小松菜奈のプロフィール・作品情報 - ステージナタリー (original) (raw)
小松菜奈
コマツナナ
1996年2月16日生まれ、東京都出身。2014年公開の「渇き。」で映画初主演を飾り、第38回日本アカデミー賞など数々の新人俳優賞を受賞した。その後「バクマン。」「ディストラクション・ベイビーズ」「溺れるナイフ」などに出演し、2017年にはマーティン・スコセッシ監督作「沈黙-サイレンス-」でハリウッドデビュー。「恋は雨上がりのように」「来る」「さよならくちびる」と話題作にキャスティングされ、第43回日本アカデミー賞においては「閉鎖病棟―それぞれの朝―」の演技で優秀助演女優賞に選出された。近年は「糸」「さくら」「ムーンライト・シャドウ」「恋する寄生虫」「余命10年」に出演。夫は菅田将暉。
リンク
小松菜奈の画像
小松菜奈の映画作品(C) PIA
小松菜奈のニュース
安藤サクラが“迷子の状態”をさらけ出した演技ワークショップの全貌「恥もくそもない」 137 2024年12月5日 映画
RADWIMPS野田洋次郎が劇中音楽務めた映画「わたくしどもは。」DVD発売 228 2024年8月23日 音楽
小松菜奈、有村架純ら女優たちと変わりゆく東京を記録した「君の住む街」復刊 817 2024年6月11日 映画
小松菜奈「わたくしどもは。」撮影で金山に衝撃受ける、松田龍平は大竹しのぶと大海原へ 307 2024年6月1日 映画
小松菜奈と松田龍平、人物像が180°変わった「わたくしどもは。」を振り返る 524 2024年4月25日 映画
「わたくしどもは。」小松菜奈、松田龍平、大竹しのぶ、石橋静河ら捉えた新写真10点 356 2024年4月18日 映画
今度こそ一緒になろうね…小松菜奈×松田龍平「わたくしどもは。」本予告解禁 3069 2024年3月19日 映画
菅田将暉と小松菜奈に第1子誕生「平穏な日々を過ごせていることに感謝です」 993 2024年3月9日 映画
小松菜奈・松田龍平はいるだけで説得力のある俳優、「わたくしどもは。」監督の富名哲也が明かす 54 2023年10月25日 映画
小松菜奈×松田龍平「わたくしどもは。」追加キャスト発表、野田洋次郎が音楽担う 1700 2023年10月18日 映画
RADWIMPS野田洋次郎、小松菜奈&松田龍平主演「わたくしどもは。」劇中音楽を担当 1779 2023年10月18日 音楽
小松菜奈×坂口健太郎のラブストーリー「余命10年」金曜ロードショーで地上波初放送 354 2023年9月29日 映画
小松菜奈と松田龍平のW主演作が来年公開、東京国際映画祭コンペ部門に出品 233 2023年9月27日 映画
KID FRESINOの新曲「rose」MVに小松菜奈出演、監督は山田智和 392 2023年8月21日 音楽
スターダストのオーディション募集開始、過去最大規模となる10会場で“全員面接” 625 2023年6月1日 映画
Sexy Zone松島聡「装苑」に登場、ちゃんみなはビビッドカラーのスタイリング披露 2749 2023年5月22日 音楽
小松菜奈の特集・インタビュー PR
林遣都×小松菜奈の共演作「恋する寄生虫」、“確かな手触り”を持ったファンタジックなラブストーリー 2022年3月23日 映画
WOWOWオンデマンド連載 | 大島育宙、SYO、テラシマユウカ、西森路代のWOWOWドラマ漬けの1週間 2022年3月6日 映画
小松菜奈のコラム
【年間アクセスランキング】2021年の注目ニュースを振り返る 153 2021年12月31日 音楽
小松菜奈の関連商品
余命10年(DVD) 2022年7月22日発売 / Warner Entertainment Japan Inc for JP-DVD Amazon.co.jp
糸(豪華版 / Blu-ray) 2021年2月3日発売 / ポニーキャニオン Amazon.co.jp
こちらもオススメ
最新のステージニュース
能 狂言「日出処の天子」山岸凉子が厩戸王子役の野村萬斎に厚い信頼寄せる「お好きなように料理して」 1027 4月9日
まつもと市民芸術館2025年度芸術監督団のラインナップ、木ノ下裕一・倉田翠・石丸幹二の“飛び出す” 146 4月9日
DisGOONie設立10周年記念の新作は付喪神の恋物語、藤井直樹主演で「恋ひ付喪神ひら」上演 717 4月9日
「ガールズ&シーブズ」北野瑠華・大西桃香らキャストのコメント到着 94 4月9日
毎月カレンダーからアクスタをくり抜いて1年で12種類のアクスタが手に入る田村心アクスタカレンダー 140 4月9日
終戦から80年、エンパクの春季企画展は「演劇は戦争体験を語り得るのか」 76 4月9日
SE7ENらが手を伸ばす…SHOW×MUSICAL「ドリームハイ」キービジュアル 32 4月9日
“今を生きること”を考える、劇団フジ「Triangle ~おばあちゃんのセントウ記~」 51 4月9日
Noism0+Noism1「アルルの女」「ボレロ」に金森穣「祈りを、客席に届けたい」 67 4月9日