旧帝とは 人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

旧帝

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

とりあえず受験生。4ヶ月前

進学先。高校の同級生達は、東京一工落ちは迷わず浪人・医学部&旧帝落ちは半数が浪人か後期受験校・TOCKY落ちは後期受験校か私大に進学っぽいお。ーーーーーーーーーーーーーーーーー↓ ヨロシク だお。受験を見守りたい母 の日記

#つぶやき#高校#同級生#東京一工#浪人#浪人生#旧帝#旧帝国大学#TOCKY#トッキー

ネットで話題

もっと見る

605ブックマーク私も旧帝工学部の修士卒です。正社員として現在まで10年以上働いています (I..anond.hatelabo.jp

482ブックマーク追記:ワイが貧乏家庭から旧帝大で博士号取得(予定)までして思ったことanond.hatelabo.jp

446ブックマーク女子枠なんかクソくらえ 現役旧帝理工系女子よりanond.hatelabo.jp

425ブックマーク旧帝大の助教は普段何をしているのかanond.hatelabo.jp

295ブックマーク受けてみろ「学歴の暴力」 4人組アイドル全員が旧帝大卒 - 日本経済新聞www.nikkei.com

252ブックマーク異邦人 on Twitter: "菅義偉首相は「女性が少ない」「若手が少ない」と言いながら、任命拒否された6名は女性や若手が含まれていて、完全に矛盾している旨が昨日指摘されたばかりなのに、今度は「旧帝大の割合が高い」と言って、任命拒否した半数が私大だったと即座に矛盾を指摘される有様。もう見苦しくて言葉もない。"twitter.com

206ブックマーク「東大に行ける実力があるのに地元旧帝大に進む人間がいる」と書いたら「そんなやつはいない」と反論された→東大より地元医学部とかあるtogetter.com

175ブックマーク6年前に修士取った後輩から連絡が来て何かなと思ったら、研究室で作ってた唐揚げのレシピ教えてって→旧帝の研究室はみんな料理してんの?togetter.com

109ブックマーク渡邊芳之先生ynabe39の「だから私が以前から言っているように職業訓練や職能養成を目的とする大学学部を旧帝大以外は戦前のように専門学校に戻せばいいのだ。」togetter.com

関連ブログ

神奈川県の公立が壊滅状態なのは2.22年前

五帝 五帝進学が多い高校リスト 一都三県 のべ約1000校一都三県で、五帝への進学はどれくらいいるのか? どこからの進学が多いのか? kaimetu.hatenablog.com ■五帝進学率別高校数(延べ校数) 医学部除く 五帝進学率 公立 国私立 総計 15%超 ○6校 6校 10~15% ○13/ ○19校 ▲2校 15/ 21校 8~10% 17/ ○36校 16/ ▲18校 33/ 54校 5~8% ▲49/ 85校 ○69/ 87校 118/172校 3~5% ▲50/▲135校 ○157/○244校 207/379校 五帝(非医)が8%超累積校数は公立高校のほうが多い。 3%以上では国私立高校のほうが多い。 8~10%区分ではほぼ同数。…

#五帝#旧帝#七帝#難関国公立#公立#進学校#私立#中高一貫

ODDのマナブログ2年前

受験生おすすめの勉強法7選! 志望校合格のために現役旧帝がやっていた勉強法は!?どうも! ODDです。 6月も中旬に入り、ひとによっては部活なども引退し受験勉強に専念し始める時期だと思います。 その時に、これまで部活などに熱中していた人は受験勉強の始め方が分からない人もいるかと思います。そのような人や、勉強を続けてきたけど成績が上がらず勉強法を見直したいと考えている方向けに私が実際行っていた勉強法を詳しく解説していきたいと思います。 私はこの勉強法で、現役で旧帝に合格することができました。 とはいっても、何も特別なことをしているわけではありませんので、少し「あれっ?」と思うかもしれませんが、受験勉強は継続することが大事ですからね。 皆さんの参考になれば幸いです。 (自分が…

#受験#合格#勉強法#旧帝#大学受験

アラフォー40代女子。バチェラーデートに挑戦13時間前

アラフォー40代女子。バチェラーデート22回目。4回連続の高評価男性。 以前指定されたカフェと同じ場所。 20回も続けてると同じ場所に当たることもあることが判明。 同じ場所になったのは初めて…な気がする。 有名大学出身になっていたので、バチェラーデートの記載は予備校のよう笑 関関同立や旧帝大は高学歴。 産近甲龍は何になるのかな? 年収証明済みだそう。 あまり、期待せんとこーって思ったけど、めっちゃ女性の扱いに慣れてる方。 普通にお洒落なイケオジ。 注文もスマートやし、めっちゃ褒めてくれるし、え?私に気ぃあるって思っちゃう言動がスゴイ✨✨ 全男性に教科書としてお見せしたいわ。 高評価男性たちはやっぱり女心を掴むのがお上手🤣 自分も含めてうまく…

へたれお母さんの雑記帳1日前

塾の体験。気付いたら前の投稿から10日以上経ってました。 頭も体も忙しく、でも特に変わらずな毎日です。 小3長女、先日塾の体験授業に行ってきました。少し前、公文グズグズになった時、「塾の体験に行ってみたい」と言い出し。まあ試しに行ってみるか~と、二か所行ってきました。一つは3年生からの公立中高一貫校対策コースを大々的に宣伝している大手塾。もう一つは、4年生から特進コース(受験含む)を設けている個人塾です。 まずは個人塾。3年生はまだレベル分けのクラスはなく、みんな一緒。個人塾の良さで、集団授業だけど個人に合わせて宿題など柔軟に対応してくれるとのことでしたが、長女には簡単すぎたようでした。別日の授業はもう…

ちゃずけのはてなにっき1日前

うむ。久々にはてなをのぞいて「過保護」云々の最初の部分に 自称「旧帝一工早慶」卒と見て読む気をなくす。 この学歴修飾語を使う人は100パーセント「早慶」卒だしな。 「早慶」卒がそんなにも恥ずかしいのはわからないでもないが 余計な修飾語を入れることによって何を書いてもあほな感じになるのは 素晴らしい効果語として認識したほうが良いような。 決して人を断罪できるレベルの人間ではないよな。 と、相変わらずはてなは楽しげなところであるのぉ、と思いつつ もろもろ記憶にとどめたいことがあるのでメモ。 諸事情で60代後半おじいさんをきちんと装わさなければいけないことになり 良さげなパンツ探しに明け暮れたところ、結局…

tamutamu2024のブログ2日前

国立大「学費引き上げ」の先に待つ未来 私立大より安いから仕方ないでは済まされない(2024年10月15日『AERA dot.』)写真はイメージです(写真:Getty Images) 国立大学の学費値上げが注目されている。東大は9月、来年度の入学者から授業料を約11万円引き上げると発表した。同様の動きは他の国立大にも広がりつつある。値上げの先に、いったい何が起きるのか。AERA 2024年10月14日号より。 【写真】「クラファンを実施した改修前の金沢大のトイレ」はこちら * * * 「国立大」とひとくくりにしがちだが、旧帝大から医学部のある総合大学、教育大のような文系単科大学まであり、それぞれ財務状況は違う。 例えば、22年度の受託研究費などの外部資金の規模は、大学の性質によって大きく異なる。東大など大規模大は合計51…

orangemagnetのブログ3日前

台湾ひとり旅②(2024年6月)2日目は冷蔵庫で冷やしておいたエッグタルトの残りからスタート。 うん、冷やすと卵が固まってよりプリンっぽい重さに。スイーツらしい質感になった印象でした。 タルト部分は冷やすと重くなるのではと思いましたが、相変わらずサクサク!やっぱり生地が最高だな。 食べて支度して出かけます。 台湾の朝ごはんで食べてみたかったのが鹹豆漿というおぼろ豆腐のスープ。 行列のできる有名店も色々あるのは知っていたのですが、朝市も少し覗いてみたかったので、 雙連朝市近くの朝ごはん屋さんに行ってみることに。 ◎永和世紀豆漿大王 隣におすすめされていた香満園があり、だいぶ揺らぎましたが朝から魯肉飯よりは朝ごはんらしいものをと…

子連れM氏の旅行ブログ3日前

所用ついでに仙台1泊2日の旅!その2:仙台近郊の100名城、多賀城・青葉城巡り!(2024年9月の記録)皆さんこんにちは!今回も引き続き、2024年9月の仙台1泊2日旅行の続きをお届けします。初日はほとんど所用で観光はせず・・・という感じでしたので、2日目は可能な限り観光を。仙台周辺には日本100名城に選ばれている城が2つ(青葉城・多賀城)あり、車が無くとも簡単にアクセスすることができます。ということで、様々な見所がある仙台ですが、今回は城巡りをしていきます。 2日目の旅程 まずはJRで多賀城跡へ。1300年前の風景に思いを馳せる。 名所中の名所、青葉城までは「るーぷる仙台」で。 2日目の旅程 ANA ホリデイ・イン 仙台→仙台駅→国府多賀城駅→多賀城跡見学→仙台駅に戻り、バスで青葉城→国際セン…

柏の塾、プラス進研より受験情報ブログ6日前

【現役進学実績比較】東葛飾と県立船橋、進学実績から見える出口の差とは?昨日、前回に記事にコメントをいただいた。 保護者の方か同業の方かわからないけど、励みになる! さて、いただいたコメントにもあった、東葛飾と県立船橋の「出口の差」って、どれほどのものなのか、現役進学実績から見てみようと思う。 トップ校なので、どうしてもMARCHクラスの進学割合が少なくなるため思い切って、「旧帝一工神+早慶」と、「主要国公立(TOCKY)」ラインまでに絞り込んでみる。 まずは、「旧帝一工神+早慶」だね。 これを見ると、近年は「難関10国立大」で割合にして10%以上の差がついている。そして、船橋のここ3年間の飛躍が凄まじい。やはり、高校入試の競争率の高さが、入学時の学力の高さにも影…

出版・読書メモランダム8日前

古本夜話 番外編その二の5 満洲移住協会と藤山一雄『ロマノフカ村』原書房の「ユーラシア叢書」は生活社を中心とする戦時下の書籍の復刻である。だがそれに類する書籍は続けてふれてきた山一書房や大和書店ではないけれど、その他にも多くの版元が刊行していたと思われる。そうした一冊を浜松の時代舎で入手し、これは実に興味深いものなので、ここで紹介しておきたい。(『ロシヤ年代記』) それは藤山一雄『ロマノフカ村』で、昭和十七年に東京麹町の財団法人満洲移住協会から出されている。発行者は山名義鶴、配給元は日配とあり、初版五千部、定価一円五十銭で、取次を経由し、書店で販売されていたとわかる。A5判並製、七八ページの薄い一冊だが、類書がない貴重な満州民俗誌と民族誌の双方を備えたレポー…

柏の塾、プラス進研より受験情報ブログ8日前

【現役進学実績比較】東葛飾と市川、進学実績が良いのはいったいどっち?千葉県第3学区のトップ校である「東葛飾高校」は例年人気が高い。私服の高校生活にあこがれる人も多いだろう。 それに対して、私立の「市川高校」は千葉県で高校入学が可能な私立高校の中でトップ3に入る、超名門の難関校である。 実際に、市川に合格したら市川を選びたいという子も存在するし、やっぱり東葛飾が良いという子もいる。それくらい魅力のある両校。 今回は、16年分の進学実績を比較してみた。 もし、悩んでいる人がいれば参考になればと思う。 まずは国公立難関10大学(旧帝一工神)と最難関私大(早慶)をみていこう。 東葛飾も市川も実績を伸ばしていることは間違いなさそう。東葛飾はR4年の進学実績から東葛飾中学…

群馬大学 二宮祐研究室8日前

「新自由主義教育」と呼ばれるものの一部について新自由主義教育の40年:「生き方コントロール」の未来形作者:児美川 孝一郎青土社Amazon 本書は過去40年間を振り返って、教育政策が「新自由主義」に沿うものになっていく過程の特徴について検討するものである。「新自由主義」の定義は多様であるという留保を付したうえで、「定義することは難儀を極めるが、大胆に言えば、以下のように説明できるだろうか――「新自由主義とは、現代の資本主義が、国家権力の掌握を通じて、自らの意図に沿った方向に国家と社会を組み替えていく企てであり、その手法、仕組み、制度、動員される理念、イデオロギー等は、社会や環境に応じて、そのつど多様な形態を取りうる」と」(16頁)。そのう…

死への漂流9日前

自分のこと30代前半、妻子あり。両親も含めて、今のところ家族は元気。 首都圏郊外に庭付き戸建てのマイホームあり。マイカーは外車。 旧帝大院卒、大企業勤務、好きなように働いて年収は750万円ほど。 特に不自由は無い。 しかしまあ、最近はどうにも面白くない日が多い。 何をやっても気持ちが上がらないというか、響かないというか。 ただし、子どもと遊ぶ時間はとても充実していて、それについてネガティブな想いは一切無い。 まだまだ世界は広いんだろうけど、やり切った感がある。 人生の大きなイベントは済んでしまったのではないか。 美味しいものも多く食べてきたし、プライベートでも仕事でも何度か海外に行った。 まあ、旅行はも…

カイト・カフェ11日前

「せめて旧帝できれば東大、最低でも早・慶・上智」~なぜパズルには打ち込めるのに勉強はダメなのか④我が子が大谷翔平になることを誰も本気で考えないのに、 勉強のこととなると子どもの限界が見えなくなる。 「せめて旧帝、できれば東大、最低でも早・慶・上智」 これは努力だけで何とかなる話ではないのだ。 という話。(写真:フォトAC) 【せめて旧帝できれば東大、最低でも早・慶・上智】 大谷翔平選手の御両親が本を書いたという話はつとに聞きませんが、鈴木一郎(イチロー)選手のお父さんは書いています。しかも(私の調べたところでは)7冊も。確かにあの偉大な大リーガーがどのように育てられてきたかは興味深い話です。今からイチローではちょっと時代遅れの感がありますから、大谷選手のお父さんが本を書いたら私も読んでみ…

ママ友ゼロ母日記13日前

【地方進学校あるある】猛烈な国公立大推しについて思うこと※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 とある地方にある公立中高一貫校に通う、【高3の娘】は受験勉強真っ盛りです。 ちなみに、理系志望。 2学期早々、指定校推薦を取る取らない、誰がどの大学学部学科を取った、学内選考に通った落ちた等など、騒然としていました。 ようやく収束したようで、心揺れ動いていた娘も勉強に熱心に取り組んでいます。 私自身(夫も)は生まれも育ちも東京です。 高校時代は私大文系クラスに所属し、中堅どころの女子大の語学系学科に進んでいるので、娘に勉強はまったく教えられません。 せめて、情報集めだけはと思い、国公立、私大のパンフレット集めから始め、…

IAE 英語塾GRIT14日前

1位が空いている冬期講習・春期講習 9月下旬~10月上旬は、塾に関しては1年を通して最も変化の少ない時期です。掃除や教室の片付けや教材の整理をすることができてすっきりしました。 11月中旬から冬期講習の案内が始まり、12月~1月は冬期講習、1月~2月は大学入試、2月~3月は入退塾、3月~4月は春期講習とイベントが続きますので10月の半ばまでに来年4月までの全ての準備(主に冬期講習/春期講習/冬学期の学習計画)を終わらせておく必要があります。 現在、冬期講習/春期講習の生徒一人ひとりの学習内容と授業で使用するファイルを作成しています。 夏期講習より短い期間で夏期講習と同じ学習量、そして学習のレベルは当然前回より…

OKCHEMI’s diary17日前

【京都大学】2024 化学 第4問こんにちは。 いよいよ、京都大学の最終問題になりました。 最後は高分子。この時期にはまだ履修したての人もいるかもしれませんが、復習がてら見ていきましょう。 問1 アミノ酸配列の組合せ 問2 消費される水の質量 問3 グラミシジンSの分子量 問4 アミノ酸Xの分子量 問5 アミノ酸Xに含まれる窒素原子数 問6 アミノ酸Xの構造式 問7 アミノ酸の同定 【まとめ:総評】