weblio英語例文検索 (original) (raw)

NCOを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 163

1 2 3 4 次へ>

例文

CODE NCO AND GPS RECEIVER例文帳に追加

コードNCOおよびGPS受信機 - 特許庁

CATALYST SYSTEM FOR NCO/OH REACTION (POLYURETHANE FORMATION)例文帳に追加

NCO/OH反応(ポリウレタン形成)用の触媒系 - 特許庁

(C): an NCO group-containing prepolymer having an NCO content of 10 to 20 wt.% and obtained by modifying (c1) TDI into the isocyanurate.例文帳に追加

(C):TDI(c1)をイソシアヌレート変性して得られる、NCO含量10〜20質量%のNCO基含有プレポリマー。 - 特許庁

IMPACT RESISTANT POLYUREAURETHANE AND POLYUREAURETHANE PREPOLYMER HAVING LOW NCO/OH RATIO例文帳に追加

NCO/OH比を有する衝撃耐性ポリウレアウレタンおよびポリウレアウレタンプレポリマー - 特許庁

例文

COMPOSITION INCLUDING COMPOUND HAVING BOTH NCO GROUP AND POLYMERIZABLE C=C DOUBLE BOND例文帳に追加

NCO基と重合性C=C二重結合を共に有する化合物を含む組成物 - 特許庁

例文

To obtain a trimeric isocyanate having a high isocyanate group (NCO) content and an improved low viscosity.例文帳に追加

高いNCO含量および改善された低い粘度を有する、三量体のイソシアネートを見い出す。 - 特許庁

A GPS numerical controlled type oscillator (NCO) receives the VCO sample of the PDC handset.例文帳に追加

GPS数値制御型発振器(NCO)はPDCハンドセットのVCOサンプルを受信する。 - 特許庁

Δth is added to the output of a loop filter 38 and supplied for an NCO 42.例文帳に追加

ループフィルタ38の出力にΔthを加算してNCO42へ供給する。 - 特許庁

An output of the NCO 108 is respectively fed to frequency shifters 103 and 105.例文帳に追加

NCO108の出力は、それぞれ、周波数シフタ103、105に供給される。 - 特許庁

例文

The seamless belt can be manufactured by making the polyol component and isocyanate component of the seamless belt as a prepolymer having an NCO group by reacting the NCO group and an active hydrogen group with an excess NCO group, adding an isocyanurate bond forming catalyst to an NCO prepolymer, and forming in a belt shape by a mold.例文帳に追加

該シームレスベルトポリオール成分とイソシアネート成分とをNCO基と活性水素基をNCO基過剰にて反応させてNCO基を有するプレポリマーとし、NCOプレポリマーにイソシアヌレート結合形成触媒を添加して金型にてベルト状に成形することにより製造可能である。 - 特許庁

例文

An IQ detector 15 is a detector circuit which multiplies by signals consisting of 1,0,-1 instead of an NCO.例文帳に追加

IQ検波器15は、NCOの代わりに1,0,−1からなる信号と乗算する検波回路とする。 - 特許庁

The raw material for chemical vapor deposition contains tri-isocyanate silane (HSi(NCO)_3).例文帳に追加

トリイソシアネートシラン(HSi(NCO)_3)を含有してなる化学気相成長用原料。 - 特許庁

In the paint composition, the ratio of the isocyanate group (NCO) of the HDI type polyisocyanate to the hydroxide group (OH) of the copolymerized polycarbonate diol (NCO/OH) is 0.8-2.5.例文帳に追加

塗料組成物において、共重合ポリカーボネートジオールの水酸基(OH)に対するHDI系ポリイソシアネートのイソシアネート基(NCO)の比(NCO/OH)は、0.8〜2.5である。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing an NCO prepolymer which can form a stable and homogeneous or stable transparent melt and which has viscosity usable at the processing temperature.例文帳に追加

安定かつ均質であるか又は安定な透明メルトを形成することができ、処理温度において使用可能な粘度を有するNCOプレポリマーを製造する方法を提供する。 - 特許庁

(B): an NCO group-containing prepolymer having an NCO content of 15 to 30 wt.% and obtained by reacting (b1) liquid MDI with (b2) a low molecular polyol having a mol.wt. of ≤250 and the functional group number of 2 to 3.例文帳に追加

(B):液状MDI(b1)と、分子量250以下、官能基数2〜3の低分子ポリオール(b2)を反応させて得られる、NCO含量15〜30質量%のNCO基含有プレポリマー。 - 特許庁

(A): an NCO group-containing prepolymer having an NCO content of 10 to 20 wt.% and obtained by reacting (a1) TDI with (a2) a PPG-based polyol having the nominal functional group number of ≥2 and a number-average mol.wt. of 200 to 2,000.例文帳に追加

(A):TDI(a1)と、公称官能基数2以上、数平均分子量200〜2,000のPPG系ポリオール(a2)を反応させて得られる、NCO含量10〜20質量%のNCO基含有プレポリマー。 - 特許庁

A compound represented by formula (1): OCN-R1-[-NX-CO-O-R2- O-CO-NX-R1-]n-NCO is used as a polyisocyanate [in formula, R1, X and R2, and n are shown the claim 1].例文帳に追加

式(I) OCN−R^1−[−NX−CO−O−R^2−O−CO−NX−R^1−]_n−NCO (I) [式中、単位R^1、XおよびR^2、ならびにnは請求項1に記載のものを表す]のポリイソシアネートを使用する。 - 特許庁

This coating composition contains at least one kind of a polyhydroxy compound having at least one kind of a polyisocyanate (a) having at least two NCO groups in one molecule thereof on an average and is characterized in that at least 95% of the NCO groups is blocked by a blocking agent and at least two hydroxy groups (b) in one molecule thereof on an average to react with the NCO groups.例文帳に追加

(a)1分子に対して平均して少なくとも2つのNCO基を有し、NCO基の少なくとも95%がブロック剤によってブロックされた、少なくとも1種のポリイソシアネート、および(b)1分子に対して平均して少なくとも2つのヒドロキシル基を有し、NCO基と反応する、少なくとも1種類のポリヒドロキシル化合物、を含むコーティング組成物。 - 特許庁

The NCO terminal urethane prepolymer is preferably to be a prepolymer represented by a specific formula.例文帳に追加

また、NCO末端ウレタンプレポリマーが一般式(1)で表されるプレポリマー(I)であることが好ましい。 - 特許庁

PRODUCTION OF STORAGE STABLE ISOCYANATE FUNCTIONAL PREPOLYMER BY USING NCO FUNCTIONAL CARBONYL HALIDE AND CARBAMOYL HALIDE例文帳に追加

NCO官能性ハロゲン化カルボニル及びハロゲン化カルバモイルを用いる貯蔵安定なイソシアネート官能性プレポリマーの製造 - 特許庁

To provide a urethane-containing and NCO terminated prepolymer or semi- or quasi-prepolymer composition for producing a flexible polyurethane foam.例文帳に追加

軟質ポリウレタン発泡体を製造するための、ウレタン含有末端NCOプレポリマーまたはセミ−または準プレポリマー組成物を提供する。 - 特許庁

NCO-CONTAINING PREPOLYMER HAVING SMALL AMOUNT OF MONOMER BASED ON 1,4-DIISOCYANATO-2,2,6- TRIMETHYLCYCLOHEXANE, AND PRODUCTION METHOD AND USE THEREOF例文帳に追加

1,4−ジイソシアナト−2,2,6−トリメチルシクロヘキサンをベースとするモノマー分の少ないNCO−含有プレポリマー、その製法及びその使用 - 特許庁

To provide a new NCO-containing compound having improved properties and covalently bonded polyhedral oligomer silicon-oxygen cluster units.例文帳に追加

改善された特性を有する、共有結合した多面体オリゴマーケイ素−酸素クラスター単位を有する新規NCO−含有化合物の提供。 - 特許庁

The polyurethane gel 5 has Young's modulus of 300000-20000 Pa, and the ratio of OH/NCO is larger than 1.3 and less than 2.5.例文帳に追加

ポリウレタンゲル5は300000〜20000Paのヤング率を有し、OH/NCOの比率が1.3より大きく且つ2.5より小さいゲルとする。 - 特許庁

Relating to a polyureaurethane wherein the prepolymer including the polyureaurethane has an NCO/OH equivalent ratio of 2.0 to 2.5.例文帳に追加

本発明は、ポリウレアウレタンに関し、ここで、このポリウレアウレタンを含むプレポリマーは、2.0〜2.5未満のNCO:OH当量比を有する。 - 特許庁

In the NCO 20 subtracts "2π+▵θ" from the phase signal θ where the phase signal θ exceeds "π".例文帳に追加

NCO20において、位相信号θが「π」を超えたとこには、その位相信号θから「2π+Δθ」を減算する。 - 特許庁

Concretely, the ratio NCO/OH of isocyanate group of an isocyanate compound to be reacted to hydroxy is 0.3-0.8.例文帳に追加

具体的には、反応させるイソシアネート化合物のイソシアネート基との比を、NCO/OH=0.3〜0.8とする。 - 特許庁

To simplify the configuration of an NCO control unit within a PLL loop and further facilitate the modifications of each component of the PLL.例文帳に追加

PLLループ内のNCO制御部の構成を簡素化し、またPLLの各々の構成部毎の変更への対応を容易にする。 - 特許庁

A difference frequency between the frequency of an IF signal and that of a carrier signal is preset in NCO 14 as an initial oscillation frequency.例文帳に追加

NCO14には、IF信号の周波数とキャリア信号の周波数との差分周波数が、初期発振周波数としてプリセットされている。 - 特許庁

Afterwards, an NCO 29 generates a complex signal 54g corresponding to the frequency error and this signal is multiplied with a data symbol by a multiplier 14.例文帳に追加

その後、NCO29は周波数誤差に対応する複素信号54gを生成し、該信号が乗算器14にてデータシンボルと掛け合わされる。 - 特許庁

It is especially desirable that two or more layered oxide thermoelectric materials selected from among CCO, NCO, four Cu layers, and four Bi-based layers are contained.例文帳に追加

特に、CCO、NCO、Cu4層及びBi系4層から選ばれる2相以上の層状酸化物熱電材料を含むものが好ましい。 - 特許庁

On the other hand, a loop filter 36 filters the phase error, and controls the NCO 37 in accordance with a result of the filtering.例文帳に追加

一方、ループフィルタ36は、位相誤差をフィルタリングし、そのフィルタリングの結果に応じて、NCO37を制御する。 - 特許庁

The NCO 116 generates a control signal having a predetermined oscillation frequency from the integrated frequency error signal.例文帳に追加

NCO116は、積分した周波数誤差信号から所定の発振周波数の制御信号を生成する。 - 特許庁

In the moisture-curable composition, (a) is reacted with (b) at a ratio of 0.4-1.0 equivalent isocyanate NCO group of (a) to 1 equivalent OH group of (b).例文帳に追加

(b)のOH基1当量に対し、(a)のイソシアネートNCO基を0.4〜1.0当量の比率で反応させる。 - 特許庁

The carrier NCO 2 calculates the carrier phase based on the carrier phase error and outputs it to the carrier phase error calculating part 1.例文帳に追加

キャリアNCO2は、このキャリア位相誤差に基づきキャリア位相を演算してキャリア位相誤差演算部1に出力する。 - 特許庁

A numerically controlled oscillation circuit (NCO) 11 outputs a phase signal P1 of which the angular speed is changed in accordance with the output value of a loop filter.例文帳に追加

数値制御発振回路(NCO)11は、ループフィルタの出力値に応じて角速度が変化する位相信号P1を出力する。 - 特許庁

The functional group is for example -OH, -SH, -COOH, -COH, -NCO, -NCS, epoxy group, and a vinyl group.例文帳に追加

官能基は、−OH、−SH、−COOH、−COH、−NCO、−NCS、エポキシ基、ビニル基などである。 - 特許庁

The phase error generating circuit 14 generates actively a phase difference that is changing sequentially when the phase difference is large and gives it to the NCO 15.例文帳に追加

位相誤差発生回路14は、位相差が大きいときに、順次変化する位相差を能動的に発生し、NCO15に供給する。 - 特許庁

The NCO content of the treating liquid is preferably 2-10 wt.%.例文帳に追加

さらに好ましくは、処理液のNCO基含量が2〜10重量%であるポリウレタン樹脂接着用アラミド繊維コードの製造方法。 - 特許庁

The frequency difference 109 is fed to an NCO(numerically- controlled oscillator) 108, which oscillates a frequency in matching with the signal 109.例文帳に追加

周波数差信号109はNCO(数値制御発振器)108に供給され、NCOをそれに見合った周波数で発振させる。 - 特許庁

Frequency Words given to an NCO 23 are changed over at every fixed-time intervals when carrier waves are asynchronous.例文帳に追加

搬送波が同期していない状態において、NCO23に与えられるFrequency Wordを、一定の時間間隔毎に切り替える。 - 特許庁

The polymer composition has a free NCO content of at least 0.5 wt% based on the total amount of the component.例文帳に追加

概成分が、概成分の重量を基準にして少なくとも0.5重量%の遊離NCO含量を有する上記記載のポリマー組成物。 - 特許庁

A quadrature detection portion 106 performs a quadrature detection of a received signal by a control signal generated by an NCO 116.例文帳に追加

直交検波部106は、NCO116で生成した制御信号で受信信号を直交検波する。 - 特許庁

The value of the ratio (NCO/OH) of the isocyanate group of the isocyanate curing agent to the hydroxyl group of the base material is 0.5 to 2.0.例文帳に追加

イソシアネート硬化剤のイソシアネート基と基材の水酸基との比である(NCO/OH)の値は、0.5以上2.0以下である。 - 特許庁

The polyacrylate-modified polyisocyanates comprise (i) preparing a polyisocyanate having an NCO content of 5-25% by weight, an NCO functionality ≥2, and a viscosity of 150-200,000 mPa s at 23°C, and (ii)including structural unit represented by formula (I).例文帳に追加

i)NCO含量5%〜25重量%、NCO官能価≧2および23℃での粘度150〜200,000mPa・sを有するポリイソシアネートから製造され、およびii)下記式(I)で示される構造単位を含有するポリアクリレート-変性ポリイソシアネート。 - 特許庁

This fireproof and heat-insulating structure is characterized in that a urethane foam layer (1) obtained by performing mixing at an NCO/OH ratio of ≥0.5 and <1.5, a urethane foam layer (2) obtained by performing mixing at an NCO/OH ratio of 1.5-5.0, and a fireproof layer (3) are superposed in this order.例文帳に追加

本発明の防火断熱構造体は、NCO/OH比率が0.5以上1.5未満となるように混合して得られるウレタンフォーム層(1)、NCO/OH比率が1.5以上5.0以下となるように混合して得られるウレタンフォーム層(2)、防火層(3)、が順に積層されたことを特徴とする。 - 特許庁

A GPS receiver controls such that at the time of acquiring synchronization, a loop gain is made high, and a oscillation frequency range of NCO of the Costas loop is widened, and in retaining the synchronization, when the loop gain is low, the frequency range of NCO of the Costas loop is narrowed.例文帳に追加

ループゲインを高くしている同期捕捉時には、コスタスループのNCOの発振周波数範囲を広くし、ループゲインを低くしている同期保持時には、コスタスループのNCOの発振周波数範囲を狭くするように制御する。 - 特許庁

This method for producing the compound having the allophanate groups, the isocyanate groups and the polyorthoester groups comprises reacting (A) one or more aliphatic and/or alicyclic polyisocyanates with (B) one or more polyorthoesters having at least one hydroxy group in one molecule to produce the NCO-functional polyurethane, and then reacting a part or all of the existing urethane groups to form the allophanate groups.例文帳に追加

A)1種又はそれ以上の、脂肪族及び/又は脂環式ポリイソシアネートを、B)1種又はそれ以上の、1分子につき少なくとも1個のヒドロキシル基を有するポリオルトエステルと反応させて、NCO官能性ポリウレタンを生成し、次いで、存在するウレタン基の一部又は全部を反応させてアロファネート基を形成することにより、アロファネート基、遊離NCO基およびポリオルトエステル基を有する化合物を製造する。 - 特許庁

The component (1): a mixture containing (a) a partially fluorinated prepolymer having free NCO groups obtained by reacting a perfluoropolyether(PFPE) diol having an average molecular weight Mn in the range of 800-1,500 with a cyclic trimer of isophorone diisocyanate(IPDI) and (b) a non-cyclic isocyanate trimer of hexamethylene diisocyanate.例文帳に追加

− 成分1): 1.a)一部フッ素化しているプレポリマーであって、フリーのNCO基を有し、平均分子量Mnが800〜1,500の範囲である(ペル)フルオロポリエーテル(PFPE)ジオールと、イソホロンジイソシアナート(IPDI)の環状トリマーとの反応によって得られるプレポリマーと、 1.b)へキサメチレンジイソシアナートの非環状イソシアナートトリマーとを含む混合物。 - 特許庁

例文

A compound usable in the water and oil repelling treatment of a fabric is formed from an aqueous dispersion of a cationic ionomer fluorinated polyurethane based on (per) fluoropolyether having a terminal group constituted of the -NCO group reacted with a hydrogen active compound and stable against water but generating a covalent bond of non-heat resistance.例文帳に追加

織物の撥水処理及び撥油処理に使用できる、水素活性化合物と反応した-NCO基で構成される末端基を有し、水に安定であるが、不耐熱性の共有結合を生じる、(パー)フルオロポリエーテルベースのカチオン性イオノマーフッ素化ポリウレタンの水性分散液で形成される配合物。 - 特許庁

1 2 3 4 次へ>