天皇森泉公園とは 人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

天皇森泉公園

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

自然と共に生きる♪毎日が宝物☆20日前

ヤブミョウガ(藪茗荷)2024年6月27日 天皇森泉公園野の花苑にて撮影 神奈川県横浜市にある天皇森泉公園でボランティアをしています青い鳥です(*^-^*) 今年6月下旬から咲き始めたヤブミョウガ。 せせらぎの木陰で涼しげな白い花をたくさん咲かせてくれました。 秋には実がなり、10月の今、黒っぽい実をつけています。 ヤブミョウガについてご紹介します。 ヤブミョウガ基本情報 ヤブミョウガの花 ヤブミョウガの実 ヤブミョウガ基本情報 ●科名・属名:ツユクサ科ヤブミョウガ属 ●生活型:林内の湿気の多いところに生える多年草 ●花期:8~9月 ●高さ:50~90cm ●分布:本州(関東以西)、四国、九州、沖縄。中国 果実は球…

#ヤブミョウガ#ヤブミョウガの花#ヤブミョウガの実#天皇森泉公園

関連ブログ

自然と共に生きる♪毎日が宝物☆21日前

夏に田んぼをにぎわせたイトトンボたち~アオモンイトトンボとアジアイトトンボの見分け方アオモンイトトンボ♂ 神奈川県横浜市にある天皇森泉公園ボランティアの青い鳥です。 今年からボランティアを始めた田んぼ。 この夏、田んぼで除草作業をしているとカラフルできれいなイトトンボたちにたくさん出会いました。 まるで田んぼの宝石のようなイトトンボたちに魅了されました。 最初は何トンボかわかりませんでしたが、生き物マスターさんたちに教えていただき見分けがつくようになりました。 来年の夏にまた出会ったとき何イトトンボかわかるように、覚え書きをまとめておこうと思います。 アオモンイトトンボ アオモンイトトンボ基本情報 アオモンイトトンボのオス アオモンイトトンボのメス アジアイトトンボ アジアイ…

#天皇森泉公園#田んぼ#イトトンボ#アオモンイトトンボ#アジアイトトンボ

自然と共に生きる♪毎日が宝物☆1ヶ月前

カリガネソウ(雁金草)2024年7月2日 天皇森泉公園野の花苑にて撮影 天皇森泉公園でボランティアをしています青い鳥です。 今回は野の花苑に咲いているカリガネソウをご紹介します。 カリガネソウ基本情報 カリガネソウの特徴 天皇森泉公園のカリガネソウ カリガネソウ基本情報 ●和名:カリガネソウ(雁金草) ●科名・属名:シソ科カリガネソウ属 ●生活型:よく日が当たるが乾燥しない場所を好む多年草 ●花期:8~9月 ●高さ:80cm~100cm ●分布:北海道、本州、四国、九州。朝鮮、中国 つぼみが真ん丸でかわいいです 別名ホカケソウ(帆掛草)とも呼ばれる。 和名は花の形状が雁に似ている草であることに由来する。 (ウィキペ…

#天皇森泉公園#カリガネソウ

自然と共に生きる♪毎日が宝物☆1ヶ月前

10月の生き物観察会~田んぼから境川遊水地10月1日に行われた天皇森泉公園の生き物観察会。 野の花苑 whispering-of-trees.hatenablog.jp 弁天坂から見晴らしの丘 whispering-of-trees.hatenablog.jp くわくわ森 whispering-of-trees.hatenablog.jp そのつづきの田んぼから境川遊水地で見られた生き物たちをご紹介します。 植物 ヒロハホウキギク(広葉箒菊) カントウヨメナ(関東嫁菜) シロバナサクラタデ(白花桜蓼) オモダカ(面高) コナギ(小菜葱) ヌカキビ(糠黍) オオイヌタデ(大犬蓼) ツユクサ(露草) ヨモギ(蓬)の花 エビヅル(蝦蔓) メ…

#生き物観察会#自然観察会#天皇森泉公園

自然と共に生きる♪毎日が宝物☆1ヶ月前

10月の生き物観察会~くわくわ森10月1日に行われた天皇森泉公園の生き物観察会。 野の花苑 whispering-of-trees.hatenablog.jp 弁天坂から見晴らしの丘 whispering-of-trees.hatenablog.jp そのつづきの、くわくわ森で見られた生き物たちをご紹介します。 くわくわ森は、私も日頃ボランティアでお手入れをしています。 植物 トネアザミ(利根薊)(タイアザミ) ノダケ(野竹) ガマズミ(鎌酸実)の実とガマズミミケフシ ゴンズイの実 ツルボ アキノタムラソウ(秋の田村草) シラヤマギク(白山菊) カラスノゴマ(烏の胡麻) ヤブマメ(藪豆) フジカンゾウ(藤甘草) チヂミザサ(…

#生き物観察会#自然観察会#天皇森泉公園

自然と共に生きる♪毎日が宝物☆1ヶ月前

10月の生き物観察会~弁天坂から見晴らしの丘2024年10月1日に天皇森泉公園で行われた生き物観察会。 野の花苑で見られた生き物たちのつづきです。 whispering-of-trees.hatenablog.jp 植物 ネコハギ(猫萩) ヒガンバナ(彼岸花) シロハギ(白萩) 昆虫 ノコギリクワガタ マダラスズ オカメコオロギの仲間 オンブバッタ エンマコウロギ シバスズ イチモンジセセリ ホシササキリ クビキリギス キマダラカメムシ バッタの仲間たちの見分け方 植物 ネコハギ(猫萩) 弁天坂にて撮影 マメ科ハギ属の多年草。 葉っぱが柔らかくて、猫をなでているようです。 ヒガンバナ(彼岸花) ヒガンバナ科ヒガンバナ属の多年草。 野の花…

#生き物観察会#自然観察会#天皇森泉公園

自然と共に生きる♪毎日が宝物☆15日前

森の草刈りのやり方を変えた結果、秋の花がきれいに咲いてくれました(^^♪神奈川県横浜市にある天王森泉公園でボランティアをしています青い鳥です(*^-^*) 今年の夏は猛暑のせいか草たちの成長が半端なくすごかったです。 6月の初めに森の一角の草刈りをしました。 そのエリアは、春と秋に花がたくさん咲いてくれるエリアです。 クヌギやコナラの幼木も育っているので、太陽の光が幼木たちに当たるように草を刈りました。 クヌギやコナラの幼木たち なのに・・・ あっという間にアズマネザサが育ち、一か月後には元通りになってしまいました💦 そのときは、一人で草刈りをしていました。 頑張ったのに・・・ショックでした(;^_^A 師匠のYTさんは、「今年は異常だね。いつもの年はこんなに笹が…

自然と共に生きる♪毎日が宝物☆17日前

この小さくてシャレた飛行機みたいな生き物は何?~コブドウトリバとシラホシトリバ神奈川県横浜市にある天王森泉公園でボランティアをしています青い鳥です(*^-^*) 今年、トリバガというガの仲間がいることを初めて知りました! 初めての出会いは、シャクチリソバにとまっている小さな飛行機みたいな生き物がいる!と気づいた時でした。 今年出会った2種類のトリバガのことを書きたいと思います。 なに?!この小さなシャレた飛行機みたいな生き物は! おそらくコブドウトリバ コブドウトリバ基本情報 シラホシトリバ シラホシトリバ基本情報 なに?!この小さなシャレた飛行機みたいな生き物は! 初めての出会いは、↑こんな印象でした。 しかし! 小さすぎて写真はピンボケ(;^_^A 2024年10月…

自然と共に生きる♪毎日が宝物☆18日前

コウヤボウキ(高野箒)コウヤボウキの花2024年10月25日 天皇森泉公園野の花苑にて撮影 神奈川県横浜市にある天皇森泉公園でボランティアをしています青い鳥です(*^-^*) 10月の今、野の花苑ではコウヤボウキの花が咲き始めました。 このページでは、コウヤボウキについてご紹介します。 コウヤボウキ基本情報 和名の由来 コウヤボウキの花 コウヤボウキの木と葉 コウヤボウキの実 コウヤボウキ基本情報 ●和名:コウヤボウキ(高野箒) ●科名・属名:キク科コウヤボウキ属 ●生活型:山林の日当たりのよいところ、すこし乾燥した林内によく見られる落葉小低木 ●花期:9~10月 ●高さ:60~90cm ●分布:日本の関東地方以西…

自然と共に生きる♪毎日が宝物☆1ヶ月前

10月の生き物観察会~野の花苑毎月第一火曜日に開催されている天王森泉公園の生き物観察会。 9時~15時くらいを目安に ・野の花苑・弁天坂から見晴らしの丘・くわくわ森 お昼休憩を経て、・田んぼ・境川遊水地 と生き物を見ながら回ります。 好きなところから参加できます。 途中で抜けることもOKです。 かなり自由な観察会で、生き物に詳しい方々がたくさん参加されます。 生き物のことを知らなくても知っている方々からいろいろなことを教えていただけます! 天王森泉公園付近は、自然が豊かでたくさんの生き物が見られます。 自分一人ではなかなか見つけられない生き物も、詳しい方々が一緒だといろいろな生き物たちが見つかります。 *** 10月の生き…

photo443’s diary2ヶ月前

台風が去って、久しぶりの晴れた午後駅で配布の小冊子に「いま、会いたい古民家」とあれば持って帰りますよね。 天皇森泉公園 天皇森泉館 築113年の古民家。 歪みある板硝子 縁側に差す日差し 凝った造りの建具 土間で靴を脱いで中へ。 本日泉区は30℃止まりで、通り過ぎる風が心地好い午後でした。 宜しければ⇩も是非 ブログ写真素敵です。 天王森泉公園(公式)ホームページ - 横浜市天王森泉公園 ‐公式ホームページ‐

自然と共に生きる♪毎日が宝物☆4ヶ月前

7月の生き物観察会~野の花苑毎月第一火曜日に開催されている天王森泉公園の生き物観察会。 9時~15時くらいを目安に ・野の花苑・弁天坂から見晴らしの丘・くわくわ森 お昼休憩を経て、・田んぼ・境川遊水地 と生き物を見ながら回ります。 好きなところから参加できます。 途中で抜けることもOKです。 かなり自由な観察会で、生き物に詳しい方々がたくさん参加されます。 生き物のことを知らなくても知っている方々からいろいろなことを教えていただけます! 天王森泉公園付近は、自然が豊かでたくさんの生き物が見られます。 自分一人ではなかなか見つけられない生き物も、詳しい方々が一緒だといろいろな生き物たちが見つかります。 7月2日に行われた生…

自然と共に生きる♪毎日が宝物☆5ヶ月前

モッコク(木斛)神奈川県横浜市にある天王森泉公園でボランティアをしています青い鳥です(*^-^*) 館前の庭にモッコクの木があります。 花の時期はふんわりと良い香りがします。 秋には赤くてかわいらしい実がつきます。ちょっと美味しそうな実です。 このページでは、モッコクについてご紹介します。 モッコク基本情報 モッコクの花 モッコクの実 モッコク基本情報 モッコクで検索すると、 ・モッコク科・ツバキ科・サカキ科 と書かれています。 モッコク属の常緑広葉樹の中高木。 日本では、千葉県以西の本州沿岸部、四国、九州、南西諸島に自然分布する。 日本国外では朝鮮半島南部、台湾、中国を経て、東南アジアからインドに分布する。…