広沢池とは 人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)
広沢池
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
関連ブログ
京都 B級グルメ REPORT•10ヶ月前
京都 B級グルメ REPORT 【更新情報】 2024.1.29定番も限定も間違いなく旨い太秦のカレー専門店ハッピーカレー 丸太町通と天神川通の交差点(双ヶ丘)を西へ2.3kmほど行き、「広沢南野町」の交差点を南へ90m・東へ150mほど行ったところにあるカレー専門店です。嵐電「車折神社駅」から徒歩8分程度の場所にあります。今回はランチとして「チキンカレー」「豚バラ角煮カレー」「牛タンの欧風カレー」の「3種あいがけカレー」をREPORTしました。 ●住所…京都市右京区嵯峨野清水町1-5(Google マップ)●TEL…070-8596-2298●定休日…水曜日および不定休 ※詳しくはInstagramをご確認ください。●タバコ…禁煙●交通…嵐電「車折神社駅…
#車折神社#広沢池#嵯峨美術大学#嵯峨嵐山#太秦#天龍寺#渡月橋#ケーヨーデイツー嵯峨店#カレー#禁煙
関連ブログ
散歩と写真(京都・大阪ほか) Walker'SceneryPhotos in Kyoto and Osaka etc•10ヶ月前
広沢池(水が抜かれた)12月に行われる「鯉揚げ」は、季節の風物詩・見れなかったけど【京都市右京区】 20231224広沢の池(水が抜かれた) 昔からの景勝地 鯉揚げ 池の水を抜くのは、 地図・アクセス 広沢の池(水が抜かれた) 鷹峯から歩いて終点に近い広沢の池に着いた。 池?水がなかった。 広沢の池には水がほとんどなかった。 沈んだ船だろうか?木の船が姿を現していた。 なぜ水がないのだろう。 水が涸れたのかと思ったが、ボートの看板が現役っぽいので、そうではないかなと。 昔からの景勝地 広沢池は、平安時代から観月の名所で和歌に詠まれるほどの景勝地だ。 「廣澤の 池に宿れる月影や 昔をてらす鏡なるらん」後鳥羽法皇 「いにしへの ひとは 汀(みぎは)に影絶えて 月のみすめる 廣澤の池」 源頼政 今は、さくらの名所…
#広沢池#鯉揚げ#水抜き
京都 B級グルメ REPORT•1年前
京都 B級グルメ REPORT 【更新情報】 2023.11.3鶏ガラ醤油が京都らしい嵐山近くのラーメン店ラーメン キャプテン 丸太町通と天神川通の交差点(双ヶ丘)を西へ2.5kmほど行ったところにあるラーメン店です。嵐電「鹿王院駅」、JR「嵯峨嵐山駅」、嵯峨野観光鉄道「トロッコ嵯峨駅」から徒歩7〜8分程度の場所にあります。今回はランチとして「ラーメンセット」の「焼めしセット(焼めし小、キムチor漬物)チャーシューメンに変更」をREPORTしました。 ●住所…京都市右京区嵯峨新宮町45-18(Google マップ)●TEL…075-881-7740●定休日…水曜日●備考…禁煙●ホームページ…なし※詳しくは食べログ「ラーメンキャプテン」でご確認ください。 記…
#車折神社#広沢池#嵯峨美術大学#嵯峨嵐山#太秦#天龍寺#渡月橋#ラーメン#通し営業#禁煙
京都 B級グルメ REPORT•2年前
京都 B級グルメ REPORT 【更新情報】 2023.3.31本格洋食や軽食なども絶品な昭和生まれのカフェschooner 丸太町通と天神川通の交差点(双ヶ丘)を西へ2kmほど行ったところにあるカフェです。嵐電「車折神社駅」または「有栖川駅」から徒歩12分程度、京都市バスならバス停「広沢御所ノ内町」から徒歩1分程度の場所にあります。今回はランチとしてドリンクとサラダが付く「クラブハウスサンドset」をREPORTしました。 ●住所…京都市右京区嵯峨広沢南野町12-2(Google マップ)●TEL…075-881-9544●定休日…火曜日●備考…禁煙?●ホームページ…Amebaブログ※さらに詳細は食べログ「スクーナーCafe」でご確認ください。 記事制作…
#車折神社#広沢池#嵯峨美術大学#嵯峨嵐山#太秦#天龍寺#渡月橋#サンドイッチ#カフェ#洋食
京都 B級グルメ REPORT•2年前
京都 B級グルメ REPORT 【更新情報】 2023.1.13高級店の味わいながら手頃な価格の中華料理店点心厨房 桃花 丸太町通と天神川通の交差点(双ヶ丘)を西へ1.5kmほど行ったところにある中華料理店です。JR「太秦駅」から徒歩7分、嵐電「常盤駅」から徒歩8分程度の場所にあります。今回はランチとして小菜2種・点心2種・デザートが付く5種類の麺料理から選べる「選べる麺ランチ」をREPORTしました。 ●住所…京都市右京区太秦開日町2-1(Google マップ)●TEL…075-406-1992●定休日…木曜日および第2水曜日●備考…禁煙●ホームページ 記事制作:京都 B級グルメ REPORT
#太秦#常盤#帷子ノ辻#車折神社#広沢池#嵯峨#中華料理#点心#定食#禁煙
京都 B級グルメ REPORT•2年前
京都 B級グルメ REPORT 【更新情報】 2022.8.19ガッツくパンダが目印の常に混雑する人気町中華店ほぁんほぁん 嵯峨嵐山店 丸太町通と天神川通の交差点(双ヶ丘)を西へ2kmほど行ったところにある中華料理店です。嵐電「車折神社駅」から徒歩11分程度の場所にあります。今回はランチとして「冷やし担々麺+小豚丼」をREPORTしました。 ●住所…京都市右京区嵯峨広沢南野町29-1(Google マップ)●TEL…075-864-5605●定休日…不定休●備考①…「冷麺」「冷やし担々麺」は夏季限定●備考②…禁煙●ホームページ 記事制作:京都 B級グルメ REPORT
#車折神社#広沢池#嵯峨美術大学#嵯峨嵐山#太秦#天龍寺#渡月橋#中華料理#冷やし中華#禁煙
みなつきおじ メモアルバム•2年前
広沢池灯籠流し/京都の鳥居大文字(2022)広沢池に灯籠流しと鳥居大文字を見に 来る途中に強雨に合いえらい目に; 20時~21時頃 広沢池の灯籠 写真では全然わからないけど、幻想的なものでした。 夜に綺麗に写るカメラが欲しい・・・ 鳥居大文字 目視なら鳥居の形がわかるぐらいには見えたけど、写真だとわからない; 雨でも関係なくやるあたりがさすが京都
#広沢池#大文字焼き
満天太朗の寺院探訪とコラム•3年前
京都 嵯峨野お寺巡り 大覚寺京都寺院探訪 大 覚 寺 住所 京都府京都市右京区嵯峨大沢町4 宗派 真言宗大覚寺派大本山 拝観 お堂エリア 500円 大沢の池エリア 300円 駐車場 有料駐車場 500円(2時間) ランク ★★(2.0)(5段階) 大覚寺大玄関と内部 🔴旧嵯峨御所大覚寺は、平安初期・嵯峨天皇がこの地に離宮を造営しました。 嵯峨院といい大覚寺の前身になります。その後、貞観18年(876)恒寂入道親王 が寺にして大覚寺となりました。嵯峨天皇が弘法大師空海のすすめで般若心経を勅封 し奉安された事に由来して、般若心経写経の根本道場となりました。 徳治2年(1307)後宇多天皇が出家し法皇となり院政をしきました。故…
#京都お寺巡り#京都寺院探訪#寺院ランク#京都寺院おすすめ#大覚寺#広沢池#名勝
藤野正弘の京都まち暮らし•6年前
嵯峨野の春・平安郷広沢池畔に某宗教教団が所有する広大な敷地がある。 通常は非公開だが、春、初夏、秋に限っては1週間程度一般公開される。訪れたのは2月並の寒さの(比叡山に雪が積もった)日だったので、桜も満開とまではいかず。当初の予定では本日までだったが、7日まで延長されるようだ。 枝垂桜の揃い咲きと行きたいところだが、真ん中が未だである。週末には見頃になっているかもしれない。 東山と称する小高い山の上からは嵯峨野や遠く嵐山が見渡せる。 振り返ってみれば京都タワーも。 この山に登ってみて思わぬ発見が。眼下の満開の桜は植藤造園の所有らしいが、隠れた名所のようだ。 紅白のモクレンの競演楽しみにしていた舟遊びは昨年で廃止…
#京都#桜#嵯峨野#広沢池#平安郷
OSAKA-TOM’s diary•1ヶ月前
京都市右京区の古墳2024年10月6日(日) JR嵯峨嵐山駅→大覚寺古墳群→ 嵯峨七ツ塚古墳群→第91代後宇多天皇陵(蓮華峯寺陵)→長刀坂古墳群→(広沢池観音島)→稲荷古墳→広沢古墳群→遍照寺古墳→印空寺古墳(山越17号墳)→第55代文徳天皇陵(田邑陵)→甲塚古墳→垂箕山古墳(片平大塚古墳)→蛇塚古墳→天塚古墳→阪急京都線西院駅。 計14ヶ所、単純行程約15㎞。 以下巡った順に掲載します。 大覚寺古墳群 大覚寺古墳群 - OSAKA-TOM’s diary 嵯峨七ツ塚古墳群 嵯峨七ツ塚古墳群 - OSAKA-TOM’s diary 後宇多天皇-蓮華峯寺陵れんげぶじのみささぎ 京都市右京区北嵯峨朝原山町。第91代…
OSAKA-TOM’s diary•1ヶ月前
広沢古墳群 周辺京都市右京区の広沢池周辺に広沢古墳群・遍照寺古墳と印空寺古墳がある。2024年10月6日(日)訪問。 広沢古墳群 京都市右京区嵯峨広沢町。4基あったうち2・3号墳が残る。すぐ東側の住宅地内に遍照寺古墳がある。2024年10月6日(日)訪問。 *京都市遺跡地図提供システム 京都市遺跡地図提供システム 2号墳 堀川高校グラウンド北東隅に巨石の横穴式石室が移築されている。なお消滅した1号墳の家形石棺の一部とその石材に彫った人物像が2号墳横の祠に安置されている。なお、北側には深い側溝があり、29号線側から望むしかなかった。また樹木で石室は殆ど見られなかった。 南東望 西望 *画像は、(スマホでも)PC…
OSAKA-TOM’s diary•1ヶ月前
長刀坂古墳群京都市右京区北嵯峨長刀坂なぎなたざか町。6世紀~7世紀代の円墳31基からなる古墳群。 *京都市遺跡地図提供システム *上図白〇数字は号数 京都市遺跡地図提供システム 第91代後宇多天皇陵参道前から東に向かう(=平岡八幡方面に抜ける)府道136号=大覚寺平岡線沿いにも点在するが、宮内庁管理地となっているので今回は後宇多陵から南下した。 後宇多天皇陵参道 北望 大覚寺平岡線方面 東望 *画像は、(スマホでも)PC版ならクリック(タップ)すると拡大されます。スマホ版ならピンチ拡大下さい。 *「〇望」=撮影方向は厳密な方角でなく「〇方面」程度の感覚で理解下さい。また勘違いの可能性も・・。 ======…
京都をゆく。•2ヶ月前
広沢の池ほとりで咲くキバナコスモス 2024年 初秋嵯峨野 広沢池のほとりで今年もキバナコスモスが咲いてました。普通の秋桜と違って、キバナコスモスは夏頃から咲いて秋の間もずっと咲き続けます。 9月になると聞きたくなる曲Green Day - ♪ Wake Me Up When September Ends GREEN DAY 来年2月 来日ツアー決定、ってニュース出てましたね。 広沢の池ほとりで咲くキバナコスモス 2024年 初秋 (完)それではまた。。。
のりりんの京都日和•3ヶ月前
鳥居形の送り火8月16日、お盆の最終日。 京都では恒例行事の五山の送り火が執り行われます。 去年「左大文字」を撮影して五山六カ所の送り火をコンプリート☆ で、ことしはどこに撮影に行こう?これまで「いい形の送り火」を撮影することに重点を置いて、走り回って一度に2カ所、みたいなことをせずにひとつひとつをじっくり撮影してきました。 そういう意味で、もう少しいい形のものを撮影したいと思ったのが「鳥居形」。 前に鳥居形を撮影したのは広沢池からで、池のほとりの遍照寺の灯篭流しと合わせて撮影しました。 (もう13年も前になるのかw。) 鳥居形の送り火と灯篭流し(2011年撮影)いい風情なんだけど、鳥居の形がずいぶんイビツ…
うまずたゆまず•3ヶ月前
灯籠流し(とうろうながし)日本各地には、昔から「お盆」の終わりの日に 火を灯した灯籠をお盆のお供え物などと一緒に海や川に流す「灯籠流し」(とうろうながし) という行事があります。 「灯籠流し」とは 近年の「灯籠流し」 「灯籠流し」と「精霊流し」 広島「とうろう流し」 日本三大灯籠流し 福井県「永平寺大燈籠流し」 京都「宮津燈籠流し花火大会」 京都「嵐山灯篭流し」 日本国内で行われる灯篭流しのイベント 京都「広沢池 遍照寺灯籠流し」 山梨「富士河口湖灯籠流し」 東京「野川灯籠流し」 東京「浅草夏の夜まつり とうろう流し」 石川「加賀友禅燈ろう流し」 宮城県「広瀬川灯ろう流し」 福島「福島とうろう流し花火大会」 「灯籠流し…
京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす•4ヶ月前
京都五山送り火のおすすめ鑑賞スポット~マップや事前予約プランも紹介~京都五山送り火とは? 京都五山送り火とは、8月16日の20時から約30分間、京都市内を取り囲む山に5つの送り火が点火される行事です。東山の如意ケ嶽(大文字山)に「大」、松ヶ崎西山と東山に「妙」「法」(※2つで一対とされます)、西賀茂の船山に「船」形、大北山の大文字山に「大」(※一般的に左大文字と呼ばれます)、嵯峨鳥居本の曼荼羅山に「鳥居」形の送り火が次々と点火されます。 送り火はお盆に迎えられた精霊(先祖の霊)を再びあの世に送るためのものですが、京都の夏を彩る風物詩としても多くの人々に愛されています。 送り火で焚きあげられているのは「護摩木」です。護摩木に自分の名前と病名を書いて火床の割木の上…
スケッチで会いましょう 3.0•5ヶ月前
ニコスケッチ会 北嵯峨 水彩de風景スケッチ 20244月のことでした ⭐︎ 徒然スケッチ紀行 2024.4.20 nicosketch-kitasaga ・お題は… 北嵯峨スケッチ 民家をスケッチ レンゲ畑をスケッチ +alpha
kyotostory🌸•6ヶ月前
今日は何の日・百人一首の日早くも台風一号が発生しました。京都も傘マークがずらり…今は雨が止んでいますが、夕方からはまた降り始めるようです。大雨、くれぐれもお気をつけてください。 さて、話がかわりますが、今日は「百人一首の日」だそうです。なぜ、今日なのか、それは藤原定家が1235年5月27日、『小倉百人一首』を完成した日だからという事でした。 今回の投稿は「百人一首の日」に因んで、今までブログで書いた「百人一首」をまとめた投稿になります。 藤原定家 百人一首とは? 小倉山 厭離庵・藤原定家の塚 紫式部の百人一首歌碑は「長神の社」にあり! 蘆山寺・紫式部歌碑 藤原公任ゆかりの地である名古曽滝跡は大覚寺の広沢池にあり! 京都…
おもしろきこともなき世をおもしろく•6ヶ月前
京都探訪 ー東寺・鈴虫寺・高山寺・瑠璃光院・南禅寺・ 清水寺界隈・河原町周辺ーおもいがけず急に京都探訪をすることに。 しかも親戚のタクシーに貸切にして。 広沢池 お昼はここにて。 高山寺 鳥獣戯画 瑠璃光院 南禅寺 K36 清水寺界隈 京家 THE KIYOMIZU 御幸町 今日も充実した一日となった。 良いお金の遣い方ができた。
あとりのやっぱり○○が好き❤•7ヶ月前
【京都】『佐野藤右衛門邸(植藤造園)』に行ってきました。 こんにちは、あとりです❤️ 京都、『佐野藤右衛門邸(植藤造園)』に行ってきました。(24年4月6日) 『佐野藤右衛門邸(植藤造園)』は、バス停山越から徒歩約3分です。 歩いて「広沢池」へ行けました。 「植藤造園」は、天保3年(1832年)創業、代々御室御所、仁和寺に植木職人として仕え、明治時代より造園業を営んでいます。 日本各地の名桜の保存に努め、現在約200種を保存してきました。 「佐野藤右衛門」の名は、「植藤造園」の当主が代々襲名しています。 『佐野藤右衛門邸(植藤造園)』は個人の邸宅で、桜の開花期に無料で一般開放されています。 スッゴク、キレイでした❗ おまけに人も少ない。 個人の邸宅の…
kami0504’s diary•7ヶ月前
京都 園児たちがれんげの花を摘む 収穫後の田畑を一部開放京都市で、本格的な春の訪れを告げるレンゲの花を摘んで自然に親しんでもらう 催しが開かれました。 京都市右京区の広沢池周辺では、地元の農家が収穫後の田畑でレンゲを 栽培していて、今、花が見頃を迎えています。 ふだんは田畑に入ることはできませんが、自然に親しんでもらおうと、 昭和46年から毎年この時期に一部を開放して花を摘む催しが開かれていて、 17日は市内およそ50の幼稚園や小学校などの子どもたちがレンゲ畑に 分け入りました。 このうち、右京区の幼稚園は、園児たちが手作りしたかごを持参して参加しました。 青空のもと、園児たちは紅紫色のレンゲの花を次々と摘み取っていき、 「かわいい花がとれた」など…
京都をゆく。•7ヶ月前
嵯峨野~嵐山 早咲きの桜 2024年 春今回も、ソメイヨシノがまだ見頃を迎える前の早咲きの桜です。先ずは渓仙桜咲く車折神社。嵯峨の車折神社は、芸能人やアーティストが奉納し、その名前が書かれた「玉垣」がたくさん並んでいることで知られる神社です。 溪仙桜は、明治から昭和初期にかけての日本画家・冨田溪仙氏により奉納された桜です。この辺りの里に住んでおられました。 嵯峨野の民家で咲いてた立派なモクレン。 桜守・佐野藤右衛門氏の植藤造園で咲いてた桜。 広沢池のほとりにソメイヨシノが何本かあるのですが、一本だけ山桜があってそれが咲いてました。 山桜だから葉っぱも一緒に出てます。 広沢池の向こうに見える山は「嵯峨富士」とも呼ばれる遍照寺山。桜が一…
chikusai diary•8ヶ月前
光源氏もびっくり! ー そのモデルと伝わる源融、父である嵯峨天皇には29人もの后がいた? 嵯峨野と嵯峨天皇陵をめぐるプチ旅へ嵯峨野広沢池畔 言うまでもなく、平安時代の天皇は一夫多妻制である。特にその初期には后の数は非常に多かったようだ。『源氏物語』が書かれた一条天皇の時代には定子さまと彰子さまという二人の后がいた。定子さまには、清少納言(枕草子の作者)、そして彰子さまには紫式部(源氏物語の作者)が女房として天皇をひきつけるサロンをつくっていた、と思われる。そのアイテムのひとつが文学作品として今に伝わっていると言えばいいのかもしれない。一条天皇(20歳)が心から愛する定子さま23歳、そこに入内してきた、時の最高権力者藤原道長の娘彰子はまだ12歳だった。だが定子の実家は没落。天皇が円滑に政治を執り行うには貴族たちの後ろ…
京都をゆく。•8ヶ月前
嵯峨釈迦堂の白梅と河津桜と 2024年 春芸能神社の車折神社で咲く河津桜。 嵯峨野の兒神社(児神社・ちごじんじゃ)と広沢池。 年末に鯉揚げで水抜きされる広沢池。今の時期で水位はほぼ戻ってます。 嵯峨釈迦堂(清凉寺)。河津桜はどうかと寄ってみたけどまだ早かった。けど、多宝塔前の白梅が満開でした。 馬酔木もたわわに咲いてました。 翌週、再度訪れると河津桜は見事に咲いてました。 嵯峨釈迦堂の白梅と河津桜と 2024年 春 (完)それではまた。。。