藤原兼家とは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

藤原兼家

(

社会

)

ふじわらのかねいえ

延長7年(929年)〜永祚2年7月2日(990年7月31日)
日本の平安時代の公卿。藤原師輔の三男。
一条天皇の時に摂政と関白、太政大臣に任ぜられた。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

黒猫の額:ペットロス日記6ヶ月前

【光る君へ】#14 兼家没、遠ざかったまひろと道長は各自もどかしい空回り前回ブログについての反省 NHK大河ドラマ「光る君へ」第14回「星落ちてなお」が4/7に放送され、オープニングのトリを飾っていた藤原兼家(演・段田安則)が没した。ここまで公の硬派的な物語を引っ張ってきた功労者、まだまだ居てほしかったが・・・そんなことを言ったら、いとに叱られるか。 まずはあらすじを公式サイトから引用しよう。 (14)星落ちてなお 初回放送日: 2024年4月7日 仕え先を探すまひろ(吉高由里子)は、土御門殿からの帰りに道長(柄本佑)と鉢合わせてしまう。久しぶりの再会だったが・・・。ある日、兼家(段田安則)は道長らを呼び、道隆(井浦新)を後継者にすると告げる。道兼(玉置玲央)は納…

#光る君へ#紫式部 源氏物語#清少納言#藤原兼家#藤原道長#吉高由里子#柄本佑#虎に翼#栗原英雄#まひろ 紫式部

ネットで話題

もっと見る

17ブックマーク道長のために汚れ役を買って出た、道長パパ[藤原兼家の生涯]hajimete-sangokushi.com

11ブックマーク藤原兼家が仮病を思いつく事ができた理由を紹介!大河ドラマ『光る君へ 第8話』 - AKIRAの映画・ドラマブログwww.akira-movies-drama.com

10ブックマーク藤原兼家が道隆を後継者にする理由を紹介!|大河ドラマ『光る君へ 第13話』 - AKIRAの映画・ドラマブログwww.akira-movies-drama.com

10ブックマーク藤原兼家とはどんな人?道長の父が兄と繰り広げた壮絶な権力争いNHK大河ドラマ「光る君へ」において天皇に毒を盛ったり、次男道兼の殺人をもみ消したりとダーティーな事をしているのが藤原兼家です。ダークな印象の兼家ですが汚れ仕事を辞さない態度のお陰でライバルを押しのけ、一条天皇の外戚となって息子の道長に権力を継承した面もあります。今回は道長のパパ藤原兼家の人生を解説...hono.jp

7ブックマーク道長のために汚れ役を買って出た、道長パパ[藤原兼家の生涯]藤原兼家は、NHK大河ドラマ「光る君へ」で描かれるように、天皇に毒を盛ったり、次男の殺人をもみ消すなど、ダーティーな手段を使うことで知られる人物です。しかし、彼の汚れ仕事を惜しまない姿勢は、ライバルを押しのけ、一条天皇の外戚として息子の道長に権力を継承する道を築くのに役立ちました。 監修者 kawauso 編...hono.jp

5ブックマーク「嘆きつつ ひとり寝る夜の あくる間は」 右大将道綱母 夫、藤原兼家に宛てた歌 - 安心感の研究 by 暖淡堂dantandho.hatenadiary.com

関連ブログ

つれづれなるままに-日暮日記6ヶ月前

大河ドラマ「光る君へ」は海の家のラーメンだのっけから下世話な話で恐縮ですが、大谷翔平の嫁となった田中真美子さんはとんでもないラッキーレディーでもあるんですね。というのは大谷はドジャーズとの契約で、10年間の在籍を条件に7億ドルを獲得することになりました。1ドルを日本円151円でカウントすると1057億円です。となると、真美子さんはハンサムで長身、優しい心根を持つスポーツマンの大谷の身体、心を得たばかりでなく、同時に1057億円を使う権利も獲得した計算になります。 日本のジャンボ宝くじの最高賞金は10億円のようですが、大谷の契約金に比べたら、屁でもない。早い話、真美子さんはべらぼーな懸賞金額の”宝くじ”を当てたようなものです。でも世の女…

#田中真美子#大谷翔平#藤原道長#藤原兼家#紫式部#「この世をば我が世とぞ思う望月の欠けたることもなしと思えば」#大河ドラマ

黒猫の額:ペットロス日記7ヶ月前

【光る君へ】#11 まだ子どもだったまひろ💦現実離れの頭でっかち故に道長のプロポーズを潰す現実を知る道長、頭でっかちなまひろと伊周 NHK大河ドラマ「光る君へ」第11回「まどう心」が3/17に放送された。エンディングで破局したまひろはあの恐ろしき廃邸にひとり残されすすり泣いたが、もうね、こちらも急転直下の破局にアララ・・・だった。 先に行く前に、あらすじを公式サイトから引用させていただく。 (11)まどう心 初回放送日: 2024年3月17日 兼家(段田安則)の計画により花山天皇(本郷奏多)が退位し、為時(岸谷五朗)は再び官職を失うこととなった。まひろ(吉高由里子)は左大臣家の娘・倫子(黒木華)に父が復職できるよう口添えを頼むが、摂政となった兼家の決定を覆すことはできないと断られる…

#光る君へ#NHK大河ドラマ#紫式部#藤原兼家#藤原道長#段田安則#柄本佑#吉高由里子#寛和の変#一条天皇

黒猫の額:ペットロス日記7ヶ月前

【光る君へ】#10 陰謀進みメンタル限界の道長、まひろに使命諭され別れ(?)の逢瀬えっと、夜8時のNHKでしたよね? NHK大河ドラマ「光る君へ」第10回「月夜の陰謀」が3/10放送された。脚本家が「平安のセックス&バイオレンス」を宣言していたんだから、主役カップルがプラトニックのままな訳はなかった。 が、やはりNHKの夜8時だから、ちょっと驚いた。例えば小学生の大河ファンがいるご家庭では、お子様方のお目目を塞いだりしたんだろうか? 大河ドラマや朝ドラの女子の主役というと、物凄く恋愛関係に疎いとか鈍感であるように描かれることが多い印象がある。または、恋愛が成就して両想いになっても「なんでそうなるの」というくらい2人が会えなかったり。王道は、時間がワープして、いつの間にかママ…

#大河ドラマ#光る君へ#吉高由里子#紫式部#藤原道長#柄本佑#花山帝#寛和の変#藤原兼家#段田安則

源氏物語&古典🪷少納言の独り言7ヶ月前

🌹【聞き流し 作業&学習BGM1〜10】🌿源氏物語に親しむ🪷(少し早めの設定にしています)源氏物語、古典文学の朗読&癒しの音楽🌿 美しい言葉と音楽でリラックスしましょう🍀 このチャンネルは、多くの方が古典文学に親しむこと、 美しい言葉を記録として残すことが私の希望です🌸 🪻少納言のホームページ 源氏物語&古典 少納言の部屋🪷ぜひご覧ください🌿 https://syounagon.jimdosite.com [rakuten:f172065-kaga:10001246:detail] 【ふるさと納税】【限定1品】あこや真珠 K14YG(イエローゴールド) ブローチ A【園田真珠】[RBB019] 真珠 パール アクセサリー ジュエリー セット ギフト 贈り物価格: 500000 円楽…

#藤原行成#藤原公任#藤原斉信#藤原道長#藤原兼家

黒猫の額:ペットロス日記8ヶ月前

【光る君へ】#3 「謎の男」は「まんぷく」塩軍団の彼!「どう家」に続いて大河出演おめでとう~まひろと父・為時との緊張関係は続く 2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」第3回「謎の男」が1/21に放送された。毎回、と言ってもまだ3回だけど、テーマ音楽を聞くたびに素晴らしくてため息が出る。 かのショパンの名手・反田恭平さんが弾くピアノの、ヒラヒラと舞ってホロホロと崩れ落ちていくような表現が軽やかに凄すぎるし、朝川朋之さんのハープの波状攻撃にも息を飲む。そして、後半の感情を揺さぶる力強さ。何回も聴きたい。 音楽担当の冬野ユミさんって朝ドラ「スカーレット」の人か・・・「スカーレット」も面白かった。深いチェロ(たぶん)の音が思い出される。大河ドラマのテーマ曲でハズレって本当に無い。選ばれた作曲…

#光る君へ#柄本佑#吉高由里子#紫式部#源氏物語#藤原道長#藤原公任#藤原兼家#円融天皇#かしまし歴史チャンネル きりゅう

黒猫の額:ペットロス日記9ヶ月前

【光る君へ】#1&2 滑り出し上々、京の町を走る(!)紫式部(まひろ)と道長のドラマを見守っていきたい元日から発熱、コロナでした 2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」が今月からスタートしている。以前、題材が発表された時に、喜びに満ちあふれたブログを書いていたのだけれど、元日からの発熱でまさかのコロナ。何とかパソコン前に座れるようになってみれば、2回目も既に終わって3回目も放送目前だ。完全に乗り遅れた。 ところで、以前書いたブログでは、私は勘違いをしていた。「光る君へ」では、「源氏物語」そのものがもっとがっつり描かれるのかと思って、光源氏には誰が良いとか、紫の上は誰だとか、妄想を膨らませて「源氏物語」内で勝手にキャスティングしたりしていた。 toyamona.hatenablog.com だ…

#光る君へ NHK大河ドラマ#吉高由里子#柄本佑#源氏物語#若紫#夕顔の君#紫式部#藤原道長#藤原兼家#段田安則

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸1年前

【源氏物語450 第14帖 澪標24】源氏は、明石に誠実な手紙を送る。入道は感激して泣いていた。乳母の君も 優しい気質の明石の君によき友人のように感じる。海松や 時ぞともなき かげにゐて 何のあやめも いかにわくらん からだから魂が抜けてしまうほど恋しく思います。 私はこの苦しみに堪えられないと思う。 ぜひ京へ出て来ることにしてください。 こちらであなたに不愉快な思いをさせることは断じてない。 という手紙であった。 入道は例のように感激して泣いていた。 源氏の出立の日の泣き顔とは違った泣き顔である。 明石でも式の用意は派手にしてあった。 見て報告をする使いが来なかったなら、 それがどんなに晴れをしなかったことだろうと思われた。 乳母《めのと》も明石の君の優しい気質に馴染《なじ》んで、 よい友人を得た気になって、 京のことは思わずに暮らしていた。…

#謙徳公#藤原伊伊#藤原兼家#光る君へ#海松や時ぞともなきかげにゐて何のあやめもいかにわくらん

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸1年前

【源氏物語355 第13帖 明石17】鏡を見ても とお言いになったあなたの面影が目を離れない。離れていることが最も辛いと 源氏は 紫の上に手紙を書く。あとへあとへと悲しいことが起こってきて、 もう苦しい経験はし尽くしたような私ですから しきりに出家したい心も湧《わ》きますが、 鏡を見てもとお言いになったあなたの面影が目を離れないのですから、 あなたに再会をしないでは、それを実行することもできません。 何の苦しみよりも 私にはあなたと離れている苦痛が最もつらいことに思われます。 あなたにまた逢うことができれば、 ほかのいとわしいことは皆忍んでいこうと思います。 はるかにも 思ひやるかな 知らざりし 浦より遠《をち》に 浦づたひして まだ夢の続きで、 明石の浦にまで来ているような気がしてなりません。 こんな時に書く手紙はまちがったこともあるでし…

#儀同三司母#源氏物語#藤原兼家#藤原道雅#藤原当子

源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸1年前

【源氏物語354 第13帖 明石16】明石に移って 源氏は藤壺の宮、紫の上に使いを送った。源氏は手紙を書いては涙を拭きしている様子にも 思いの深さが見られるのであった。明石へ移って来た初めの落ち着かぬ心が少しなおってから、 源氏は京へ手紙を書いた。 「こんなことになろうとは知らずに来て、ここで死ぬ運命だった」 などと言って、 悲しんでいた京の使いが須磨にまだいたのを呼んで、 過分な物を報酬に与えた上で、 京でするいろいろの用が命ぜられた。 頼みつけの祈りの僧たちや寺々へはこの間からのことが言いやられ、 新たな祈りが依頼されたのである。 私人には入道の宮へだけ、 稀有《けう》にして命をまっとうした須磨の生活の終わりを 源氏はお知らせした。 二条の院の憐《あわ》れな手紙の返事は一気には書かれずに、 一章を書いては泣き一章を書いては涙を拭《ふ》きして書いている様子…

#藤原兼家#右大将道綱母#蜻蛉日記#菅原孝標女#紫式部

AKIRAの映画・ドラマブログ5日前

一条天皇が敦康親王の元服を反対した理由を紹介!大河ドラマ『光る君へ 第38話』引用:https://artexhibition.jp/topics/news/20231124-AEJ1713544/ 大河ドラマ『光る君へ 第38話』では、一条天皇が敦康親王の元服を反対してしまいます。 なぜ、自分の息子が元服するのを嫌がってしまうのか?その理由について紹介しましょう。

hana-lifelog6日前

杉本苑子著「散華」 紫式部の書き手としての潔さをおもう食欲の秋?読書の秋?爆睡の秋? ※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています 大石静さん脚本の大河ドラマ「光る君へ」を欠かさず観ています。 もう毎回、「動く平安時代」を観ることが出来て、嬉しい限りです。 (役者さんはもちろん、スタッフの皆様、ありがとうございます)。 わたしはドラマを観ながら、「おおっ~」と毎回声を発しています。 たとえば、こんな場面です。 帝や貴族の、立ち上がったり、座ったりするときの無駄のない所作をみて。 高貴な女性たちが歩くときの着物のすそさばき。 高貴な方々は手を人前に出さず、袖口の中に隠していらっしゃるんですね。 中宮はじめ、お仕えする女房たちは、もれなく超ロング…

面白雑学ブログ!9日前

藤原道長に関する雑学!自身も子どもたちも活躍した人物 Wikipediaより 皆さん、こんにちは! 今回は藤原道長に関する雑学をご紹介します! 藤原道長は、平安時代中期の日本の貴族であり、藤原氏の全盛期を築いた人物です。 彼は権力の象徴として歴史に名を刻み、摂関政治(摂政や関白として天皇を補佐する政治制度)を確立させました。 その後の藤原氏の繁栄に大きな影響を与えた道長の生涯と業績、さらには興味深い雑学について解説します。 藤原道長の生涯 生い立ちと家系の背景 藤原道長は、康保3年(966年)に藤原兼家の五男として生まれました。 藤原氏は既に摂関政治を通じて強い権力を握っていましたが、道長が成人するころにはその勢力…

4〕日本天皇・日本民族と中国・朝鮮両民族との2000年戦争。日本脳。心理学。日本民族の祖先。11日前

🎍48〕─3─荒んだ平安時代に心の拠りどころを神仏に託した2人の法皇・花山院と後白河院。~No.152 ・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 日本を仏教国としたのは平安時代の天皇であった。 ・ ・ ・ 2024年9月30日 YAHOO!JAPANニュース 草の実堂「【荒んでいた平安時代】心の拠りどころを神仏に託した2人の法皇・花山院と後白河院 花山法皇と後白河法皇。霊場との関わりを紹介 画像:『平治物語絵巻』三条殿焼討(ボストン美術館所蔵)public domain 平安時代は、その名からして「平和で安らかな時代であった」と想像してしまう人もいるのではないだろうか。 しかし、その実態は藤原北家を中心とする勢力との権力争い…

AKIRAの映画・ドラマブログ12日前

藤式部が藤原賢子(永井花奈 )から嫌われない方法が実はあった!大河ドラマ『光る君へ 第37話』引用:https://artexhibition.jp/topics/news/20231124-AEJ1713544/ 大河ドラマ『光る君へ 第37話』では、藤式部が藤原賢子から、完全に嫌われてしまいました。 しかし、藤式部が、藤原賢子から嫌われない方法があったので、詳しく紹介しましょう。

AKIRAの映画・ドラマブログ19日前

中宮の余計な一言が藤式部(まひろ)を追い詰める!大河ドラマ『光る君へ 第36話』引用:https://artexhibition.jp/topics/news/20231124-AEJ1713544/ 大河ドラマ『光る君へ 第36話』では、中宮の余計な一言が藤式部(まひろ)を追い詰めていく事になります。 そこで、中宮の余計な一言とは、いかなるものか?詳しく紹介するので参考にしてみて下さい。

AKIRAの映画・ドラマブログ1ヶ月前

後醍醐天皇が吉野を選んだ理由を紹介!大河ドラマ『光る君へ 第35話』引用:https://artexhibition.jp/topics/news/20231124-AEJ1713544/ 大河ドラマ『光る君へ 第35話』では、藤原道長が吉野山の金峯山寺を目指しますが、のちに後醍醐天皇が吉野に南朝を開きます。 なぜ、後醍醐天皇は、吉野を本拠地に選んだのか?詳しく紹介するので参考にしてみて下さい。

AKIRAの映画・ドラマブログ1ヶ月前

敦康親王が藤原伊周に心を開かない理由を紹介!大河ドラマ『光る君へ 第34話』引用:https://artexhibition.jp/topics/news/20231124-AEJ1713544/ 大河ドラマ『光る君へ 第34話』では、敦康親王が、親戚の藤原伊周に心を開こうとしませんでした。 そこで、なぜ、敦康親王が、親戚の藤原伊周に心を開こうとしないのか?詳しく紹介しましょう。

syusyunakのブログ1ヶ月前

この世をば 藤原道長と平安王朝の時代〈上〉 永井路子2023年11月30日第1刷発行 2024年6月10日第4刷発行 裏表紙「藤原兼家三男に生まれた道長は、才気溢れる長兄道隆、野心家の兄兼道に比べて、凡庸で目立たない存在だった。左大臣の娘・倫子と結婚、そして父の死により、出世競争の道を走り始める。平安時代の寵児・藤原道長の生涯を通して、王朝の貴族社会を描いた傑作歴史小説。」 次兄道兼は師貞(花京院)を謀って退位させ一条天皇を即位させたのに、その功績が十分評価されず長兄道隆だけが出世したことに羨んでいた。三男で出世が望めない弟道長に娘倫子が嫁ぐと聞かされた左大臣雅信は必ずしもこの結婚に賛成でなかった。一条天皇の生母であり道長の姉詮子は道長に従三位…

AKIRAの映画・ドラマブログ1ヶ月前

定澄 が「焼き払う」と脅したのは源満仲に原因がある?大河ドラマ『光る君へ 第33話』引用:https://artexhibition.jp/topics/news/20231124-AEJ1713544/ 大河ドラマ『光る君へ 第33話』では、定澄 が藤原道長に「火を焼き払いたてまつります」と脅してきました。 なぜ、定澄 が「火をかける」と脅してきたのか?その理由は源満仲に原因があった可能性が高いので、詳しく紹介しましょう。

心の雑草1ヶ月前

光る君へ 第33回「式部誕生」感想9月は大河ドラマからスタート。学研まんが人物日本史 紫式部 はなやかな源氏絵巻学研プラスAmazonようやくまひろさんが宮中で働くことになりました。ドラマ全体の尺からいうと、だいぶここまでの話を引っ張った感。ざっくり50話としても、半分以上はまひろという女性の話に費やしているわけですからね。 とはいえそうやって「まひろ」として生きた人生、振り返ると波瀾万丈すぎる。 職に困るような没落貴族の娘として産まれ、幼少期に母の命を奪われる。その奪った男の弟と恋仲になるも、その男は時の大権力者・藤原兼家の三男。 父と共に越前へ行くと宋の文化や言語と触れ、帰ってきて結婚したかと思いきや道長と再開、そのまま道…

西國三十三所順打ち巡礼記1ヶ月前

【西国番外】華頂山 元慶寺 宗派 天台宗 本尊 薬師瑠璃光如来 ご詠歌 待てといわば いとも畏し 花山に しばしと啼かん 鳥の音もがら 607-8476 京都市山科区北花山河原町13 【前の記事】 ⇩ ⇩ ⇩ さて、滋賀県内の雄琴温泉から、 京都府内に戻りまして、 西国巡礼を再開致します。 本日最初の札所は番外の元慶寺。 カローラツーリングのカーナビは、 全く関係のない住宅の目の前で、 「目的地に到着しました」と言いますが、 京都市山科区にお住まいの、 山田さんちが目的地ではありません。 改めてGoogle Maps検索すると、 全然違うぢゃないですか。 いつもは文句ばかり言ってる、 Google Mapsだけど、 やる…

紙屋研究所1ヶ月前

藤原道長『御堂関白記』吉田戦車のエッセイコミック『出かけ親』を読んでいたら、こういうシーンがあって、うむ、我が家と同じではないかと思った。 吉田戦車「出かけ親」/小学館「ビッグコミックオリジナル」 2024年11号より 「虎に翼」と「光る君へ」をどちらも一家で見ているが、厳密にいうと、前者は娘が、後者はつれあいの関心が薄い。ぼくはどちらも熱心に見ているので、この吉田の描写のようになる。 上記のコマで表されているような吉田の(マンガ的な)見てくれとか、家族の構成とか娘や配偶者との距離感も絶妙に「我が家」で、前作『まんが親』のころから、なんだか人ごとではない共感をもって読んでいるのである。 まんが親(5) (ビッグコミ…

AKIRAの映画・ドラマブログ2ヶ月前

内裏を放火した犯人は誰なのか詳しく紹介!大河ドラマ『光る君へ 第32話』引用:https://artexhibition.jp/topics/news/20231124-AEJ1713544/ 大河ドラマ『光る君へ 第32話』では、内裏に火がついてしまい、誰が放火をしたのか?まだ判明しませんでした。 そこで、誰が、内裏に放火したのか?詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。

紅旗征戎、吾が事に非ず2ヶ月前

「光る君へ」の大河ドラマ熱今年になってから、どっぷりと大河ドラマ「光る君へ」にはまっている。 大河ドラマ自体を自分から見るようになったのは「独眼竜正宗」からだったが、ずっと、いつか平安中期、藤原道長で大河ドラマをしてくれないかな、と思っていた。 しかし、期待しても、毎年、外れるばかり。それどころか、戦国・幕末のローテーションになるは、出来は悪い作品は続くはで、次第に、次の大河ドラマの発表に期待しなくなっていった。 そんな矢先、2022年5月、再来年の大河ドラマは紫式部で「光る君へ」と聞いたときの喜びはどんなに大きかったことか。今までの不満が吹っ飛んだといってよい。 その後、2021年11月に藤原道長役で柄本佑史が発表、…