P-02Cとは - わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/21 13:57 UTC 版)

NTTドコモ VIERAケータイ P-02C

キャリア NTTドコモ
製造 パナソニック モバイルコミュニケーションズ
発売日 2010年11月12日
概要
OS Linux + MOAP(L)
音声通信方式 3G:FOMA(W-CDMA)(3G:800MHz、850MHz、1.7GHz2GHz
データ通信方式 3G:FOMA(HSDPA)
サイズ 高さ 約 109mm×幅 約 50mm×厚さ 約 17.8mm(最厚部 約 17.9mm)
質量 128 g
連続通話時間 3G:約 190分
連続待受時間 3G:約 570時間
外部メモリ microSDメモリーカード(2GBまで・ドコモ発表) microSDHCメモリーカード(16GBまで・ドコモ発表)
日本語入力 iWnn
赤外線通信機能 IrSimple
Bluetooth なし
放送受信機能 ワンセグ対応
メインディスプレイ
方式 TFT液晶
解像度 フルワイドVGA+(480×854ドット
サイズ 3インチ
表示色数 26万2144色
サブディスプレイ
方式 有機EL
解像度 56×12ドット
サイズ 0.4
表示色数 1色
メインカメラ
画素数・方式 約 510万画素画素CMOS
機能 AF 手ぶれ補正機能顔認識(静止画、動画) LEDフラッシュ
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
Pink
Black
Gold
テンプレート / ノート ウィキプロジェクト

docomo STYLE series P-02C(ドコモ スタイル シリーズ ピー ゼロ に シー)は、パナソニック モバイルコミュニケーションズによって開発された、NTTドコモ第三世代携帯電話FOMA端末であるdocomo STYLE seriesの一つである。

目次

概要

2009年夏モデルであるP-10Aの後継モデルで、縦にも横にも開く、パナソニックの代名詞的なWオープンスタイルをとっており、それに加えて防水機能を誇るVIERAケータイである。P-10Aに比べ若干丸みを持たせている。防水性能はIPX5/IPX7となり、風呂場でワンセグの試聴などを楽しむこともできる。
もうひとつの特徴としては、縦長の背面ディスプレーの両脇に設けられたハニーキューブイルミといわれるイルミネーションで、時間や、天気などによってピンク、緑、青、白と変化した点灯を行うことができる。

カメラ

カメラは510万画素のオートフォーカスカメラを搭載しているが、面白い機能として、2人の顔の距離が近づくと自動撮影をするラブシャッター機能が搭載されている。距離により「お友達」「恋人」と選択することが可能で、さらに設定した人数(1人から最大5人まで)の顔を検出すると、セルフタイマーが作動し、約3秒後に撮影する、グループシャッター機能が搭載されている。
シーン別に自動で撮影モードを切り替える「インテリジェントオート」モードも搭載されている。

ワンセグ

ワンセグはVIERAケータイ用エンジン(モバイルPEAKSプロセッサー)による画像補正が行われるほか、マルチウィンドウ、試聴予約、録画予約にも対応している。またブルーレイディスクとの連携も図れる。

その他機能

覗き見防止機能として、ビューブラインドが搭載されている。また作成した文章の内容に合わせ、一発でデコメ絵文字を文章に入れられる「かんたんデコメ」が搭載されている。

主な対応サービス
タッチパネル FOMAハイスピード7.2Mbps/2Mbps Bluetooth DCMXおサイフケータイ
iアプリオンライン地図アプリ 直感ゲームメガiアプリ iウィジェット マチキャラiコンシェル
ホームUポケットU GPSケータイお探し デコメールデコメ絵文字デコメアニメ iチャネル
着もじプッシュトーク テレビ電話キャラ電 電話帳お預かりサービス フルブラウザ
おまかせロックバイオ認証 外部メモリーへiモードコンテンツ移行/ユーザーデータ一括バックアップ トルカ iC通信iCお引越しサービス
きせかえツール/ダイレクトメニュー バーコードリーダ名刺リーダ 2in1 エリアメール/ソフトウェアーアップデート自動更新
GSM3GローミングWORLD WING 着うたフルうた・ホーダイ Music&Videoチャネルビデオクリップ デジタルオーディオプレーヤー(WMA)(AAC)(SDオーディオ)

搭載アプリ

アプリ名 概要
ケータイTOOL<辞書> 日・英単語や語句の検索ができる「学研 辞スパ英和・和英辞書」、「学研 国語辞書」を搭載した総合辞書
プッチンパズル体験版 パズルゲーム
E★エブリスタアプリ ケータイ総合雑誌「E★エブリスタプレミアム」掲載作品の更新情報をリアルタイムで確認できるアプリ
ブックビューア コミック体験! セルシス、ボイジャーが提供しているケータイコミックを体験できるアプリ
コミック/小説ビューア コミック小説を読むことができるアプリ
リバーシ オセロ
ハイパー四川省 ゲーム
iアバターメーカー iアバターを作成するアプリ
iCタグリーダー 対応のポスター・カード・シールなどにおサイフケータイでかざして情報を読み取るためのアプリ
モバイルGoogleマップ Googleマップのアプリ。GPSを使った道案内、経路検索、衛星写真、ストリートビューなどを利用できる
Gガイド番組表リモコン テレビ番組表とAVリモコン機能が1つになったアプリ
iD設定アプリ おさいふケータイクレジット決済サービスiDの設定アプリ
DCMXクレジットアプリ NTTドコモが提供するおさいふケータイクレジットDCMXの設定アプリ
モバイルSuica登録用iアプリ モバイルSuica契約用のiアプリ
ヘルスチェッカー 歩数、活動量、脈拍数、血圧、体組成のデータを管理するアプリ
ドコモWebメール パソコン・FOMA端末のどちらからでも利用できるメールサービス「ドコモWebメール」のアプリ
地図アプリ GPS機能を利用して、目的地を検索したり、乗り換え案内を駆使した、交通手段によるルートを表示が可能
ROID ウィジェット2 モバイルサイト「ROID」の更新情報などを通知してくれるウィジェット
Start! iウィジェット iウィジェットの使い方をムービーで見ることができるiアプリ
iWウォッチ iウィジェット画面でグラフィカルに時計や電池残量を確認することができるアプリ
楽オク☆アプリ 楽天オークション用のアプリ
iアプリバンキング モバイルバンキングを簡単に利用するためのアプリ
マクドナルド トクするアプリ 日本マクドナルドのかざすクーポンなどを利用するためのアプリ
株価アプリ iウィジェットを利用して株価情報を表示するアプリ
花粉アプリ スギヒノキの分布や量を確認できるアプリ
お天気アプリ 簡単操作で詳細な気象情報が確認できるアプリ
FOMA通信環境確認アプリ FOMAハイスピードエリアを利用できるかを確認することができるiアプリ
ドコモ料金案内 通話料やパケット通信料等の簡易的な履歴を一覧やグラフで確認できるアプリ
電子マネーnanaco セブン&アイグループの電子マネー「nanaco」のモバイル版
かざす請求書 毎月のドコモ利用料金の情報をおサイフケータイに取得し、請求書が無くてもコンビニエンスストアで決済できるアプリ(本サービスはセブン-イレブンのみ対応。)
ビックポイント機能付ケータイ おサイフケータイをビックカメラの「ビックポイントカード」として利用できるアプリ
ヨドバシゴールドポイントカード おサイフケータイをヨドバシカメラの「ヨドバシゴールドポイントカード」として利用できるアプリ
モバイルAMCアプリ おサイフケータイを使用して、ANAの各種サービスを利用できるアプリ

上記のアプリの他ドコモマーケットなどから、アプリケーションのダウンロードが可能となる。

不具合

2011年2月17日に以下の不具合の修正がソフトウェアの更新でなされた。

修正点

関連項目

歴史

外部リンク

NTT docomo 2009-2011 FOMAモデル(2009年 - 2011年
2008年- 2009年(冬・春) docomo STYLE series F-02A - L-03A - N-02A - N-03A - N-05A - VIERAケータイ (P-02A) - VIERAケータイ (P-03A) - P-06A - SH-02A docomo PRIME series F-01A - F-03A - L-01A - N-01A - VIERAケータイ (P-01A) - AQUOSケータイ (SH-01A) - SH-03A docomo SMART series F-04A - amadanaケータイ (N-04A) - P-04A - P-05A docomo PRO series AQUOSケータイ (SH-04A) - Touch Pro (HT-01A) - Touch Diamond (HT-02A) - BlackBerry Bold その他 らくらくホンベーシックII (F-07A)** - キッズケータイ (F-05A)** - L-02A - ビジネスケータイ (F-06A)
2009年(夏・秋) docomo STYLE series F-08A - L-04A - N-08A - VIERAケータイ (P-08A) - VIERAケータイ (P-10A) - SH-05A - SOLAR HYBRID (SH-08A)【新色】F-02A - L-03A - N-03A - P-03A - P-10A docomo PRIME series F-09A - L-06A - N-06A - SPORTS EDITION (N-07A) - VIERAケータイ (P-07A) - AQUOS SHOT (SH-06A) docomo SMART series N-09A - P-09A docomo PRO series AQUOSケータイ (SH-07A) - dynapocket (T-01A) - HTC Magic (HT-03A)【新色】BlackBerry Bold その他 SH-06A NERV - らくらくホン6 (F-10A) - フォトパネル01** - L-05AL-07A
2009年- 2010年(冬・春) docomo STYLE series F-02B - L-01B - L-02B - L-03B - N-01B - N-03B - VIERAケータイ (P-02B) - SH-02B - SH-04B - SH-05B - SH-06B docomo PRIME series F-01B - F-04B - N-02B - VIERAケータイ (P-01B) - AQUOS SHOT (SH-01B) docomo SMART series F-03B - P-03B docomo PRO series AQUOSケータイ (SH-03B) - SC-01B ドコモ スマートフォン Xperia (SO-01B) その他 フォトパネル02**
2010年(夏・秋) docomo STYLE series F-07B - F-08B - L-04B - Francfrancケータイ (N-05B) - N-06B - P-05B - VIERAケータイ (P-06B) - P-07B - SH-08B【新色】SH-02B marimekko docomo PRIME series F-06B - N-04B - VIERAケータイ (P-04B) - AQUOS SHOT (SH-07B)【新色】F-04B docomo SMART series amadanaケータイ (N-07B) - SH-09B docomo PRO series N-08B ドコモ スマートフォン LYNX (SH-10B) - dynapocket (T-01B) - BlackBerry Bold 9700 - GALAXY S (SC-02B) その他 ハンディーターミナル型 (F-05B) - らくらくホン7 (F-09B) - ビジネスケータイ (F-10B) - BF-01B - Portable Wi-Fi
2010年- 2011年(冬・春) docomo STYLE series F-02C - F-04C - F-05C - L-01C - N-01C - N-02C - VIERAケータイ (P-02C) - SH-02C - SH-04C 【新色】L-04B docomo PRIME series F-01C - N-03C - LUMIX Phone (P-03C) - AQUOS SHOT (SH-01C) docomo SMART series F-03C - P-01C docomo PRO series L-03C - AQUOS SHOT (SH-05C) - SH-06C ドコモ スマートフォン GALAXY Tab (SC-01C) - LYNX 3D (SH-03C) - Optimus chat (L-04C) - REGZA Phone (T-01C) - BlackBerry Curve 9300 - MEDIAS (N-04C) - Xperia arc (SO-01C) - Optimus Pad (L-06C)【新色】GALAXY S その他 F-06C* - L-02C* - ブックリーダー (SH-07C) - TOUCH WOOD (SH-08C) - SH-09C - HW-01C - フォトパネル03
2011年(夏・秋) docomo STYLE series SH-11C - F-10C - P-04C - P-06C - L-10C docomo PRIME series AQUOS SHOT (SH-10C) - F-09C - EXILIMケータイ (CA-01C) - LUMIX Phone (P-05C) docomo SMART series F-11C - N-05C ドコモ スマートフォン AQUOS PHONE (SH-12C) - Optimus bright (L-07C) - GALAXY S II (SC-02C) - MEDIAS WP (N-06C) - BlackBerry Bold 9780 - Xperia acro (SO-02C) - F-12C - P-07C - AQUOS PHONE f (SH-13C) - Xperia ray (SO-03C)【新色】GALAXY S II - MEDIAS WP その他 らくらくホンベーシック3 (F-08C) - Windows7ケータイ (F-07C) - L-09C* - BF-01C* - L-08C - キッズケータイ (HW-02C)**【新色】らくらくホン7
2001-2003年のFOMA端末 - 2004-2008年のFOMA端末 - 2012年のFOMA・Xi端末 - mova端末 - PHS端末 | ソフトバンク(09年-15年) - au WIN(09年-12年) - イー・モバイル(07年-14年)
「*」:XiFOMAハイスピード対応機種、「**」:FOMAハイスピード非対応機種、「 」(マーク無):FOMAハイスピード対応機種
端末納入メーカー(日本国内企業):バッファロー (BF) - NECカシオ(CA) (CA) - 富士通 (F) - 日本電気NECカシオ (N) - パナソニック モバイル (P) - シャープ (SH) - ソニー・エリクソン (SO) - 東芝富士通東芝 (T)端末納入メーカー(日本国外企業):HTC (HT) - 華為技術日本 (HW) - LG (L) - サムスン電子 (SC) - リサーチ・イン・モーション (BlackBerry) (RM)【新色】は以前に発売された機種の新色版
この項目は、携帯電話PHSに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。 加筆項目が明らかな場合は{{Keitai-expand}}を利用して下さい。