今はもういないとは 人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

今はもういない

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

イーグルゴールデン劇場 本館2ヶ月前

CRM80の思い出昼前に思い立ってCRM80のナンバープレートを返納した😢 手放すつもりはないけれど、前回走った時は『これが最後』を意識して楽しんだ。 どう維持していくか?今後の課題です 新しい風を入れよう - eaglesanの気持ち 今になって言えること、実はあれ、CRM50に80のエンジン積んだ車両だった件💦 まあ古い単車やからそんなことどうでもええと思うけど。。 今年3月にプレート返して6月に手放していたのよ🥴 自分が乗り続けることは当然考えたけど、維持する体力と経済的な余裕、なにより時間がないわ~😆 新しかったら綺麗に保管して、何年後かに公道復帰もできたと思うけど、なんせ古いマシンやし置いてるだけでも…

#日記#CRM80#思い出#2ストローク#今はもういない

ネットで話題

もっと見る

561ブックマーク今はもう食べられない職業、iモードサイト退会遷移複雑化プランナー : 市況かぶ全力2階建kabumatome.doorblog.jp

552ブックマーク新卒で電力に就職したけど、28歳の今すでにもう人生上がった感じがしているanond.hatelabo.jp

391ブックマーク今は、もう、動かない、その User-Agent 文字列techblog.yahoo.co.jp

307ブックマーク郵便局で「天地無用シール貼ってください」と言ったら全然通じなかった…今はもう使われてないらしいtogetter.com

269ブックマーク#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権→今はもう見ることのできない景色、刹那の瞬間を収めた一枚 など数々の投稿が寄せられるtogetter.com

210ブックマーク今はもう、低俗という定義がゾーニングしてくれていた時代ではないよね - novtanの日常novtan.hatenablog.com

143ブックマーク宮崎駿 「昔は映画が作りやすかった。単純な話でウケた。今はもう無理」 : 痛いニュース(ノ∀`)itainews.com

72ブックマーク渡邊芳之さんynabe39の『「スナップ写真」は今はもう撮れないのだな』togetter.com

71ブックマーク当時は被害者だったかもしれないけど、今はもう成人してる男だから被害者..anond.hatelabo.jp

関連ブログ

帰ってきた月にいる犬2ヶ月前

隔週刊消火栓 190本目 新潟新潟県糸魚川市 単口固定式 2010年8月 海が臨める消火栓 dogonthemoon.hatenablog.com dogonthemoon.hatenablog.com 上記と同じ時に撮影したものです。 ちょうどだいたい一年ごとだな。 マエサワ製の消火栓。 反対側から。 見えているのは糸魚川駅の方。 上から。 銘板。マエサワの文字が見えます。 地面の際。 スクリーンショットで場所を探ってみました。 右の建物の特徴からここで間違いなさそう。 これが2014年9月。 2017年11月 この画面で言葉を失ってしまう。 ja.wikipedia.org そうだ、糸魚川は火事があったんだ。 写真の消…

#隔週刊消火栓#新潟県#糸魚川市#糸魚川市大規模火災#今はもういない

帰ってきた月にいる犬2年前

週刊消火栓 133本目 和歌山06和歌山県田辺市 単頭口固定式 2005年12月 下記と同じ本宮町の川湯温泉。 その公衆浴場そばです。 dogonthemoon.hatenablog.com 上記の記事で違うタイプの消火栓が立っていましたと言いましたが、 これがそう。 和歌山02で紹介したのは基部が膨れたタイプ。 今回のものは全体的にスマートで上下に筋が入ったタイプ。 写真が小さくてわかりにくいですが。 2012年11月のストリートビューで確認。 何か縦に引き伸ばされている感じがするけど、 しっかりご尊顔が確認できます。 ホースの取り回し悪そうだけど固定式なんだ。 それが 2021年4月のストリートビューではもういなくなってい…

#週刊消火栓#地上式消火栓#和歌山県#田辺市#川湯温泉#今はもういない

帰ってきた月にいる犬2年前

週刊消火栓 125本目 北海道10北海道余市町 双頭口固定式 2007年9月 友人の結婚式の時、一人旅で小樽から積丹半島周辺をぐるっと 車で回ったときに撮影したものです。 刻印を見るとマエサワ製。 消火栓の横にあるのは取水管か? 圧がかかる構造のようには見えません。 消火栓に支柱を縫い付けているタイプ。 この写真のアングルで場所を特定できました。 2012年にはその取水管が無くなっています。 2012年12月。 冬の様子。 それが2019年6月には消火栓自体が無くなってしまっていました。 上記のように雪が積もるのに地上式消火栓が無くなってることに驚きを覚えます。 かといって、地下式もあまり見受けられないのでどうなってるのか ち…

#週刊消火栓#地上式消火栓#北海道#余市町#今はもういない

帰ってきた月にいる犬2年前

週刊消火栓 124本目 沖縄01沖縄県那覇市 単頭口回転式 2002年3月 卒業旅行で来た沖縄。 初めての国際通り。 とりあえず写真には撮っているけど まだまだ記録の残し方としては甘かった。 ので、この消火栓はこの一枚のみ。 もう20年前で、この後も沖縄には何度も行ったけど 最後に国際通りを通ったのは確か2006年12月。 その時も4年できれいになって 大分雰囲気が変わった記憶があるけど。 大分雰囲気変わってる! もう歩道に消火栓が無い感じ。 ストリートビューでうろうろしてみたけど確かに見つからない。 ちなみにストリートビュー追いかけられる最古の2010年。 もうこの時点で国際通りに地上式消火栓はない模様。 これもまた歴史を…

#週刊消火栓#地上式消火栓#沖縄県#那覇市#国際通り#今はもういない#地上式消火栓全都道府県制覇

雑記ぃド byザクχ3年前

【犬は】炬燵で【丸くなる】ざっく~😴😢 眠いなあ(_ _).oO 犬は炬燵で丸くなる🙆、が当たり前になっていました。今はもうあの子はいない。寂しくて哀しいです。どんなに何か(ゲーム🎮や読書📚・音楽鑑賞🎶)に没頭しようとしても、終わったときに暗い気持ちになる(>_<。) 失ってみて初めて判る哀しみ。 実体験によって。ただね、また鬱の波がきていて何にもやる気が維持できない、楽しめない。そんな時だから感情鈍麻が哀しみをあまり感じさせない(私の場合はちょっと感情が鈍くなったり凄く鈍くなる)。 感情鈍麻は良いことか悪いことか。人間にはわからない。塞翁が馬ですね。でも亡くなったことは悪いことで間違いない。なぜあの子が苦しんで死なな…

#愛犬#今はもういない#死をみて生きる#生き抜く想い湧く#ありがとう

ひーぶろぐ。3年前

ひょっぽこ読者記録No.5 (抜粋22箇所)『今はもういない』森博嗣『今はもういない』 森博嗣 ・けれど、考えてみれば、 人生だって断続するトンネルみたいなものだ。 必ずどこかで意識は途切れ、 ずっと明るいままの思考が連続しているわけではない。 それなのに、 たった今通ってきたばかりの道に トンネルが存在していたことさえ 忘れてしまう。 そうして人は、 常に明るい綺麗な道筋を顧みようとする。 おそらく 一種の防衛行為だろう。 ・私の人生のレールも ずっと土に埋もれていた。 それでも、 脱線せずに何とかここまで来れたのは、 意志が薄弱だったおかげなのだ。 これは悪いことではない、 と自分では思っている。 意志がもう少し強かったら、 周囲の他の意志とぶつかって、 …

#今はもういない#森博嗣

帰ってきた月にいる犬3年前

週刊消火栓 93本目 佐賀 03佐賀県嬉野市 単頭口固定式 2007年7月 カバーが割れています。 福岡、佐賀、長崎の消火栓を求めて青春18きっぷで来ました。 その時の下りはこちらにありますが dogonthemoon.fc2web.com 佐賀県の消火栓がどこにあるかわからず、 情報を探すためにネットサーフィンで 嬉野市定例市議会議事録を探し出して、 嬉野市塩田というところで消火栓を更新するといったことが 議題になっていることを調べ上げて、 ここまでやってきました。 向かいの塩田レトロ館に対して立っていました。 この消火栓が今どうなっているか? 建物と比べるとここだろう。 なんと無くなっていました。 ホース収納箱はあるのに…

#地上式消火栓#消火栓#佐賀県#嬉野市#今はもういない

Spiral Fiction Note’s diary1日前

Spiral Fiction Note’s 日記(2024年10月1日〜2024年10月15日)9月下旬の日記(2024年9月16日から9月30日分) 10月1日一昨日ぐらいから少しだけ右肩がだるく感じていたのが少し広がっているような気がする。喉の痛みや咳は出ていないけど、これは風邪の引き始めなのか、コロナウイルス的なものなのかわからない。10月1日日付が変わってからこの日記の9月上旬をアップして、noteの半年前の日記をアップした。 元々仕事をする日ではなかったけど、夕方に会社の自分が所属しているセクションのキックオフ的なものがあるらしく、リモートしてお昼過ぎに向かうというスケジュールだった。昨日のお昼に書店で買っておいたマーク・フィッシャー著/セバスチャン・ブロイ訳/河南瑠莉訳『K-…

tamutamu2024のブログ4日前

日本被団協に平和賞に関する社説・コラム(2024年10月12・13日)日本被団協に平和賞 「核なき世界」実現の一歩に(2024年10月13日『河北新報』-「社説」) 核の脅威が現実味を帯びる中、広島と長崎の被爆者による非核・反核活動が高く評価された。平和を守るために必要なのは、非人道的な核被害を伝える言葉と核兵器廃絶に向けた対話であり、核による抑止ではない。国際社会に向け、強い警鐘が鳴らされた。 ノーベル平和賞に、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)が決まった。ノーベル賞委員会は「核兵器が二度と使用されてはならないことを証言を通じて示した。並外れた努力は核のタブーの確立に大きく貢献した」と称賛した。 被団協は、原爆投下の惨禍から立ち上がった人々が1956年に結成…

川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越12日前

【嫌なら他に行って】嫌われてもムカつかれても自信満々に言える理由かなり頻繁に言ってるし、書いてるよね。 松江塾が嫌なら他に行って。 僕の言葉ややり方がムカつくなら他に行って、と。 多分、そう言いまくってる塾長って数えるほどしかいないはずなんだよ。 なぜ僕はそう言うのか。 だってさ、匿名でアンケートとか塾内向けにすると 結構な数の批判コメントとか来るよ笑 もう読んだ瞬間に分かるもの。 あー、真島のこと大嫌いなんだなーって笑 でも そんなことはマジで1ミリも気にならないよ。 30年のキャリアを舐めたらいかん。 生徒一人の退塾でゲロ吐いてた僕は、今はもういないから。 は? だから? はーい 了解です! で終わりだ。 松江塾が嫌なら 真島が嫌なら どうぞよそへ! …

こんな日、狼が走る。18日前

清らかな河に棲む河童よ。君らは失われた。昨日河童について少し書いたので、もう少し掘り下げてみようと思う。 河童に心惹かれる。 河童自体が好きというよりも、河童伝説が日本各地に散らばっていることに興味が湧く。 河童は。。。。実在していた!と考えるしかないと時々思い出しては独り納得する。 学生の時の課題の一部で河童について調べたことがあり、古い瓦版で捕捉された河童の筆書きの写生画を見た。 Wikipediaの河太郎の絵がそれと思う。 ja.wikipedia.org 河童が実際に捉えられている。。。ほんとか?ってなぜか疑い半分になるが。 しかし、ネットもない時代から日本各地で河童は目撃されていて、その造形が同系であるので、これは普通に日…

Muho’s diary19日前

「保険証で本人確認」廃止へ、マイナ一本化に伴い規則改正…口座開設やクレカ申請で使えないようにwww.yomiuri.co.jp 「保険証で本人確認」廃止へ、マイナ一本化に伴い規則改正…口座開設やクレカ申請で使えないように 警察庁は22日、現行の健康保険証が12月2日で廃止されるのに合わせ、銀行口座開設時などの本人確認書類としても利用できなくする方針を決めた。パブリックコメント(意見公募)を経て、関連する犯罪収益移転防止法施行規則を改正し、同日の施行を目指す。 現行の健康保険証は12月2日に新規発行が停止され、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」に一本化される。これに伴い、警察庁も同規則を改正し、口座開設やクレジットカード発行の申請などに有効な本人確認書類から健康保険証を削除…

真綿に針を包む。23日前

無駄足今までの全てが報われなくても、 穏やかに生きられるだけの何かを望んでいたかもしれない。 でもあの冷めた人間に 今でも100%期待していた自分が馬鹿だと 心からそう思ってしまうのも 悲しいことだなあと思います。 何度も自分の感情と、 今はもういないように見えるその人に 何度もさよならを告げて、 そしてまだ期待と穏やかな感情を 求めているのかもしれない。 もうそこにはない歌を かつての私は愛していた いや今も そしてそれはその人にとって消し去られたのだろう なかったことにされたのだろう 全てが無駄で、 歌への好きでさえ許されないものになったのだろうね いと悲しかりしことぞかし

日々楽しく、自由きままに!24日前

昔ばなし「桃太郎」皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 昔々あるところに、おじいさんとおばあさんがいました おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に・・・・・・ 桃太郎のお話ですよね よくあるのが・・・ おばあさんが洗濯をしていると、川上から大きな大きな桃が・・・ どんぶらこ、どんぶらこと流れて来ました 桃があんまりに大きいので、おばあさんは取れませんでした 桃は海まで流れて行きました おしまい 時々聞くのが・・・ おばあさんが洗濯していると、急におならがしたくなりました プゥーーー! すると、おばあさんの…

続おもいでの夏25日前

きょうは一日 ☂ だそうです「さんふらわあ はかた」を追い越す 今治海上保安部の「いまかぜ」 きのう その数分後 「さんふらわあ はかた」を追い越す 呉海上保安部の「かわかぜ」 きのう きのうのおひるごはん こういうのはどうしてもごはんを食べ過ぎてしまうのでよくないです。おいしいけど。 数年まえの画像です。いまでも「おたくの店ではタヌキが見られるんですか?」という問い合わせがたまにあります。今はもういません。 去年の9/22日撮影 四年まえの9/22日撮影の潜水艦 これも同日 五年まえの9/22日 からあげをいただいたけど三日ぶんくらいあった

遠固人1ヶ月前

寿命2 (89)また、ナナの記憶力や言語能力には目を見張るものがある。義姉から聞いた話では、夕方など大相撲中継を流していると、呼出の声に呼応するように、「 テラオ〜 」と叫ぶことがよくあるそうである。寺尾は、関脇まで昇りつめ、その後親方を務めた有力力士であるが、自分も、引退後かなり経っているにもかかわらず、機嫌のいい時にナナが唐突に「テラオ〜」と発しているのを聞いたことがある。 さらにナナは義姉の会話の真似をする。義姉は、兄を、名前の先頭にちゃんを付けて ○ ちゃんと呼ぶが、ナナは頻繁に、○ ちゃん、○ ちゃんと発するのである。それが巧妙で、初めの頃、兄は義姉が自分のことを呼んでいると勘違いしたことがあるそう…

お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの1ヶ月前

絵が上手くなるための練習法の本と、自分の目指すところ今日は最近読んだ本の紹介です! 少々元気がなくなって絵に関しても色々と心に迷いが生じた中、読んで結果的に元気をもらった本。 まずはこちら! 絵はすぐに上手くならない 作者:成冨 ミヲリ 彩流社 Amazon この本はトレーニング方法の本。 練習のやり方ではなくて、どんな練習をしたらいいかを解説した本です。 絵は目指すものによって必要な練習方法が異なること、どこを目指すのかを設定することが大事であること、具体的にどんな練習をすると効果が得られやすいか、といったことが書いてあります。 「絵が上手くなりたい!」では漠然としすぎている。 なぜなら、上手くなるにつれ自分の目も育っていき、「これでもう充分…

ichisansview’s blog1ヶ月前

xEVで行こう#92EV開発 合従連衡進む 2024年9月に載っていた。GMと現代自 提携検討とあった。GMと既に提携しているホンダではなく日産のダイレクトエタノール燃料電池が世界中に広がればいい。水素は気体のままでは高圧タンクがいるし、水素そのままの液体では極低温なので扱いが難しい。常温で液体のアルコールは水素キャリアとして有望と思う。バイオエタノールはカーボンニュートラルでありブラジルではサトウキビから作るバイオエタノールICE内燃機関の実績は10年以上もある。EUにてe-fuelだけではなくバイオ燃料も認められればEUの流れはかわる。米国にてメタノールやE85を経て2023年から米インディカーの燃料の規格と…

ほしいぬ1ヶ月前

好きな小説と文体、感想文今週のお題「好きな小説」 わたしはここ数年小説をあまり読んでいません。でも書いてみます。 どちらかといえば物語的、寓話的、非現実的な小説が好きです。 しんしんと降り積もる雪の中に閉じ込められるような、ぽんと置き去りにされるようなタイプのものが好みです。余韻大好きです。SF、翻訳物も好きです。 文体では、透明感がある、湿度が高い、叙情的な文体が好きです。翻訳物特有の文体も好きです。どういうものかと言われると困るんですが、やはり違う言語を翻訳しているので真摯で理知的なように思います。 歌うような、言葉遊びのような、詩のような、迷宮のような美しさのあるものが好きです。いっぽうで明晰な文体も好きです。…

長門GENESISの画像記録1ヶ月前

戦争まえのフリード親子… 平和な星 フリード星…父も母も…今はもういない… 戦争まえのフリード親子… (UFOロボ グレンダイザー図鑑)

yutataneの日記1ヶ月前

七五三の写真昨夜は、本当に久しぶりにぐっすり眠れた。理由はよく分からない。途中で起きることも、夢を見ることもなく、十時過ぎには眠り、朝の六時くらいに目が覚めた。朝は秋のように涼しく、ほどよい寂しさが意識をくっきりとさせてくれた。 ぽつぽつと、仕事で必要な作業を進めている。紙を折ったり、つくったものを袋に入れる作業。こういった手作業は苦手かと思ったけれど、頭を使わずに、ただ淡々とできるので、決して得意ではないものの気晴らしになる。 夕方頃、母親が、僕の七五三のときの写真を送ってきた。父方、母方の祖父母と、両親と、みんなで一緒に撮ってある唯一の一枚かもしれない。祖父母はみんな亡くなって今はもういない。両親は、…

けめこの綴り帳1ヶ月前

駄文以前のブログにも似たようなことを書いた記憶があるけど 日本人は幼稚化している、というTwitterの記事を見つけて あぁ同じように感じている人がいるんだ、と思った 別の言葉で言えば、退化とか劣化とか低俗化とか……かな😓 自分は違う!と堂々と言えないのがツライ…… たぶん全体的な話なんだろうな 令和と昭和やもっと遡って明治や大正の頃と比べて、ということ。 ま、気づいただけそこが救い 私は友だちの数は少ない、たぶん。 高校からの友人は、一人はコロナ問題で離れ、もう一人は親の介護で会うこともままならない 以前、よく飲み歩いた仲間も集まることがなくなった 世間話をする友人知人はいる 昔はお互いにいろん…