2番札所とは 人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

2番札所

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

素直な気持ち 1年前

西国三十三所巡礼 第2番札所 紀三井寺第五十五候 11/7〜11/11 山茶始開 つばきはじめてひらく 山茶花が咲き始める時期 立冬の真っ直ぐの道紀三井寺 西国三十三所巡礼の旅バスツアー、第2回目は 2番、3番、4番札所をまわりました(当日は4番→昼食→2番→3番の順) 2番札所は和歌山県和歌山市にある紀三井寺(きみいでら) ご本尊は十一面観世音菩薩 ケーブルカー(大きいエレベーターのような)があるので、車椅子の方も上がることができます 料金は現在、70歳未満は200円、70歳以上は100円 紀三井寺にケーブルカー登場。バリアフリーで参拝【和歌山市観光】 - ロカルわかやま|和歌山県内のグルメ、観光・おでかけ、ライフ情報を発信中 …

#西国三十三カ所#紀三井寺#2番札所

ネットで話題

もっと見る

116ブックマークお遍路訴訟、62番札所の脱退認める 霊場会の請求棄却:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

12ブックマーク2番札所・岩殿寺(逗子)3番札所・安養院(鎌倉)【巡礼グルメ!紅谷くるみっ子・鎌倉かつ亭あら珠!坂東三十三観音巡礼】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記www.lepommier.work

5ブックマーク2020.7徳島 淡路島旅行記その1【徳島 第12番札所 焼山寺編】 - Si-field Diarysi-field.hatenablog.com

5ブックマーク妖怪「牛鬼」の82番札所「根香寺」 - 定年後の生活ブログwww.teinenoyaji.com

関連ブログ

日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~16日前

影向寺(神奈川県川崎市宮前区)【 影向寺 】 所在地: 川崎市宮前区野川本町3-4-4 稲毛七薬師 第2番札所、多摩七薬師霊場 第2番札所、都築橘樹酉年地蔵尊霊場 第1 7番札所。 正式には「威徳山 影向寺」といい、遺物もほとんど残存していないものの関東の正倉 院とも称される関東屈指の古刹で、稲毛薬師とも、万治3年(1660)梵鐘名から榮 興寺とも、『新編武蔵風土記稿』から養光寺とも呼ばれる。 寺史に関しては文献史料に乏しく、創建当初から近世に至るまで判然としていない が、宝永7年(1710)撰述された『影向寺縁起』によれば、聖武天皇の勅願により 行基菩薩によって創建されたという。 しかしながら、近年の発掘調査によって境内…

綴る日記は種種雑多2ヶ月前

3日目:歩いてお遍路してくるから一緒に結願気分を味わおうよ2024年7月11日 ポツ...ポツ... ポツポツ...ポツポツポツポツ... (; ˘ ω˘ )う、うーん... (; ˘ ω˘ )zzz... ポツッポツポツポツポツ ポツポツ...ボツボツボツボタボタボタ (; ˘ ω˘ )zzz...ん... (; ˘ ω˘ )何か冷たいものが跳ねてくるんだお... ボタボタザーザーザーザー ザーザーザーザー!ザーザードッシャアアアアアアアアアア!!!!! (;^ω^)うわっ!?土砂降りジャマイカ!!! (;^ω^)テントを、テントを守らなくてはッ! 5:22 おはようございます。お…

takacchanel’s blog3ヶ月前

愛犬JINの四国遍路8太龍寺の次に訪れたのは、第22番札所の「平等寺」です。 湧き出した霊水によって人々が分け隔てなく平等に救済されますようにとの願いを込めて、寺号を平等寺と定めたと言われています。 ご本尊は、薬師如来です。 山門には金剛力士(仁王)像が安置されています。 山門を入ると大師堂があるのですが、残念ながら写真が見当たりません。 さらに進んで階段を上がると本堂があります。 次に訪れたのは、第23番札所の「薬王寺」です。 ご本尊は、厄除薬師如来で、全国に名を馳せる厄除け寺となっています。 山門(仁王門)の右奥に瑜祇塔が見えます。 高さ29mもある瑜祇塔です。1階には国宝指定されている弘法大師の一生を著した高…

たくみのせとうち不動産事業3ヶ月前

淡路・阿波の旅〜不要不急な事しかしない・ せとうち地域で戸建賃貸を運営しております。 たくみの戸建運営の軌跡は→こちら 最近、楽しんでもらっている旅関連のカテゴリーは→こちらをクリック いつもご覧頂き、ありがとうございます。 今日も下のボタンをぽちっ!と推してやって下さい 👇👇👇👇👇 人気ブログランキング おはようございます たくみです 今回は旅ブログ 梅雨の終りは両親と一泊旅行 あんまり遠くに連れていくのも難しくなってきましたね 近くの淡路島と徳島の旅 徳島のお遍路で何か所かイケてない寺があったので 行ってみようってことで3か所 超絶デカい杉の木がある2番札所 徳島のお寺はかなり清掃が行き届いているところが多いね 1番札所霊山寺…

女神の福音~心流紀行4ヶ月前

【大阪】太融寺時には 居住区の神社仏閣に足を向けます 計画的というよりは 相も変わらず 無計画 かつ 突発的な思い付きです きっと 日々 何かにヒントをもらって 行動を決めているはずですが 文字にすると 何とも不思議な導入に… ただ地元ほど 足を向ける機会というのは減ります いつでも行けるから と そんな考えで行動を制限しています もっとも その日暮らしの自由人 それを気取れるタイプではないので 日常の柵の中で制限は致し方ありません この日 暦では 2023年12月9日 巳の日に該当する日… ということで辨財天社に向かいます 朝の時間での行動… 辨財天社に向かうのは意外に大変です 大阪という街では 辨財天さ…

ぽぴまる日記(仮)4ヶ月前

【マイカーお遍路】第1番札所・霊山寺〜第3番札所・金泉寺お遍路の始まりは鳴門市の霊山寺の隣の「門前一番街」から。ここで、お遍路に必要な納経帳と納札を購入。 買ったらそのまますぐにお遍路開始! 〈第1番札所 霊山寺(りょうぜんじ)〉 住所…徳島県鳴門市大麻町板東塚鼻126 駐車場…無料 本堂の灯篭がとても幻想的で美しいお寺でした。 〈第2番札所 極楽寺(ごくらくじ)〉 住所… 徳島県鳴門市大麻町檜字段の上12 駐車場…無料 2番札所の極楽寺は車で3分くらい。 道もまっすぐなので分かりやすい。 弘法大師が植えたとされる長寿杉からパワーをもらう。 〈第3番札所 金泉寺(こんせんじ)〉 住所… 徳島県板野郡板野町大寺字亀山下66 駐車場…無料 3番札所もす…

美術館と博物館等の散歩記録5ヶ月前

2023年11月26日(日)、紀三井寺の大光明殿で地蔵菩薩立像他拝観拝観日:2023年11月26日(日)、晴れ時々曇り 場所:和歌山県和歌山市 紀三井寺大光明殿:500円 昨年11月26日は、西国第2番札所の紀三井寺にお参りしました。 西国三十三所の中で、紀三井寺は、16番札所の清水寺と共に、最も多くお参りしている寺です。 それは、境内に高低差があることと、訪れる度に色々な催しが行われることにあります。 私は、ケーブルには乗らずに、険しい石段を全身で登ります。 境内では、モミジ、ソメイヨシノの紅葉も残っていました。 本堂の前では、「身体健康」と書かれた蝋燭に火をつけて、線香にも火を移して、心身を清めます。次は鰐口を鳴らして、ご本尊の真言を3回呟きます。更に、納…

七色の光5ヶ月前

紀三井寺へ西国観音霊場・第2番札所 紀三井寺へ 19日☆日曜日 あっちゃんの、お誕生日会を兼ねて参拝したのは 紀三井寺 ☆ 境内にケーブルカーが付いて2年! 一番下の階段から階段を使わず、お参りできるようになっているけど なかなか、父と行こうと話しててもご縁なかったのですが ようやく、あっちゃんのご縁で参拝できました(*'▽') 画像は2年前のもの お天気は雨模様だけど、海側の道から 和歌山 へ♪ 海を見ると、より一層和歌山を感じられていい気分(*´ω`*) ←お城も見た 利尿剤が効いて、途中で立ち寄ったコンビニでは ドリンク類の料金が、お財布の小銭ピッタリの金額でミラクル これだから 吉方位 のお出か…

旅素描~たびのスケッチ5ヶ月前

巡り旅のスケッチ[西国三十三所]33・・・宝厳寺(前編)近江へ 西国三十三所の巡礼は、近江の国に戻ります。先の、第12番岩間寺、第13番石山寺、第14番三井寺は、京の都にほど近い近江南部にありました。そして、この先の3か寺は、近江北部と中央部に位置しています。順序では、まず、琵琶湖に浮かぶ竹生島(ちくぶしま)。その後、近江八幡の湖岸に迫る断崖地の古刹を巡り、安土(今は近江八幡市の一部)の地、近江の広範囲を俯瞰する繖山きぬがさやまへと続きます。 古くから、要衝の地であった近江の国。特に、琵琶湖湖上の交通は、盛んだったのだと思います。今では、湖上の交通は、観光以外にほとんど存在しませんが、往時には、各地の湖岸の湊から船で四方八方を繋いでいたのでしょう。…

ゴンダックの旅先5ヶ月前

徳島県に行くならお寺巡りもぜひ!観光と一緒に訪れたい四国霊場10選皆さんは四国八十八ヶ所めぐりをされたことありますか? 徳島県は霊場巡りで最初の場所であり、連日多くの方が参拝に訪れる人気の町なんですよ。 今回は【徳島県に行くならお寺巡りもぜひ!観光と一緒に訪れたい四国霊場】についてご紹介していきます。 観光と併せて訪れやすい場所もございますので、記念に一度四国霊場を巡ってみてはいかがでしょうか。 徳島県の四国八十八ヶ所霊場について! 四国霊場がスタートする出発点!【1番:霊山寺】 アクセス方法 静寂な空気に包まれる神秘スポット!【極楽寺】 アクセス方法 井戸で有名なお寺として知られる!【3番:金泉寺】 アクセス方法 四国霊場でも最大級の仁王門をぜひ!【8番:…

ゴンダックの旅先5ヶ月前

うずしおから始まる魅力満載!鳴門市の旅皆さんは鳴門市に行かれたことありますか? 「鳴門のうずしお」が全国的に有名な町であり、観光地として人気があるんですよ。 今回は【鳴門市と言えばうずしおが有名!観光で外せないおすすめスポット】についてご紹介していきます。 鳴門市ならではのスポットが数多くありますので、ぜひ一度観光巡りをされてはいかがでしょうか。 鳴門市の魅力について! 芸術に興味がある方なら一度が訪れたい!【大塚国際美術館】 アクセス方法 うずしおを真上からご覧になれる!【大鳴門橋遊歩道 渦の道】 アクセス方法 四国霊場がスタートする出発点!【霊山寺】 アクセス方法 阿波国一宮として鎮座するパワースポット!【大麻比古神社】 アク…

ゴンダックの旅先5ヶ月前

住み続けたい街として人気がある!板野町のおすすめスポット皆さんは板野町に行かれたことありますか? 田園都市として知られている町で、四国霊場や自然スポットなど。観光スポットが数多くある場所なんですよ。 今回は【住み続けたい街として人気がある!板野町のおすすめスポット】についてご紹介していきます。 県北東部の文化教育の拠点として役割を果たしている素敵な町ですので、ぜひ一度観光巡りをされてはいかがでしょうか。 板野町の魅力について! 科学と自然に焦点を当てた子供向けの娯楽施設!【あすたむらんど徳島】 アクセス方法 井戸で有名なお寺として知られる!【金泉寺】 アクセス方法 のどかな自然を満喫しながら温泉が楽しめる!【あせび温泉 やすらぎの郷】 アクセス方法…

KogoLab Research & Review5ヶ月前

【遠征】紀伊勝浦へ遠征2024年5月14日(火) 紀伊勝浦に遠征する。2023年11月初旬に熊野古道の中辺路(なかへち)・発心門王子(ほっしんもんおうじ)から熊野本宮大社を3人で歩いた。今回は、熊野速玉大社と熊野那智大社にお参りして、熊野三山を詣でる。 前回のとき、和歌山市で紀三井山・金剛宝寺に参って、ここが西国三十三所巡礼の2番札所ということを知った。1番は那智大社の隣にある那智山・青岸渡寺なのでここにも参ることにする。 *** 紀伊勝浦に行くには次の3つのルートがある。 (1) 関西空港に飛び、そこから特急くろしおで3時間45分(2) 南紀白浜空港に飛び、そこからリムジンバスで2時間(3) 名古屋まで東海道新幹…

60代 一人暮らしのひとりごと6ヶ月前

旅行⑤ 四国八十八か所 4番札所『大日時』 5番札所『地蔵寺』4番札所 大日時(だいにちじ) 四国八十八か所 1番札所 霊山寺 から始めて ⇒ 大麻比古神社 ドイツ橋 めがね橋 ⇒ ドイツ館 ⇒ 2番札所 極楽寺 ⇒ 3番札所 金泉時 へ行きました 次に 4番札所 大日時 をお参りします 開基 弘法大師 創建 弘仁6年(815年) 鐘楼門 山門は 平成30年(2018年)に新再建された鐘楼門です 柱 控柱には欅材を用い その他は檜材を用いた二層からなる鐘楼門となっています 以前の山門(江戸時代1861年建立)にあった梵鐘を再建時に移しています この右端に見える白い縄 これを下に引っ張ると 門の中央上に入っている鐘が ゴ~~~ン♫と鳴ります こんな鐘 始め…

60代 一人暮らしのひとりごと6ヶ月前

旅行④ 四国八十八か所 2番札所『極楽寺』 3番札所『金泉寺』2番札所 極楽寺(ごくらくじ) 1番札所 霊山寺 ⇒ 大麻比古神社 ドイツ橋 めがね橋 ⇒ ドイツ館 に行った後 2番札所 極楽寺に行きました 弘法大師が 2番札所と定めたのは 弘仁六年(815年) 1200年も前です 仁王門 朱塗りの仁王門をくぐります 案内図 願かけ地蔵尊 庭園 極楽浄土をイメージして作られた庭園 と言われています 手水舎 44段の石段を登った正面に本堂があります 幅の狭い石段で 高さがあり少々きついです バスツアーで来ていた高齢の女性たちが ツアーガイドさんに励まされながら 手すりに掴まって上っていました 本堂 鐘楼堂 鐘があれば 必ず撞きます(^_^) 長く長く ゴ~~…