グループコード - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)

例文

顧客管理テーブル11に顧客の顧客コードと当該顧客の地域構造**グループコードを対応させて管理する。例文帳に追加

The customer code of each customer is managed correspondingly to the area structure group code of the customer concerned in a customer management table 11. - 特許庁

そして、PLCHが配置されるフレーム末尾部分の2Nサブキャリアのうち、後半Nサブキャリアをグループ同定用として、相関値検出部210がグループコード記憶部209に記憶されている全ての**グループコード**と、グループ同定用のシンボル系列との相関をとり、最大相関値に基づいてスクランブルコードを同定する。例文帳に追加

Latter half N subcarriers out of the 2N subcarriers on the end part of the frame on which the PLCH is arranged are used for group identification, a correlation value detection part 210 finds out correlation between all group codes stored in a group code storage part 209 and a series of symbols for group identification, and a scramble code is identified on the basis of the maximum correlation value. - 特許庁

代替品情報提供手段17が、商品毎に付与された環境値及び代替品グループコードに基づき、第1の商品と同一の上記代替品**グループコード**に属する第2の商品の商品情報及び環境値を上記第1の商品の代替品情報として提供するものである。例文帳に追加

An alternative information providing means 17 provides, on the basis of the environmental value and alternative group code given every commodity, the commodity information and environmental value of a second commodity belonging to the same alternative group code as a first commodity as the alternative information of the first commodity. - 特許庁

無線ICタグ111を有する腕輪110と、無線ICタグ111のIDを取得する無線センサ131〜135と、IDとグループコードとが関連づけられたデータテーブルを有するサーバ160と、同一の**グループコード**を有する他の利用者に当該利用者の所在地コードを送信する送信機140とを有する。例文帳に追加

The user communication system is composed of a bracelet 110 having a wireless IC tag 111, wireless sensors 131 to 135 which acquire an ID of the wireless IC tag 111, a server 160 which has a data table where IDs and group codes are linked, and a transmitter 140 which transmits a location code of a user to other users who have the same group code. - 特許庁

続いて、回収代理店管理テーブル13を参照して特定された地域構造**グループコードに対応する回収代理店コードが回収代理店コード特定部20により特定される。例文帳に追加

A recovery agent code specification part 20 specifies, in reference to the recovery agent management table 13, the recovery agent code corresponding to the specified area structure group code. - 特許庁

ICカード3は、予め付与された、固有コードまたは特定のグループで共有される**グループコードと、予め機密情報として保存されている鍵または特定のアルゴリズムにより演算された乱数とを掛け合わせることにより暗号キーを生成する。例文帳に追加

The IC card 3 generates the cipher key by multiplying a specific code or a group code shared among a specific group given previously, and a random number calculated by a key previously stored as extra secret information, or a specific algorithm. - 特許庁

**グループコードが同一である物資のレコードを抽出することで作成されたグループA、CおよびHに所属する物資に対して、グループ内で配送および運行管理を行なうことで、ユーザの所有している物資に関わらないシステムの活用ができる。例文帳に追加

The delivery and operation management of the resources belonging to groups A, C, and H prepared by extracting the record of resources having the same group codes is performed in the groups to use the system irrespective of the resources owned by the users. - 特許庁

例文

検索対象の出願人と同一人格の検索データのコード情報と**グループコード情報とを取得し、同一グループの他の検索データのコード情報を取得し、これらコード情報と同一の報知データの出願番号情報を取得し報知する。例文帳に追加

Code information and group code information on search data having the same personality as an applicant to be searched for are acquired, code information on other search data in the same group is acquired, and application number information on report data having the same code information is acquired and reported. - 特許庁

>>例文の一覧を見る