notice of calling - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)

例文

Upon receiving a notice of available called party service, the calling party terminal 1 transmits a data message while affixing voice/image information thereto.例文帳に追加

発信端末1は、着信サービス可の通知を受けるとデータメッセージに選択した音声/画像情報を付加して送信する。 - 特許庁

When the telephone equipment detects calling of the intercom, just during data communication between the telephone equipment connected to the public line and information processing terminal equipment, calling notice information showing the presence of calling of the intercom is set from the telephone equipment to the side of information processing terminal and the existence of calling of the intercom is reported on the side of information processing terminal.例文帳に追加

公衆回線に接続された電話装置と情報処理端末装置との間のデータ通信の最中にドアホンの呼出を電話装置が検知すると、ドアホンの呼出がある旨の呼出通知情報を電話装置から情報処理端末側に送出して、情報処理端末側でドアホンの呼出があることを報知するものとする。 - 特許庁

(3) A Stock Company, when it intends to adopt a resolution under paragraph (1), shall provide an outline of the Entity Conversion plan in the notice to be given pursuant to Article 299, paragraph (1) (Notice of calling of shareholders' meetings) of the Companies Act.発音を聞く 例文帳に追加

3 株式会社は、第一項の決議を行う場合には、会社法第二百九十九条第一項(株主総会の招集の通知)の通知において、組織変更計画の要領を示さなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A called telephone terminal stores a plurality of notice messages used for call rejections as data, accepts the selection of any notice message among the notice messages upon the receipt of a call signal, transmits a message signal denoting the one notice message to a calling telephone terminal, and when the calling telephone terminal receives the message signal, a display apparatus displays the notice message denoted by the received message signal.例文帳に追加

着信側電話端末で通話拒否に対する複数の通知メッセージをデータとして保持し、発呼信号を受信したとき複数の通知メッセージのいずれか1の通知メッセージの選択を受け入れ、その1の通知メッセージを示すメッセージ信号を着信側電話端末から発信側電話端末宛に送信し、発信側電話端末でメッセージ信号を受信したときその受信メッセージ信号が示す通知メッセージを表示装置に表示する。 - 特許庁

The voice notice processing unit 2 can set whether a password entry skip is made at the calling of a mobile terminal in the case of setting notice destination information, and makes a voice message notice without a user authentication when the password entry skip is set in the case of calling a mobile terminal 6.例文帳に追加

本発明による音声通知処理装置では通知先情報の設定時に携帯端末呼び出し時の暗証番号入力スキップを行うか否かを設定できるようにして、携帯端末呼び出し時に暗証番号入力スキップを行うと設定されていた場合は本人認証を行わずに音声メッセージ通知を行う。 - 特許庁

To provide a communication terminal device classifying callers on the basis of calling telephone number information informed from a calling telephone number notice service on line and changing the call tone of an exterior telephone set.例文帳に追加

本発明は発信電話番号通知サービスを提供する回線から通知される発信電話番号情報に基づいて発信者を区分して外付け電話機の呼出音を変化させる通信端末装置を提供する。 - 特許庁

(3) An extinct stock company, when it intends to adopt a resolution under paragraph (1), shall provide an outline of the merger agreement in the notice to be given pursuant to Article 299, paragraph (1) (Notice of Calling of Shareholders' Meetings) of the Companies Act.発音を聞く 例文帳に追加

3 消滅株式会社は、第一項の規定による決議をする場合には、会社法第二百九十九条第一項(株主総会の招集の通知)の通知において、合併契約の要領を示さなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Upon receipt of a call request from a portable telephone 10 of a calling party X, a server 20 at a time zone notice system 1 acquires position information of a portable telephone 30 of a called party Y and transmits the position information to the portable telephone 10 of the calling party X.例文帳に追加

タイムゾーン通知システム1のサーバ20は、発信者Xの携帯電話10からの発呼要求を受けると着信者Yの携帯電話30の位置情報を取得し、この位置情報を発信者Xの携帯電話10に送信する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る