旧金森洋物店とは 人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

旧金森洋物店

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

春よ来い - 道南暮らし4年前

華やかな雛人形、旧金森洋物店またまた「旧金森洋物店」です。雛人形の展示が始まったので、再び訪問しました。 店の帳場であった広い畳の上、パーッと華やかに雛人形が飾られていました。 三人官女、五人囃子、右大臣と左大臣、仕丁、小道具類まで揃った七段飾り。とくに茶器や御所車を引く牛は高評価されているそうです。昭和13年に豪商「相馬家」から「渡邊家」へ贈られたというのだから逸品でしょう👍 お雛様の優しい顔にうっとり~✨子供の幸せを願う親の祈り…いつの時代も変わりませんね。 素敵な雑貨が並ぶ店「はこだて工芸舎」にも立ち寄りました。素朴な陶器のお雛様にほっこりします💖でもどっしり体型に思わず笑っちゃう~。店内はひと足早く桜の蕾がほころ…

#雛人形#旧金森洋物店#はこだて工芸舎

関連ブログ

春よ来い - 道南暮らし4年前

旧金森洋物店、明治時代にタイムスリップ末広町の「旧金森洋物店」に行ってきました。明治13年に建てられた店舗で、現在は郷土資料館になっています。 日本風の土蔵造りで、西洋風の煉瓦を使用した和洋折衷建築。函館は大火を繰り返してきたので、これも耐火技術だったそうです。今となってはレトロな雰囲気がいいですね~ 中に入ると、スイス製のからくりオルゴールがお出迎え!金森洋物店は舶来物の雑貨や小間物を販売していた人気店。最先端の店として賑わったことでしょう✨ 館長さんが、オリジナル紙芝居「わたなべ熊四郎 物語」を読んで下さいました。熊四郎は金森洋物店や金森赤レンガ倉庫の創業者。九州豊後国で生まれた熊四郎少年に出会えた気がしました。大分県竹田市と…

#旧金森洋物店#郷土資料館#函館