EAR-13 - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 遺伝子名称 > EAR-13の意味・解説

| 意味 | 例文 (68件) | | | -- | ---------------------------------------------------------------------------------- | |

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

| 遺伝子名称シソーラスでの「EAR-13」の意味 | | | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | |

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

EAR-13

mouse 遺伝子名 EAR-13
同義語(エイリアス) Eosinophil secondary granule ribonuclease 2; Ear2; Rnase2; eosinophil-derived neurotoxin, liver; Eosinophil cationic protein 2 precursor; ECP 2; RNase 3-2; EAR-2; Ribonuclease 3-2
SWISS-PROTのID SWISS-PROT:P97425
EntrezGeneのID EntrezGene:13587
その他のDBのID MGI:108020
mouse 遺伝子名 Ear13
同義語(エイリアス)
SWISS-PROTのID ---
EntrezGeneのID ---
その他のDBのID MGI:3528614

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT

スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース

EntrezGene

NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている

MGI

様々なプロジェクトによる研究マウス遺伝的生物学的なデータを提供するデータベース

出典元索引ランキング

「EAR-13」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 68

例文

When the ear hook section 13 is pushed on from the upper part, the lock is unlocked, a torsion force turns the ear hook section 13 toward the earphone main body 11.例文帳に追加

上から耳掛け部13を押し込むとロックが解除され、トーション力により、耳掛け部13がイヤホン本体部11に向かって回動する。 - 特許庁

At the lower end sides of both ear parts 13, tying parts 15 capable of being formed by cutting off from the above ear part 13 sides along perforations 14 are formed.例文帳に追加

両耳部13の下端側に、ミシン目14に従って該耳部13側から切り離すことで形成可能な結束部15を設ける。 - 特許庁

An ear and mouth E/M control signal exclusive packet processing section 13 converts an E/M control signal B1 into an E/M control signal packet B2.例文帳に追加

E&M制御信号B1は、E&M制御信号専用パケット処理部13でE&M制御信号パケットB2に変換される。 - 特許庁

The present invention relates to an earmuff and a headphone including: a headband (14); an ear cup (11) attached to the headband (14); a baffle board (12) fixed on the ear cup (11); an ear pad (13) engaged with the baffle board (12), and an air-preamble member (15) is provided between the baffle board (12) and the ear pad (13).例文帳に追加

ヘッドバンド(14)と、ヘッドバンド(14)に取付けられたイヤーカップ(11)と、イヤーカップ(11)に固定されたバッフル板(12)と、バッフル板(12)に係止されたイヤーパッド(13)と、を備え、バッフル板(12)とイヤーパッド(13)の間に通気性部材(15)を有するイヤーバッド及びヘッドホンによる。 - 特許庁

In the stethoscope 1, an ear pad part 5 is attached to a rear end 13 of the rod 3.例文帳に追加

この聴診具1には、ロッド3の後端13に耳当部5が取り付けられている。 - 特許庁

An engaging face 13 is formed on the inner peripheral surface at the ear tip side of a large-diameter fishing rod body 1.例文帳に追加

大径竿体1の穂先側内周面には嵌合面13が形成される。 - 特許庁

例文

When a person wearing the hearing aid inserts the ear plug to its external auditory miatus, the detection section 13 is in contact with the external auditory miatus via an umbrella part of the ear lug.例文帳に追加

装用者が耳栓3を外耳道に挿入したとき、検出部13が耳栓3の傘部3bを介して外耳道に接触する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう

Weblio会員登録無料で登録できます!

Weblio会員登録(無料)はこちらから

「EAR-13」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 68

例文

The projection 36 abuts on a rear wall 13 and a rear ear edge 15 of the eaves gutter 51.例文帳に追加

突起36は軒樋51の後側壁13と後耳縁15に当接して設けられる。 - 特許庁

The projecting member 36 abuts on a rear wall 13 and a rear ear edge 15 of the eaves gutter 51.例文帳に追加

突状材36は軒樋51の後側壁13と後耳縁15に当接して設けられる。 - 特許庁

This interior finish structure of a helmet is obtained by joining a cushioning part 15 of each ear pad 13 to a mounting plate 25, sewing a fabric 16 on the mounting plate 25 and covering the cushioning part 15.例文帳に追加

耳パット13のクッション部15を取付プレート25に接合し、この取付プレート25に布地16を縫い付けてクッション部15を被覆する。 - 特許庁

The patient uses the small-sized microphone 14 and an earphone 13 inserted to its ear to call a nurse in the nurse center or to make a conversation with it.例文帳に追加

患者は、小型マイクロホン14と耳に装着したイヤホン13で、ナースセンターの看護人を呼び出したり、会話をしたりすることができる。 - 特許庁

The mask further has a pair of ear hanging parts 13 extending from the outer periphery of the panels 21 and 22 respectively.例文帳に追加

また各パネル21、22の外側縁からそれぞれ延出した一対の耳掛け部13を備える。 - 特許庁

The ear receiving part 13 comprises radially and circumferentially facing opposite tongues 13a in which an ear element E of the hanger ear H is inserted, and the radially opposite tongues 13a have a slit portion 13b whose width receives a shank of a bolt B clamping a pair of ear elements E of the hanger ear H but excludes an entry of a bolt head portion.例文帳に追加

イヤ受け部13は、ハンガイヤHのイヤ片Eを挿入させる半径方向及び円周方向に対面する対向片13aで構成し、半径方向の対向片13aには、ハンガイヤHの一対のイヤ片E,Eを締め止めるボルトBの軸を受け入れるが、ボルト頭部の進入を阻止する幅の切り込み部13bを設ける。 - 特許庁

This cultivation soil bag 10 is provided by forming ear parts 13 separated and formed by heat-sealed parts 12 at the both sides of the cultivation soil bag 10.例文帳に追加

培養土袋10の両側縁に、ヒートシール部12によって区画形成された耳部13を設ける。 - 特許庁

例文

The ear pads 13 act like electrodes and are connected to an electric circuit unit 12 through a wiring (not shown).例文帳に追加

イヤーパッド13は電極として機能し、図示しない配線を利用して電気回路ユニット12に接続されている。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「EAR-13」の意味に関連した用語

1

earmold

(Wiktionary英語版)

2

外耳孔

(Weblio例文辞書)

3

内耳孔

(Weblio例文辞書)

4

close-ear

(Wiktionary英語版)

| 意味 | 例文 (68件) | | | -- | ---------------------------------------------------------------------------------- | |

EAR-13のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は参加元一覧 にて確認できます。

| | | | | -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | | ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター | DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. |