司葉子とは 映画の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

司葉子

(

映画

)

つかさようこ

女優。
岐阜県恵那市にある(財)日本大正村の村長も務める。
夫は元衆議院議員相沢英之氏。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

fpdの映画スクラップ貼17日前

映画「日本誕生」(稲垣浩監督、円谷英二特撮監督、1959)を見る。東宝1,000本記念として製作。「日本誕生」(1959)を見る。東宝1,000本記念として製作。目標は壮大なスケールの「十戒」(1956)のような映画だったといわれる。 阿蘇山にて400名のスタッフでロケを敢行。東宝のオールスターキャストで描くスペクタクル。日本”沈没”映画は新旧含めて何度も見たが、日本”誕生”映画は初めてかもしれない。日本神話の一つ、国生み(くにうみ)神話を描いているようだ。 日本神話のイザナギ(伊雅那岐)、イザナミ(伊邪那美)と、アメテラスノオオミノカミ(天照大御神)、スサノウ(須佐之男、素戔男尊)、ヤマトタケルノミコト(日本武尊)などが登場し、物語は、小椎命(日本武尊)を主人公としつつ、合間に太古の神々…

#日本誕生#三船敏郎#志村喬#東野栄次郎#鶴田浩二#司葉子#原節子#田中絹代#杉村春子#平田昭彦

関連ブログ

邦画と銭湯4ヶ月前

『帰って来た若旦那』(1955・東宝)アメリカ留学から帰ってきた老舗カステラ屋の若旦那・鶴田浩二と、新興ベーカリーの一人娘・司葉子をめぐるユーモラスな恋愛葛藤。親同士が商売敵!昔気質のがんこ者・柳家金語楼VS豪傑女社長・清川虹子の対決もみもの。 (ラピュタ阿佐ヶ谷ホームページより引用) 監督:青柳信雄 出演:鶴田浩二/司葉子/柳家金語楼/清川虹子/北川町子/藤間紫/平田昭彦/千秋実 主演の鶴田浩二が後半に登場ってのもなんか面白い。というか、けっこうそわそわ。鶴田はアメリカ留学中。実家のカステラ屋は清川のベーカリーショップに押され気味、金を払わなくては奪われてしまう! しかし一番の悪は清川のバックにいる男。すべてを手に入れようとして…

#鶴田浩二#司葉子#柳家金語楼#清川虹子

昭和寅次郎の昭和レトロブログ6ヶ月前

自立して男性と対等に渡り歩く広告代理店の女性!"昭和の働く女性"映画③「その場所に女ありて」"昭和の働く女性"映画第3弾は広告代理店の女性社員! おおまかなストーリー 映画の感想 ➀女性社員が男性と同等に働いている! ②主演女優として司葉子さんはこれ以上ない適役! ③司葉子さんは見合い話も断って仕事に邁進! 検証!当時の広告代理店をリアルに描いているか? この映画のエピソード ➀モデルとなった会社はあのD社! ②サンパウロ映画祭で審査員特別賞を受賞! "昭和の働く女性"映画第3弾は広告代理店の女性社員! ここまで紹介してきた"昭和の働く女性"映画 女性弁護士、自動車のセールスに続く 第3弾は何と広告代理店の女性社員! 「その場所に女ありて」(1962年 鈴木英夫監督)という作品を紹介…

#昭和レトロ#映画#東宝#鈴木英夫#その場所に女ありて#司葉子#宝田明#山崎努#広告代理店

邦画と銭湯6ヶ月前

『春らんまん』(1968・東宝)水木洋子脚本×吉村公三郎監督の大映作品『婚期』のテレビドラマ版を、東宝の豪華女優陣で再リメイク。千葉としては『沈丁花』の流れを汲む結婚をめぐるホーム・コメディである。家業を継いだ兄とその嫁、小姑三姉妹の結婚や恋愛が陽気で賑やかに描かれる。 (ラピュタ阿佐ヶ谷ホームページより引用) 監督:千葉泰樹 出演:新珠三千代/司葉子/星由里子/白川由美/宝田明/森雅之 千葉泰樹特集の大ラスである。 それにしてもこの企画、マジで宝田明充といいますか。たいへん捗りました。 で、こちらの宝田明は、両親を亡くし、頑張っていたら婚期を逃した長男。新珠を見初め結婚をするのですが、実家にまだおる司と星は気に入らないった…

#千葉泰樹#新珠三千代#司葉子#星由里子#白川由美#森雅之#宝田明

邦画と銭湯7ヶ月前

『沈丁花』(1966・東宝)松山善三の原作をもとに、歯医者の家に生まれた四姉妹の結婚をめぐる騒動をオールスタア・キャストで描いた、多幸感溢れるホームドラマ。四姉妹が並んで歩く冒頭から心を鷲掴みにされる憎い作劇。センス抜群のセリフの掛け合い。高峰秀子監修の衣装も眼福なり。 (ラピュタ阿佐ヶ谷ホームページより引用) 監督: 出演:京マチ子/司葉子/団令子/星由里子/宝田明/仲代達矢/小林桂樹/夏木陽介 うわあ、大好きだこういう話。冒頭から最高なのだ。彼女たちがどんな人たちなのかが会話でわかる。そして目的は、父の墓参り! 三女の団、そして四女の星も夏木陽介と結婚。残されたのは一家の大黒柱の長女の京マチ子、そして次女の司葉子であ…

#京マチ子#司葉子#夏木陽介#佐藤充#星由里子#団令子#杉村春子#千葉泰樹#宝田明

邦画と銭湯7ヶ月前

『香港の夜 A NIGHT IN HONGKONG』(1961・東宝、キャセイ・オーガニゼーション)東宝が香港の製作会社キャセイと組んで合作した“香港三部作”の第一作。二枚目・宝田明の相手役に、“香港の真珠”と呼ばれた尤敏(ユーミン)を配して、英語・日本語・中国語が入り混じる、国境を越えた甘口のロマンスが展開する。恋仇になる司葉子の美しさも絶品。 監督:千葉泰樹 出演:宝田明/尤敏/司葉子/草笛光子/木暮実千代/浜美枝/馬力/王引/小泉博/藤木悠 ラピュタ阿佐ヶ谷をでたときに、同じ回で観ていた人に、「よかったですね〜」と言われ、「ね〜」としみじみ返事をした。 新聞記者宝田が立ち寄った香港での恋。東京ではいい感じのガールフレンド司葉子がいるのだが、その恋の思い出を宝田は忘れることができない(さ…

#千葉泰樹#東宝#司葉子#草笛光子#尤敏#宝田明

邦画と銭湯7ヶ月前

『若い恋人たち』(1959・東宝)光学メーカーの技師である修一は、伯父が持ってきた令嬢との縁談を断り、家を出て銀座のバーで勤める和代と同棲を始める。周囲は二人の仲を裂こうとし、修一の妹も二人を偵察することになるが、彼女にも意中の人ができて……。笠原良三のオリジナルの映画化。 (ラピュタ阿佐ヶ谷ホームページより引用) 監督:千葉泰樹 出演:宝田明/司葉子/夏木陽介/団令子/北あけみ/上原謙/有島一郎/加東大介/沢村貞子/若水ヤエ子/久慈あさみ この作品、男はどいつもこいつも夢見る夢男ちゃんである。 宝田明はおぼっちゃんで、家族のため銀座のバーに勤めている司葉子に惚れて両親の反対から家を飛び出す。 宝田の妹、団令子(にしてもチャー…

#司葉子#夏木陽介#千葉泰樹#団令子#宝田明

ホームシアターブログ2年前

🎬 秋日和1960年 松竹 監督:小津安二郎 出演:原節子、岡田茉莉子、佐分利信、佐田啓二、鑑賞:BS松竹東急新しく開局したBS松竹東急で初観賞です。今から62年前の小津安二郎監督作品で主演が原節子といいますから、私の年代でも記憶にない作品です。小津安二郎監督は東京物語に次いで2本目の観賞で、黒澤作品と違ってごく日常的なシーンを切り取っているので、スケール感はありませんが邦画の原点となる作り方のような気がします。もちろん原節子という女優さんも存じあげませんが、この作品に出演後すぐに引退されているので晩年のお姿を見るのは無かった女優さんです。司葉子も岡田茉莉子も若いです。昭和30年代のOLの服装や当時の社…

#秋日和#小津安二郎#原節子#司葉子#岡田茉莉子#佐分利信

一朴洞日記2年前

あの台詞小津安二郎監督『秋日和』(松竹、1960)。 小津安二郎映画のなかでも、『秋日和』と『小早川家の秋』は、私にとって格別だ。司葉子さんが東宝から招かれて、出演しているからだ。ほかに理由はない。 娘の縁談に心を砕く父親の心境となれば、いく本もの傑作がある。父親とは長年にわたる親友同士の三島雅夫が驚くべき濃厚な味を出した『晩春』や、同じく父親の親友である中村伸郎が素晴しい『秋刀魚の味』など忘れられない。ついでながら『秋日和』でも、中村伸郎は凄い。 父と息子の関係となれば、戦時中の作品に『父ありき』がある。笠智衆と佐野周二の父子だった。 だが夫に先立たれた妻と一人娘との、濃密で細やかな母娘心理を描いて…

#茹で小豆#小津安二郎#秋日和#司葉子#原節子

カトリーヌの「朝1日1映画」2年前

『乱れ雲』(1967年 日本)事故の加害者と被害者との許されない愛。細かい描写の積み重ねがうねりを作る成瀬監督の遺作。 今朝の1日1映画は『乱れ雲』(1967年 日本)を鑑賞。 夫を交通事故で失った美しい未亡人・由美子(司洋子)とその事故の加害者である青年三島(加山雄三)が、次第に距離を縮め、やがて許されない純愛に悩み苦しむ。 脚本は、日活で「銀座の恋の物語」などを手掛けた山田信夫初の東宝作品。 本作から2年後に監督の成瀬巳喜男は63歳で逝去し、これが遺作となりました。 成瀬監督作品は、「乱れる」に続いて2作目の鑑賞。 「乱れる」は義理の弟と未亡人の愛でしたが、こちらは加害者と被害者未亡人の恋愛。 世間体という「理性」と、…

#成瀬巳喜男#加山雄三#司葉子#草笛光子#ラブロマンス映画

ALWAYS四丁目 ギドラのお城6日前

DVD&Blu-rayのコレクションを紹介クイズ合戦秋の陣の問題を募集していますが、まだ6人しか出題されてないので7日の予定の開幕は延期になるかも知れません。少し時間が空いたのでDVDとBlu-rayのコレクションを紹介しますね。例によって新旧取り混ぜて作成したレーベルで。DVDとBlu-rayの両方ある場合は最後にBlu-rayを記しています。 2001年宇宙の旅 1968 監督 スタンリー・キューブリック キア・デュリア ゲイリー・ロックウッド 若者のすべて 1960 監督 ルキノ・ヴィスコンティ アラン・ドロン アニー・ジラルド Blu-ray 黒いチューリップ 1964 監督 クリスチャン=ジャック アラン・ドロン 4K修復版…

fpdの映画スクラップ貼18日前

【限定品DVD】「四丁目」ギドラさんから「ダンディー少佐」「秦・始皇帝」「日本誕生」など届く。「四丁目」のギドラさんから年間ポイントによる特典DVD(四丁目限定品)が昨日届きました。ギドラさん、ありがとうございます。 郵便配達の誤配があり19日到着のはずが「3日遅れの便り♪をのせた」到着となりました。不着で郵便局とやりとりをしていたら、近所に同姓の家があり間違えたといつもの配達員さんでしたが恐縮していました。 それはともかく、今回お願いしたのは、三船敏郎など東宝オールスターキャストでありながら未見だった「日本誕生」や、最近「キングダム」シリーズなどを見て中国史も興味があったので「秦・始皇帝」。ほかにオードリー・ヘプバーンの「おしゃれ泥棒」丹波哲郎の「東京湾炎上」チャールトン・ヘストンの…

ののの・ド・メモワール1ヶ月前

関西が舞台の小津作品『小早川家の秋』小早川家の秋 小津安二郎監督作の『小早川家の秋』を観ました。 京都で蔵元を営む小早川家を描き、松竹ではなく東宝傘下の宝塚映画製作所にて撮られ舞台は関西という異色の作品です。 ちょうどお盆が終わって秋が間近に迫っていそうな時期の小早川家の人々を終始写し、その中でも中村鴈治郎演じる小早川万兵衛は今までの小津作品にはいなかった父親像でした。 今作の中で中村鴈治郎は笠智衆や佐分利信が演じる父親たちのように旧制中学の旧友と娘の見合い話をすることもなく、丸の内にオフィスを構える企業の重役でもなく、帰宅して背広から着流しに着替えることもない。 笠智衆のように家族に微笑みかけたりもしないし、佐分利信のように威…

yumenotorireiwa’s blog1ヶ月前

日本大正村~恵那市日本大正村という場所が岐阜県の恵那市にあります。 ここは、大正時代の雰囲気や建物を保存した野外博物館で 町全体、おっと村でしたネ、大正時代の雰囲気のある店舗や 資料館、博物館が軒を並べています。 初代村長が高峰三枝子で、2代司葉子、3代目竹下景子です。

Gish Note1ヶ月前

第287位『秋日和』(小津安二郎)Late Autumn/1960/JP 小津安二郎のカラー作品のなかでは『お早よう』と並び、コメディ色が強い作品。小津が繰り返し描いてきた結婚が、本作でもテーマとなっているが、父と娘ではなく、母と娘の関係性に焦点を当て、しかもその母親役を小津のミューズである原節子が演じている。 原は夫に先立たれた未亡人という役どころで、『東京物語』の紀子のその後を彷彿させるが、一人娘の司葉子と2人で暮らしている。亡き夫の親友であった佐分利信、中村伸郎、北竜二の3人が、司の嫁入りの責任を持とうとあれこれと画策する。司が結婚しようとしないのは、母が心配だからだと考え、まずは原の再婚を企てるのだが…。3人の男性陣の…

fpdの映画スクラップ貼2ヶ月前

【コーヒーブレイク】ドロンと同世代のレジェンド俳優はイーストウッド、ソフィア・ローレンなど少なくなり…。アラン・ドロンが11月8日の誕生日(生誕89歳)を待たずに8月18日に88歳の生涯を閉じ、映画俳優で”生きたレジェンド”といわれる俳優がほんのひと握りとなった。 ドロンと同じ1935年(昭和10年)生れの俳優としてはジュリー・アンドリュース(10月1日で89歳)、監督でもあるウディ・アレン(12月1日で89歳)らがいる。近年、Me-Tooで監督生命は窮地にある。 日本で存命の俳優は八名信夫、芦川いづみ、小山明子、吉行和子、浜木綿子、美輪明宏らがいる。同年生まれで早く亡くなった俳優では田宮二郎(享年43歳)エルビス・プレスリー(同42歳)がいる。 1934年生れではまもなくの誕生日で90歳になる…

剣持雅舟のブログ2ヶ月前

8月20日花と花言葉・歌句8月20日誕生日の全国35万人の皆さんおめでとうございます (拙句) 千日紅千日港に咲き続け 雅舟 【花】 センニチコウ 【花言葉】 変わらぬ愛情 不朽 【短歌】あざやかなセンニチコウとおはぐろの祖母が顕ちけり八月の庭 夏の陽射しに照らされた庭のセンニチコウを見ていると、ふと、花が好きだった亡き祖母の姿が思い出されます。 【季語】 残暑 【俳句】 てにをはを省き物言ふ残暑かな 戸恒 東人 一日の残暑を消してくれし雨 浅野 右橘 ものわかりすぎて弱気の残暑なる 下村 塊多 【三行詩】何かしていないと 残暑が身にこたえる いかがお過ごしですか【万葉歌】 あしひきの山より来せばさ牡鹿の妻呼ぶ声を聞か…

ぴくちゃあ通信2ヶ月前

08月20日、司葉子(2024)以上、国立映画アーカイブ『その場所に女ありて』(東宝1962:鈴木英夫)上映前のトークショーより きょう8月20日は、司葉子さんの誕生日です。1934年生まれの90歳になりました。おめでとうございます。鳥取県境港市出身。県立境高等学校卒業、共立女子短大家政科別科卒業。東宝芸能所属。 司葉子さんの映画最近作は、 2003.09.13『福耳』(2003:瀧川治水)、 2005.07.23『成瀬巳喜男/記憶の現場』(2005:石田朝也)※ドキュメンタリー、 2018.05.12『MIFUNE:THE LAST SAMURAI』(2016-2018:スティーブン・オカザキ)※ドキュメンタリー、 です。…

4310(昭和94年2月~)2ヶ月前

あれこれ*2024年08月図表 4: 当社予想は中国、米国、インド、インドネシア、ドイツが2050年に世界5大国になるこ とを示唆する 世界GDPランキング(米ドル建て) https://www.goldmansachs.com/japan/insights/pages/path-to-2075-f/report.pdf

徒然好きなもの5ヶ月前

【ネタバレ】花のれん🎞️来月の蔵出し名画座🎞️「#花のれん」未ソフト化📀◆1/10(水)午後5時10分~ほか来年1月に生誕100年を迎える#山崎豊子 の第39回直木賞受賞作💐#吉本せい をモデルに浪花女の強さとたくましさを描く💨#淡島千景 #森繁久彌本編前には評論家 #川本三郎 の解説付き🎙️https://t.co/miLdys0DGl pic.twitter.com/ljAs1mXy0n — 日本映画専門チャンネル (@nihoneiga) December 15, 2023 1959年 日本 あらすじ 大阪の生んだ女流作家・山崎豊子が直木賞を受賞した同名小説を映画化。生涯を大阪・船場の女商人として生きた女の…

徒然好きなもの5ヶ月前

【ネタバレ】小早川家の秋1961年 日本 あらすじ 小津安二郎が東宝で監督した唯一の作品。それまで実は危ういバランスの上に成り立っていた均衡が、一家の大黒柱がいなくなったことで崩れていくさまを描くホームドラマ。 代々造り酒屋の小早川家だが、最近では大資本に押され経営が厳しい。亡き長男の妻・秋子の再婚、末娘・紀子の結婚と問題が山積みしているのに、先代当主の万兵衛は昔の女のところに入り浸り。当主の久夫は頭が痛い。 小早川家の秋 原節子 Amazon 2023.12.16 BS松竹東急録画。カラー。 「こはやがわけのあき」と読むのね。録画した小津映画はあと1本。 昭和三十六年度 芸術祭参加 宝塚映画作品 夜の街。ネオンが明…

サイグレアニマン6ヶ月前

好きなもの目録 その322 今井正の仇討最近、初めて観た映画が『その場所に女ありて - 鈴木 英夫』『サマー・ソルジャー - 勅使河原 宏』『妖婆 - 今井 正』とかなんすが……大丈夫かな? 『その場所に女ありて』は、日本の1960年代の女性社員ってお茶汲みや雑用をして結婚までの腰掛けってイメージだったんすが、この映画の女性社員達は広告代理店ってこともあるのかバリバリのキャリアウーマンなんで驚く。イタリア映画っぽさをなんとなく感じるかな。 『サマー・ソルジャー』は、軍を脱走した米兵が支援者の手引きなどで日本中を逃亡する話なんすが、脱走米兵が身勝手だし映像にあまり面白味がないんで普通かな。見所は小沢昭一と黒柳徹子の夫妻の家に身を寄せた…