コメディカル もうふっこ (original) (raw)

~貯金箱使っていますか?~

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。今日も何か話のネタはないかな~と調べていると、10月10日は一年で一番記念日が多い日みたいですね。すごい量の記念日です。食品関係はやはり多いですが、目に留まったのが、「貯金箱の日」が気になりました。そういえば、普段小銭入れがパンパンになった時に、なんとなく入れていた、貯金箱。

※何十年使用しているのだろう?陶器のペコちゃん貯金箱

このペコちゃん何十年使っているんだろう・・・これは覚えていません(笑)たまに、入らなくなると、下の蓋から取り出して、スーパーの自動精算機で使用しています。有人レジでは、数枚なら気にならないのですが、じゃらじゃら出すのは勇気がいるので・・・私は小心者です。という訳で、今回は「貯金箱の日」についてゆるく話題にしたいと思います。

みなさんは普段貯金箱を使用していますか?最近はキャッシュレス化も進み、小銭を出す機会も減った様に思えます。しかし、まだまだ、現金のみのお店もありますし、必要性はあります。また、貯金箱がいっぱいになると、「頑張ったな~」と充実感に溢れます(笑)昔、学生時代の頃、10万円・30万円・50万円たまる貯金箱が流行っていた気がしますが、今は販売しているのでしょうか?学生の頃、「1日500円貯金するぞ」とはじめは意気込むのですが、月末、金欠になり、結局貯金箱から取り出して使ってしまう事も多々ありました(笑)でも、いい思い出です。でも、これから時代の流れで、貯金箱は減っていくのでしょうか?貯金箱は、個人的な感想ですが、小銭が入ると、ある程度重みが出て、お金のありがたみがわかって良いと思っています。無くなってほしくないな~。と思います。

さて、貯金箱の日ですが、一般社団法人日本記念日協会のサイトによりますと、「株式会社タカラトミー、株式会社テンヨー、株式会社トイボックス等で構成する「貯金箱の日」制定委員会が制定しています。貯金箱がお金を貯める道具であると同時に、夢に向かって貯めるという行為を楽しむ貯金箱について考えていただく日との思いから制定。日付は1をコイン投入口に、0をコインに見立てた事と、実りの秋にふさわしい日」としたとの事。

ちなみに、「貯蓄の日」という記念日もあります。こちらは日本銀行が10月17日に制定した記念日。その年の収穫に感謝し収穫物を奉る伊勢神宮の「神嘗祭(かんなめさい)」に由来し、労働者の収穫物である「お金」を大切にしようという思いからとの事。10月は実りの秋とも言います。たしかに、お金も収穫物です。大切に感謝して、取り扱いしたいと思います。そういえば、先月末でTVアニメ「天穂のサクナ姫」は最終回を迎えました。最後は綺麗にまとまっていて良かったと思います。サクナ姫は放送時期が偶然にもコメ不足時期に重なり、「話題性いつも、もってるなぁ~」と思ってしまいました。

みなさんも自宅で使っている、もしくは眠っている貯金箱はありますか?、もしかしたら、価値のあるお宝貯金箱が眠っているかもしれませんよ。本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

アメリカンドッグはコーンドッグ~

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。今日、コンビニに寄り、お会計時にふと横を見ると、ホットスナックコーナーが充実している事に気が付きました。最近は涼しくなってきましたし、いかがですか?という事でしょうか。そういえば、夏場はほとんどホットスナック類は食べなかったな~と気づきました。また、よくイベント会場等の出店でもホットスナックをよく見かけますが、特にフランクフルトやアメリカンドッグは販売されている事も多いですね。購入する時は、フランクフルトにするかアメリカンドッグにするか迷います。本日、10月9日は「アメリカンドッグの日」というわけで、アメリカンドッグについて、ゆるく話題にしたいと思います。

みなさんは普段、アメリカンドッグは食べる機会はありますか?私はたまに食べますし、なぜか無性に食べたくなる時があります。特に自宅内よりも、野外で食べたくなります。棒に刺さっているから、持ちやすいですし。ちなみに、アメリカンドッグは和生英語で、英語では、コーンドッグというみたいです。「知らなかった~」。

さて、10月9日の「アメリカンドッグの日」ですが、調べてみますした。一般社団法人日本記念日協会によりますと、「アメリカンドッグを手がける富山県富山市に本社を置くフルタフーズ株式会社が制定。コンビニエンスストア、スーパーマーケットなどで、美味しく楽しんでもらえるような展開を企画。日付は「10と9でドッグと読む語呂合わせから。」との事でした。また、驚いた事に、通常、アメリカンドッグにはケチャップ&マスタードが定番だと思いますが、北海道の一部では砂糖を大量にまぶして食べているところもあるみたいです。驚きでした。ただ、アメリカンドッグの生地は、ホットケーキっぽいから、生地とは合いそうな気がします。今度試してみようかな?

今回は時間がなく、急いで記事を作って為、簡単になってしまいました(笑)。みなさんも、たまには「アメリカンドッグ」お一ついかがですか?ジャンクフードはいけないと思いながらも、ついつい口にしてしまいます。量と頻度に気を付ければ、大丈夫かな~と思っています。本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

~お蕎麦は好きです~

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。今日のお昼休憩はどん兵衛かき揚げそばとツナマヨおにぎりでした。また例の上司が何か言いたげな顔をしていました。「またカップ麺を食べて」と小言を言われそうだったので、言われる前に、みんなで場所移動しました(笑)。お蕎麦はカップ麺だけでなく、乾麺や生麵も自宅で食べる事が多いです。夏は冷やして良いですし、冬は熱々だし汁でおいしい。・・・10月8日は蕎麦の日との事で今回はゆるく、お蕎麦について話題にしたいと思います。

みなさんは、お蕎麦は普段食べる機会は多いですか?うどん・蕎麦で意見が分かれるとこですが、私のまわりでは結構、うどんの方が多いです。私はどちらかというと、お蕎麦。なぜか、ヘルシーな感じもしますし(笑)

10月8日は「蕎麦の日」という事で、一般社団法人日本記念日協会によりますと、「10月は新そばの時季を迎えます。10=十は「そ」、8=八は「ば」と読めることからこの日を「そばの日」に東京都麺類生活衛生同業組合が制定しました。美味しいそばをもっと多くの人に味わってもらうのが目的で、京都麺類生活衛生同業組合には約2500店が加盟している。」との事。

農林水産省のサイトでは、そばは、お米等の穀類の中でもタンパク質が多く、必須アミノ酸がバランス良く含まれています。また、そばに含まれているルチンは、ビタミンCと一緒になり、毛細血管を強くする働きがあります。 そして、昔から「高血圧にそばが効く」といわれており、そばには血圧を下げる物質を分解する酵素を妨げる強い効果がある事がわかっているとの事。この間、どこの駅の立ち食いそばか忘れたのですが、ポスターに、 「高血圧に効果がある、朝そばを食べよう」とかかっていた事を思い出しました。 健康に良さそうです。

ついでに、立ち食いそばで途中下車してでもたまに食べたくなるのが、東京都荒川区日暮里駅前にある、立ち食いそば「一由」。だし汁は真っ黒なのですが、濃くないです。トッピングはイカゲソ天で。たまにショウガ天もセレクトする事があります。値段もお手頃です。このお話をしていたら、食べたくなってきました。以前、立ち寄って食べていると、近所の方?がパックを持って、てんぷらだけ購入して帰っていくお客さんが何人かいました。夕食のおかずかな?てんぷらだけ販売しているのにも驚きました。

みなさんは、好きな麺類のお供は何でしょうか?私は、やはり、てんぷら類で(笑)お出しに油が馴馴染み、コクが出て美味しいんですよ~。本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

~お腹の為に行っている事~

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。季節の変わり目で、体調を崩される方も多くなっていますが、私も体調管理には、充分気を付けているつもりです。ただ、気を付けていても、崩す時はありますけどね(笑)。しかし、ここ数年、風邪らしい症状には、偶然にも罹っていません。運動もしている事はありますが、一番思い当たるのは、Yakult1000を宅配でお願いしているからでしょうか?はじめはYakult400から始めたのですが、販売員の方から、「1000は良いですよ。」とブームになる少し前から進められ、飲み続けています。

※いつもお世話になっています。Yakultさん!毎週ありがとう!

そこで、本日、10月7日は「おなかを大切にする日」という事で、ゆるく話題にしていきたいと思います。

みなさん、お腹は大切にしていますか?「おなかを大切にする日」、皆さんはご存じでしたか?健康の上で大切な腸内環境について、記念日に制定した事について、一般社団法人日本記念日協会で調べてみました。協会サイトによりますと、「兵庫県神戸市に本社を置き、乳酸菌研究や医薬品製造販売等を手がけるビオフェルミン製薬株式会社が制定しました。夏から秋にかけての季節の変わり目は気温が下がる事でおなかが冷えて、腸のぜん動運動が鈍くなり、寒暖差による自律神経の乱れが便秘を引き起こす等、腸の不調が出やすくなります。この時期に腸活への関心を高め、おなかの調子を良くして健康な毎日を送ってもらうのが目的。日付は10と07で「重要な(10)おなか(07)」と読む語呂合わせから」選ばれたとの事。

そういえば、幼少期、ビオフェルミンはお腹を下した時に親から「これ飲んどきなさい」とよく渡されていました。ただ、大人になって、判明したのは、ビオフェルミンは整腸作用の為、普段から飲んでおく事が必要という事がわかりました(笑)。近年よく聞く、「腸内フローラ」は、私たちの健康にとって不可欠な役割を果たしています。腸内には数千種の細菌が存在し、細菌同士の生態系が免疫力を高めたり、栄養素の吸収を助けたりしています。その為、食生活を整える事はもちろん必要ですが、ストレスや心の不調も腸の動きに影響を及ぼすとの事。確かに、緊張したり、極度のストレスがかかると、お腹の調子が悪くなる事がありますね。 腸内環境を整える「腸活」という言葉も近年よく聞きますが、私が普段日常的に行っている事と言えば、まず、ジョギング・ランニング等の運動習慣と、めかぶ等の食物繊維を良く摂る事、

fukusi-anzu.hatenablog.jp

そして、Yakult1000を毎日摂取し、休日には何も考えずに好きな趣味活動をする・・・その程度でしょうか?ただ、日々の積み重ねが、腸内環境を改善し、健康的な体を作り上げる事につながっていると思います。あと、毎週配達していただいている、Yakultさんに言われたのですが、「夏場は暑いから、冷蔵庫に入れて、冷やして飲んでいると思いますが、年中冷やして飲んでくださいね。温かくなると、菌が死滅して、効果が薄れますから」と。なるほど・・・。ありがとう、Yakultさん!

みなさんは普段、腸活は行っていますか?。本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

時間がないな~

仕事のストレス解消とアンチエイジングの為に趣味を大切にしている、コメディカル もうふっこです。今回は、同僚との昼食中に話題になった、「時間について」思った事を話題にしたいと思います。

皆さんは、「時間がないな~」と普段から常に思いますか?私はジョギングを朝ランにした為、仕事から帰宅後、約1時間は多く確保できるようになりました。しかし、食事の支度や入浴、その他家事等で、就寝までの時間で自分の自由に使えるのは2時間程度でしょうか。平日はゲームや録画番組をみながらブログを書いたりして、あっという間に就寝時間となります。ここ数年、「ながら」が多くなりました。

「世の中は平等ではないが、唯一平等な物は時間だ」との名言を同僚との会話から知ったのですが、私が思うに、本当にそうでしょうか?それぞれ、与えられた使命、例えば、仕事もそうですが、家事や子育て、介護等、社会的役割が多ければ、費やす時間も違ってくるでしょうし、金銭的にも余裕があれば、徒歩で20分のところを、タクシーで数分であったり、家事代行サービスを頼んだりと、時間を買う?事が日常的にできる人もいるかもしれません。その点を考えると「本当に平等か?」と思ってしまいます。

40代に入り、ますます、「時間がない」「あれもこれもやらなくては」と思う事が多くなりました。40代以降、やらなくてはならないという「焦り」が、かえって一つひとつの物事を中途半端にしてしまっている様な気がしています。よく学生時代に、学生の時にしかできない事をした方が良いと昔散々言われたものですが、確かに学生時代でしかできない事もあると思います。しかし、自分でしたくない事を中途半端に行う事は、逆に生産性が下がっているのではないかと思います。好きな活動をしていると、いわゆる「ゾーン」にはいって、時間が溶けますしね(笑)。それだけ集中しているという事です。

そこで私が始めたのは、自分が一日にやらなくてはならない事と趣味の時間の割り出しを書き出して、見直してみました。いわゆる「時間の可視化」をしました。まだ若い頃は時間が無限とは言わないものの、今よりも多く感じていたと思います。なんで今よりも余裕があったのだろう?それは今より、社会的役割や本当に好きな趣味は少なかったと可視化をしてつくづく思い知りました。

なので、習慣化しているランニング・ジョギングやゲーム、植物栽培、写真撮影等は、好きでゆるく活動しているのですが、趣味は楽しいと同時に、真剣に取り組みたいと思います。時間は有限ではありますが、過度に「焦らない」様にしたいと思います。時間について思う事は人それぞれですが、今回、同僚との昼食中の会話は私にとって実りのある時間でした。

今日は少し真面目な話になってしまいましたが、お付き合いいただき、ありがとうございました。今後もランニング・ジョギング等の趣味の話題や仕事に関する事もゆるく話題にしていきたいと思います。コメディカル もうふっこでした。ありがとうございました。

~エコバッグで環境問題に貢献~

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。先日、お昼休みにスーパーへ買い物に出かけた時に、かばんに「エコバック」を入れていくのを忘れて、レジ袋を購入する事となり、悔しい思いをしました。10月5日は「レジ袋ゼロデー」という事ですが、知りませんでした。2020年7月1日から「レジ袋の有料化」が始まっていますが、だいぶエコバックも浸透しましたね。そこで、今回は「レジ袋ゼロデー」について、ゆるく話題にしたいと思います。

みなさんは普段、エコバッグは持ち歩いていますか?エコバックは結構色々な種類がでていますね。私が普段愛用している物はこれです。

※ついつい可愛いデザインの物があると色々購入してしまうのですが、現在はこの3種類をヘビーローテーションで使用しています。

さて、10月5日は「レジ袋ゼロデー」ですが、スーパーマーケット業界団体である日本チェーンストア協会が、2002年に定めた記念日となっています。ごみ減量の為に自宅からレジ袋の代わりとしてマイバッグを持参することを呼びかけるために制定されました。プラスチックごみ問題、そして環境問題として、石油等の資源枯渇につながる、海に流れ出ることで海洋汚染を深刻化させる、燃やすと二酸化炭素を排出するため地球温暖化につながるといった問題が挙げられていました。2020年7月1日から「レジ袋の有料化」が始まってマイバッグを持参する事が日常的になりました。私たち一人ひとりがマイバッグを一つ持つ事により、環境にも考慮した行動ができるわけですね。それにしても、今は使用している方はあまり見ませんが、風呂敷は昔からあるエコバッグのようだと思いませんか?風呂敷を何気なく使用している方は本当にまれですが、見かける時があり、粋だな~と思います。

そういえば、去年だったかな?ファミリーマートで「ちいかわエコバッグ」が売り出された時、数も少なく、1店舗あたり3種×3つ程度しか入荷しなかった為、「数が少なすぎる」「買えない」等、ブーイングがあがっていましたね。もちろん、私も購入できなかったうちの一人ですが・・・すごいのは、外側のパッケージだけメルカリ等で販売されていました。「それはやりすぎだろ!」と思ってしましました。

みなさんはエコバッグを持ち歩いていますか?今後、エコバッグを使ったら、すぐにたたんで、忘れない様に、普段使用しているカバンにすぐ片付けようと思います(笑)

本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

~生活に欠かせないティシュー~

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。私は、秋になると、毎年、軽い花粉症になります。最近は目や鼻がかゆくなり、不快に感じる事が多くなっています。春先の花粉症にかかっている方たちよりは軽いのですが、イネ科の植物に反応している様です。その為、目薬やティッシュペーパーが欠かせないです。そこで花粉症について調べていたところ、気になる記事がありました。10月4日は「ティシューの日」と・・・そこで、本日はテッシューについてゆるく話題にしたいと思います。しかし、「ティッシュ」と「ティシュー」はどちらが正しいのかな?その事についても調べてみようと思います。40数年、ティッシュだと思っていたのですが・・・

みなさんは普段、ティッシュを持ち歩いていますか?ハンカチと一緒に持ち歩く事は多いと思います。一般社団法人の本記念日協会によりますと、10月4日は「ティシューの日」として、日本製紙クレシア株式会社が制定しています。日本製紙クレシア株式会社はアメリカで誕生した世界初のティシュー「クリネックスティシュー」の販売元であるキンバリークラーク社と提携し、1964年に日本で初めてのティシューを発売しました。日付は10月4日を「ティ(10)シュー(4)」と読む語呂合わせから由来しています。ティシューは多目的に使える生活必需品として無くてはならない存在となっています。ついつい、なにげなく使用している為、普段あまり気に留めることの少ないティシューにスポットライトを当てる日を作り、その便利さについて考える日になればとの願いが込められている様です。

ところで、呼び方として、「ティッシュ」と「ティシュー」どっち?と思って調べましたところ、日本での家庭用品品質表示法では「ティシュペーパー」と記載されています。 こちらが正しいのか・・・。また、ティシューはアメリカで生まれ、語源である英語のつづりは「tissue」です。その為、英語では「ティシュー」・日本の法律では「ティシューペーパー」となりますね。しかしながら、「ティシュー」は「ティッシュ」とも表記されるこ事も多いですし、ティッシュと言っている方も多数いますので、どちらの呼び方も深く定着しているので、深く考えなくても良さそうですね。私は「ティッシュ」でいいや(笑)

みなさんは、普段使用しているティシュー製品は何でしょうか?私は主にクリネックスが多いです。数か月前にはかわいい「ちいかわボックスティシュー」が日本製紙クレシア株式会社から発売されて、購入したのですが、可愛いので、もったいないので、使えません(笑)

あと、最近は街中でティシュー配りはあまり見かけませんね。コストがかかるからでしょうか?少し寂しいです。ティシューの日を通じて、これらの便利な用途や、私たちの生活における重要性を再認識するにも良い機会だと思います。

本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

~40歳からの健康週間知らなかった~

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。突然ですが、みなさんは「40歳からの健康週間」という言葉をご存じですか?今日、お昼休憩中に、職場でいつもの上司に「おい、もうふっこ、歳なんだから、カップ麺なんか食べていないで、健康に気を使えよ」「40歳からの健康週間知らないのか」と言われました。

fukusi-anzu.hatenablog.jp

「うるさいよ!医療従事者のくせに肥満のおじさんに言われたくないよ。私は運動も習慣化しているし、あなたよりも健康的だ!」と思いながらも、「気を使っていただき、ありがとうございますゥ」と返しておきました(笑)。「40歳からの健康週間は知らなかった・・・」ありがとう、太ったおじさん!という訳で、本日は、「40歳からの健康週間」について、ゆるく話題にしたいと思います。すみません、少し愚痴になってしまいました。

みなさんは「40歳からの健康週間」ご存じですか?40歳を迎えると、体の変化、特に疲れやすくなったり、代謝が落ちたと思う事がたびたびありました。そこで、私はストレス解消と体力作りの為にジョギング・ランニング、筋トレ等を始めましたが、良い習慣になっていると思います。

「40歳からの健康週間」とは、1984年(昭和59年)から厚生省(現在の厚生労働省)によって実施され、毎年、体育の日(現在はスポーツの日)をスタートとし、10月10日~10月16日までとされていました。現在は10月第二月曜日から一週間、行われています。

そこで、厚生労働省のホームページを見ますと、

趣旨として、「我が国においては、人口構造の高齢化の進展に伴い、健やかな老後の確保を図るための保健対策の充実が重要な課題となっている。壮年期からの日常的な健康管理の重要性について広く国民の理解と関心を深めるとともに、老人保健法による保健事業についてその意義及び内容の周知徹底と積極的参加の呼びかけを行い、保健対策の一層の推進を図るものとする。そして、健康週間の趣旨を普及するための広報・宣伝の実施・健康週間用ポスターの作成・壮年期からの健康管理をテーマとした健康フェスティバル等の開催」と記載されています。よく考えたら、この時期は運動の秋という事もあり、スポーツフィスティバル的なイベントが各地でおこなれていますね。40歳を過ぎた壮年期の大人が健康管理について考える良い機会です。健康週間をきっかけに、習慣化できれば良いですね。そして、定期健康診断も積極的に受診したいものです。40歳過ぎていなくても、その前から行った方がもっといいです(笑)。

本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

~縄跳びは始めやすいですね~

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。疲れていて、頭が回らない、と思いながらも、ブログネタを探していました。すると、本日、10月2日について「跳びの日」というものがあり、これは縄跳びの事かな?と思い、調べたら、縄跳びでした。本日は「なわ 跳び」について、ゆるく 、そして懐かしい思い出を話題にしたいと思います。

一般社団法人記念日協会のホームページを調べてみたところ、10月2日は 「なわ跳び」の全国一の売上高、シェアを誇る愛知県名古屋市にに本部を置き、縄跳びの普及促進活動を行う、特定非営利活動法人「日本なわとびプロジェクト」が制定。縄跳びを使って人々の基礎体力向上を図ることが目的。日付は10と2で「跳び」と読む語呂合わせから。との事。また、なわとびは両手で持って跳ぶため、7月8日を「『なわ』の日」に制定し、二つの記念日により両方の手が「なわを持つ」イメージを表すことで、その定着を目指しているとも書かれています。

私は普段、縄跳びは、ジョギング後に行う事が月に5~6回程、一回10~20分程でしょうか。ボクサーがやっている様な跳び方(なんていうんでしょうか?)で少し気取って、跳んでいます(笑)結構、私は縄跳びが得意で、小学生の頃、普通跳びで1000回や二重跳びで200回ノーミスで跳び、縄跳びシーズンの通知表で体育の成績が一番良かった事を思い出しました。

難しい技としては、はやぶさ跳び?だったかな。二重跳びしながらクロスさせる技でしたが、あれは難しかった。あとは、全国的に有名なのが大縄跳び。これは、クラス全体でつっかえずに連続して縄に飛び込んで(笑)行くものですが、失敗すると、気まずいですね・・・小学校の頃の担任の先生は勝ち負けにすごくこだわる人で、タイミングが合わない生徒もいて、連続で飛び込めず、リズムを2~3回程取ってしまう生徒もいるじゃないですか?それでも、背中を突き飛ばすように押し込んでいました。今考えたら、言われますよ、あれは。

また、縄跳びは、脂肪燃焼効果が高く、心肺機能向上、持久力、体幹が鍛えられて、バランス感覚が付きます。時間としては。10分~20分を目安にと言われています。また、涼しくなってきてはいますが、水分補給も忘れずにしないといけませんね。無理のない等に、3分間~5分間を何セットか行った方が、無理がなくて良いですね。あくまで無理のない様に自分のペースで。

運動の秋ですし、みなさんの中で縄跳びが気になった方は、始められてはいかがでしょうか。手軽に始められて、結構充実感があり、有酸素運動、脂肪燃焼に役立ちますよ。本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

~値上げでがっかり~

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。もう10月・・・今年もあと3か月。年齢を重ねるごとに、1年は早いなぁとつくづく思います。10月に入り、仕事でもちょっとした担当部署移動もあり、少し忙しくなりそう。7月から欠かさずアップしてきたブログの更新も少し緩やかになってしまうかな・・・でも続けられるだけ続けようと思います。まずはとりあえず、100記事目標にします!

さて、10月はテレビの番組改編や、法の改正、料金の改定等、色々出てきますね。今日は10月1日からの改変について、気になった事について、ゆるく話題にしたいと思います。

みなさんは、気になっている改変等について、なにかありますか?私が気になっているのは、まず、身近なものとして、①郵便料金の変更があります。郵便料金は30年ぶりの改定との事で、よく利用するものとしては、通常はがきが63円→85円・定型郵便物は25g84円・50g94円→一律50gまで110円になります。レターパック+520円→600円、ライト370円→430円に速達250g260円→300円、1㎏350円→400円、4㎏600円→690円・・・その他項目も値上がりしています。ここにも値上げの波が押し寄せているのか~近年、年賀状のやり取りも少なくなっていると言われていますが、はがきが高くなれば、もっと減っていくのではないのでしょうか?また、フリマアプリやオークションを頻繁に行っている方は、定型郵便や定形外郵便の送料が高くなり、やり取りに影響してくるのではないでしょうか?

次に、労働関係から、2024年10月、②社会保険の適用対象がさらに拡大されます。2024年10月以降は、企業の規模要件が常時100人超から常時50人超に変わります。これまで社会保険の適用外となる働き方をしていたパートタイマーも、改正により新たな加入対象となる可能性があり、企業と従業員共に大きな影響が出てくる可能性があります。実質、増税でしょ?と思っています。

そして、医療からは、2024年10月から③ジェネリック医薬品があっても、先発医薬品の処方を希望する患者は、医療上の必要がある場合を除き、通常の一部負担金(1~3割)に加え、特別の料金が必要になります。昔から先発医薬品を使用している方は、負担が増えてしまいますね。

さらに、④食品関係については、約3000品目との事!特に、今年に入り2度も値上げするものもあります。コカ・コーラー等の飲料や、日清キャノーラ油、亀田ハッピーターン伊藤ハム製品、きのこの山たけのこの里も6月に上がったばかりでまた上がります。ヱスビー食品の香辛料等・・・私の普段必ず買い置きしている、「亀田のうす焼きサラダ」も対象に!がっかりです(涙)。といくら上げてもきりがないので、この辺で止めておきます。PS5も値上がりPS5Proも強気な価格設定で話題になっていますね。今後、ますます、使うところは使う!考えるものは手を出さない!と強く引き締めたいと思います。

今回は10月の改変について気になった事について、少し真面目に、ゆるく話題にさせていただきました。本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

~秋の夜長は、晩酌と動画視聴~ 仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。9月ももうじき終わり、10月になります。10月は業務上、部署移動や役割等、変わる事もあり、色々疲れます。と言いつつ、ついつい晩酌をしてしまう今日この頃です。以前にもお話させていただきましたが、私はどちらかというと、缶チューハイ等のサワー系が好みです。今日も一杯飲んで、心をほぐします・・・という事で、本日はサワーについて、ゆるく話題にしたいと思います。ちなみに、ちょうど?今日、同僚から柚子をいただきました。輪切りにして、サワーに入れよう(笑)

※いただいた「柚子」と宝焼酎ハイボールをパチリ。いただきます。

みなさんの中でお酒を飲まれる方は、普段どの様な種類を飲まれますか?私は、主に「宝焼酎ハイボール・レモン」を愛飲しています。さっぱりしていて、甘くないので、好きです。夏場は氷をグラスにぎっしり詰めたチューハイが好みでしたが、寒くなってくると、温かい部屋の中で冷たい飲み物ももちろん美味しいのですが 、温かい焼酎のお湯割りやお茶割 も恋しくなってきます。

毎月30日は「サワーの日」との事。「これは聞いたことがない!」と調べてみました。

一般社団法人日本記念日協会のホームページによりますと、「サワーの日」は焼酎、清酒、ソフトアルコール飲料、調味料などさまざまな商品の製造、販売を手がける、京都府京都市に本社を置く、宝酒造株式会社が制定。日付は一年を通じて月末に同僚や友人、家族と一緒に「サワー」を飲んで絆を深めてほしいとの想いと、30を「サ(3)ワ(輪=0)ー」と読む語呂合わせから毎月30日としました。甲類焼酎を炭酸で割って飲む「サワー」をもっと多くの人に楽しんでもらい、サワー市場全体を盛り上げるのが目的としたとの事。

そういえば、コロナ禍以降はほとんど職場や友人と酒場に行く事も少なくなり、自宅で飲む事がほとんどになりました。しかも、自宅で飲むと、なぜか酔いのまわりが速いのですが、気のせいでしょうか?調べましたが、特にこれといって出てこないのですよ・・・どなたかご存じですか?自宅だと、リラックスしすぎて、緊張感がないので、それが影響しているのかな?量は毎回、350mを1~2缶なので、そんなに多くは無いと思いますが・・・ちなみに、休肝日を設ける時には、ノンアルコールのオールフリーかスタイルバランス・ハイボールテイストを愛飲しています(笑)

みなさんは、どの様なお酒が好みでしょうか?これから秋の夜長に、ゆっくり晩酌するのも良い時間ですね。本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

衣替えの季節ですね~

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。最近は急に涼しくなり、秋を感じる様になりました。テレビのニュースでは、町ゆく人に、ここ数日の気温低下についてインタビューをしていました。まだ半袖の方も大勢いますが、やはり、朝・夜は少し肌寒いです。でも、テレビ局のインタビュー時にウールのコートを着ている人が!「この時期に、本当か~?テレビ局仕込んだか?」と思ってしまいました。まあ、寒がりの人もいますしね。しかし、いくら寒いといっても9月ですし・・・。というわけで、本日9月29日はクリーニングの日という事で、ゆるく話題にしてみたいと思います。

みなさんはクリーニング店を利用していますか。季節の変わり目や大切なイベントが近づくと、洋服をクリーニングに出す事がありますよね。最近は良い洗剤も豊富に出ていますので、夏物や普段着は自宅で洗う事が可能ですし、少し汚れや匂いの付着でしたら、以前ブログで紹介させていただきました「オスバンS」で良いのですが、

fukusi-anzu.hatenablog.jp

fukusi-anzu.hatenablog.jp

私は初夏の頃になると、冬のアウターやスーツ類をクリーニングに出しています。クリーニングに出す事で、衣類がしっかりとお手入れされ、長く愛用できるのでとても助かりますね。特に、冬のアウターや少し高価な(笑)お気に入りの洋服はどうしてもクリーニング店で頼んでいます。これは宣伝ではないですし、まわしものでもないのですが(笑)、私は白洋舎でクリーニングを頼み、同時に保管(別料金)してもらっています。自宅のクローゼットも圧迫せずに助かっています!

しかも、店に行くと、持ち込んだ衣類が変わったボタンや生地だった場合に、アドバイスをして頂ける事も、結構あります。お気に入りの洋服を長く着れば、廃棄削減にもつながりますし、SDGsですよ!そういえば、40代になってからは、特にアウター類は少し高価かな?と思っても、定番ブランドの品質の良い服を選びますと、長く着用でき、愛着も湧きます。あまり重要視しないところは安価に済ませますが・・・。

さて、9月29日は「クリーニングの日」との事ですが、調べますと、9月29日の「クリーニングの日」は「ク(9)リーニング(29)」と読む語呂合わせから全国クリーニング生活衛生同業組合連合会が1982年に制定しています。目的として、生活者にクリーニングの利用を促進し、自らもクリーニングの技術向上を目指すことを目的としています。そこで、 全国クリーニング生活衛生同業組合連合のホームページを調べてみますと、面白い記事がありました。

「9月29日は、「ク(9)リーニング(29)」の語呂合わせにかけて「クリーニングの日」です。夏物から秋冬物に衣替えをされるこの季節に、全国のクリーニング組合が開催するキャンペーンをご紹介いたします。お住まいの地域のキャンペーンにぜひご応募ください!」との事。各地域によって違うのですね。調べてみようと思います。また、全国クリーニング生活衛生同業組合連合のサイトでは「クリーニングこそ、サスティナブルだ。」と強く書かれています。確かに一人ひとりが少しの気遣いで実現できそうな、身近なサステイナブルですね。

最近は暑さも和らぎ、過ごしやすくなってきましたが、みなさんも「これは長く着ている」もしくは「何度も買い替えリピートしている」服はありますか?本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

フライドチキン、大好き!

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。東京ゲームショウの動画配信を楽しみにしていますが、動画配信のお供として、今日はケンタッキーフライドチキンを購入して、食べながら、動画配信を楽しみたいと思います。本日、毎月28日は「ニワトリの日」です。 そこで、本日は大好きな、フライドチキンについて、ゆるく話題にしたいと思います。

みなさんは、フライドチキンは食べますか?私は大好きで、月に2~3回食べてしまいます。知人には、「もうふっこはフライドチキン食べなさそう」と言われますが、いいえ、大好きです!。特に、モスチキンも好きですが、やっぱり、ケンタッキー・フライド・チキンでしょうか。あの味は、「ケンタッキー味」です。骨まで柔らかいですからね。いつもほぼ購入品目は決まっていて、とくとくパック4ピースに選べるサイドメニューは、クリスピーとポテトで。至福です・・・ほとんど当日食べてしまうのですが(笑)、もし翌日に残ってしまったら、チキンと、トマト缶に少し塩・コショウをして、煮込むと、おいしい!良いだしが出ます。

そして、ケンタッキーは「とりの日パック」として、毎月28日には、チキン4ピースとナゲットのセット1,150円も出ています。これも良いのですが、ポテトも食べたいので、購入はした事がありません。そういえば、ケンタッキーのナゲットは食べた事がないなぁ。来月、試してみようかな。あと、たまに食べるのは、チキンフィレバーガーでしょうか。バーガーも好きです。逆に、ケンタッキーでも、新しい味とか出るじゃないですか。食べた事もあり、おいしいのですが、どうしても、「ケンタッキー味じゃない!」とオリジナルの方に戻ってしまいます。人それぞれ好みは違いますからね。それにしても、ケンタッキーオリジナルチキンのあの味は、自宅では難しいです・・・。

ちなみに、毎月28日「にわとりの日」ですが、1978年に日本養鶏協会等の養鶏関係者が制定しました。「に(2)わ(8)とり」という語呂合わせから、鶏肉および鶏卵の消費拡大を目的としました。ちなみに、2月8日も「にわとりの日」となっています。こちらは、九州のトリゼンフーズ株式会社が制定しています。これから涼しくなり、フライドチキンだけでなく、水炊き等の鍋料理にも鶏肉は美味しい季節になりますし、鶏肉は、タンパク質が豊富ですし、食卓には欠かせません。しかし・・・昔、学生時代の知り合いに、鳥を祀る神社の関係者がいたのですが、鶏肉を食べてはいけないらしく、みんなで食事に行く時は、結構気にしていましたね。

その他、にわとりに関連して、「いいたまごの日」と いう記念日ありまして、11月5日、「いい(11)たまご(05)」という語呂合わせから、ある様です。

みなさんの好きな鶏肉料理は何でしょうか?28日は命をいただいている、鶏に感謝して、鶏肉料理はいかがでしょうか。 本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

~体作りの為にツナ缶~

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。今気になっているのは、9月26日~9月29日(一般公開9月28日・29日)まで千葉県幕張メッセで開催されている「東京ゲームショウ」なのですが、毎年行ってみたいなぁと思いつつ、一度は行ってみたいのですが、人混みが凄そうで、勇気が・・・。今年もネットで配信を見て、気分だけでも味わおうと思います。ところで毎月27日は「ツナの日」。私は走り続けられる身体作りの為に、普段取り入れています。ツナは手軽に使える食材で、栄養価も高く、様々な料理に応用できます。今回はツナについてゆるく話題にしたいと思います。

みなさんは、普段ツナは食べますか?ツナマヨのおにぎりは人気がありますね。毎月27日「ツナの日」について調べてみました。ツナの日は日付の「ツ(2)ナ(7)」の語呂合わせで、マグロ料理などを提供する飲食店などでよく取り上げられる記念日だそうです。

ちなみに、ツナ缶とシーチキン違うの?と調べていったら、シーキチンは、はごろもフーズから出ているツナ缶の事でした。「知らなかった~」。昔、学生の頃、バイト先の店長が、「俺は、昼や夕食はいい加減だけど、朝だけは、きちんと、ツナ缶と玉ねぎスライス、そして少し醤油とマヨネーズを混ぜて、食べているんだよ。健康にいいから」と言っていたのを思い出しました。そういえば、試した事ないなぁ。美味しそうだから、今度試してみよう。

ツナ缶は体作りに重要な栄養素が色々含まれています。みなさんもご存じの「たんぱく質」は筋肉・臓器・皮膚・毛髪等、体を作る大切な栄養素です。ダイエット中や、筋トレで体を作っている方は、積極的に摂っているのを聞きますね。次に、中性脂肪を下げる「DHAEPA」は中性脂肪を低下させ、血液をサラサラにする作用が期待されます。そして、「ビタミンB12」は赤血球の生産に役立ち、「鉄」は赤血球中のヘモグロビンの構成成分で、全身に酸素を運びます。さらに、「ビタミンD」はカルシウムの吸収を促進させ、骨や歯の成長を促す効果が期待できます。この様に、体に大切な栄養素が含まれているツナ缶はすばらしいです!ただ、私は、ツナ缶のオイルが少し気になるので、油を切って使っていますが・・・サラダやトマト系のパスタに合わせるのはもちろん美味しいのですが、私はよく、おつまみに、オクラと少し醤油を合わせて食べたり、キャベツと塩昆布をオリーブオイルに混ぜて食べたりしています。ちょっとしたおつまみに良いです。

「ツナの日」を機に、ぜひツナを使った料理を楽しんでみてください。手軽で栄養豊富なツナは、毎日の食卓を彩る頼もしい食材です。本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。

~お風呂でゆったりと~

仕事のストレスと、アンチエイジングの為に、ジョギング・ランニングや趣味活動をゆるく楽しんでいる、コメディカル、もうふっこです。まだ暑い日もありますが、最近、気温が涼しくなってせいか、ランニング等の運動後に汗をかいた後、帰宅中に汗冷えする様になりました。シャワーの温度設定も、夏場は32度もしくは冷水だったのですが、涼しくなってきてからは、35~37度設定にしました。そして、もう少し涼しくなれば、温かい湯船に「ぷはーっ」となるのでしょうね。毎月26日は風呂の日という事で、今日は、お風呂についてゆるく話をしたいと思います。そして、お風呂から出た後、すぐに付けた方が良いと言われている、愛用している化粧水についても、紹介したいと思います(笑)

みなさんは、普段、湯船にはつかりますか?お風呂の時間はゆったりとした時間は私は大好きです。以前の記事でお話ししましたが、今までは、ポットキャストを聞きながらが多かったのですが、最近はお風呂でサブスク動画を見ています。先日は「スラムダンク」を見終わり、腐っても鯛?的なキャラクター「三井寿かっこいい」・・・と思いながら、次の動画「ぼっち・ざ・ろっく!」を見ています。以前の記事でも紹介しましたが、おすすめです。楽器が弾きたくなります。

fukusi-anzu.hatenablog.jp

fukusi-anzu.hatenablog.jp

毎月26日はお風呂い日ですが、東京ガス株式会社が1985年に制定しました。「ふ(2)ろ(6)」と読む語呂合わせから26日の日付けが選ばれ、「家族の絆を深める日」として提案されました。そして、「東京ガスのホームページ」を見ていると、「おふろの話」というシリーズが掲載されていまして、お風呂がココロと身体に良い影響をあたえる事はよく聞きますので、みなさんもご存じだと思いますが、その他、特に気になった記事がありました。それは「入浴手順のキホン」。

① 入浴前にコップ一杯の水を飲む・・・脱水症予防の為

② メイクは事前にしっかり落とす・・・メイクをしたままだと、毛穴が塞がれてしま い、汚れや資質の押し出しを妨げてしまいます。と!私はお風呂でメイクを一緒に落としていました。「知らなかった~」今度から、気を付けます。

③ 心臓から遠いところからかけ湯・・・かけ湯は体をお湯になじませ、湯船を汚さない様にしますが、入浴事故予防の為、心臓から遠いところからならしていくのですね。

④ お湯につかる・・・心臓や肺への負担を避けたい方は熱いお湯や首まで浸かる全身浴を控えましょう。ぬるめのお湯で半身浴する場合は上半身が冷めない様、浴室をシャワーや暖房で温める様にしましょう。寒くなると、ヒートショックに注意が必要です。

⑤ 髪や体を洗う・・・たっぷり泡立てて、体を撫でる様に洗うだけで十分なので、ゴシゴシ洗う事は、肌に負担をかけます。そういえば、よく体はどこから洗うか?の話題で盛り上がる事も良くありますね(笑)

⑥ マッサージをする・・・マッサージをする方は、体を洗った後、湯船につかる前にした方が良いとの事。マッサージ後にお湯につかると、水圧で血圧やリンパの流れが鈍る可能性があるとの事。私、湯船の中で行っていました。反省します。

⑦ お湯にさっと浸かる

⑧ ラストは無理のない湯温でで手足にかけ水・・・かけ水をすることで、冷えにくくなるとの事。ただし、かけ水はあくまでも手足だけです。

⑨ 入浴後もコップ一杯の水分補給

⑩ 入浴後は素早くスキンケア・・・入浴後の肌は皮脂膜が少ないので、乾燥しやすい状態にあります。保湿性のある化粧水で保護してあげましょう。ここですよ!すぐ化粧水をつけよう!と言われているのは。私がいつも愛用しているのは、無印良品の導入化粧水・さっぱり(冬場はしっとり)化粧水・乳液の三点セット。これはお気に入りです。

※私が数年愛用している、「無印良品」のスキンケア類です

東京ガスの「入浴のキホン」は知らなかった事もあり、大変勉強になりました。今度から、実践しようと思います。

これから涼しくなるので、温かいお風呂が恋しくなる季節です。みなさんも、入浴時間を有意義に過ごしてみませんか?本日もつたない話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今後もジョギング・ランニングや趣味活動、気になった事等をゆるく話題にしたいと思います。コメディカル もうふっこでした。