読み方:あーるびーでぃー《REM sleep behavior disorder》レム睡眠行動障害 のこと。Weblio国語辞典では「RBD」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。">

「RBD」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

この項目では、メキシコの音楽グループについて説明しています。その他の用法については「RBD (曖昧さ回避)」をご覧ください。
RBD
(左から順に) Dulce, Anahi, Maite, Christopher, Christian and Alfonso
基本情報
出身地 メキシコ
ジャンル ラテン・ポップ / メキシカン・ポップ
活動期間 2004–2009
レーベル EMI/キャピトル
公式サイト Official website[_リンク切れ_]

RBDは、メキシコ出身の音楽グループ。2004年にスペイン語圏最大のテレビ局「テレビサ」で放送が開始された学園ドラマ『レベルデ』の出演者によって結成された[1][2]。メンバーは男女各3人の計6人で構成される[1]

スペイン語のデビューアルバム『Rebelde』(2004年)はラテン各国とアメリカのラテン・マーケットで600万枚を売り上げ、2006年のビルボード・ラテン・ミュージック・アウォーズ (Billboard Latin Music Awards) の「ベスト・ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー」を受賞した[1]

スペイン語のセカンドアルバム『Nuestro Amor』(2005年)はラテン・グラミー賞にノミネートされ、全世界で120万枚を売り上げた[3]

「México, México」は、2006年にドイツで開催されたFIFAワールドカップのメキシコサッカーチームの公式ソングとなった[4]

現在はスペイン語圏だけでなく、世界で最も人気のある音楽グループであった。RBDは4年間以上5700万レコードと1700万以上のデジタルシングル販売[5]

日本では、2006年の英語アルバム『Rebels』の日本国内版として、2007年3月21日に『WE ARE☆RBD』がEMIミュージック・ジャパンから発売されている[4]

メンバー

主要作品

脚注

  1. ^ a b cBIOGRAPHY - アール・ビー・ディー”. UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 2024年5月9日閲覧。
  2. ^RBD(アール・ビー・ディー)の情報まとめ”. OKMusic. 2024年5月9日閲覧。
  3. ^RBDのベストソング20:2000年代中南米を超えて大人気となったメキシコを代表するスーパーグループ”. uDiscoverMusic (2020年9月13日). 2024年5月9日閲覧。
  4. ^ a bSPECIAL -RBD『WE ARE☆RBD』特集”. EMI Music Japan. 2007年10月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月9日閲覧。
  5. ^ http://www.emimusicmexico.com/?artistas=anahi[_リンク切れ_]

外部リンク

RBD

略称など