをするとか・・・まさに人それぞれにあるでしょう。 けれども、なかなか楽しめるものがない人もいるかもしれません。 多くの時間が取れないとか、人と話すのがちょっとおっくう…

#中高年#絵本#固い頭#tupera tupera#神沢利子#益田ミリ#ねずみくんのパンツ

えんぴつ7日前

9月の読書9月の読書メーター読んだ本の数:46読んだページ数:2605ナイス数:202びんに いれてごらんの感想★★★★★読了日:09月01日 著者:デボラ・マルセロびんから だしてごらんの感想★★★★☆読了日:09月01日 著者:デボラ・マルセロいのししの夫婦の感想★★★★☆読了日:09月02日 著者:浅野 薫山つつじのさくころの感想★★★★☆読了日:09月02日 著者:津田 櫓冬お月さんはきつねがすき (くまの子ウーフの絵本 4)の感想★★★☆☆読了日:09月02日 著者:神沢 利子ネネとヨヨのもしもの魔法の感想★★★★★読了日:09月03日 著者:白倉 由美虹色モザイクの感想★★★★★読了日:09…

瑣事加減16日前

『斎藤隆介全集』月報(1)8月24日付「日本の民話『紀伊の民話』(27)」に、松谷みよ子に「隆介さんのこと」なる文章があることに触れました。松谷みよ子全エッセイ3『出会いのとき』か『松谷みよ子の本 第10巻 エッセイ・全1冊』に再録されているだろうと思ったのですが、『斎藤隆介全集』の「月報」にも何か書いているのではないか、と考えて今月の頭の日曜、丁度出身大学の図書館に行く序でがありましたので取寄せて見るに、これに「隆介さんのこと」が再録されておりました*1。 私の興味は斎藤氏と松谷氏及び太郎座との関わりがいつ生じて、どのように継続して、それが「おじさんの話」連載にどのように繋がったか、と云った辺りにあるのですが、どうも…

fuyu_kaの日記3ヶ月前

6月に読んだ本"6月の読書メーター読んだ本の数:26読んだページ数:4338ナイス数:1674わらいじぞう (帚木蓬生&小泉るみ子民話シリーズ)の感想民話を語るときの口調が、まだよくできないので読み聞かせなら安心と思ってます。昔の人の生活に、お地蔵さんは密着していたのだなぁと感じました。読了日:06月02日 著者:帚木 蓬生いたずらおばけ (こどものとも絵本)の感想楽しいおばあさんのお話。「ひよこのかずはかぞえるな」のおばあさんを思い出し、読んでいました。好きな感じ。読了日:06月02日 著者:平凡すぎる犠牲者 (創元推理文庫)の感想何度も挑戦してやっと読了した😁北欧のミステリーといっても、社会派の真面目な…

児童書評価のページ3ヶ月前

てんぐだいこてんぐだいこ (日本のむかし話 1) 作者:神沢 利子 偕成社 Amazon ある日げんごろうさんが拾ったのは、たたくと人の鼻を高くしたり低くしたりできる、ふしぎなたいこ。げんごろうさんは、さっそく町へ出て、金持ちの娘さんの鼻をひょろひょろと伸ばしてしまいます。 恥ずかしくて寝こむ娘さん。家の者も困り果てていると、げんごろうさんが「鼻の病気、治しましょう」としれっとやってきて、ふしぎなたいこで元に戻します。 お礼の小判をどっさりもらったげんごろうさん。ある日、自分の鼻をのばして天までのぼっていきます。ところが、かみなりたちを手伝って雨を降らすうち、足を滑らせ雲の上からまっさかさま。近江の国の琵…

発達障害・自閉症・不登校児を育てる保育士mamiの子育て日記4ヶ月前

北海道は気温差の初夏。晩御飯のメニュー教えて下さい♩北海道も夏がきましたが、雨が降ると気温が下がり、その気温差で風邪を引きました。 体調を崩すと仕事をはじめ、家事や子育てがうまくゆかず……。 また、昨年11月に脳出血で倒れた実母が施設へ入所し、その用意や準備に追われたり、家に帰りたがる母をなだめながら、帰路は辛く心が痛くなったりで、すっかりお疲れモードです。 そんなときは、子どもの話しをしっかり聞いてあげられず、「ごめん、ママ調子が良くないんだ。」と話します。 17歳と14歳だけれど幼いふたり。ケンカになったり不貞腐れたり。なぜかそんな調子のときに悩みを相談してきたり💦 かがくのとも傑作集 わくわくにんげん ぼくのぱん わたしのぱん/神沢利子【…

小3小1 松江塾ママブロガー 茶碗の縁【初代公認】4ヶ月前

小1小3、音読改革ちゅーた(小1女子) 小1の音読課題「ふらいぱんじいさん」 が先週、ついに終わりました〜 「ふらいぱんじいさん」の作者 神沢利子さんは 御年100歳!!! すごいなぁ〜 かんざわとしこさんの著書では 絵本「たまごのあかちゃん」 これは仕事でよく使っていたけれど 「ふらいぱんじいさん」は 知らなかった〜 ********** たまごをやかせてもらえなくなって たまねぎをいためながら ふらいぱんじいさんは、ぽろぽろなみだをこぼします よるしょんぼりしていると ごきぶりがきていいます げんきをおだしよじいさん、 せけんはひろいんだ、 たびにでなよ、って!! (注:要約です) ごきぶりから励まされるな…

心のおさんぽ4ヶ月前

読み聞かせが始まりましたこんばんは。このブログを覗いて下さって、どうも有り難うございます。 素材はフリー素材をお借りしています。 https://www.irasutoya.com/?m=1 今日は、今年度第1回目の読み聞かせでした。私が所属している、読み聞かせボランティアは、自分の子供達が通っているもしくは卒業した小学校で、朝の1時間目が始まる前の時間を借りて、各教室で読ませてもらっています。そして今日は、第1回目なので1年生でした。 1年生は、勿論、小学生になったばかりなので可愛いものです。毎年、1年生に読むのを楽しみにしていて、読み手になれたのでラッキーでした。調整係のメンバーが調整してくれるのですが。 前にも…

カバ子の日記5ヶ月前

アンデルセン童話のあらすじとおすすめ10選子供の頃アンデルセンの作品が大好きでした。 ずっと保管してあった本が何冊かあったのですが、処分することにしました。 処分する前にアンデルセンの作品をいくつかご紹介したいと思います。 アンデルセンについて みにくいあひるの子 ナイチンゲール ひうちばこ えんどうまめの上にねたおひめさま おとうさんのすることはいつもよし あかいくつ はだかの王さま おやゆびひめ たびのみちづれ 人魚姫 アンデルセン童話のあらすじとおすすめ10選のまとめ アンデルセンについて アンデルセンは1805年デンマークのオーデンセという町に生まれました。 家のそばには、オーデンセ刑務所があり、周囲の住民は、浮浪者、日雇など…

とっとこ本読みPlus5ヶ月前

4月19日とっとこベビーこんな絵本を読みました4月19日のとっとこベビーにも、元気な赤ちゃんたち、小さなお子さんが来てくれました。どうもありがとう。 どんな絵本を読んだのかな。紹介しましょう。 4月19日の「とっとこベビー」はどんな感じ? とっとこベビーのラインナップ ♪ふうせんのうた たまごのあかちゃん 作: 神沢 利子絵: 柳生 弦一郎出版社: 福音館書店 おべんとうバス 作・絵: 真珠 まりこ出版社: ひさかたチャイルド おひさまあはは 作:前川かずお 出版社:こぐま社 コメント 4月19日にたくさんのお友だちが遊びに来てくれました♪ 初めて来てくださった方も多く、初めての場にすこ~しドキドキしている赤ちゃんの姿がありましたね。 ふ…

小1小4 松江塾ママブロガー【初代公認】三度の飯とお菓子の山田5ヶ月前

夢くんの自学が順調に進まない件。集中力はどこ行った!?こんにちは、山田あおいです( ¨̮ ) 全力あいちゃんと夢みる夢くんのブログです。 夢くん(小1)、 先日のペナテストは、安定の『-1』でした😇 全く勉強してないから、当たり前だな。 今後、ちゃんとやってる子との差が激しく開いていくんだぞ。 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ さて。 そんな夢くん、今日の音読は、 『ふらいぱんじいさん』1冊読みました😂 30分かかりました🙌 ふらいぱんじいさん (日本の創作幼年童話 5) 作者:神沢 利子 あかね書房 Amazon (本当は勉強の時間だったんだけどね😂) ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ そんなわけで、 今日は午後から友達…

小1小4 松江塾ママブロガー【初代公認】三度の飯とお菓子の山田6ヶ月前

音読の 元ネタ見たら 読まずには いられぬ性を こらえようかな。こんにちは、山田あおいです( ¨̮ ) 全力あいちゃんと夢みる夢くんのブログです。 夢くんがさ、 ゲームしてから学校行くって言っててさ。 毎日5時過ぎに起きるのよ🫠 本当は、4時に起きたいらしいけど、 4時はさすがに母も起きれん😂 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ この間、あいちゃんの勉強がてら、 夢くんも連れて図書館に行ったんだけど、 そこで見つけちゃったんだよね、 『ふらいぱん じいさん』 ふらいぱんじいさん (日本の創作幼年童話 5) 作者:神沢 利子 あかね書房 Amazon 夢くんが見つけてきて、 ( ¨̮ ) へー、ほんとにあるんだー。 って思った母😂 ネタバレになるか…

龍ケ崎市立中央図書館の日記。6ヶ月前

新年度、スタートしました。中央図書館の展示では「天気」に関連する本を集めてみました。 地球温暖化の中、四季の気候も変化している近年ですが、毎日のお天気を楽しんで いきたいものです。 階段下の木製棚には、神沢利子さんと藤城清治さんの本を展示しています。 今年生誕100周年をお迎えになられたおふたりの作品をどうぞご覧下さい。 期間:3月末~4月末まで 場所:中央図書館1階中央、階段下

yh氏の日記7ヶ月前

今日買った本■今日買った本。計3010円。 a)二階町三番街書店にて。→初入店。 1・広瀬鎮『サルの学校』中公新書 ¥50 b)真善美堂にて。→初入店。 2・山田正紀『チョウたちの時間』角川文庫 ¥300 3・庄野直美・編著『ヒロシマは昔話か』新潮文庫 ¥600 4・小島信夫『墓碑銘』潮文庫 ¥350 5・寺山修司『誰か故郷を想はざる 自叙伝らしくなく』角川文庫 ¥260 6・森内俊雄『使者』角川文庫 ¥250 c)喫茶フリーダにて。→古本販売棚がある。喫茶も利用。 7・モーリス=センダック/マシュー=マーゴーリス・作、モーリス=センダック・絵、山下明生訳『子いぬのかいかたしってるかい?』偕成社 ¥600…

潰瘍性大腸炎の母は子どもと切磋琢磨したい!7ヶ月前

親の私のお気に入り絵本!昔話編親の私のお気に入り絵本!好きポイントをご紹介します!(昔話編) 昔話は同名タイトルで何冊も絵本が出ているものもありますが、その中でも私にとってはこれが良かった!というものです。 作家さんや絵を描いた人、出版社などそれぞれの良さがありますので、皆さんもお気に入りの一冊を見つけてみてくださいね! もちろん、1冊しか出ていない絵本もあります。 ・「きんいろのきつね」 ぶん おおかわ えっせい え あかば すえきち ポプラ社 この絵本で映画が作れるんじゃないかなと思う、壮大なお話です。少し怖さもあって、何度も読みたくなる作品です。 ・「びんぼうがみとふくのかみ」 大川悦生・作 長谷川知子・絵 ポプラ社…

ART HANA MODE7ヶ月前

【てんぐの絵本&児童書】 天狗の不思議な力と伝承を描く新しめの作品たち!てんぐの絵本 天狗(てんぐ)とは、山伏の格好をしていた、鼻が長かったり鳥の顔だったりする妖怪の仲間です。空を飛ぶこともでき、神通力という不思議な力も持っています。 昔から絵本や児童書では様々な「てんぐ」が描かれてきました。鬼や河童と同じくらいたくさんの本が出版されています。 今回は「てんぐ」が出てくる本の中から、2018年~2023年に販売されたものが中心です。 ・対象年齢・簡単なあらすじ も紹介します。オススメばかりです! てんぐの絵本 定番の絵本 だるまちゃんとてんぐちゃん てんぐのくれためんこ てんぐだいこ オススメ絵本【未就学児からOK】 カラスてんぐのジェットくん じいとてんぐのとり…