大江山とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

大江山

(

一般

)

おおえやま

石見神楽の演目。平安時代、源頼光が配下の四天王と共に大江山に住み都を荒らす鬼とその頭領である酒呑童子を退治する。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

鳴かぬなら 他をあたろう ほととぎす6ヶ月前

大江山へ!源頼光&四天王の素性に迫る!~後編「酒呑童子絵巻」 根津美術館所蔵 というわけで後半です。前編を読んでくださった方、ありがとうございます。 前編ではもともと武士とは「破邪/辟邪の力」を朝廷から期待されており、その力でもって災厄やケガレが朝廷に降りかかるのを防ぐ役割を担っていた。酒呑童子伝説で有名な源頼光とその子孫が代々任じられていた「大内守護」という役割においても現代的な警備員や近衛兵とは違い呪術的な力も求められており、それこそ本来の意味での「武力」であった...しかしそれも鵺退治でおなじみの源頼政が打倒平家に挙兵して敗死したのを機に「武力」といえば「破邪/辟邪」ではなく現在の我々が思い浮かべる暴力的な力が主流になっていく..…

#大江山#酒呑童子#源頼光#渡辺綱#童子切安綱#薄緑#土蜘蛛

ネットで話題

もっと見る

20ブックマーク【東方地霊殿】華のさかづき大江山【アレンジ】www.nicovideo.jp

19ブックマーク【大江山酒】「松波酒造」石川の地酒と美食の祭典「SAKEMARCHE」 - 金沢おもしろ発掘kanazawa10no3.hatenablog.com

16ブックマーク歌舞伎はどこが面白いのか・「三人吉三巴白浪」「大江山酒呑童子」「佐倉義民伝」 - シロッコ手習鑑sirocco.hatenablog.com

15ブックマーク【東方電気笛17】華のさかづき大江山【勇儀】www.nicovideo.jp

15ブックマーク大江山ジャイアントスイング(高画質・高音質版)H264www.nicovideo.jp

11ブックマーク小式部内侍(60番) 大江山 いく野の道の 遠ければまだふみもみず 天の橋立🌼 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸syounagon.hatenablog.com

9ブックマーク【東方BGM】旧地獄街道を行くと華のさかづき大江山(アレンジ)www.nicovideo.jp

8ブックマーク大江山の鬼...👹(京都府) - すまりんの てくてく ふたり旅www.aranciarossa.work

6ブックマーク【東方MMD】星熊勇儀PV~華のさかづき大江山~【モデルVer.UP】www.nicovideo.jp

関連ブログ

鳴かぬなら 他をあたろう ほととぎす6ヶ月前

大江山へ!源頼光&四天王の素性に迫る!~前編勝川春亭「頼光朝臣酒呑童子オ退治之図」 先月末、京都府福知山市にある大江山へ鬼退治へ出かけてきました。 当日の天気予報は朝方まで曇り、午前の半ば過ぎくらいから曇りになる...だったのですが、朝から降り続けていた雨は止む気配はおろかどんどん強まり、有名な鬼嶽稲荷神社に到着するころには暴風&雪に見舞われる始末。 雲海が見られることで知られる当神社前の絶景スポットでは霧&もやで何も見えず(というか強風にあおられて立ってられなかった)、もう少し先に進めば大江山の主峰、仙丈ヶ岳まで(&酒呑童子が住んでいたと言われる「鬼の洞窟」も)行くことができたのですが、「さすがにこれ以上はちょっとマズい」と判断して志…

#大江山#源頼光#四天王#碓井貞光#酒呑童子#源頼政

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸1年前

【源氏物語364 第13帖 明石26】明石入道は、延喜の聖帝から伝わった3代目の芸を継いだ者であるが娘が聞き覚えた。ぜひお聞き入れたいと源氏に言う。源氏の意はただおおまかに女ということであったが、 入道は訳もなくうれしい言葉を聞きつけたように、 笑みながら言う、 「あなた様があそばす以上におもしろい音《ね》を出しうるものが どこにございましょう。 私は延喜《えんぎ》の聖帝から伝わりまして 三代目の芸を継いだ者でございますが、 不運な私は俗界のこととともに音楽もいったんは 捨ててしまったのでございましたが、 憂鬱な気分になっております時などに時々弾いておりますのを、 聞き覚えて弾きます子供が、 どうしたのでございますか私の祖父の親王によく似た音を出します。 それは法師の僻耳《ひがみみ》で、 松風の音をそう感じているのかもしれませんが、 一度…

#小式部内侍#藤原定頼#大江山#延喜#醍醐天皇

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸2年前

小式部内侍(60番) 大江山 いく野の道の 遠ければまだふみもみず 天の橋立🌼小式部内侍(60番)金葉集 雑上・550 大江山 いく野の道の 遠ければまだふみもみず 天の橋立🌼 〜大江山を越え、 生野を通る丹後への道は遠すぎて、 まだ天橋立の地を踏んだこともありません。 母からの手紙も見てはいませんよ。 🌸小式部内侍🌸 こしきぶのないし (1000?~1025) 橘道貞(たちばなのみちさだ)の娘 母親は和泉式部 (「和泉式部日記」百人一首56番) 一条天皇の中宮彰子(しょうし)に仕えました。 幼少時から才気を謳われ、 この歌をめぐる定頼とのエピソードは非常に有名。 代作疑惑をかけられたとき、 見事にこの歌で切り返しました。 小式部内侍はあの有名な和泉式部のお嬢様🌸 とい…

#小式部内侍#天橋立#大江山#和泉式部#朗読

haruは来る。2年前

素敵な体験。『懐石 山根』2月11日、この日は父の誕生日で、今年はとあるお店でお食事をすることになりました。 そのお店は、京都府宮津市の山深いところにポツンとある日本料理店なのですが、父がその近くで10年ほど前から農地付きの家(ボロボロ)を買い農業を始めました。 そういったことで、ご近所さん(数百メートルは離れますが)として長年お付き合いがあり、今までそのお店には行ったことがなかったんですが、今回思い付きで行くことになりました。 結果からお伝えすると、既にタイトルにある通りですが、とても素敵な体験をさせていただいたのです! (この外観は父の畑の手伝いをしているときによく見ていましたが、店内に入るのは初めて。ワクワク。)…

#懐石#山根#宮津#大江山#父の誕生日

山とか酒とか2年前

北近畿登山旅行2日目 大江山連峰縦走(辛皮駅→普甲峠→鬼の岩屋→鍋塚→千丈ヶ嶽→赤石ヶ岳→加悦)この日は大江山連峰の縦走登山がメインの一日となります。 先ずは前日到着した宮福線の辛皮駅から尾根上の普甲峠へ。そこから尾根伝いに大笠山、鍋塚、鳩ヶ峰、そして連峰の最高峰である千丈ヶ嶽と順番にピークを辿っていきました。 連峰西端の赤石ヶ岳の往復を終えた後は麓まで舗装路歩き、途中の与謝の集落内に立地する二軒の酒蔵に立ち寄ったり、重伝建にも指定されている加悦(ちりめん街道)の街並みを見物したりと、後半は打って変わって観光モード。 その後はバスや列車を乗り継いで西舞鶴まで移動しました。

#登山#大江山#大江山連峰#鍋塚#加悦

山とか酒とか2年前

【2022年4月】北近畿登山旅行2022年4月に北近畿方面へ登山旅行に出掛けてきました。メインの登山は京都府北部は大江山連峰、兵庫県と鳥取県の県境の氷ノ山と2箇所巡りましたが、どちらも概ね好天に恵まれ満足。その合間には神社仏閣巡り、酒蔵巡りといった観光要素も挟み、全体的にハイブリッドな楽しみ方を敢行した旅行となりました。

#登山#大江山#鉢伏山#氷ノ山#三井寺

ふくだぶろーぐ3年前

都市とITとが出合うところ 第81回 元伊勢・大江山図1-a. 黒木の鳥居 図1-b. 日室嶽遥拝所 図1-c. 天岩戸神社 図1-d. 鬼獄稲荷神社より 図1-e. 現地でAR地形模型 元伊勢へ 福知山の奥に伊勢神宮より古い、元伊勢があると知ったのは、天橋立に向かう道中だった。普通運賃で気軽に乗れる観光列車・丹後あおまつ号は、福知山から天橋立に向かう線路上にて一旦停車した。そして車内アテンダントは、左前方に見える、白い鳥居の辺りから元伊勢内宮皇大神社や大江山に伝わる鬼伝説の紹介をはじめたのである。 列車交換のためでも駅でもない線路上で周辺地域の見どころを紹介すること自体が新鮮であったが、この紹介を聞いて機会があれば元伊勢に立ち寄りたくなった。…

#大江山#元伊勢皇大神宮#福知山市#天岩戸神社#拡張現実

面白情報探し旅!?4年前

【京都】大江山3つの鬼伝説と鬼の博物館今週のお題「鬼」 ...という事で、「鬼」関連で「行ってみたい場所」 ランキング参加中知識 ランキング参加中旅行 日本の鬼の交流博物館 場所は京都府福知山市大江町。 「大江山には鬼が出る」と言われます。 京の都から離れ、山陰に向かう山深い場所で、位置的には京都府と兵庫県の県境に近い場所です。 日本の鬼の交流博物館への最寄り駅は丹後鉄道の大江駅。 駅からバスで18分「大江山の家」下車、との事。 *:;;;:*:;;;:*<< 目次 >>*:;;;:*:;;;:* 日本の鬼の交流博物館 日本の鬼の交流博物館の見どころ 大江山の鬼伝説 古事記に記された伝説 麻呂子親王の伝説 酒呑童子の伝説 大江山 …

#日本の鬼の交流博物館#鬼#鬼そば#大江山#鬼伝説

教養ドキュメントファンクラブ4年前

12/9 NHK 歴史秘話ヒストリア「大江山鬼退治 なぜ人は鬼を討つのか?」日本には桃太郎などを始めとして鬼退治の物語が多い。人にとって鬼とはなんだったのか。京都北部で数々の鬼退治の伝説のある大江山を中心に鬼退治について考えてみる。 // 聖徳太子の弟が大江山の鬼退治 大江山の鬼退治と言えばライコウによる酒呑童子の退治が有名なのだが、それよりも先立つ飛鳥時代にも大江山の鬼退治の物語が残っている。 大江山の南にある飛鳥時代に創建されたとされる清園寺には、この寺の創建の謂われである鬼退治のエピソードが記された縁起が残っている。その鬼退治とは麿子親王が人々を苦しめた大江山の鬼を仏の加護によって成敗したというもの。なお麿子親王とは聖徳太子の弟で武勇に優れた将軍であったという。…

#歴史秘話ヒストリア#鬼退治#大江山#酒呑童子

絶対にやるべき人気の無料アプリ情報局2日前

一度ハマったら抜け出せない!ローグライクゲームの魅力と無限の挑戦皆さん、ローグライクゲームを聞いたことがありますか?「一度死んだら最初からやり直し」なんて聞くと、少しハードルが高いように感じるかもしれませんが、実はこのシステムがハマる要素満載!ローグライクゲームは、一度プレイするとその中毒性に取り憑かれ、何度でも挑戦したくなる、まさに「無限に楽しめるゲーム」と言えます。 ローグライクゲームは、毎回異なる世界がランダムに生成されることで、同じゲームでもプレイするたびに新鮮な体験が得られるのが最大の特徴です。そして、死んでしまっても再挑戦したくなる、その絶妙な難易度とシンプルなルールが多くのプレイヤーを魅了しているんです。 1. ローグライクゲームの基本 ロー…

日本は津波による大きな被害をうけるだろう UFOアガルタのシャンバラ 2日前

太古より、知念間切の久高島には「異種の民」がいた。彼らは皆、ヒザからくるぶしにかけてとても細く、かかとがない。足の甲は短くて足の指は長く、そのかたちは手のひらのようになって、地に立つ。(2)<ニッネプリ> ・アイヌに伝わる怪異。「魔神の山」を意味する名前で、石狩方面に存在したという。この山には魔神たちが隠れ住んでおり、常に人間の世界を邪魔していた。そこでオタシトンクルというアイヌの英雄がそれを退治するため、六日六晩にわたり戦った。この戦いで多くの魔神が倒されたが、その頭領とは容易に決着がつかず、なおも激しい戦いが続いた。 <ヌプリコルカムイ> ・アイヌに伝わる神。「山を支配する神」という意味で、かつて日高の幌尻岳にいた熊だという。この熊は時を経て足から人間に変わっていき、人間の女と恋をして子どもが生まれた。その子孫は千歳に住み、今でも幌尻岳に酒を捧げる人がいるという。 ・昔、平取…

気ままな 汽車好き6日前

フクレル1周年 寄り道:二瀬川渓谷 (2024.9/4)前篇はこちら ⇒ ● 二瀬川渓谷 ● 足は一日4往復のバス 福知山市営バス大江山の家線は土休日運休。訪問日が平日なのはこれが為。 大江駅前 1054ー(大江山の家線)ー1111 二瀬川 ¥200 終点の一つ手前の二瀬川停留所で下車。バス道を少し登ると二瀬川右岸を縫う宮津街道への入口がある。石畳なんだとか。 “すいてつ” が向かうのは二瀬川左岸の散策道。今バスで来た道を200m程下ると対岸に渡る散策道がある。 左がこの場所:上流側にある案内図で、右は下流側の案内図。この日は人っ子1人居なかったが、紅葉シーズンは賑合うのだそうな。 散策道はちょっとしたアップダウンを繰り返し、100m程で分岐点に到…

のりりんの京都日和6日前

3度目の天王山前回の日記で述べた通り、きょう11日の母の通院サポートと誕生日の外食という予定を全部8日に変更して、未明から向かったのは3度目の天王山。 トレーニングという意味ではひとつの締めくくり的な気持ちで登ります。朝5時前に到着、日の出前から登山開始。 雲海シーズンも近いことですから、こういうタイミングで山に登ることも多くなるだろうと、前回の天王山からこれまでの間にヘッドライトを用意しました。 また今回はじっくり朝焼けを撮影したいと思って三脚を持っての登山。 …もうちょっと携帯に便利な小型のがほしい(^^;) もちろんいつも通りはあはあふうふう息が切れるし、休日の天候に恵まれず前のトレーニングから1週間…

走り出した足が止まらない!8日前

『日本百低山』とは?3種類ある日本百低山の一覧を比較!【山と渓谷社・日本山岳ガイド協会】こんにちは!ブログ主のみつおです。秋冬シーズンに突入して、高峰はそろそろ登山が難しくなってきましたね。 雪山でもガッツリ登るぜという人以外は、秋冬シーズンは比較的標高が低めの低山に登るという方が多いのではないでしょうか。 でも春夏の間は高峰ばかりに登っていると、いざ低山に登ろうと思ってもどこの山が良いかパッと思いつかなかったりしませんでしょうか? そんな悩める低山ハイカーにとっておきの山岳リストがあります。それが『日本百低山』です! 日本百名山のパロディーみたいな感じで、日本の素晴らしい低山百選を紹介したものです。 しかし調べていると、私が確認できた範囲だと、どうやら日本百低山は3種類存在して…

気ままな 汽車好き8日前

フクレル1周年 往路 (2024.9/4)● 始発列車でひたすら西へ ● 朝の明石海峡 朝の早よから18きっぷ片手に始発列車に飛び乗った。琵琶湖線下り始発列車は即ち京阪神下り快速の初列車。須磨海岸を通る頃には美しい海原を眺めることが出来る。エエ天気や。 (須磨ー垂水 6:39) 寄り添ってくるのは陽を浴びて鈍く光る、御影始発の下り直通特急4番列車。 (形状補正済 舞子-朝霧 6:45) サブタイトルに相応しく明石海峡大橋のコマも欲しいとこやけど、窓越しに撮るのはエラい難しぃ。今回も諦めまひょ。 ・・・-701M-710 加古川 ● 加古川線 ● 電化後初乗車 加古川 715-1325S-808 西脇市 103系の走りはゆっくりしたもの…

廃墟ガールの廃ログ8日前

その666:城崎にて【729kmの夏休み⑧】*基本データ 場所:兵庫県豊岡市城崎町湯島 行った日:2024/08/26 廃墟になった日:不明 詳しく:このへんにいくつか *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ 大人の夏休み、調子に乗って車を走らせまくったら総走行距離が729kmになってしまった猛暑と豪雨の旅も今回で終わりです。 (cf.バックナンバー→その659:磯清水亭+伊根町の舟屋【729kmの夏休み①】 - 廃墟ガールの廃ログ、その660:大江山鉱山+アン・ドンプリ【729kmの夏休み②】 - 廃墟ガールの廃ログ、その661:瓜割の湯周辺+昔話公園【729kmの夏休み③】 - 廃墟ガール…

たのしみごと10日前

酒呑童子神社に行ってきました新潟県燕市(旧分水町)の「道の駅国上」の裏手に鎮座する神社。 「道の駅国上」には、時々、野菜や品物を買いに行くのですが、比較的新しく、出 来た酒呑童子神社(1995年建立)には行ったことがありませんでした。 どんなところか、1回くらいは訪れてみようと思い、今回、訪ねてみました。 道の駅国上の裏手に、駐車場があるので、そこに車を停めて、神社敷地内に入って 行きます。 石の橋を渡ると、小さな庭園になっています。 朝早い時間のせいか、誰もいません。 木々は、少しだけ色づいていました。 山の木々の中に、神社の塔が見えます。 石段を登ると、神社に到着です。 手前の石造りの鳥居には、「酒呑童子神社」の扁額…

小咄15日前

10月3日【台所】 テオドール「は?おにぎりに御座いますか? 今私が ガレットを焼いておりますので 大人しく順番をお待ちくださいませ」むっ 粋「Σいや隅っこで良いからっ釜の前でちょちょっと「邪魔に御座います。」きっぱり。 家康「ん?何の騒ぎ?台所渋滞してるの?」おや 千様「なあにー?お弁当?」あら テオドール「実は 涼しくなって参りましたし と言う事で今年も大江山で 妖怪大運動会が開催されるそうで。」 粋「兄貴が急に弁当のおにぎり おかかばっかは嫌だって言い出してよー」むう。 千様「あら意外白君って その辺食べれりゃ何でも良いかと思ってたわー」 粋「食い物関係は カラスが甘やかしてるからなあ」遠い目っ …

のりりんの京都日和15日前

京都駅トレーニング10月になりました☆ 先月ほど仕事はタイトにはならなさそうで休日も多いんですが、やはり問題は天気。 10月はじめの週、あす3日と7・8日が休みなんですが、今のところ全部雨予報(--;) また山登りトレーニングの機会が失われそうな気配…それではイカンと思って、きょう仕事が終わってから京都駅ビル大階段に立ち寄ってトレーニング。 …って言っても、たかだか大階段を2往復、ほんの30分程度(^^;) 夜の大階段は現在「グラフィカルイルミネーションPlus」と題してプロジェクションマッピングのような映像が展開されています。 その色彩の中をてこてこ上り下りw。 やっぱり整然とした階段は足の筋力にかなりの負荷…

廃墟ガールの廃ログ15日前

その665:神子畑選鉱場【729kmの夏休み⑦】*基本データ 場所:兵庫県朝来市佐嚢1842-1(あさごしさのう) 行った日:2024/08/26 廃墟になった日:1987年閉鎖 詳しく:山を隔てて隣町の明延鉱山(あけのべ)の選鉱場跡地。1919年に選鉱場としてスタートした。選鉱場の建物は2004年に解体。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ その④の火薬庫と並ぶ、いや前情報ではそれ以上に楽しみにしていた場所です。期待値を上げすぎると肩透かしをくらうのでほどほどにしたほうが良いとわかっていながらも自然上昇するワクワクを阻止できず、しかし、それでもなお軽く期待値を超えてきた最高の場所になります。…

廃墟ガールの廃ログ17日前

その664:舞鶴赤レンガ倉庫【729kmの夏休み⑥】*基本データ 場所:富山県氷見市熊無2321(ひみしくまなし) 行った日:2024/08/25 廃墟になった日:1972年頃 詳しく:1903年に建設された舞鶴海軍の魚雷倉庫跡地。国の指定重要文化財に登録されている。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★☆☆☆☆ 見つけやすさ:入館料400円 *あれこれ 涼しくなってきたきょうこの頃ですが、まだ激アツ夏休み編が続きます。 (cf.バックナンバー→その659:磯清水亭+伊根町の舟屋【729kmの夏休み①】 - 廃墟ガールの廃ログ、その660:大江山鉱山+アン・ドンプリ【729kmの夏休み②】 - 廃墟ガールの廃ログ、その661:瓜割の湯周辺+昔話…

歴史ぶらり1人旅20日前

明智光秀 丹波の足跡を訪ねて(1) 本能寺の変ゆかりの 老ノ坂と丹波亀山城 こんにちわ、rekikakkunです。 現在小田原北条氏の攻防戦を綴ってますが、 前回八王子城の途中で25回目となりました。 初回(その1)投稿したのが、 昨年2023年10月でしたので、 ほぼ1年間ず~と小田原北条氏一本で 投稿してしまってました。(@_@;) そして、とうとう八王子城の途中で 力尽きました。_| ̄|○ では無くて、もう少し八王子城を観たいので、 11or12月頃の山城訪問時期に 再訪し、投稿しようと考えています。 そこで、小田原北条氏を小休止し、 新ネタを間に入れます。 突然ですが・・・、 明智光秀の丹波平定ってありますよね~。 その辺りをイメージして、今年3月に 2泊3日…

関西阪急沿線神社仏閣巡りblog21日前

穴織宮伊居太神社は池田市最古の神社:産業・文化・学芸・武術のご神徳をいただこう阪急の池田駅から、五月山方面に歩いて約15分ほど、五月山動物園のお隣に伊居太神社があります。 伊居太と書いて「いけだ」と読みますよ。 こちらは創建が西暦390年と驚くほど古く、池田市に現存する神社では最古のものです。 西暦390年と言われてもいまいち……という方にはこちらの方がわかりやすいかもしれませんね。 なんと、古墳時代です! 今回、秋が近づいてきた木漏れ日がキラキラと美しい風光るある日に、池田市が誇るパワースポットでもある伊居太神社を参拝してきましたので、紹介します。 *伊居太神社の基本情報 ・簡単な歴史 ・お祭り情報など *伊居太神社の境内案内 *伊居太神社の基本情報 ・正式名称:穴織…

廃墟ガールの廃ログ22日前

その663:朝日牧場+和田山機関庫【729kmの夏休み⑤】*基本データ 場所:兵庫県朝来市和田山町朝日(あさご) 行った日:2024/08/26 廃墟になった日:2000年までには閉業していた模様 詳しく:1940年代に造られた牧場。牝馬が育てられていた。たくさんの畜舎が山の上に残る。 *評価 怖さ:★★★★☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★☆☆☆☆ *あれこれ 大人の夏休み爆走編、まだまだ続きます。なんと今回は兵庫県。以前、廃墟ガールは仕事で全国にお住まいのみなさんとお電話したりメールしたりしていたので読めますあさご市へやってまいりました。こんなことしてるから総走行距離がバケモノになってしまったのです。 それで1枚目は自然豊かであることを示す…