グレーアウトした - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)
例文
そして、操作部204には給紙可能な用紙のうち、判定された用紙のタイプを通常表示し、他の用紙のタイプをグレーアウト表示して区別する。例文帳に追加
The printer normally displays the judged type of paper from among feedable papers and displays other types of paper in a grayed out manner for discrimination on an operating section 204. - 特許庁
対象カテゴリに属するデバイスがデバイス絞り込み条件に合っていない場合は、そのデバイスの情報にデバイスアイコンのグレーアウト情報を付加し(S118)、表示を更新する際(S122)に、そのデバイスのデバイスアイコンをグレーアウトで表示させる。例文帳に追加
When the device belonging to the object category does not meet the device narrowing-down condition, gray-out information on the device icon is added to information on the device (S118) and when the display is updated (S122), the device icon of the device is displayed on a gray-out basis. - 特許庁
対象カテゴリに属するデバイスの機能が対象デバイスの機能整合条件に合っていない場合は、そのデバイスの情報にデバイスアイコンのグレーアウト情報を付加し(S118)、表示を更新する際(S122)に、そのデバイスのデバイスアイコンをグレーアウトで表示させる。例文帳に追加
When the functions of the devices belonging to the target category are not matched with the function matching condition of the target device, the gray out information of the device icon is added to the information of the device (S118), and in the updating of display (S122), the device icon of the device is displayed by a gray-out state. - 特許庁
対象カテゴリに属するデバイスの機能が対象デバイスの機能整合条件に合っていない場合は、そのデバイスの情報にデバイスアイコンのグレーアウト情報を付加し(S118)、表示を更新する際(S122)に、そのデバイスのデバイスアイコンをグレーアウトで表示させる。例文帳に追加
When the function of the device belonging to the objective category does not meet the function matching condition of the objective device, gray-out information of the device icon is added to the information of the device (S118) and the device icon of the device is displayed by gray-out in the case of updating display (S122). - 特許庁
FS選択部2cで選択されたサンプリング周波数に対応する欄2b1,2b2のいずれかにフォーカスが当てられ、当該FSにおいて「・」のプラグインはグレーアウト表示されて、マウントできないことが表示される。例文帳に追加
A focus is given to either the field 2b1 or the field 2b2 corresponding to the sampling frequency selected by an FS selecting part 2c, the plug-in of "." is grayout-displayed in the FS, which displays that the plug-in can not be mounted. - 特許庁
図の例では、“INPUT1”の文字がグレーアウトされて対応接続機器の電源がOFFであることが示され、“INPUT2”に“■”マークが表示されて対応接続機器が停止中であることが示される。例文帳に追加
In the illustrated embodiment, characters of "INPUT1" are grayed out to indicate that a corresponding connection device is powered off, and a rectangular mark is displayed at "INPUT2" to indicate that a corresponding connection device is stopped. - 特許庁
例文
チケット発行端末72は、チケットセンターPC76からチケットデータや残り利用回数の情報を含む一覧表示用データを受信してチケットを一覧表示するが、残り利用回数が0のチケットについてはグレーアウト表示する。例文帳に追加
The ticket issuing terminal 72 receives the data for list display including ticket data or the residual number of times of use from the ticket center PC 76, and list-displays the tickets, and gray-out displays the tickets whose residual number of times of use is 0. - 特許庁