月輪寺とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

月輪寺

(

一般

)

つきのわでら

京都市右京区にある寺。
愛宕山の山中にあり、京都市内にあるものの中でも参拝がしにくい寺社のひとつ。
仏像等の拝観には事前の申込みが必要。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

ともしびの花 ~日河 翔の創作手帖~3ヶ月前

月輪寺登拝記(7)樹齢800年の「子宝もみじ」 こんにちは、日河 翔です。 昨年の春、京都の愛宕山中にある月輪寺(つきのわでら)へ登拝した際の、備忘録第七弾です。 月輪寺様で過ごしたのは、約3時間。本当にあっという間でした。 ゆったりと穏やかな時が流れているお寺様で、居心地の良さに、つい長居してしまいます。 御住職様とゆっくりお話しできました。 平日を選んで良かったと、しみじみ思います。 時間を忘れてしまいたいところでしたが、愛宕山中ではそういうわけにもいかず・・・。 安全に下山するためリミットを決めていましたので、残念ながら15時過ぎにはおいとましました。 月輪寺様といえば、境内地にいる野生の鹿さん。 SNS…

#京都#愛宕山#月輪寺

関連ブログ

ともしびの花 ~日河 翔の創作手帖~3ヶ月前

月輪寺登拝記(6)月輪寺の本堂と、白い柵に囲われた「時雨桜」 こんにちは、日河 翔です。 昨年の春、京都の愛宕山中にある月輪寺(つきのわでら)へ登拝した際の、備忘録第六弾です。 shohikawa.hatenablog.com 前回の登拝記(5)では、「月輪寺まであと5分」の案内板に到達し、休憩したところまででした。 この坂を越すと道がなだらかになり、足も軽やかになりました。 参道の途中に「立入禁止」の案内があり、しばらく立ち止まってしまいましたが、今はお昼。境内に入っても大丈夫だと再度確認し、そろそろと歩いて行きました。 建物がいくつか見えてきたので、さらに安心してまた休憩。 いったい、何回休憩したら気が済む…

#京都#愛宕山#月輪寺

ともしびの花 ~日河 翔の創作手帖~4ヶ月前

月輪寺登拝記(5)こんにちは、日河 翔です。 昨年の春、京都の愛宕山中にある月輪寺(つきのわでら)へ登拝した際の、備忘録第五弾です。 shohikawa.hatenablog.com 清滝のバス停から空也の滝に立ち寄り、お寺に辿り着くまで2時間10分。 「月輪寺登り口です」と書かれた小屋に向かって左側に、階段状の細い道があります。 ここからが登拝の本番です。 ついに来た・・・と思いながら、ペースを崩さずに淡々と登っていきました。 しかし、しばらく登ると一気に、体力のなさを思い知らされました。 途中、情けなくも5分おきに休憩・・・。 息が切れるというより足が、、、足が上がらない!! 生活物資を担いで登るお寺様の御…

#京都#愛宕山#月輪寺

ともしびの花 ~日河 翔の創作手帖~5ヶ月前

月輪寺登拝記(4)参道から見える清滝川 こんにちは、日河 翔です。 昨年の春、京都の愛宕山中にある月輪寺(つきのわでら)を登拝した際の、備忘録第四弾です。 shohikawa.hatenablog.com 前回の記事では、愛宕神社の二ノ鳥居前から、月輪寺の参道へ進んだところで終わりました。 さて、これからしばらく本当の(?)登拝記です。 月輪寺へは最寄りのバス停<清滝>から、徒歩で約2時間かかります。 途中で大体どのくらいの位置にいるのか把握するため、常に時計を確認していました。 ○○分経った、そろそろ登山口が見えてくるはず。 あと○○分歩けば、たぶん到着するはず・・・・・・いう具合です。 そうしないと、気持ち…

#京都#愛宕山#月輪寺

ともしびの花 ~日河 翔の創作手帖~6ヶ月前

月輪寺登拝記(3)橋の上から見た清滝川 こんにちは、日河 翔です。 昨年の春、京都の愛宕山中にある月輪寺(つきのわでら)を登拝した際の、備忘録第三弾です。 shohikawa.hatenablog.com あれから、もうすぐ一年が経とうとしています。 光陰矢のごとし・・・というより、単にブログを更新するのが遅すぎるだけですね(笑)。 記事をアップする度に、これからは毎日5~10分はブログに向き合うことにしようと思い立つのですが、気がつけば2ヶ月近く経っております。 登拝記は3回で終わりそうにないので、気長にお付き合い下さい。 さて、月輪寺の最寄りのバス停は、京都市バスの「清滝」です。 JR京都駅や阪急嵐山駅前な…

#京都#愛宕山#月輪寺

ともしびの花 ~日河 翔の創作手帖~7ヶ月前

月輪寺登拝記(2)清滝川に沿った月輪寺への参道より こんにちは、日河 翔です。 昨年の春、京都の愛宕山中にある月輪寺(つきのわでら)を登拝した際の、備忘録第二弾です。 shohikawa.hatenablog.com まず、登拝するために何を準備したらよいか分からず、インターネットでトレッキングなどの情報を集めることから始めました。 ただ、元々トレッキングやハイキングの趣味は、全く持ち合わせておりません。 登山にしか使えないものは後々困ると思い、普段の生活で使用しているものを代用することにしました。 【持参した物】 ◆マウンテンパーカー →山中での小雨と防寒対策のため、出発時から羽織っていきましたが、登山道の中…

#京都#愛宕山#月輪寺

ともしびの花 ~日河 翔の創作手帖~10ヶ月前

月輪寺登拝記(1)こんにちは、日河 翔です。 8ヶ月も前のことで恐縮ですが、令和5年4月下旬に、鎌倉山 月輪寺(つきのわでら)へ参拝しました。 月輪寺は、京都市右京区嵯峨清滝月ノ輪町にある、天台宗の寺院です。 京都盆地の西にそそり立つ、標高924mの愛宕山。古来より、信仰の山として知られています。 その愛宕山の東方、深い山中で1500年以上、神仏習合法要を続けておられるお寺様です。 山岳寺院でもある月輪寺の標高は、560m。 平地にある寺社参拝に慣れてしまっている私には、かなりハードな道のりです。 4~5歳児並みの体力なのに、なぜ登拝しようと考えたのか、自分でも不思議です。 月輪寺の存在を知ったのは、令和5年2…

#京都#愛宕山#月輪寺

スギケンの気まぐれ日記11日前

週末は山へ行って来ました。 当初の予定は峯床山に登り、大原の民宿で宿泊。 しかし、北に行くほど天気が悪くなる予報。 なので、急遽2日前に愛宕山に行先を変更。 大原までは距離は有るが、あまり早く宿に着いてもしょうがないので、朝早めの6時に出発し高尾方面に出発。 途中道の駅でトイレ休憩。 その後駐車場に8時過ぎに着で、8時半登山開始。 7年前に登った山。 今回は逆回りで、滝とかを見て回ろうとおもう。 長い舗装路を歩き、ようやくここから登山道。 おっとその前に、左手の滝を見に行く。 片道10分ほどなので、往復20分寄り道。 その滝は、 こんな感じ。 さぁここからが本格的な登山の始り。 暑さでヒーヒー言いな…

北海道~東北関係史検討グループ報告書14日前

「南無阿弥陀仏」を広めたのは誰か?…墓制拡散の担い手を探る為の備忘録https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2024/05/18/223836 「「九曜紋」と「南無阿弥陀仏」…二戸と久慈訪問での備忘録二題」… 前項はこちら。 関連項はこれらか。 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2024/03/17/191101 「北海道中世史を東北から見るたたき台として−11…日本国内全体像を見てみよう、そして方形配石火葬墓,十字型火葬墓は?」… https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2023/05/18/061134 「和鏡特別ミッションの…

大井川通信2ヶ月前

塩船観音寺に参拝する帰省中、レンタカーを借りて、両親のお墓をお参りした。墓地は低い丘陵の斜面にあって、遠く丹沢山系とその向こうの富士山に向き合っている。ロケーションは見事だといっていい。 八高線の金子の駅から歩くときには、霞川に沿って進むことになる。入間川の支流であるこの川を東にたどると、僕の聖地である禅宗様仏殿のある高倉寺が現れる。高台だが途中丘陵は途切れている。 一方、霞川の上流を目指して西に進むと、おなじ丘陵のならびに東京では高名な塩船観音寺の堂宇が現れる。僕は学生時代以来、久しぶりに訪ねた。 山門から先は緩い斜面を登りながら山中に点在するお堂を参拝する形で、地方の大規模の密教寺院を思わせるような貫禄だ。東…

朝焼けの中で10ヶ月前

愛宕山試走改訂版試走と言っても走ってないので試歩?予行演習か。 お正月の3日に登る予定の愛宕山へ。コースの確認と体力の確認。 まったり林道から登り始める。 梨木大神コースから行こうと思ったが通行止めだったので引き返す。 林道を歩くのはつまらなそうでそうでもない。 おしゃべりしながら並んで気楽に歩けるし、疲れにくいし、それでいて山の中だし、けっこう好き。 通行止めじゃなくてもコースがハードなので今回は止めておいてよかった。 なので まったり月輪寺コース。 月輪寺手前でも侵入禁止のロープあり。ここから先も通行止めかと思ったが、よく読むと早朝と夜は通行しないでくださいとのことと、あとマスク着用のお願いだった。 休憩…

大阪中高年ハイキングクラブ・ブログ 10ヶ月前

京都北山・愛宕山縦走12月3日 越畑から清滝までの愛宕山縦走BⅠハイクを行いました。参加者は10名。 1.計画概要 アクセス:6:39大阪駅発(JR京都線米原行き快速)→7:13京都駅着/(乗換)7:34発(嵯峨野線園部行普通)→8:12八木駅着 /(乗換)8:27発(京阪京都交通)→9:02越畑着 コース:越畑~地蔵山~スキー場跡~三角点~愛宕神社~月輪寺~清滝 距離時間等:歩行:約6時間30分 距離:約12㎞ 累積標高約1000m 計画設定:愛宕山登山には一般的に清滝からの表参道がよく利用されていますが、今回は800程の棚田が広がり、茅葺き民家も残っている京都市右京区嵯峨の越畑集落から地蔵山~愛宕山~清滝まで…

ゴンダックの旅先1年前

山口市の魅力満載!初めてでも楽しめるおすすめ観光スポット皆さんは山口市に行かれたことありますか? 山口県の主要都市となっておりますが、観光にもピッタリなんですよ。 今回は【山口市でおすすめの観光は?初めての方でも楽しめるスポット】についてご紹介していきます。 まだ山口市に行かれたことない方は、ぜひこの機会に一度観光に訪れてみてはいかがでしょうか。 山口市の魅力について! 庭園と五重塔が魅力のスポット!【瑠璃光寺】 アクセス方法 当時の風景画がモデルとなったスポット!【常栄寺】 アクセス方法 かの有名な詩人にまつわる施設!【中原中也記念館】 アクセス方法 教会ならではの神秘的な雰囲気が楽しめる!【山口サビエル記念聖堂】 アクセス方法 足湯やカフェが併…

ともしびの花 ~日河 翔の創作手帖~1年前

石山寺参詣記(4)こんにちは、日河 翔です。 前回の更新日から、またしても二ヶ月経過・・・。ブログを書く習慣は、一体どこへ行ったのやら。いい加減にせよと自分を叱責したい、今日この頃です。 暑さに弱る感覚が消えないうちに、いつの間にか金木犀も散り、木々が少しずつ色づき始めましたが、はてなブログでは未だに早春の記事。 石山寺の後、京都の愛宕山にある月輪寺の参拝について書こうかと思っており、冬になってもブログでは「常春」状態が続きそうです。 さて、石山寺参詣記(3)で触れておりました「金龍竜王社」をご紹介いたします。 金龍竜王社は東大門にほどちかい『拾翠園』内に鎮座されています。 お隣は大黒天です。 前回訪れた時、大…

夜型カルテットのブログ1年前

でたらめ日記⑯「愛宕山」こんばんは、博士です。 最近ラザニアにハマっています。 登山 頂上への道筋 10:00 嵐山集合 10:18 バスに乗車 10:35 清滝到着 10:45 出発! 10:56 分かれ道 11:25 月輪寺登り口-2m 12:20 月輪寺到着 13:24 愛宕神社到着 13:40 愛宕神社の下でお昼ご飯 14:30 下山 16:30 JR保津峡駅 後日談 登山 一つ前の記事で登山について書きましたが、今回も登山推進ブログです! 今回登った山は京都市右京区にある愛宕山です。 標高は924mで、山頂には愛宕神社があります。愛宕神社といえば、明智光秀が本能寺の変前夜に戦勝祈願として訪れたそうです。信長…