吉田神社とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

吉田神社

(

一般

)

よしだじんじゃ

京都市左京区にある神社。
節分祭で有名。
京大生の間では、「恋愛成就を願うとフラれる」「単位が欲しいと願ったら単位を落とす」「受験生が参拝すると落ちる」等の噂がある。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

うめじろうのええじゃないか!6日前

ヤマトタケルノミコトが名付け親?常陸第三宮【吉田神社】を参拝する|週末ジンジャー@茨城2024本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 「週末ジンジャー」うめじろうです(^^) 今回は常陸第三宮 【吉田神社】 に参拝に上がらせていただきました(^^) 場所は水戸駅の南側にあたり、徒歩だと駅から20~30分掛かる感じです 境内に広めな駐車場がありましたので、お車では楽に行けると思います 「常陸第三宮」ということで、 これにて常陸国のワン、ツー、スリーにご挨拶完了です~(^^) a-jyanaika.hatenablog.com a-jyanaika.hatenablog.com 吉田神社の御祭神は「日本武尊」ヤマトタケルノミ…

#週末ジンジャー#神社#仏閣#寺#散歩#スピリチュアル#神社巡り#感謝の参拝#茨城神社#吉田神社#常陸国第三宮#オートバイ神社

ネットで話題

もっと見る

23ブックマーク京都・吉田神社の節分祭、大規模な焼き納めを変更へ 行政からの環境対策指導 - はてなニュースhatenanews.com

19ブックマーク思わず立ち止まって撮影した…絵のような京都「吉田神社」の風景写真が美しい! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -irorio.jp

19ブックマーク京都・吉田山 吉田神社末社 お菓子の菓祖神社と料理飲食の山陰神社にお参りのあと山頂(奥宮)でカフェグルメ - ものづくりとことだまの国www.zero-position.com

11ブックマーク【京都府の郷土玩具】追儺厄除け面:吉田神社folktoys.blog.fc2.com

10ブックマーク2020節分祭 吉田神社 斎場所大元宮 日本全国3132座 やおよろずの神様に一度でお参り - ものづくりとことだまの国www.zero-position.com

9ブックマーク【天の岩屋、神々が集まる所】京都市 神楽岡とよばれた吉田山【吉田神社 摂社 神楽岡社】 - ものづくりとことだまの国www.zero-position.com

7ブックマーク京都 だるまみくじ:吉田神社folktoys.blog.fc2.com

7ブックマーク「ほの国」豊橋・豊川は魅どころいっぱい8(吉田神社 手筒花火実演) - Bataさんぽ+bata-walk.hatenablog.jp

6ブックマーク御朱印集め 吉田神社(Yoshidajinjya):京都 - suzukasjp’s diarysuzukasjp.hatenablog.com

関連ブログ

まめるも見聞録3ヶ月前

京都かき氷2024「西尾八つ橋の里」今週のお題「冷たい食べ物」 2024年 夏がやってきました。 冷たい食べ物といえば、やっぱり「かき氷」!! かき氷ののぼり旗は、夏のはじまりの合図。 実家の近所にあるお餅屋さんの宇治ミルク金時が、とっても美味しくて。 今でも帰省すると訪れています。 京都にもお気に入りのお店が増えてきて、嬉しいです。 みなさんオススメのかき氷も、ぜひ教えてください! 「西尾八ッ橋の里」かき氷 夏限定メニュー 八つ橋資料館 「吉田神社」夏越の大祓 「西尾八ッ橋の里」かき氷 (訪れた日: 2024.06.30) 八つ橋で有名な 本家西尾八ッ橋 さんのお食事処「西尾八ッ橋の里」に行ってきました!!お昼やおやつタイムに…

#西尾八つ橋の里#かき氷#吉田神社

京都 B級グルメ REPORT5ヶ月前

京都 B級グルメ REPORT 【更新情報】 2024.5.27定食だけでなくサンドイッチも旨い昭和の喫茶店喫茶白河 白川通と今出川通の交差点(白川通今出川/銀閣寺道)を南へ570mほど行ったところにある喫茶店です。地下鉄「蹴上駅」から徒歩22分程度の場所にあります。今回はランチとして「サンドイッチ」の「ミックス」と「アイスコーヒー」をREPORTしました。 ●住所…京都市左京区浄土寺馬場町67(Google マップ)●TEL…075-751-9825●定休日…不定休●タバコ…喫煙可●交通…地下鉄「蹴上駅」から徒歩22分程度●専用駐車場…なし●ホームページ…なし※詳しくは食べログ「喫茶 白河」をご確認ください。 記事制作:京都 B級グルメ REPORT

#白川通今出川#天王町#鹿ヶ谷#錦林車庫#銀閣寺#吉田神社#哲学の道#喫茶店#通し営業#喫煙可

のりりんの京都日和5ヶ月前

新緑の散策葵祭の見物を断念したのはもう1週間前ですが、まずは振り返り。 祭前日の14日に一緒に仕事した同僚が先月末に足を痛めたそうで。 3日ほど痛かったけど休日で痛みが引いて出勤してきたらしいんだけど、朝事務所に入ってきたところから顔面蒼白。 歩くたびに激痛が走るそうで、出勤でもうダメだったらしくって。 仕事中の階段昇降もとってもつらそう。 クルマに乗り込むと痛みが収まるらしくしばらくすると元気を取り戻してきましたが、少し歩くだけでまた激痛とのこと。 正直出勤すべきではなかったと思うし、翌日以降も休んだ方がいいと本人にうながしました。 そんなわけで、15日はその同僚が休む代わりに出勤となったわけです。 …

#京都#寺#神社#神社仏閣#詩仙堂#圓光寺#八大神社#吉田神社#ミステリースポット#ラーメン

うめじろうのええじゃないか!5ヶ月前

日本神道の大元締め【吉田神社】をゆく|吉田神道、後の「山蔭神道」(藤原・山蔭神道)@京都2024本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー この日は京滋に住まわって丸5年にして初めて【吉田神社】を訪れました いや・・今まで・・恥ずかしながら知らなかったんですよ・・吉田神道・・唯一神道のお社だということを・・・(;'∀') ここ最近、スピリチュアル的な事や神事に俄然興味を持つようになって・・神社を参拝する心構えみたいなものが以前とはまるで違うものになって来た私なんですが・・ 最近ではこれまで決して表には出て来なかった宮家の方や秦氏の統理、そして皇室をずっと裏で支えてこられた山蔭神道のトップの方など・・スピリチュアル界×歴史×宗教…

#吉田神社#吉田唯一神道#吉田兼倶#空海 -KU-KAI-#山蔭神道の表博耀#京都パワースポット#京都神社巡り#京都旅行 神社仏閣

バンド好きによる神社参拝忘備録「ぼっち・ざ・神社!」6ヶ月前

【水戸】夢に出てきた吉田神社へ行ってきたぼっち・ざ・水戸旅!〜前編〜 ある日、水戸の吉田神社にいて神主さんから「これオススメだよ、金運アップの御朱印」と御朱印を押し売りされるという夢を見た。 「金運アップの御朱印?お守りじゃなくて?」そう夢を見ながら疑問に思っていた。 もともと水戸の吉田神社の存在は知っており、しかもいつか行きたい神社の一つであった。理由は浅野いにお先生原作の映画「うみべの女の子」のロケ地だからだ。 早速調べてみると、吉田神社は御朱印に力を入れているようで、管轄の地域の神社も含めて常時10種類ほど用意しているようだった。 一つの御朱印が目に留まる。「金」の漢字に○がされたマルキンのマークの御朱印があった。 「もしかし…

#神社#パワースポット#御朱印#吉田神社#水戸

ハ‐レ‐と温泉と美味しいもの8ヶ月前

吉田神社2月なのに春のような陽気だったとある日。 「ツーリング日和だったねー」なんて話しをしながらS野さん&Rちゃんとランチ遠征(^^) ランチの前に立ち寄った 神社で待っていてくれたのは、ツーリング仲間のkiiさんご夫妻 午後からお仕事にもかかわらずお付き合いしてくれましたm(__)m (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「広告」 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こちらの⛩️吉田神社⛩️は 御刻印というのがあり、 自分だけのオリジナルデザインの革製のお守りを作ること…

#ランチ#吉田神社#茨城県#水戸市#御朱印

モノ評価ブログ8ヶ月前

吉田神社節分 鴨川ホルモー聖地 京都2月上旬、京都で節分が有名な所のひとつ、京都大学近くの吉田神社、映画『鴨川ホルモー』の聖地でもあります。 東山東一条 京都大学 一の鳥居 二の鳥居 境内 吉田神社内山蔭神社 先程の京都大学がみえます。

#京都#吉田神社#節分#京都大学#鴨川ホルモー

なこのすけらいふ8ヶ月前

京都吉田神社の節分祭昨日訪れた京都吉田神社の節分祭のレポートです。 我々は自宅のある奈良市から電車で吉田神社へ向かいました。 吉田神社へのアクセスはバスで神社前まで行くか、京阪の『出町柳駅』から15分ほど歩くかのどちらかとなります。 ただ、京都市内はオーバーツーリズムで道が混むのとバスも非常に混みますので時間が読みにくいです。歩くのがキライでなければ電車で行くのがおすすめです。 現地集合の友人がバスで来たのですが、やはりものすごく混んでいて乗り降りにとても時間がかかって遅れてきましたので、出町柳駅から歩く、というのは正解でした。 迫力のポスター。この絵、なかなかのものと思いませんか? 駅を降りてすぐのところに、み…

#吉田の節分祭#吉田神社#露店#節分

のりりんの京都日和8ヶ月前

節分祭2月3日の節分当日を前に、京都では場所によっては2日から節分祭が執り行われます。 毎年恒例、ボクにとっては1年で最も過酷な2日間が始まります(^^;) もちろんその過酷さを越えたところに自分自身の達成感が得られるからやめられないんですがねw。去年はこの2日間とも八坂神社に入り浸ってました。 ことしはどうしよ? コロナ禍の行事中止もすっかりなくなったのに去年と同じってのはなぁ…と思って、八坂神社の初日は軽めにして、そのあと吉田神社の鬼やらいをみにいこう♪ まあ、正直まだ病み上がりの体力不足が気になるので2日間も夜明け前から場所取り、延々立ちっぱなしからの撮影が厳しそうだと思ったということもありま…

#節分#節分祭#豆まき#八坂神社#舞妓さん#吉田神社#追儺式#鬼やらい#ラーメン#屋台グルメ

うめじろうのええじゃないか!4日前

地元人気中華料理店【中国料理呂山】で「回鍋肉ランチ」をいただく本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 先日「吉田神社」に参拝に上がった時に 近所の中華料理店でお昼を食べてきました(^^) 【中国料理 呂山】 地元で人気の中華料理店さんのようですねー(^^) 「呂」って言えば我々のジェネレーションとしては【呂明賜】ですよね~^^;ふっるう~~笑 少年心に衝撃的なデビュー!という選手でした^^; ♪ミラクルバット火を吹け (呂!) ミラクル男でゆ~け!虹のアーチ 叩き込めよ どでかい一発~♪ でしたよね~^^;(←少年時代は巨人ファン) 間違ってたらゴメン・・!笑 巨人はどうでもいい・・^^;…

Neil and Rush and Me5日前

子ども神輿今日は、吉田神社の秋祭りの催しとして、子供神輿の練り歩きが行われた。娘(小6)も息子(小2)はもちろん、今年は妻が地区の委員を務めていることもあり、家族4人総出で参加した。乳飲み子や幼稚園生の頃から知っている(うちの子どもたちと年齢が比較的近い)近所の子どもたちを久々に至近距離で目にしたが、当然のことながら、みんなものすごく成長している。気分はまさしく「近所のおじさん」である。吉田神社の参道には露店が立ち並び、たいへん賑やかである。各地区から子ども神輿が次々と参道へ入って来る。子どもたちは長時間がんばったご褒美に、おにぎり・たこ焼き・駄菓子・ゲーム券などをもらって、みんなニコニコ。幼馴染という…

雑多の煮込みハンバーグステーキ6日前

山と海の狭間でランニング~星の悪神と織物の女神~茨城県日立市 皆さんはこの秘境をご存知でしょうか。 日立といえば皆さんご存知の大企業であり、ROCK IN JAPAN FESTIVALなんかを連想する方もいるのでは無いでしょうか。 ROCK IN JAPAN FESTIVALが行われるのは正確には那珂市という場所のひたちなか海浜公園なので日立市とは全く関係ないです。 日立駅はここです。見ての通り市がずっと山と海の狭間にあるほっっそ長い市です。 こんな感じで坂ばっかりで登れば海が見えるような環境です。 閑話休題 大甕神社 さて、お待たせしました。ようやく本題です。 こちらが今回ランニング中にふと立ち寄ってみた大甕神社です。 昨今ここまででかで…

江辺聡の「生きるヒント」10日前

「よき友三つあり。 一には、物くるる友。 二には、医師(くすし)。 三には、智恵ある友なり」平安時代の清少納言『枕の草子』、鎌倉時代初期の鴨長明『方丈記』と並び、中世古典の日本三大随筆と評価され、「つれづれなるままに、ひぐらし硯にむけかひて」という有名な序文で始まる吉田兼好の『徒然草』の第百十七段一節である。 この言葉を知ったのは、2004年・平成16の12月13日付読売新聞夕刊のコラム「よみうり寸評」である。 寸評子は、有益な人を後に「医者、智者、福者」などというのは、この『徒然草』が起こりであると解説している。確かに自分の人生をふりかえっても「よき友」に助けられたことは二度や三度ではない。三人の「よき友」に恵まれれば、人生は安泰である。 吉田兼好は鎌倉時代の終わりごろ、1283年…

りぼんの読書ノート13日前

京都伏見のあやかし甘味帖 11(柏てん)シリーズ11話は、これまで神様たちに助けられてきたれんげが、神様から頼まれごとをされる物語。京都に来てはじめての年越し・・ということはまだ第1話から1年も経っていなかったんですね。京都の伝統を学んできたれんげは、婚約者となった虎太郎と一緒に吉田神社に初詣に出かけます。そこで再会したのは、祇園祭で謎解きを出してきた午頭天王と、丹後でさんざんお世話になった蚕の神である木島神。2柱の神たちは、れんげに「失われた朱雀を探してほしい」とお願いしてくるのです。 しかし安部清明を呼び出して聞いてみると、吉田神社の四神石は普通ではないとのこと。通常は東西南北に白虎・朱雀・青龍・玄武を東西南北に祀るのですが、こ…

SBIふるさとだより |あなたと地域をつなぎ、地域活性化を応援するメディア13日前

【2024年10月開催】全国のおすすめ秋祭り10選※記事で紹介した旅行商品を購入すると、売上の一部がSBIふるさとだよりに還元されることがあります 日本の秋は、澄んだ空気と心地よい気候が楽しめる季節です。この季節、全国各地で行われる秋祭りは日本の伝統的な行事で、収穫の感謝や神々への祈りが込められたものが多く、その地域ごとの伝統や文化が感じられるイベントとして多くの観光客や地元の人々に親しまれています。そこで今回は、そんな秋の風物詩ともいえる全国の秋祭り10選を紹介します。それぞれの祭りには、独自の風習や催し物があり、家族連れやカップル、友達同士で楽しむのにぴったりです。ぜひ、旅行の計画に役立ててください。 秋は飛騨高山へ!秋の高山祭に行くなら…

ごはん食べるかい?18日前

令和6年9月29日(日)朝ごはん pic.twitter.com/wfWDf3XpTN — たかの朱美 (@gohan_takano) 2024年9月28日 10時のおやつ、きな粉餅 pic.twitter.com/98QBv6RPtC — たかの朱美 (@gohan_takano) 2024年9月29日 昼ごはん pic.twitter.com/Jh4qTca1fN — たかの朱美 (@gohan_takano) 2024年9月29日 栗剥いて小豆湯がきました pic.twitter.com/2ijuFhQmwt — たかの朱美 (@gohan_takano) 2024年9月29日 栗入りお赤飯炊きました♪ pic…

ピンぼけブログ館II19日前

お彼岸の京都散歩 洛東・洛中・洛北9月22日からの3連休は、雨の降る時間帯もありましたが、おおむね曇りか晴れで、涼しいようやく秋の訪れを感じるお休みでした。 21日は、秋を探しにいつもの散歩コースを歩いてきました。 白川通の東天王町バス停からスタート。岡崎神社に参り、黒谷金戒光明寺の参道にかかると、芙蓉のピンクの花が見頃になってました。 本堂脇の小さな六地蔵さまも、残暑が落ち着いてホッとされているよう(^^) 塔頭の栄摂院のお庭のカエデの葉もほんの少し赤みを帯びだしてます。 お隣の真如堂へ。茶所も萩の花がすこし咲き出してます。 三重塔前のカエデはまだまだ蒼いです。 門前の茶店の幣には、コシキブの紫の粒が秋を告げています。 吉田…

日本全国いい旅navi25日前

第29回「 炎の祭典~霜月炎の舞~」日本の伝統文化を楽しむ花火の祭典ランキング参加中国内旅行 「炎の祭典~霜月炎の舞~」は愛知県豊橋市で行われる手筒花火の祭典。手筒花火を中心に、網火、台物や打ち上げ花火も交えた多彩な花火を楽しめます。 第29回「 炎の祭典~霜月炎の舞~」 東三河地域の伝承・伝統文化である手筒花火を貴重な観光資源として活用して、地域活性化に繋げることを目的に豊橋市制施行90周年記念事業としてスタートしました。1996年にスタートして、2024年は29回目となります。 現在では東三河の一大イベントとして、また豊橋の秋の風物詩としてすっかり定着しています。 手筒花火の20本余一斉放揚は、この祭典ならではの揚げ方で、秋の夜空に豪快に吹き出す火柱と降り…

のりりんの京都日和1ヶ月前

チャレンジは続く9月17日は中秋の名月。 山に登ってその展望台から撮影してみようか? 行くとしたらどこに行こうか? そういや去年、中秋の名月ではないけど、未明にクルマからみた海に沈みゆく月はホントキレイだったなぁ… 和歌山に行った時だったっけ… 今月早くも2度登った天王山からみるとしたら東の空になるけど… 天王山からみるとしたら夕方くらいから登りはじめることになるなぁ… などと色々考えてみましたが。 まだまだ暑い京都の夕方。 夜勤で出勤する際もまだクルマの温度計は35℃とかだし(^^;) そんな暑い夕方に山登りする気にもなれず。 かといって未明から西に海のみえるところまで行く気にもなれず。 月見に行くのは見合…

週休6日日記1ヶ月前

2024/09/09紙ごみの日なのに出し忘れた!げつようび。 Flowthに行くため、京都へ。 駅に着いたら、11:06発の京都駅ゆきのJRが46分遅れ表示。人身事故があったらしい。 自分の時計を見たら11:51で、エッ!となり急いで階段を駆け上がったら、ちょうど電車が来た。 学生の頃からだけど、遅れすぎて早く来たみたいな電車/バスに乗れることが割と多い気がする。 今回は不慮の事故なのか飛び込みなのかわからないけれど、9月頭の月曜日の人身事故って、、、超不穏な気持ちだ。 10年ほど前、バイト先のご婦人に「あんた、死ぬなら私鉄やのうてJRやで」とアドバイス(賠償金の面で)をしてもらったことがあるけど、できればわたし…

それっていつから?2ヶ月前

花火大会っていつからやってるの?夏の風物詩「花火」。今年も、8月を中心に7月から11月まで日本全国で花火大会が開催されています。 浴衣姿で浮き立つ人々、活気ある屋台、夜空を彩る輝き、遅れて響く爆発音…うだるような暑さが続く日々でも、この時ばかりは夏に喜びを感じます。 今回は、花火大会の歴史について調べてみました。 日本最古の花火大会は「隅田川花火大会」 花火の起源は古代中国の「のろし」 日本には鎌倉時代に火薬が到来 日本の打ち上げ花火の原型は「手筒花火」 江戸時代に「武家花火」から花火大会へ まとめ 日本最古の花火大会は「隅田川花火大会」 日本で最も古い花火大会は、東京都の「隅田川花火大会」です。 江戸時代(1603年 –~…

松村かえるの「かえるのねどこ」2ヶ月前

北九州市小倉南区蜷田若園1丁目 白髭神社過去に「神社めぐり」に掲載するため作成した文章です。現在ではリンク切れとなっている箇所や、すでに情報が古い部分もありますが、再取材はせず当時のまま掲載します(注記:2024.07.28) 大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) 北九州市小倉南区下石田1丁目 六社大神社(六社神社) - 美風庵だより さきに訪問した六社神社は、小倉市誌によれば御祭神6柱のうち半分は、猿田彦が亡くなるときに生まれた神でした。徒歩10分もかからず、合わせ技でかんがえるとここがほんとうの猿田彦の死没地ではないか(もしくは、猿田彦の直系がここに住んでいたのではないか)とかんがえ…

NonhoiToyohashi’s blog2ヶ月前

豊橋祇園祭みなさんこんにちは!のんほいToyohashiです。 私達は7月19日に豊橋祇園祭に行ってきました! 今回は、手筒花火について紹介します! ○ 手筒花火についての基本情報 開催日:2024年7月19(金) 16:00~ 大筒練込 18:30~ 手筒・大筒・乱玉 場所:吉田神社 所在地: 〒440-0891 豊橋市関屋町2番地(吉田神社) ○手筒花火について 豊橋祇園祭は、7月第3週の金曜日、大筒の練り込みと吉田神社での 手筒花火の奉納、"神前放揚(しんぜんほうよう)" に始まります。手筒花火とは、節を抜いた孟宗竹(もうそうちく)の中に火薬を詰めたもので、噴出する花火を脇や腹に抱えて打上げます。…