一次感染 - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)
例文
本発明は、抗菌性カチオン性ペプチド、特に、インドリシジンペプチドおよびそのアナログまたは誘導体、ならびに多様な治療セッティング(例えば、外来性の物体に関連する感染性疾患、原発感染部位または第一の疾患状態から発生する二次 感染の処置または予防のような)において使用するためのこのようなペプチドの処方物を提供する。例文帳に追加
The formulation is available particularly for indolicidin peptide and its analog or derivative, and for various treatment settings ( for instance, treatment or prevention of infectious diseases related to exogenous materials, and secondary infection from primary site of infection or the first disease symptom). - 特許庁
こうすることにより、複数のディレクトリグループのうち、一のディレクトリグループがウィルス感染したとしても、ウィルス感染の可能性があるディレクトリグループを利用するファイル管理モジュールだけを停止できるため、他の論理ボリュームへのウィルス感染による二次被害の防止および計算機システムの運用上の損失の抑制を図ることができる。例文帳に追加
According to this, since only the file management module using a directory group likely to be infected with a virus can be stopped even if one directory group is virus-infected among a plurality of directory groups, secondary disaster due to virus infection on other logic volumes can be prevented and operational loss of the computer system can be suppressed. - 特許庁
二次 感染を防ぐために一度の孔開けしかできないようにし、しかもチューブピアス、ピアス本体及びキャッチの抜け落ち防止対策を、孔開け操作と同時に行えるようにしたピアス孔開け装置を提供する。例文帳に追加
To provide a piercing device which permits only one piercing for preventing secondary infection, and achieves the countermeasures for preventing a tubular pierce, a pierce body and a catch from coming off and the piercing operation at the same time. - 特許庁
一纏めにすると嵩張るような医療器具であっても、一度に数多く接続することができ、洗浄水により管路内を確実に洗浄することで、二次 感染を予防することができる医療器具の洗浄装置およびそれに用いられる接続管並びに医療器具の洗浄方法を提供する。例文帳に追加
To provide the cleaner of a medical instrument, a connection pipe used for the same, and the cleaning method of a medical instrument capable of connecting many medical instruments at a time which become bulky when bundled and preventing secondary infection by surely cleaning the inside of the pipe with cleaning water. - 特許庁
注射器において使用頻度の高いことから、二次 感染の弊害が数多く発生しており、これを防ぐには一度使用した注射器を二度と使用させないことにあり、このために使い捨て注射器も考案されているが、高価であることと確実性の問題があり、本発明は、確実でローコストの自滅式注射器を提供する。例文帳に追加
To provide a low-cost self-destruction type syringe which is certainly not used again by solving problems that a conventional disposable syringe is expensive and liable to be used again to cause a large number of cases of secondary infection. - 特許庁
第二百一条 留置業務管理者は、被留置者が次の各号のいずれかに該当する場合には、速やかに、当該留置業務管理者が委嘱する医師等による診療を行い、その他必要な医療上の措置を執るものとする。ただし、第一号に該当する場合において、その者の生命に危険が及び、又は他人にその疾病を感染させるおそれがないときは、その者の意思に反しない場合に限る。例文帳に追加
Article 201 (1) In cases where a detainee falls under any of the cases set out under the following items, the detention services manager shall promptly give him/her medical treatment by a doctor commissioned by the detention services manager and other necessary medical measures. However, in cases falling under item (i), if there is no risk of either endangering the detainee's life or infecting his/her disease to others, then the foregoing is limited to the cases where the treatment is not given against the detainee's will:発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
例文
第六十二条 刑事施設の長は、被収容者が次の各号のいずれかに該当する場合には、速やかに、刑事施設の職員である医師等(医師又は歯科医師をいう。以下同じ。)による診療(栄養補給の処置を含む。以下同じ。)を行い、その他必要な医療上の措置を執るものとする。ただし、第一号に該当する場合において、その者の生命に危険が及び、又は他人にその疾病を感染させるおそれがないときは、その者の意思に反しない場合に限る。例文帳に追加
Article 62 (1) In cases where an inmate falls under any of the cases set out under the following items, the warden of the penal institution shall promptly give him/her medical treatment (including a procedure to supply nutrition; the same shall apply hereinafter) by a doctor (i.e. a medical doctor or a dentist; the same shall apply hereinafter) on the staff of the penal institution and other necessary medical measures. However, in cases falling under item (i), if there is no risk of either endangering the inmate's life or infecting his/her disease to others, then the foregoing is limited to the cases where the treatment is not given against the inmate's will:発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム