修論発表:国際開発金融機関における職員の 倫理的意思決定の分析: 倫理的ジレンマを取り上げた映像ケースを用いて Decision-Making Processes of International Development Bank Employees: Integrating Ethical Dilemmas into the Video Case Method by 横内 陳正 / Nobutada Yokouchi (original) (raw)
Related papers
Nippon Ronen Igakkai Zasshi. Japanese Journal of Geriatrics, 2013
2019
R028 平和のための心理学者懇談会 (1990). 平和心理学のいぶき 京都:法政出版
1990
Exptoratory Practiceの特質と「理解」概念に関する理論的考察 : アクション・リサーチを超えて
Casele Research Bulletin, 2008
2011
イリノイ製鋼社における安全委員会活動と雇用管理の近代化 : 1907-1916年
経営史学, 1994
在日外国人留学生の適応に関する研究(1) : 異文化適応尺度の因子構造の検討
Memoirs of the Faculty of Integrated Arts and Sciences Iii Studies in Information and Behavior Sciences, 1991
2004
小学校英語の政策過程(1) : 外国語活動必修化をめぐる中教審関係部会の議論の分析
2019
作家の思想形成過程をめぐる考察に関する現地研究者との対話(海外アカデミック・ディスカッション)
2010
損害軽減義務に関する一考察 : 最高裁平成二一年一月一九日判決を素材として
2010
2011年度 CSCD広報デザインワーキンググループ活動の記録 : CSCDの活動についての大阪大学学内における認知度向上の試み
2013
出生前検査における意思決定支援の困難性——遺伝カウンセラー・臨床心理士の語りから——
保健医療社会学論集, 2017
処理指導(Processing Instruction)の効果に関する研究 : 日本語の使役と謙譲表現の項目間の比較
Bulletin of the Graduate School of Education, Hiroshima University. Part. II, Arts and science education, 2009
A New Dimension of Equity Analysis and Valuation" (in Japanese)
2001
映像とことばの危うさを探る : コード・モデルの視点から(特集 映像・メディア・ことば)
2009
協創力創発のための対話型映画の提案:―NPO法人ワップフィルム作『未来シャッター』の事例から―
2017
2019
企業収益と負債 : 『企業活動基本調査』に基づく日本企業行動のパネル分析
2003
日本語版Pragmatic Rating Scale の妥当性と検査精度
日本語学習者が考える「優れた」日本語教師像に関する研究--ベトナムの大学生を対象として
Journal of International Development and Cooperation, 2009
IDEA 2004の制定に伴う合衆国における障害判定・評価の在り方の変容について
The Bulletin of the Center For Special Needs Education Research and Practice Graduate School of Education Hiroshima University, 2009
The Internationalization of Japanese Firms: New findings based on firm-level data (Japanese)
RePEc: Research Papers in Economics, 2008