密教とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

密教

(

一般

)

みっきょう

「秘密仏教」の略称。大日如来が自らの悟りのなかで、自らの悟りを楽しみながら説く、真理の教えのこと。「大日経」や「金剛頂経」などがその代表的経典である。神秘主義的で象徴主義的な教義が特徴である。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

感覚をつかむ、みがく Selpit(セルピット)8日前

謎の体調不良に効果てきめん!「お茶湯」の除霊効果とやり方こんにちは!セルピットのナノムーンです(^^) 9月は体調崩し気味で大変でしたが、10月に入ったとたんに楽になってきました~。 雨の日とか寝込んでいたけど、今日はめっちゃ元気です! 原因不明の体調不良には「お茶湯」が効くかもしれません お茶湯とは真言宗の開祖である空海由来の除霊法で、簡単に説明すると「帰宅時に憑いてきてしまった見えない存在にお茶を出して帰ってもらう」というものです。(やり方は最後に載せます) 私がこれを知ったのは、人気ユーチューバーTOLAND VLOGさんのゲストで出ていた古神道の伝承者・表博耀先生のYouTubeで知りました。 「これやるとスッキリするし、家庭内の不和も解消…

#お茶湯#空海#密教#除霊

ネットで話題

もっと見る

286ブックマーク「かつてない空海展になる」――奈良国立博物館で4月13日開幕の「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」展artexhibition.jp

205ブックマーク民俗学や密教を扱った漫画っていつの間にかなくなったanond.hatelabo.jp

96ブックマーク密教の本を読んでいたら「公害企業主呪殺祈祷僧団」という熱い団体がいた事を知った「不能犯だから名誉毀損にもならないのか」togetter.com

61ブックマーク真言密教入門コーナー*注意:この入門コーナーは、あくまでも一般人が密教の初歩的な事を個人的に 学ぶだけであり、正当な真言密教修行僧になる為の入門の場では御座いません のでご了承願います。尚、密教とは、呼んで字の如く門外不失の秘めた教えであり、 阿闍梨から得度を受け長年の厳しい修行を経た僧だけがはじめて秘術を使える ので...www1.plala.or.jp

58ブックマーク立川流 (密教) - Wikipediaこの項目では、真言宗醍醐派三宝院系の法流の一つについて説明しています。俗に「立川流」と呼ばれる、性的儀式を信奉した名称不明の密教集団については「「彼の法」集団」をご覧ください。 立川流(たちかわりゅう)は、蓮念(仁寛、?–1114年)と見蓮によって創始され、平安時代末期から江戸時代中期にかけて存在した日...ja.wikipedia.org

56ブックマーク密教・断食修行で、目指せ脂肪とカルマのない女! その1/Webマガジン幻冬舎: 安全ちゃんの傾国女子修行! 第1回:webmagazine.gentosha.co.jp

48ブックマーク「空海が主戦力の日本」という文章を見て高野山から密教の力で敵をねじ伏せる攻防大師を想像してしまうtogetter.com

47ブックマークかつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン on Twitter: "Twitterを見ないで密教の本を読んだりして休日を過ごしていたら、「公害企業主呪殺祈祷僧団」という熱い団体がいたのを知った。法律家の見解も良くて、嫌がらせとしてもハイレベルだ。 https://t.co/Lis1jD07ko"twitter.com

42ブックマークオタクとは何か? What is OTAKU? | Web草思 第3回 オタク密教とオタク顕教〜竹熊健太郎氏との対話(1)オタクとは何か?という疑問にはまった大泉は、旧知の竹熊健太郎氏(*) にインタビューすることを思いつき、氏の快諾を受けて実現した。竹熊氏は自他共に認めるオタク。以下はそのインタビューの模様である。 ———「エヴァンゲリオン」の劇場版新作が製作されるという発表がありました。 竹熊 正直言うと不安があるね。「...web.soshisha.com

関連ブログ

にじのはらから、いまり。1ヶ月前

神護寺〜空海と真言密教のはじまり〜、ありがとうございます🤲🙏✨〜〜〜 本日は、神護寺展へ📿☸🙏 色々な皆さんに勧められ、やっとこさ行けました! ありがとうございます! しっかり清浄の状態で行きたかったので 行きのモノレールの中で 心中、孔雀明王様のご真言と ご宝号と チャクラ瞑想 イメージの中で、片腕のみの武道家さん?がふっと浮かんで どなただろう…😮 道着のような🥋を召され、呼吸法で心を修めていらっしゃいました。 不思議体験でした🕊️✨ 会場は、何十年ぶり? の上野 改札を出ると、前方には もう二十年以上前になるかな…かつて、ズタボロの私のいのちを救ってくださった方と訪れた上野動物園🐘🌿 すっかり忘れてしまっていた、ありがたさ 救われたその地で 今日、…

#東京国立博物館 平成館#神護寺#弘法大師#空海#真言密教#密教#両界曼荼羅#真理#宇宙#感謝#ありがとう

神秘的能力開発覚醒コーチ @鈴木勝成のブログ1ヶ月前

南無阿弥陀仏と南無妙法蓮華経 - 浄土と法華の系譜南無阿弥陀仏と南無妙法蓮華経 - 浄土と法華の系譜 これらを語る前に必要な前提知識ですが www.youtube.com 念仏とは 念仏とは、仏教における行の一つで、仏の姿や功徳を思い描いたり、その名号を口に出して呼ぶことを指します。サンスクリット語では"Buddhānusmṛti"で、仏陀に対する帰敬、礼拝、讃嘆、憶念などの意味があります。 念仏の種類 称名念仏: 仏や菩薩の名を声に出して称えること。例えば、「南無阿弥陀仏」や「南無妙法蓮華経」などがこれに該当します。 法身念仏: 仏の実相を観ずること。これは、仏の本質的な実相の理をあらわす法身を観ずることを意味します。 観想念仏: 仏や菩薩…

#何妙法蓮華経#南無阿弥陀仏#お経#スピリチュアル#密教

望月の蠱惑2ヶ月前

Note of the note ―ノートの調べ p.3 南方熊楠さんの縁起するノートはじめに 南方熊楠について語ることは、つねに多くの事を語り落とすこと、に他ならない。だが、彼の「知性」は「粘度をもつ全体性」としてあり、微細なことについても、広大なことについても、その「全体」が密接な連関をもって蠢くことによって、最適解を構成する。部分=全体。いや、「部分などというものが存在しない知」こそが、彼の知性なのだ。だからこそ、私がこのように紹介する資料の一つ一つにも、南方熊楠という巨人の全貌が映し出されているはずだ。そう信じなければ、南方熊楠を語るなどという大それたことに手を付けることなど不可能だから。 1.「ロンドン抜書帳」と熊楠愛用の机 (下掲書 p.31) 大英博物館にある読書…

#知#密教#博物学#手書き

まきむらカフェ3ヶ月前

祈祷系の新興宗教団体の典型的な詭弁仏教系新興宗教のK管長は、若い頃はプロの詐欺師。逮捕されて刑務所暮らしをし、出所してから、得意の弁舌を活かして新興宗教の教祖に転向をします。「霊障のホトケ」と「破滅のカルマ」で信者たちを震え上がらせたそうです。 バブル時代には、ヤクザがらみの不動産取引で名を轟かせた許永中の自伝でも、主要人物の1人。 ルポライターの五島勉によって、「西暦1999年に人類が滅びる」という、本を売るための飛躍した解釈をされた「ノストラダムスの大予言」を教義に取り入れた先駆者でもあります。オウム真理教の麻原彰晃も、他の教祖たちも、みんな見習ったそうです。 ド派手な大護摩供で、世間を驚かせました。護摩木の炎で、地球人類…

#宗教#スピリチュアル#密教#予言

まきむらカフェ3ヶ月前

現世利益を謳う仏教は迷信という説問い 「現世利益を謳う宗派は迷信です。仏教の教えを学び、仕事や生活に活かしていくことこそ、本当の仏道です!」とのたまううお坊さんがいたんだが、仏教の教えを学んで仕事に活かすって、具体的にどういうことなんだろうか?「少欲知足!」とか「五欲を捨てて解脱を求める!」などと言ってたら、売り上げは上がらないし、会社も潰れちゃうだろ。まぁ、宗教者は教えを生活に活かすとかよく云うんだけど、どうすれば活かせるのか、もっと具体的に教えて欲しいよ。 答え もともと釈迦の教えであった仏教は、おもに弟子たちが、さまざまな生活の苦労や悩みからの具体的な解決を求めて、当時のインドでの国民的宗教であるバラモン教を利用し、そ…

#仏教#宗教#スピリチュアル#密教

根来戦記の世界4ヶ月前

中世に出現した、新しい仏教のカタチ~その④ 浄土思想と本覚思想・対立しあう2つの教義ここまでの流れをまとめよう。 世に無常を感じ、そこからの解脱を目指す。物質や欲に囚われてはいけない。このように本来の仏教の教えは、厭世的側面が強かった。例えば出家。これは本来、持てるもの全てを捨てて解脱に挑む、という行為であったわけだ。 密教がそれを変えた。解脱を宇宙的存在との一体化と捉え、スーパーマンに成ることを目指す。このように密教の教えは、とことん現世利益を追求したものであり、底抜けに明るいものであった。 誤解を恐れず、今風に言えばこうなる――「解脱は素晴らしいことであると同時に、超楽しいことでもあるんだぜ。だって、スーパーマンになれちゃうんだぜ!その力を以て加持祈祷して衆生を救い、世界…

#本覚思想#浄土思想#覚鑁#密教#源信

まきむらカフェ4ヶ月前

不動稲荷封じの法よくいるどこかの教祖A「私は実は最高神。地球も私が救った」こういうタイプの人は、死後、肉体が無くなったのちも、同じ大言壮語や自慢話を、霊能者にささやき続けます。こういった邪霊は巧みに姿を神に似せ、大物ぶった声音を使い、霊能者の耳元で「日本に現れた、第一の、原初の神、国祖である」「地球の主宰神であり、最高神だ」「さらに進化して偉大な神となった」(名前にカッコイイ漢字を増やしただけ)「私の敵は全員悪魔で、私だけが正しかった」(本当は悪さをくり返し、周囲から嫌われて憎まれていただけ)「三千年の間、地に堕ちておったぞよ」と嘘、でたらめ、大言壮語の自己主張を繰り返します。自分がいかにすごい存在であるか、…

#宗教#祈祷#スピリチュアル#仏教#密教#神道#霊

Megurecaのブログ5ヶ月前

『マンガ日本の歴史 8 密教にすがる神祇と怨霊の祟り』 by 石ノ森章太郎マンガ日本の歴史 8密教にすがる神祇と怨霊の祟り石ノ森章太郎中央公論社1990年6月5日初版印刷1990年6月20日初版発行 『マンガ日本の歴史 7 大仏開眼から平安遷都へ』の続き。最澄と空海が唐に渡ったところから。 megureca.hatenablog.com 目次序章 密教伝承・最澄と空海第一章 擡頭(たいとう)する藤原北家第二章 徘徊する怨霊たち第三章 摂関政治への展望第四章 物語世界の創造 804年に唐に渡った空海と最澄だったが、最澄は天台山国清寺にはいり、翌年に帰国して、比叡山延暦寺で天台宗を開いた。空海は、遣唐使藤原葛野麻呂(かどのまろ)と共に長安にのぼり、翌年、青龍寺の阿闍梨恵…

#マンガ日本の歴史 8#密教にすがる神祇と怨霊の祟り#石ノ森章太郎#中央公論社#読書#空海#最澄#天台宗#真言宗#密教

sun777s blog5ヶ月前

密教子供向け番組の怪人が、、、(バロムワン??だったかな) キューリム・ゾクリムと言う、 言葉を使った、、、、怪人の名前?? ??? こんなものは、ほぼ誰も知らない。 チベット密教に関する用語。 正起?(漢字を忘れた)次第・究竟次第、、、 マントラ(タントラ)回想による、、、段階。 吉祥秘密集会成就法清浄瑜伽次第➡ゲルク派ツォンカパ➡ダライラマ14へ 見れば、一目瞭然、、、ガイコツ。 アレウスター・クロウリー➡双入不二タントラ➡糞も味噌も同じ こういった、、概念に結び付く。 全く、、"馬鹿げた"内容。 先日、ダライ・ラマ14世・テンジン・ギャツォが、 子供の舌を吸い、、キスをして、、、 腐ったペド…

#密教#バフォメット#牛#三つ目が通る#手塚治虫#ナゾー#黄金バット

国宝巡りの記録1日前

弘法大師請来目録(伝教大師筆)【読み方】こうぼうだいししょうらいもくろ 【見に行った日】2024年8月17日 【見に行った場所】東京国立博物館 平成館 創建1200年記念特別展 神護寺 空海と真言密教のはじまり 【拝観料】前売券で1900円 【見学にかかった時間】特別展全体で約90分 【鑑賞メモ】平安時代初期の僧侶である空海が806年8月に唐から日本へ帰国後、請来した品々を朝廷に報告するために作成した目録を、最澄が書写したもの。請来とは頼み込んで、ゆずり受け、外国から持って来ること。内容は、新旧訳経、梵字真言、論疏章、曼荼羅、道具など。 《梵字真言》とはサンスクリット語で「マントラ」と呼ばれる真言と、梵字(ぼんじ)という古…

過疎の山里・春野町で暮らす2日前

スマナサーラものがたり⑯ 私は挑戦を選んだのですスマナサーラものがたり⑯ 私は挑戦を選んだのです スリランカに帰らないで、日本にいようとした「決め手」は何かと聞かれます。とくにあるわけではありません。 私にとっては、どこでもいい。どんな国でもいいんです。あえていうと、私は「挑戦」を選んだんでしょう。 ▽スリランカに帰ったら、母国だし大学の教職だし、安定した路線です。それはまったく面白くない。挑戦がないんですね。日本にいたら毎日が挑戦になります。大変なチャレンジになるんです。まるっきり仏教を理解しない人、誤解している人に喋らなくちゃいけないこともある。 もしもスリランカに行って教えたらかなり成功する確率は高かったでしょう。スリランカで説法した…

欲望と節制のふすまぱんキッチン2日前

高尾山で滝行体験①:滝行編 予約方法・体験談なども byふすまぱんブログはじめに うーん・・・😞 どうしたんですか?そんなに思い悩んで? 人生に悩みは尽きないのだ・・・😣将来のことをいろいろ考えてしまう。 大丈夫ですか? 何か気分転換でもしたらどうです? そうだな~、気分転換に高尾山で滝行でもしてみるか🤨 えっ! 滝行?! はじめに 高尾山薬王院について 高尾山と修験道 薬王院での修行体験 滝行体験について 滝行体験の概要 予約方法 料金 当日の持ち物など 水行道場の詳細 琵琶滝 蛇滝 いざ水行道場へ! 琵琶滝への行き方 高尾山口駅 清滝駅 登山道6号路 高尾山口駅 ~ 琵琶滝の地図 滝行体験の様子 10:45 受付~準備 11:00 滝行体験開始~説明 修行の心…

K-sako's diary2日前

独り善がり読書(33)2008年3月『喫茶養生記』と『定家明月記私抄』に見る療法の距離【茶は養生の仙薬なり。延命の妙薬なり。山谷これを生ずれば其の地神霊なり。人倫これを採れば其の人長命なり】 これは、入宋二度の後に日本臨済宗の開祖となった栄西が著した『喫茶養生記』の序の出だしであるが、 【人、一期を保つに命を守るを賢しとなす。其の一期を保つの源は養生にあり。其の養生の術を示すに、五臓を安んず可し、五臓の中心の臓を王とせむか。心の臓を建立するの方、茶を喫する是れ妙薬なり】と茶による養生へと続き、 【今世の医術は即ち、薬を含みて、心地を損ず、病と薬と乖(そむ)くが故なり。灸を帯して身命を夭す。脈と灸と戦ふが故なり】と、当時の医療を痛烈に批判している。 ここでの、身命を夭すとは若死を…

目覚めよ!2日前

『気候変動』の読書感想文ならびに乙女チックな開田高原のコスモス・ロードーそんなヤバい現代文明が地球を壊すともう旅行へもイケなくなるよー『気候変動』の読書感想文ならびに乙女チックな開田高原のコスモス・ロードーそんなヤバい現代文明が地球を壊すともう旅行へもイケなくなるよー 兎に角「認識論」として人類の思考はドコか間違えては居ないのか?と云うのがココ最近のいや最近と言うよりはむしろずっと以前からのわたくしのギモン点でした。 無論のことソノ考えには梅原哲學だのまた老荘思想だの兎に角さうした類でのアンチ文明論の方の影響が多分に入って居り従って變な感情輪などでは無くむしろ年季が入りしかも論理的にもドコへ出してもオカシクは無いだけのちゃんとした考えですぞ。 要するにソノ高度な思想體系の部分をしかと履修しました上での御意見なのだ。 なので別…

占いの雑記ブログ。タロットカードや恋愛、パワーストーンなど盛りだくさんでお届けします!3日前

【電話占いココナラ】で未知の可能性に出会う新しい占い体験こんにちは(^^)/ 私は占いをするのもされるのも好きで、電話占いもよくお世話になっています。 今回は、オンライン占いの新たな波に乗る「電話占いココナラ」についてお伝えしたいと思います。近年、占いは新しい形で人々の生活に入り込み、その中でも電話占いは手軽で効果的な選択肢として注目を集めています。今回は、その中でも特に人気のある「電話占いココナラ」に焦点を当て、その特徴や魅力についてご紹介します。 ココナラとは 手軽な利用方法 電話占いとメール占い 電話占いのメリットとデメリット メール占いのメリットとデメリット 匿名性とプライバシーの確保 様々なニーズに対応した価格帯 24時間いつでも利用可能…

altgolddesu406の日記3日前

地水火風空(ちすいかふうくう)地水火風空(ちすいかふうくう)とは、万物を生成する5つの元素(五大、五輪)を指します。仏教では、宇宙は物質だけではなく、認識作用(識)が加わってはじめて存在すると考えられており、人間も小宇宙として「六大」とされています。また、密教では、地水火風空を象徴する五輪塔が平安時代中期に形を成し、仏や菩薩の誓願を象徴するようになりました。五輪塔や塔婆には、東側の「発心門」と呼ばれる部分に梵字で「地水火風空」と書かれています。 www.google.com

北海道~東北関係史検討グループ報告書3日前

「鬼の痕跡を探せ!」…修験の跡を追う「特別ミッション」の備忘録https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2024/06/01/113707 「山形市「盃山遺跡」を探る「特別ミッション」…中世城館以外での石垣の登録事例の備忘録」… さて、上記を前項として。 関連項は下記。 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2022/11/14/194659 「対岸の状況はどうだったのか-3、あとがきの後日談…「姓氏家辞典」にある安藤氏、そして「修験道、日蓮宗、九曜紋」と言うキーワード」… https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2023/05/…

ばんにゃライフ - annex -4日前

アメブロからのブログ移行作業中→終了Update (2024年10月7日) : アメブロからの移行作業が完了しました。こちらのブログは2024年10月1日から開始していますが、これでそれ以前のアメブロでの投稿もご覧いただけると思います。過去の記事やリンク先については、量が多いため今後変更するかどうかはまだ未定です。 このブログでは、仏教や密教、信仰に関すること、不思議な出来事を中心に、時々漢方やカナダでの生活についても雑多に書いていく予定です。趣味として運営しているブログですので、気軽にお付き合いください。 簡単に自己紹介をすると、日本でははじめ旅行会社に勤めていましたが、度重なるセクハラが原因で退職。その後は転職して秘書として…

ばんにゃライフ - annex -4日前

護摩と龍密教に興味があるため、よくお坊さんや行者さんのブログを読んでいます。最近、護摩の練習中、または勉強中だという方の写真が載っていました。その方が仏様に護摩を奉納している様子でしたが、護摩の世界についてもっと知りたくなり、目を閉じてみたところ、彼の周りに小さな龍がふわっと浮かんでいるのが見えました。まるで空中を泳いでいるような感じで、その様子をイラストに描きたくなるほど、ぽわーんとした龍とその横で一息ついている彼の姿が何とも可愛らしく見えました。(失礼な表現かもしれませんがご容赦ください〜)きっと優しい方なのでしょう。あ、みえたのは護摩中ではなく、お茶か何かを飲んでいるらしき彼🍵でした。龍は自然霊…

Blue Wave4日前

比叡山③:東塔(とうどう)一つ目妖怪次は文殊楼へ向かいます。結構急勾配な階段だな~💦 なんだか可愛らしい楼門です。 <文殊楼(もんじゅろう)>根本中堂の東側に位置する文殊楼。上層に文殊菩薩が安置されているそうです。拝見できません。獅子の背中の上にある蓮の花を象った上に文殊菩薩が乗っています。文殊楼は7回も火災に遭っているそうです。慈覚大師円仁が中国五台山の文殊菩薩堂に倣って創建したものですが、寛文8年(1668)に焼け、その後建てられたました。通りで中国っぽい造りだと思いました。文殊楼は、延暦寺における重要な修行を行う仏堂として、また延暦寺の総門として幾度も再建された重要性が窺えました。 くるりと回ってみると、 <宝篋印塔(ほう…

富柏村日剩4日前

伯林之風、巴里之雨甲辰年九月初四。気温摂氏19.5/25.5度。曇。朝七時半過ぎに家人と水府を発ち常磐道→圏央道→東関道で佐倉。家人の父を乗せ十時に佐倉を発ち東関道→京葉道路→首都高で中央環状線を王子北で下りる。佐倉からだと小一時間。王子駅から飛鳥山の方に随分の人出は北区の区民祭りの由。滝野川から巣鴨も入る。お彼岸も過ぎてしまつたが秋の墓参り。お寺にお花など預けて少し早めの昼食。京都から家人の妹夫婦も来る。春の彼岸の時と同じく地蔵商店街にある「三浦屋」ですっぽんの雑炊(唐揚げつき)。すっぽんの料理屋でコロナ前は昼もいろ/\魚料理など供してゐて家人の父母が墓参りだとこゝに寄るやうになり今は昼は定食はすっぽんの雑炊…

サラリーマン雑学@えつみん5日前

大阪の観心寺と創作精進料理こんにちは、えつみんです。先日、大阪府河内長野市にある観心寺にて、瞑想体験をして精進料理を味わってきました。 今回はOtonamiというサイトから下記の食事付きイベントを申し込んで行ってきました。 ◎「観心寺」 国宝の金堂内陣を僧侶の解説で特別拝観&瞑想体験 −予約困難店の創作精進料理付き 1.観心寺の歴史 観心寺は、702年飛鳥時代(約1300年前)に役行者(えんのぎょうじゃ)が開創。当時は「雲信寺」。 815年(約1200年前)、空海が高野山を開く拠点として整備を始め、如意輪観音菩薩を本尊とする。その後真言密教の修行寺院、歴代天皇の祈願所として発展。 1333年、南北朝時代(約700年前)…

altgolddesu406の日記5日前

歴史道 Vol.35 完全保存版日本の仏教1500年史publications.asahi.com 【完全保存版】日本の仏教1500年史◆大陸から伝来、国づくりの礎となり貴族や支配者層から庶民にまで広がっていった!まるっと分かる!仏教の日本史◆宗祖、本山から現在の寺院数、信徒数まで、データでズバリ!仏教「13宗派」の教えと歴史◆一国の王子であった釈迦はなぜ出家し、それまで誰も到達しえなかった悟りを目指したのか?仏教の開祖・釈迦が説いた悟りと教え◆四天王寺建立 十七条憲法 遣隋使派遣 法隆寺建立 『三経義疏』の撰述――etc.すべては仏教の教えから始まった!聖徳太子の国づくり◆全国に国分寺・国分尼寺を、奈良には大仏を建立し、仏教を掲げて中央集権国家…

過疎の山里・春野町で暮らす5日前

テーラワーダからみると日本の大乗仏教は、ブッダの教えから大きく逸脱スマナサーラ物語。連載は続きます。今回は、大乗仏教に対して批判的なものの見方です。テーラワーダからみると日本の大乗仏教は、ブッダの教えから大きく逸脱していると映ります。道元以外は。 ▽道元の教えは、ブッダの教えとぶつかることはなかった。ブッダの教えからそんなに逸脱するところはありませんでした。 ところが、日本の各宗派の祖師はそうはいきません。かなりブッダの教えと乖離しているように思いました。 ▽何の予備知識もなく、駒澤大学に留学した私ですが、では、親鸞を祖とする浄土真宗系の大学(大谷大学、龍谷大学)、あるいは日蓮を祖する大学(立正大学)、空海や法然を祖とする密教や浄土系の大学(大正大学、仏教大…