183系とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)
(
一般
)
【
ひゃくはちじゅうさんけい
】
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
関連ブログ
キハ58君の鉄道など ひとコマ •1ヶ月前
素敵なデザイン 新宿湘南ライナーのヘッドマーク新幹線高架。 そのかたわらに埼玉ニューシャトル。 そして直流特急型電車183系。 鉄道博物館のひとコマです。 国鉄時代の1972年にさざなみ/わかしお等房総で初めての特急としてデビューしました。 しかし、直流型として走行できる東海道・伊豆方面の列車にも充当されました。 このヘッドマークのように踊り子としても走りました。 踊り子の隣にもう1両の183系。 こちらは違うヘッドマークです。 新宿湘南ライナー。 踊り子と同じく東海道線方面を走っていた着席式通勤列車でした。 正確には貨物線を走っていたので、方面なんです。 このカモメのイラスト+海を感じる背景の青色。 ぱっと見で湘南らしさを感じる素敵なデ…
#新宿湘南ライナー#踊り子#183系#鉄道博物館
ネットで話題
もっと見る
33ブックマーク定期運行終了する特急車両「キハ183系」でプレート盗難相次ぐ | NHKwww3.nhk.or.jp
17ブックマークJR北海道でキハ183系が引退へ。特急減便も検討。「オホーツク」間引き、「サロベツ」廃止の可能性 | タビリスtabiris.com
10ブックマーク神奈川新聞社が貸し切り列車「カナロコ列車」を運行-183系特急www.hamakei.com
10ブックマーク国鉄183系電車 - Wikipediaja.wikipedia.org
9ブックマーク引退のキハ183系、残り11両はカンボジアへ 函館港から15日輸出:北海道新聞デジタルwww.hokkaido-np.co.jp
6ブックマーク「キハ183系」カンボジアへ 函館で船積み 引退のJR北海道車両:北海道新聞デジタルwww.hokkaido-np.co.jp
6ブックマークキハ183系がタイへ、キハ40系はベトナム政府が認めず - 違いは? - 鉄道ニュース週報(304)news.mynavi.jp
6ブックマーク🐻JR北海道来年3月無人7駅を廃止❕岸田首相《バランスが必要》❕&前期キハ183系無事タイに到着❕&未使用のヘッドマークを月形町に寄贈❕北斗星のヘッドマーク271万円で落札❕ : 後志が1番❗❗❗sintomi1.livedoor.blog
6ブックマーク🐻キハ183系一部旧塗色に復刻❕&JR千歳線でオーバーラン❕ : 後志が1番❗❗❗sintomi1.livedoor.blog
関連ブログ
キハ58君の鉄道など ひとコマ •2年前
快速あしかが藤まつり号・183系185系による特急あしかが大藤まつり号が運転され多くの投稿を拝見しました。 そこで10年前の快速あしかが藤まつり号を。 同じ国鉄型ですが、当時はヘッドマークありました。 快速とはいえ、なんかいいですよね^^ 快速電車なのに車内では車販もあったんです。 小ぶりですが、ワゴンある車内は旅気分タップリ! 小さい回転テーブルも便利でした。 あしかがフラワーパークへ楽しい旅のひと時です。 鉄道ランキング
#183系#あしかが藤まつり号
イーアルカンフーのキックの音「パポー」あたった音「ボッ」•2年前
183系運行終了について国鉄時代から長きにわたって活躍してきたJR北海道のきは183系の定期運行終了したということで。 www.hokkaido-np.co.jp www.htb.co.jp 「イッパーサン」とか呼んでいる人を聞いたことはないんですが、まあ書いてるんだかららそうなのでしょう。 先日から朝の豊平川の橋付近で撮影してる人多いなあとか思ったら、よく考えたらラストランでしたか。 一足先に引退してた非貫通型の183系についで残っていた貫通型もついに引退。 ファミコン版オホーツクに消ゆでも出てくるくらい昔から走ってた車両なので寿命っちゃ寿命なので致し方ないとは思いますが、一時期は朝方の札幌駅に貫通型、非貫通型関わ…
#日記#鉄道#183系
西さがみ改札口•2年前
石北本線上川駅東旭川駅から普通列車4527Dに乗り上川へ、 遠軽まで直通の下り普通列車は設定がないためこの駅が限界です。 そして上川16時06分発の普通列車(4622D)で旭川に戻ります。 2023/1/31 4622D 2023/1/31 4622D 雪の上川駅で国鉄色(?)のキハ40と遭遇。 キハ40はこういう色を纏っていたかな? 電化区間沿線で生活しているため、 一般型・急行型のディーゼルカーには疎いのです。 2023/1/31 4622D 相棒は北海道色。 2023/1/31 大雪4号 6084D 「大雪4号」も遅れが生じていました。 頭を並べたところ(停車位置ではない)で1枚。 明日(2/1)の撮…
#石北本線#上川駅#183系#大雪#キハ40
西さがみ改札口•2年前
石北本線「オホーツク」「大雪」 東旭川にて北海道撮影旅行の実質初日。 移動に1日費やして分かったことは、 足場の確保が読めないという事。 なのでロケハンも兼ねて線路と立体交差する跨線橋から。 2023/1/31 オホーツク1号 71D 跨線橋の旭川側(東旭川駅側)の歩道から、 木の枝が気になるため金網に近づいて。 網走行きの特急「オホーツク」、 旭川からの鉄道利用だと練習なしの1本目となります。 軽く吹雪いていたのに晴れ間が・・・。 同跨線橋の反対側(上川側)の歩道橋に移動します。 2023/1/31 4526D 単行のディーゼルカー。 練習も兼ねて当然撮ります。 2023/1/31 オホーツク2号 72D 待ち時間は約50分。 今度…
#183系#オホーツク#大雪#石北本線#JR北海道
西さがみ改札口•2年前
引退間近の183系 冬の北海道旅行北海道で活躍する183系ディーゼルカー。 この春のダイヤ改正で定期運用からはずれ、 引退するとのこと。 去る1月30日より冬の北海道へ撮影旅行に向かいました。 初日は陸路(鉄路)で北海道の旭川を目指します。 2023/1/30 東京駅新幹線ホーム まだ夜も明けない東京駅から新函館北斗行きの「はやぶさ1号」に乗車します。 (この後旭川まで一切撮影はしていません。なので) はやぶさ1号 東京ー新函館北斗 北斗9号 新函館北斗ー札幌 ライラック23号 札幌ー旭川 このようなルートです。 陸路を選んだ理由は、 ・新幹線で青函トンネルをくぐりたい。 ・北海道の積雪具合 の2つ。 そして出た結果は「(走行…
#183系#大雪#旭川#北海道
京阪神急行B支線•2年前
JR東日本 183系 あずさ色毎度当ブログをご訪問頂き、厚く御礼申し上げます。 次週はこの冬一番の寒波が来るそうです。 皆さんどうぞ寒さ対策を万全にしてお過ごしくださいませ。 本日はこちらの車両のBトレインショーティーをご紹介いたします。 JR東日本 183系 あずさ色 です。 183系は国鉄型特急車のスタンダード車両で、直流電化区間に用いられる車両です。 房総特急「わかしお」「さざなみ」や信州方面の「あずさ」「そよかぜ「新雪」、北総方面の特急「あやめ」「しおさい」等に用いられました。 関東独特の形式で、関西には配置されませんでした。 関西には後に485系から交流機器を取り払った183系800番台が登場しますが、私の中では…
#Bトレ#Bトレインショティー#鉄道ジオラマ#鉄道模型#国鉄183系電車#特急あずさ#国鉄型車両#183系
夫婦で呑み鉄!たこちゃんの旅ブログ•2年前
鉄ヲタ晒し?キハ183系特急「オホーツク」のかぶりつきシートに乗車(旭川→札幌)帰りはキハ183系特急オホーツク2号 自由席の中に2席だけ指定席のかぶりつきシート 国鉄の面影一杯の183系車内 札幌駅に到着 帰りはキハ183系特急オホーツク2号 「LOVEパス」があるからこそ出来た?用もないのに旭川往復乗り鉄の帰りです。 この日の旅程 札幌7:30→旭川8:58 特急「宗谷」はまなす編成 旭川9:47→札幌11:19 特急「オホーツク2号」183系 www.rail-miler.site 旭川駅でホームに上がると乗る予定の「オホーツク2号」の次に発車する「ライラック」が既に隣のホームに入線していてドアが開いていて乗車できる状態でした。 自由席はそこそこの人達が既に乗車して…
#JR北海道#特急オホーツク#183系
夫婦で呑み鉄!たこちゃんの旅ブログ•3年前
乗り鉄のマナーの良さに感激!~特急ニセコ号乗車記②(札幌→倶知安)この記事の続きです。 www.rail-miler.site 余市駅の特産品販売が大盛況! もっと乗っていたいけど・・・倶知安駅で下車 乗り鉄のマナーが良すぎ!黙鉄? 余市駅の特産品販売が大盛況! 余市駅では9分の停車時間があり、地元の特産品販売が事前に予告、案内されていました。 呑み鉄たこちゃんは各地の観光列車に乗ったときの体験から、今回は鉄道ファンがほとんどの客層で、余市での販売は鉄道グッズではないのであまり売れないのでは?と思っていました。 観光列車に乗ってせっかく地元の方達が特産品を販売していても、見るだけでほとんど売れない気の毒な光景を多く目にしてきたので・・・。 (※個人が特定され…
#JR北海道#183系#ノースレインボーエクスプレス
夫婦で呑み鉄!たこちゃんの旅ブログ•3年前
特急ニセコ号(ノースレインボーEXP)乗車記①(札幌→倶知安)臨時特急ニセコ号、今年はノースレインボーエクスプレスで運転! 小樽までは普通列車並みの所要時間 指定席の車内改札なし? 臨時特急ニセコ号、今年はノースレインボーエクスプレスで運転! 函館本線のニセコ経由(通称、山線)で運転される臨時特急ニセコ号が、今年は183系「ノースレインボーエクスプレス」で運転されるとの事で、用件で倶知安周辺へ行く際にわざわざ時間を調整して乗車してきました。 JR北海道では観光向け特急車両として「はまなす編成」「ラベンダー編成」がデビューしたので旧式のノースレインボーエクスプレスは引退が近いのでは?と噂されています。 www.jrhokkaido.co.jp 特急ニセコ号…
#JR北海道#183系#ノースレインボーエクスプレス
てつとおの鉄道新ブログ•2日前
185系ツアー以外運用は集約臨で復活し集約臨に終わる?C1編成 連日運行! いつまで見れるのでしょうねこんにちは! 今回は185系に関する記事を書いていきたいと思います。 今シーズンもまた始まりました。185系の集約臨です。185系の集約臨は東大宮の183系引退以降、2021年7月まで頻繁に運行されてきましたが、2021年7月をもって終了に。その後は、E257系5000番台や5500番台が担うようになり、185系は団体ツアー専用車両として活躍をし続けていました。しかし、185系による集約臨が2022年11月に突如として復活し、185系はツアー以外の運用に復活することになりました。それ以来、短編成の集約臨はE257系5500番台と185系の二形式体制(基本は5500番台が多め)で運行されており、…
郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)•2日前
2024.10.19 特急・剣山今回の旅のもう一つの目的。徳島エリアのキハ185系への乗車でした。 「うずしお」(高徳線)と「むろと」(牟岐線)には乗ったことがありますが、この「剣山」には乗ってませんでした。当時は一往復だけ高知発着だったことがあり、それに乗ろうとしているうちに全部阿波池田発着になってしまいました。 それにしてもJR化後に導入された2000系より国鉄型の185系の方が長持ちしているのが面白い。185系は発生品を多用しているので、一部の部品は骨董品のレベルに達してます。最高速度110kmで無理しないせいかもしれません。 車内の雰囲気は北海道のキハ183系によく似てます。 △キハ183系・オホーツク車内 椅子の色…
気まぐれ快速急行のさすらい日記•8日前
今週は、久し振りの旭川ステイだぁ~!!10:05更新 0:00過ぎから1:00と2:00頃から6:30の睡眠でした。 起きたての体重71キロ⚪・血圧132-80△ ここ数日血圧が高いワン😓 直ぐに朝の徘徊スタート。 オーバー着て出掛けたが土日よりもサブさはなくやや汗ばむ。 田上方面途中折り返しの往路は農道・復路は国道の側道4.8キロ を歩く。全然疲れもなく終わったしスマホのラジコがウソ みたく直ってた。 そして車で新津の郵便物へ不在郵便物を取りに行き→ガソリン 給油。おそらく加茂のスタンドはもっと安いハズだが@159円 で入れたからいいや。 482キロ走行してあと1メモリガソリン残ってたから高齢車 にしては優秀やね。まだ2万ちょい…
前立腺癌、重粒子治療体験記•8日前
565.ネガフィルムの懐かしい記憶、15次は都心で見た懐かしい電車、機関車です😊。まずは東武線。これは2018年頃、西新井大師に行った時に撮った写真です。 この電車は約700両製造され、私鉄の103系と言われていた位の大世帯の電車、8000系です。私は以前は池袋界隈に住んでいた関係で、よく東武線に乗る機会も多く、また友人の家やバイト先に行く為によく使っていました。この路線は、旧型電車が廃止になってからは正に8000系の独壇場。さらにこの電車、昔はオレンジとベージュのツートンカラーだったのですが、ある時突然に、セイジクリームという薄いクリーム色一色になったのです(驚くなかれ、その時の旧型電車もそうでした😳)。我々はこの色は下地で、その…
旅メモ ~旅について思うがままに考える~•17日前
1984年の生田駅を通過する小田急ロマンスカー【1】いつも拙筆のブログをお読みいただき、ありがとうございます。 いつかは乗ってみたいと思う列車はあるでしょうか。筆者の世代であれば、子どもの頃にはブルーに白の細い帯を巻き、夜通し走り続けて翌日に目的地に送り届けてくれる寝台特急、ブルートレインがもっとも大きかったと思います。残念ながら、今の日本の鉄道では、夜通し走り続ける夜行列車はほとんどなくなり、かろうじて東京と四国の高松を結ぶ「サンライズ瀬戸」か、山陰の出雲市を結ぶ「サンライズ出雲」だけになってしまいました。 夜行列車以外となると、今でも様々な列車が運行されています。とはいえ、子どもたちに人気の列車はといえば、今は新幹線が多いのかもしれません。…
ひがなり雑記帳•18日前
【過去#】令和5年秋の総武本線撮影記。209系、EF210、E235系、旧塗装のE259系。一応E217系と255系も少し。おはようございます。今回の更新は令和5年9月の過去画清算その3です。これ以上は写真がないのでこれで終わりです。次回の清算は10月分です。それは別にどうでもいいのでさっそく本題。というか、先月は過去画率が高くてなんかすみませんでした。写真撮りに行きたいんだけど、もう最近体力的に退勤するとふらふらでして。新人が言い訳するなんて、しかも11月初日から過去記事だなんて、これはもう将来が心配だ(笑)。 今回はモノサク(亀崎踏切)での撮影となります。 456M 普通千葉 C603 まずは209系6両のローカルからです。いきなり文字通りの自画自賛なんてすんなって話だけど、背景の空が夏っぽくてなんかいいかもし…
しんこのブログ•19日前
秋の新潟へキャンピングカーひとり旅② 蒲原鉄道モハ41形電車・新津温泉・新潟市新津鉄道資料館・旧月潟駅 かぼちゃ電車保存会秋になってから体重が高め安定で推移しているしんこです。 1.5kgくらい増えたままなかなか元に戻りません。体重測定は朝ランニングで汗を流してからと決めているので,条件は毎日同じです。 Excelにも測定データを入力してグラフ化しているのですが,横軸の日付がもう12年くらいになっちゃっているので,日々の変化が見えず何とかしなきゃと思わなくなってしまっているのかもしれません。お菓子もバリバリ食っちゃってるし。 こちらの続き。 www.shinkoace.com 秋の新潟へキャンピングカーひとり旅 Day2 道の駅 阿賀の里 寄り道しながらカトーモーターへ 蒲原鉄道モハ41形電車 新津温泉 鉄分補給…
鉄道に乗ることから旅は始まる•19日前
団体・臨時列車コレクション。※一部、回送列車を含みます。 カシオペアと聞くと、この銀釜ゴトーさんがしっくりくるなぁ。寝台特急カシオペアEF510-509 + E26系12車 DD51 495 + 24系6車 わくわくドリーム号583系N1・N2編成6車 183系OM101編成6車 E653系K308編成7車 485系改G1編成6車「ニューなのはな」小山車両センター所属の在来線車両での団体列車は珍しく、しかも武蔵野線を走行中なのです。LED切れで見ずらいですが、何とか「団体」表示が確認できます。E231系U588編成10車本日の更新は以上です(絵はクリックして拡大できます)。※当ブログ(記事)に掲載の写真・文章など全ての無…
鉄道に乗ることから旅は始まる•25日前
配給・回送列車など@武蔵野線。このような編成の配給列車は観ていて楽しい。 EF210-119(2) + ホキ + コキ + ホキ + タキ EF65 2088(1) + ホキ + コキ4車 回送: 183系OM102編成6車回送: 205系M13編成8車本日の更新は以上です(絵はクリックして拡大できます)。※当ブログ(記事)に掲載の写真・文章など全ての無断複製・無断転載・無断リンクを禁じます。
キハ58君の鉄道など ひとコマ •1ヶ月前
時刻表も衣?替え暑い暑いと思っても、めっきり涼しくなりました。 忘れていた小さな時刻表の衣?替えしました。 季節ごとに発行される小さな時刻表。 小さくなっても大型(通常)時刻表の全てを掲載しているのは凄いです。 ありがとう夏号。 よろしくね秋号。 ちなみに秋号表紙にあるJR四国のダイヤ改正は、新しくなった松山駅での乗換改善がメインのようです。 今から12年前頃の松山駅ホーム。 宇和島行き普通列車に行先表示ヘッドマークがありました。 車両も特急型キハ183系、なかなかゼイタクです^^ 鉄道ランキング
4310(昭和94年2月~)•1ヶ月前
ドぴあ(823)2024/10/21~10/272024年10月27日号(通巻823号) 表紙:平田豊さん 10/26(土)27(日) シネマ・ジャック&ベティ『彼のいない八月が』1994年 https://normalscreen.org/events/kare
ゆくりのDのブログ•1ヶ月前
伯備が誇るアトラクション 自然振り子※シリーズものです。最初から読みたい方はGW-1からご覧ください 川面で撮影を終えた私は、暇つぶし兼昼飯のため岡山に戻ることに。 帰りの電車はパンダ顔の213系。東日本の211系とはまた違った面構え 迫真の2ドア転クロ 211系と213系って何が違うん?と思った方もいることでしょう。私もこの電車に乗るにあたって事前に調べ、そして実際に乗ってわかったことがあります。圧倒的な椅子の数、ドアが遠く感じる、そう、この213系、なんと2ドアなんですね。しかも転換クロスときたものです。私の地元にも同じような2両ワンマンの電車が走っていますが、それと比べてかなり通路が狭く感じます。これラッシュ時とかどうなる…
あさま銀嶺3号ぶろぐ•1ヶ月前
懐かしリーズ vol.3206雨の尾久を下る「あさま」「とき」。 この角度だと189系と183系の「二番目窓」構造の違いが判りやすい?かなw 東北本線・尾久 1982
ウソ電【北近畿偽車輌】•1ヶ月前
JR北海道 キハ261系ハイデッカー・展望車こんなの出来てもよかったと思うんですけどねぇ… ほら、九州にもキハ183系がいますし()