木製サッシとは 人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)
木製サッシ
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
関連ブログ
まち遊び寺社巡り古墳歩き•1年前
中央区安土町『安土ビル』大阪東郵便局南西隣の板谷橋筋に面したこの建物、昭和30年代以降に建てられたんじゃないかと思いますが、アールデコ風の結構凝ったファザードです。 NETで調べても何も出てこないので建物の詳細は解りませんが、補修して長く使って行かれたら良いな~、と他人事ながら思ってしまいます。 左の観音開きの木製サッシがオリジナルなんでしょうね。 奥は木製サッシが残ってます。 正面オーダー状の四角い柱が良いアクセントです。 ランキング参加中神社仏閣・古墳・歴史的建造物めぐり ランキング参加中路上観察
#安土ビル#大阪市中央区#レトロビル#アールデコ#木製サッシ
ネットで話題
もっと見る
51ブックマーク日本でも本格的な普及が始まるか、木製サッシ 作りやすさ優先のアルミから、住む人に優しい木製へ | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp
25ブックマークHouzzツアー:木製サッシとルームテラスで生き返った築48年の郊外団地www.houzz.jp
6ブックマーク一般社団法人 日本木製サッシ工業会のホームページ気密性、水密性を大きく向上させながら、 木材の持つ高い断熱性、防露性を生かした木製サッシ。 それは、現代の窓に要求される基本性能を完璧にクリアするサッシです。 さらに、木の質感から生み出される高いインテリア性能や環境へのやさしさなど。 木材ならではのメリットを生かしたさまざまな高性能が、 新しい時代の...www.j-wwi.jp
5ブックマークキマドは木製サッシを作り続けて25年以上|キマド株式会社クワトロ0.51の開発!! この超高性能サッシは環境建築家 中村勉氏の御協力に依り、世界第一級の高性能サッシの防火断熱等々開発に成功しました。 この事は日本の住宅性能を飛躍的に向上させることに寄与すると確信しています。www.kimado.co.jp
5ブックマーク木製サッシのプロファイルウインドー | 株式会社アイランド プロファイルwww.profile-windows.com
5ブックマークキマドは木製サッシを作り続けて25年以上|キマド株式会社クワトロ0.51の開発!! この超高性能サッシは環境建築家 中村勉氏の御協力に依り、世界第一級の高性能サッシの防火断熱等々開発に成功しました。 この事は日本の住宅性能を飛躍的に向上させることに寄与すると確信しています。www.kimado.co.jp
5ブックマーク輸入住宅の木製サッシ。腐食や劣化で困っていませんか? - 世田谷区でリフォームなら、桜新町のさくらリフォーム(株)sakura-reform.com
関連ブログ
おうちブログ•2年前
2023年春、現在の家づくりにおける【窓のサッシ】の主流と、本当のおすすめを調べてみました!【PR】 こんにちは♪おうちブログです♪今日は現在のサッシについてのお話です! 昨年の2022年10月に断熱性能の等級が新たに設立されたことにより、現在、住宅業界は大きな転換期を迎えています。 www.ouciblog.com 昨年からブログを始めた私も、一年前と今の家づくりの基準がずいぶん変わってきたことに驚きを隠せない毎日です。 今回は改めてサッシの種類、グレードについておさらいしつつ、これから家づくり・家の購入をする場合は何のサッシを選ぶべきなのかをお伝えします(*'ω'*) またサッシのそれぞれの詳しい特徴についてはこちらの記事をご覧ください☟→サッシの特徴を、【アルミ・アルミ樹脂・樹…
#アルミ樹脂複合サッシ#木製サッシ#アルミサッシ#樹脂サッシ#トリプルガラス
設計士と建てるマイホームブログ•4年前
ネイエ設計の特長いつもありがとうございます。ひろきです。 妻がチューリップを買ってきてくれて、ダイニングテーブルに飾ってありました。 独身時代は、花なんて、 どうせ枯れるし、 資産として残るわけでもない、 手入れもめんどくさい と もらっても全然うれしくなかったですが、 家を建てた後では考え方が変わりました。 どこかに花や緑があると、やっぱり 何か癒されますね。 いつも、買ってきてくれる 奥さん ありがたやー(´Д`) さて、 住宅展示場の話のつづきですが、 次は、ネイエ設計に行きました。 ネイエ設計HPより引用 ネイエ設計の特長 ・コンセプト 「大手住宅メーカーへの画一的な家づくり」への疑問 確かに言われて…
#ネイエ設計#住宅展示場#木製サッシ#塗り壁
ta[K]shit!•11年前
今年の抱負。新年を無事迎えられたということで、皆々様へ感謝です。 ということで、今年はDIYを頑張ろうかと。 吹き抜けの壁に室内窓を付けたかったんですが、出来合いのサッシはイマイチなので工務店に穴だけ開けてもらってそのまま。 ここに木製サッシをDIYしようかと構想スタートです。 構想に基づき構造を調べていたんですが、ヒンジ機構はどうやら「ホイトコ」なる金具がベストの模様。 昔の日本家屋には多用されていた構造のようですが、今や使われることなく生産中止が相次いでいる様で、 残っている製品は需要が少ないだけに高い。。。 なので購入を躊躇していましたが、 最近ちょくちょく行くStock Yardというお店に電話を…
#DIY#室内窓#ホイトコ#滑り出し窓#木製サッシ#whitoco
色々あって此処•2年前
マーヴィンの窓我が家は中古住宅。 3年間家や土地を探していた当時。これ!という物件に出会えず、やっぱり新築でいこうと土地の契約をしようとしていたタイミングでネットサーフィンしていると、前に通りすがりに「この家なんか良いなあ」と思っていた家が売りに出されている事に気がつきました。 不動産会社にすぐにTEL。まだ持ち主が住んでいたんだけど、内見の許可をいただきその日の午後にまだ2歳だった下の子をつれて見学に行きました。 築31年の古い洋館。日当たり抜群。中は板張りの床や壁、パイン材は経年で飴色になってた。 一通り見させてもらい、持ち主とちょっとした世間話をして、お礼を言い家を出ました。道端で不動産会社の担当さん…
#リフォーム#マーヴィン#MARVIN windows#木製サッシ#暮らし#ライフスタイル#家
nordfönsterのブログ•2ヶ月前
NORD NEWS vol43札幌は朝晩かなり涼しく(寒く?)なり、間もなく紅葉がはじまる季節になって来ました。少し前まで暑い暑いと騒いでいたのに… 先日、札幌市内の住宅にメンテナンスに行ってきました。 1987年竣工、今年で築37年の住宅です。 この住宅は古い木骨石積造の住宅を改築した住宅です。 愛着を持っていた石壁を残したいという施主の要望に応え、石壁を残したまま内側の木構造を撤去、石壁に断熱した上で室内側に構造としてコンクリートブロックを積み、木造トラスで2階空間を作るという建築家の素晴らしいアイディアで38年前に改築工事が行われました。 石壁の力強さとボリュームのあるグリーンの板金がバランス良くとても美しい住宅だと…
氷河期セミリタイア日記•2ヶ月前
日本で最高評価の「断熱窓」は海外では「違法レベルの低性能」という驚愕の事実知っている人の間では常識でも、多くの人が知らない事実というのは結構あるものです。日本の住宅性能、特に断熱・気密性能(冬暖かく、夏涼しく、省エネの家)は、先進国で、突出して性能が低いという事実もそのひとつです。 残念なことに、家を新築する、もしくは分譲住宅の購入を検討している多くの人は、この事実を認識していないようです。 このことを知った上で住まいづくりをするかどうかは、建てたあとの満足度に大きな差が生じます。 冬暖かく、夏涼しい家にするためには、断熱・気密性能が大切です。なかでも窓の断熱性能が極めて重要です。なぜなら、夏に流入する熱のうち74%、また冬に流出する熱の50%は、窓からなのです。 …
roubanokyuuzitu’s diary•2ヶ月前
日本で最高評価の「断熱窓」は海外では「違法レベルの低性能」という驚愕の事実私の家は結構なお金を払ったが最低な家で、私んとこを建てた建築屋は貧乏神で建てて貰った3軒(私が知っているだけで3軒)は全部ダメになっている。 私の家が建て終わったすぐに、私の家を見た3名が「窓が多くて掃除が大変」とか、左官を教えている先生(当時)地震に弱い家だなぁ」とか、私の毒親は「窓ばかりで寒そう」などと言っていた。 その当時で大工や建築屋できちんとした仕事が出来るは数件しかなかったんじゃないか思っている。 それと政府も建築業の票と農業関係の票が欲しいから建築業のやりたい放題をさせていたと思う。 建築屋で大儲けをして、狡い事をして、あぶく銭で儲けたようなお金だから散財をした建築屋が次々と潰れ…
pagetakaBlog•3ヶ月前
台風10号通過、31日から2日まで日南町でDIY、リフォーム作業今年30回目のリフォーム作業、台風の影響が少なくなったのを見計らって…。 31日:トマト収穫 31日:玄関サッシの錠調整。 31日:浴室:洗濯機移動、温水シャワー準備。 【コンテナボックス(収納ボックス)に水をため沸かし太郎で温水にする】 今年30回目のリフォーム作業、台風の影響が少なくなったのを見計らって…。 8月31日から9月2日まで、日南町にある築50年超の平屋DIY、リフォームに行ってきました。金曜日には「まだだよな~」と思って床に就きましたが、土曜日(31日)早朝、台風10号現在地、進路、鳥取県日南町の降雨、風などをネットで確認しました。遠ざかり降雨量が少ない方へ向かっていると思い、…
nordfönsterのブログ•3ヶ月前
NORD NEWS vol40[2024欧州出張 vol7] 欧州出張シリーズ7回目。今回で欧州出張シリーズは最終回とします。 日本を出発して7日目。土曜日なので商談相手の会社は全て休み。この日はファールンからストックホルムアーランダ空港まで移動するだけのゆったりスケジュールにしていました。 移動時間だけでは3時間程度くらい程度しかかからないので、せっかくだからと周辺観光しながら移動することにしました。 魔女の宅急便のモデルになった街、ストックホルムのガムラスタンも魅力的ですが、以前にも行ったことがあるので、今回はアスプルンドの「森の墓地」を見に行くことにしました。出張が決まってからストックホルムで時間があれば是非とも見た…
八ヶ岳西麓 二拠点生活•6ヶ月前
一年経って家が完成してから一年と少しが経ちました。私自身はほとんど海外にいるので必ずしも家のことが十分にわかっているわけではないですが、7月から8月にかけてと、11月から12月にかけての暑い時期と寒い時期にそれぞれ1ヶ月ほど滞在したので、その経験や妻の話も踏まえて、特に設計時に悩んだ点を中心に振り返ってみたいと思います。 (1)サッシの種類 我が家では基本的にサッシはYKKのトリプルサッシのAPW430を使っていますが、リビングの南面、西面の窓だけペアサッシのAPW330を使っています。この窓にはプリーツスクリーン(ハニカムではありません)をつけています。これは冬の日射取得を念頭にトリプルよりも日射取得…
nordfönsterのブログ•6ヶ月前
NORD NEWS vol35[2024欧州出張 vol2] 前回に続いて欧州出張です。 2日目、この日は日曜日。ミュンヘンからネルドリンゲンという町まで移動。 鉄道で約2時間。 ドイツ語がわからないってこともありますが、海外の鉄道は本当にわかり難い! ミュンヘン駅。大改修中でホームと仮設の屋根しかない… 乗る予定の鉄道。行先がふたつ書いてある… どうやら後の方の車両に乗れば大丈夫そうだと理解するまで時間かかりました~。走り出して少しすると目的の名前が表示されて一安心。乗る前に案内あればもっと良いのに…と思わずにはいられません! 海外の鉄道は時間通りに運行しないと聞いてましたが、予定通りに出発して予定通りの時間に到着しまし…
nordfönsterのブログ•6ヶ月前
NORD NEWS vol34札幌もようやく暖かい日が増えてきて、新緑が綺麗な季節になりましたね。 今が一番気持ちの良い季節。ずーっとこんな気温なら良いのにと思いますね。 前回のブログからちょっと更新が滞っていましたが、今回から数回にわたって欧州出張に行ってきたことを簡単にブログで報告していきたいと思っていますのでよろしくお願い致します! [2024欧州出張 vol1] 3月中旬から約2週間の予定で欧州出張に行ってきました。 北海道から欧州に行くのはやはり全泊が必要で前日は東京に泊まっています。 10:45羽田発のルフトハンザ航空のミュンヘン行きでまずはドイツのミュヘンへ。 羽田から出発できるのはかなり楽ですね~ ロシア上…
nordfönsterのブログ•8ヶ月前
NORD NEWS vol33昨年納品させていただきました現場が引渡し前になり、現場に行ってきました。岩見沢にある武部建設さんの物件です。4月になりましたが、今年は札幌まだ雪が残っています。 外観 エントランス 玄関ドアは、片開き出入口ドアとFIXと換気ガラリ窓の組み合わせです。 FIXと換気ガラリの組み合わせは、採光も取れて風も入ってくるのでおすすめです。 札幌軟石の床、薪ストーブ、木製サッシ 木の素材感を生かした気持ちのいいリビングです。(な)
建築・デザイン・本・街・散歩 -Architecture,Design,Cafe,Shop,Hotel,Art,Books from TOKYO•8ヶ月前
日常に幸せをもたらしてくれるようなカフェとフードショップ昨日発売されました、「商店建築」2024年4月号。 https://shotenkenchiku.com/mailm/?id=00495 https://shotenkenchiku.com/products/detail.php?product_id=457 日常に幸せをもたらしてくれるようなカフェとフードショップを、大特集しました。 さらに、カフェの設計や出店に興味のある方は、合わせて、2024年4月15日に発売予定の増刊号「good desgin cafe vol.4」もご覧ください。 ■大特集/街角と日常に「ちょっと特別」を生み出す空間デザイン 非日常性や真新しいものが、かつてほど魅力…
nordfönsterのブログ•8ヶ月前
NORD NEWS vol32NORD NEWS vol26で紹介した正三角形のファサードを持つ建物の続報です 先日現場を訪問してきたところ、ほぼ完成の状態でした。 アルミウッド構成の外観1 アウミウッド構成の外観2 木製サッシ(ノルド) 木製構成の外観1 木製構成の外観2 木製サッシ(ノルド)ならではのサッシ同士を直接連結してつくる大開口。 四角い連窓は過去でも沢山納めてきましたが、異形のサッシをここまでの規模で連窓したのは初めてでした。施工図の精度も大事ですが、図面通りにつくる工場の製作精度、現場の精度が合わさり初めて出来るファサード。お客さんを迎える正面は木製サッシ、裏面はアルミウッドで構成した大小ふたつの三角形が並…
いむいむ ブログ •9ヶ月前
のんびりと観葉植物についてこんばんわ ではなく今日はこんにちは。 特に何も無い日曜日、雨も降っています。 午前中ちょこっと朝宮公園に足を運んでサッカーイベントを見ていたら案の定友人が脚を怪我してしまったので病院に送り届けてそのままイベントから私自身も抜け出し。 そしていま家の中でのんびりしています。 HaruyのLovelyを聴きながら。 www.youtube.com 観葉植物 〜ウンベラータ〜 木製サッシの向こうにはケローナ通り、窓辺にはウンベラータ。このウンベラータは樹形がおかしくなって一度枝を切られてその後またじわじわと成長中。 ほんとはもっと大きくなって部屋の天井ぐらいに達するはずなんだけどなあ。鉢が小さいせ…
Where we belong.=【家を知る・家に住む・この家で生きる】•9ヶ月前
【開口部(サッシ+ガラス)】=窓の性能を高めることで、劇的に向上する快適さ。// 窓は通風や眺望の役目もありますが、外からの熱を入れない、室内の熱を逃がさないなど、断熱も大切な役割です。窓から逃げる熱は冬期で屋内の約48%。言い換えると、窓の性能を上げるだけで、劇的な暖房エネルギー削減ができるといえそうです。 Contents. 開ける窓と閉じるための窓 窓に税金が課せられた時代 冬期は窓から熱が逃げ放題 窓の断熱性能を表わす数値 不健康なコールドドラフト 窓に求める機能を絞り込む 住まいの顔を決めるのも窓 開ける窓と閉じるための窓 // 日本における窓は「目戸」あるいは「間戸」が起源。 壁はもともと非耐力壁でしたので、大きくとっても問題にはされず、柱と柱の間が全部開…
柏木克友の岡ようご崎ます•9ヶ月前
読書録・書籍『「断熱」が日本を救う 健康、経済、省エネの切り札』/高橋真樹(Takahashi Masaki)岡ようご崎ます! 本読みましたシリーズ、つまり読書録です。 今回は、今関心のある断熱についての本。 『「断熱」が日本を救う 健康、経済、省エネの切り札』 / 高橋真樹(Takahashi Masaki) この本を読みながら学んだことをこれまでの復習も兼ねて書き記します。 家の燃費を無視した損失 ・家庭内の事故で亡くなっている ・窓の結露でカビが増えアレルギーが悪化 ・光熱費・修繕費で家もう一軒買える など 諸問題を解決するのは「断熱」と「気密」! 断熱は、新築も中古もできる。 著者は、この10年、世界レベルのエコハウス(*)に住む。 *)エコハウスについて 環境省|エコハウス 21世紀環境共生…
nordfönsterのブログ•10ヶ月前
NORD NEWS vol28今年の札幌、2023年年末には「今年は雪が少なくて楽だなぁ~」なんて思っていましたが、2024年に入ってから辻褄を合わせるように連日雪が降り続いています。雪が降った直後にプラス気温になることも多く、幹線道路はアスファルトが見えていたり路肩に大きな水たまりがある一方で、一本脇道に入るとすれ違うのがやっとの1.5車線だったりツルツルのアイスバーンだったり…。朝夕の渋滞に悩まされる日々が続いています。 今回のホームページ全面改訂で追加されたコンテンツで「With Time」と名付けたコンテンツはご覧いただけましたか?今まで納品した事例の中で写真のデジタルデータが残っていた物件を古い順に並べて紹介させ…