水車とは 人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

水車

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

Le ciel bleu sur Europe ヨーロッパに広がる青い空3ヶ月前

大聖堂・製鉄・水車 中世ヨーロッパのテクノロジー大聖堂・製鉄・水車 中世ヨーロッパのテクノロジー 表紙 大聖堂・製鉄・水車 中世ヨーロッパのテクノロジー ジョゼフ・ギース/フランシス・ギース 著 栗原泉 訳 講談社学術文庫 2012年12月10日 第1刷発行 第一章 バベルの塔・ノアの箱舟 キリスト教とテクノロジー 第二章 古代のテクノロジー 功績と限界 ヘレニズム時代の占星術の関心から、アレクサンドリアで「アストロラーベ(天体観測儀)」が生まれた。発明者は知られていない。 これは「世界で最初の科学機器」である。 アストロラーベ(星の皿)の原形は、天体図を描いた木製の円盤で、外縁に360度の目盛りが刻んであった。 ローマ人は工学技術に優れ、…

#水車#中世ヨーロッパ#香辛料#ローマ人#ネッカム

ネットで話題

もっと見る

354ブックマーク「大聖堂・製鉄・水車―中世ヨーロッパのテクノロジー」 | Call of History ー歴史の呼び声ーcall-of-history.com

115ブックマーク漫画で奴隷がムチで叩かれながら回転軸を回してる描写あるけど水車でやるとダメなのか?anond.hatelabo.jp

108ブックマーク中日新聞:プールで小水力発電 ろ過装置に水車:暮らし(CHUNICHI Web)トップ > 暮らし・健康 > 暮らし一覧 > 記事 【暮らし】 プールで小水力発電 ろ過装置に水車 Tweet mixiチェック 2013年9月30日 ろ過装置に組み入れた発電システムについて説明する「ショウエイ」の山岸祐太さん=川崎市で 小さな河川や農業用水路で導入が広がる「小水力発電」が、都市部のスポーツクラブでも始まって...www.chunichi.co.jp

58ブックマーク「水路で発電」を低コストに、3人で設置できるマイクロ水車www.itmedia.co.jp

49ブックマーク北海道インディアン水車三都めぐりdailyportalz.jp

45ブックマークGALLERY file 148 水車絵 中次棗(なかつぎなつめ) - 古美術店photographerライダーマンのGALLERYdeechiyan.hateblo.jp

39ブックマーク◆田んぼの「用水路」で発電できる水車が実用化: サラリーマン大家の太陽光発電日記先日、田んぼの「用水路」で発電できる水車が実用化、との記事が出てました。 安価に導入できればいいですね。 ----- 田んぼの「用水路」で発電できる水車が実用化 インターネットコム http://internetcom.jp/201541/ntn-waterwheel 農地などに引いた用水路でも発電ができる「マイクロ水車」。実証実験が9月に成功のうち...taiyoukou-salaryooya.seesaa.net

34ブックマーク朝日新聞デジタル:世界初の発電装置、水車転落で落成式中止 海上輸送中 - 経済・マネー風力と潮流で同時に発電できる装置の完成予想図。水車部分は下部にある=三井海洋開発提供風力と潮流で同時に発電できる装置の完成予想図。水車部分は水面下にある=三井海洋開発提供 風力と潮流による発電が同時にできる世界初の発電装置を海上で輸送中、水車部分が海中に落ちたと13日、開発企業と実験場を提供する...www.asahi.com

33ブックマーク千葉県9条の会会員 on Twitter: "江戸時代は世界に冠たる平和国家でした。軍事技術である回転体が厳しく制限されており、水車や唐箕等農機具以外の回転体は殆どありませんでした。明治維新後、日本帝国主義がアジアを植民地支配するため、多くの回転体が製造され今に至ります。回転体は9条の理念に反します。 @misenmaru"twitter.com

関連ブログ

どんとぐう5ヶ月前

おはようございます!水車~♪ 小さめの水車 可愛いw 今日は朝、早くから次郎の試合‼ 眠たいな・・・w 今、この時間は開会式が・・・ 次郎は緊張しい ꉂꉂ(˃▿˂๑) 緊張とプレッシャーでドキドキだろうけど 試合、楽しんでね~♪ 今日も心穏やかに 過ごせますように・・・(人˘ ˘*)・*:。 読者になる ↑読者待ってま~す ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中雑談 広告

#水車#試合#早起き#どぐう

PONYの缶詰5ヶ月前

伊賀風景〜初夏の風物詩回る水車と水田の伊賀鉄道こんばんは!水車見太郎です。新緑から初夏へと季節が進んだ伊賀にノスタルジックな 水車の風景があります 板や空き缶などで作られた水車が並び水路から田んぼに水を汲み上げる かつては30基あったものが現在は農家の高齢化によって10基ほどになっている 6月の様子 移動して電車と水田のリフレクションとイキって行ったものの・・・ はぁ?なんじゃこれあかんやん時間帯が悪かったわ全然反射してないやん まぁ〜そうそう思い通りの写真なんて撮れるわけでもない 青空と吹き抜ける5月の風が爽やかな1日だった帰ろう ランキング参加中写真・カメラ

#伊賀鉄道#水車

屋根裏部屋でやりたい放題6ヶ月前

上高地と安曇野・松本 Day2さすがに5時前に目がさめてしまった・・・ 11時間。よく寝た。 後片づけして、荷物を整える。天気は良さそうだ。 ということで、北アルプスが一望できるという光城山に向かう。 昔来たときは光城山の存在は知らなかった。 北アルプスはちょうど西側になるので、順光で写真が撮れる。 光城山は「ひかるじょうやま」と読み、大河ドラマのタイトルみたいな名だ。 最初は豊科の登山用の駐車場に止めて登ろうと思っていたんだけど、 安曇野市のHPを見たところ 光城山の山頂までクルマで行ける林道が使えることが分かった。ラッキー!! 時間短縮、体力温存。ただし健康にはよくないなぁ・・・ 登るべし。 が、やっぱりクルマで上がら…

#光城山#常念岳#槍ヶ岳#大王わさび農場#わさび田#水車#イオンモール松本#松本城#六助#蕎麦

ちわぷ〜の書評ブログ🐶6ヶ月前

【本屋大賞候補作】その水車小屋には、濃ゆ過ぎる鳥がおりまして…「水車小屋のネネ」水車小屋のネネ 作者:津村 記久子 毎日新聞出版 Amazon 「水車小屋のネネ」 津村記久子(著) 毎日新聞出版 あらすじ 善意で満ちたこうであって欲しいと思う優しい世界観 まとめ こんな人にオススメ こんにちは、ちわぷ〜です! 4/10に発表を控えております本屋大賞! その候補作の中で気になった作品がありましたので、ご紹介させて頂きます! メチャクチャ心温まる作品でした☆ 「水車小屋のネネ」 津村記久子(著) 毎日新聞出版 あらすじ 理佐と律の母は、どうしても男の人に寄りかからないと生きてゆけない。 母が婚約者のために理佐の短大の入学費を使ってしまい、理佐は就職する事に。 8歳の妹、律を連…

#水車小屋のネネ#津村記久子#読書#本屋大賞#ヨウム#水車小屋#水車

イギリスのスケッチ 〜名所めぐりと写真詩〜6ヶ月前

古い水車絶え間なく流れ来る水の力で回り続けた水車 絶え間なく流れ来る時の力で老いてきた水車 大自然の大きな力に逆らうよりも従うことで 安らぎを得たねロウアースローターの古い水車さん -------------------------- 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダウンロードすれば、どのパソコン・スマホ・タブレットでも御覧になれます。( アマゾンFireタブレッ…

#写真詩#フォトポエム#イギリス#コッツウォルズ#水車

つれづれ日記7ヶ月前

樹源寺の春の水今日は保土ヶ谷方面へ12キロのウォーキング。 久しぶりの青空で 風は強いが気持ちよかった。 保土ヶ谷の樹源寺。 境内に花はなく 諦めて帰ろうとしたら 後ろから声をかけられた。 「こちらは永代経を上げてもらうときにお参りするところで あちらが本堂なの。」 お参りに来た人らしかった。 自分を参拝者と間違えたのだろう。 「へぇ~そうだったんですか。てっきりこちらが本堂と思っていました。」 「ううん。こちらはお堂が少し小ぶりになっていて、あちらが本堂よ。」 「ああ、なるほど。」 その後、しばしお寺の花や池の鯉のことなどについて教えてもらった。 「今日はお参りに来られたんですか?」 「お供えの花がどうな…

#ウォーキング#保土ヶ谷#樹源寺#水車

あいする金沢。9ヶ月前

小橋用水。前回訪れたのは夜でした。 今回は昼間、バローに寄ったついでにちらっと。 水車があり、用水沿いに散策路もあり、 季節毎に違った景色が楽しめそうです。

#金沢#歴史のまちしるべ#用水#小橋用水#水車#元町

Etsuro1のブログ9ヶ月前

韮崎市民族資料館の「韮崎の水車」昨日の続き、「韮崎市民族資料館」の屋外展示について。 etsuro1.hatenablog.com ワガハイが訪れたのは年末の平日という、マヌケなタイミングだったからかもしれないが、客はワガハイのみだった。 概ね、どこの民俗博物館も、似たような展示だしねぇ・・・(地域性があるから、微妙に違っているんだけれど)。 ジオラマがあって、農具・民具が飾られて、昔の屋敷の一部屋が再現されていて・・・トドメは戦後の家電製品、それは真空管ラジオ・テレビ、ランプシェード・・・そういった物たちだ。特に、脱水槽の付いていない、ハンドルの付いたゴムローラー式(絞り器)の洗濯機があると、いろいろ思い出されてしまうコト…

#韮崎市#民族資料館#水車#田宮模型

仙臺・廣瀬川つれづれ1年前

102歳おめでとうございますさて本日7月28日は仙台愛宕下水力発電所の誕生日です ※営業用タービンが回転した日です おめでとうございます♪♪ 写真のような導水用のトンネルが約1300メートル続いています 導水トンネル内 本施設に関する調査内容については段階的に公表予定です ※調査に時間がかかりますのでご理解ください ※本施設への「無断立ち入りは不法侵入」「扉の破壊は器物損壊・不法侵入」として、警察への通報案件となりますのでご注意ください

#タービン#カプラン#フランシス#水車#青葉電機工業#発電

稼いだ金全部使うウーマン6時間前

2024年7-9月 エンタメ消費急に寒い!なんなの!?と思ったけど、考えてみればもう10月半ばなわけで、ちょっと前まで冷房つけてたのがやばいっちゃやばい。地球…どうかこれ以上HOTにならないで…(人類のせいなんだけど、それはごめんなんだけど…) そんなCRAZYにHOTだったSUMMERこと7月~9月に摂取したエンタメを振り返りました。 溜めてたせいで相変わらず長いです。 映像 映画 《インサイド・ヘッド2》 映画 《ラストマイル》 ドラマ《MIU404》 ドラマ《アンナチュラル》 ドラマ《シスターズ》 Netflix《バレリーナ》 ドラマ《虎に翼》 書籍 マリリン・トールド・ミー (著)山内マリコ お砂糖ひとさじで (著)…

cookiepurin’s blog7時間前

夢 黒澤明 スピルバーグ久しぶりに 黒澤明監督の 【夢】を観た 狐の嫁入りと桃畑の画の凄さが忘れられず もう一回(大塚愛か(笑))観た やっぱり 狐の嫁入りの 行列のシーンは 息を止めて観るほど素晴らしかった こんな夢を見たら 一生忘れられないに 違いないのでは…(ロケ地は御殿場らしい) 桃畑の 雛人形を演じる人たちの衣装の あでやかさと 桃畑の美しさも 感動てきた…(ここは京都のようだ) ほかも含めて8話のオムニバスだが あまり印象は 残っていない しかし いかりや長介さんが 【鬼哭】に出てたのは知らなかった 原発の安全神話や原水爆戦争の批判は スリーマイルやチェルノブイリ 核戦争の恐怖の影響かな いずれにしても …

owari-oyajiの放浪記14時間前

豊田市加納町『鈴ヶ滝不動明王社』9月6日に訪れた猿投山南麗神社巡りも鈴ヶ滝不動明王社で終わりとなります。 この日10社目の鈴ヶ滝不動明王社の所在地は豊田市加納町馬道通、というより猿投温泉といった方が分かりやすいかも。亀首熊野神社から猿投神社方向に北上し加納川に架かる加納橋の手前を左折、ひたすら直進し猿投温泉に向かいます。移動時間は10分程で到着できると思います。鎮座地は猿投温泉の前を流れる加納川を堰き止めた灌漑用の溜池鈴ヶ滝湖の下流に位置します。 駐車場は猿投温泉駐車場に駐車し、帰りは温泉でひと汗流して帰ることができる。写真は駐車場脇のマップ、不動明王社はマップの一番奥に架かる橋の袂に鎮座します。 癒しのパワースポット 不動…

オコージョ2の虚しき日常15時間前

おはようインカ帝国 第5話ターン154活版印刷発明、研究力は422→463 ターン159オックスフォード完成、研究力は461→615 ここで6都市の紹介を。 首都クスコ 首都は小屋で埋め尽くした。これをアカデミーとオックスフォードでさらにブースト。天文台もあれば嬉しい。 生産都市ティワナク 第2都市ティワナクは食料が豊富。序盤は偉人を鍛える場所。後半は水車で埋め尽くして鉄鋼所でブーストする。これで世界遺産も作り放題だ。 可能ならこの2都市は20マス全部使いたい。 偉人都市オリャンタイタンポ 第3都市オリャンタイタンポは後半の偉人都市だ。森林は温存してある。国立公園と保安林で偉人がたくさん生まれる。海産物がある僻地で十分…

tomoブロック開拓日記1日前

#10)【赤の開拓地】小さなアーチ橋周辺を開拓していこう!《後編》【ドラクエビルダーズ2】「ここは どうぐ屋です。ご用は なんでしょう?」 はい。というわけで前回と同様、小さなアーチ橋周辺を開拓していきます。 このホイミスライムは仲間ではありません! この辺が寂しいので、ちょっとしたアレを作っていこうと思います。 まずは小さな桟橋を作りました。使用ブロックは【木のはし】【畑の支柱】です。桟橋に見えますかね?そして桟橋の前にとある物を置くと、ネタバレになってしまうので、そこは最後にします。 続いては【砂浜】ブロックを使って、仮置きします。⇩ 何が出来るかな? まずは下部を【床石】に置き換えます⇧ 続いて右の建物の【床石】の上を、【砂町のレンガカベ】に変えます。 左の建物。 柱部分・・…

HUKKATS hyoro Roc1日前

新国立劇場オペラ『夢遊病の女』鑑賞【日時】2024.10.9.(水)14:00〜(三日目) 【会場】NNTTオペラパレス 【演目】ベルリーニ作曲オペラ『夢遊病の女』 La Sonnambula / Vincenzo Bellini【公演期間】2024年10月3日[木]~10月14日[月・祝] 【公演日程】2024年10月 3日(木)18:30 2024年10月 6日(日)14:00 2024年10月 9日(水)14:00 2024年10月12日(土)14:00 2024年10月14日(月・祝)13:00 【上演時間】約3時間(第1幕85分 休憩30分 第2幕65分) 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団 【指 揮】マウリツィ…

読書はりねずみの生活2日前

館シリーズ第6弾 黒猫館の殺人 異彩を放つ壮大なトリック ネタバレなしです!『黒猫館の殺人』は綾辻行人の館シリーズとしては第6作目となります (十角館→水車館→迷路館→人形館→時計館)※現在は その先に暗黒館の殺人、びっくり館の殺人、奇面館の殺人と続いています 「黒猫」というキーワードから連想できることとして、有名なエドガー・アラン・ポーの「黒猫」というお話があります。 ミステリーファンであれば自然とそのお話を意識してしまうのですが、この黒猫館の殺人は一体どんな内容なのか?タイトルから気になる作品でした。 シリーズの館の建築をすべて手掛けてきているのは中村青司(なかむらせいじ)という不思議な人物。 いずれもなんらかの仕掛けが施されていることは間違いありません。 いわく…

From Shizuoka to everywhere(^^)/3日前

北の大地へ2024 day10-02 ~離道前、最後は懐かしの場所に寄って~NHKオンデマンドを契約しているのですが、今日はザッピング?していたら、こちらが引っかかりまして、ついつい視聴してしまいました。 ヒグマについては、ブロ友のタチコマンさんが並々ならぬ熱情を持たれている(w)のですが、この番組の続編を繰り返し視聴されたというのをブログで見ていたので、その記憶から引っかかったのかもしれません。 続編はこちら。 このエピソードの中で、OSO18は厚岸の東側のどこかで、国道44号線を横切っていたはずというのが出てきました。今年の北海道で、7日目に釧路に向かって走った道路ですね。あの道中のどこかを横切っていたのか・・・。 北海道に行く前にこの番組を見ていたら、夜は怖くて…

火薬と鋼3日前

新宿歴史博物館「江戸の水道 玉川上水」新宿歴史博物館 令和6年度特別展「江戸の水道 玉川上水」(10月5日~12月1日)-新宿歴史博物館 四谷に行くことがあったので新宿区立新宿歴史博物館へ。 特別展「江戸の水道 玉川上水」を見てきた。 玉川上水の歴史資料や浮世絵、図面、木樋などを展示している。 玉川上水は上水道として問題なく受容されていたわけではなく、地域住民とのトラブルがあったことが様々な資料でうかがえる。 また流域や町民の利用に関する展示だけでなく、新宿の内藤家の屋敷地を通る上水の扱い、丸の内三丁目遺跡の徳島藩邸や汐留遺跡の仙台藩など大名屋敷にどう上水を引き込んでいたかの展示もあって興味深い。 淀橋の水車で幕末に火薬を製造し、…

9番街北倉庫4日前

なつやすみのおもいで私は小さい頃場所見知りだったらしい。 酷い場合は出かける時、まず車に乗せようとしたら知らない場所だ!と泣く。ただなんとか車に乗せると、なーんだ知ってる場所じゃん…とでも言うかのように安心して寝るらしい。そして目的地についたら泣く。目的を果たして帰ろうとして車に乗せようとしたらもちろん泣く。最悪の場合、家についても自宅であることを忘れてギャンギャン泣く。最後は場所見知りというか鳥頭なだけではないかとも思わなくはないが、とかく知らない場所に行くのがめちゃくちゃ嫌だったらしい。ではなぜ好き好んで旅をするようになったのだろうか。もちろん旅好きな親の影響はあると思うが、結局本人が嫌だったら嫌なものは嫌な…

アガサ次郎の推理日記5日前

『黒猫館の殺人』/ 綾辻行人黒猫館の殺人〈新装改訂版〉 館シリーズ (講談社文庫) 作者:綾辻行人 講談社 Amazon この前の連休の時に福島の方にトレッキングに行く予定が、天候が悪く中止になってしまい急遽時間が出来た時に読んだ作品です。 通常の読書計画だったら、まず選ばなかったであろうと思います。 館シリーズはどれくらい振りになるでしょうか。 と思って調べてみたら2年前でした。 wakuwaku-mystery.hatenablog.com 割と期待していた『時計館の殺人』ですが、これが個人的には期待ハズレで、館シリーズも読む意欲が失せていました。 でも何となくミステリー好きとしては読まないとな~という謎の強迫観念は…

ふと思い立って、プチ冒険5日前

地図子、上村用水を歩くみなさんこんばんは、地図子です! 今回はしょっぱなから告知です。来週末10/12(土) 12:00〜17:00はMIYASHITA PARKにてZINE FARM渋谷に出店します!屋上での開催なので、雨が降ってしまうと10/13(日)に順延だそうです。のぼれる灯台ZINEと井戸ポンプZINE3種類を持っていくつもりです。もし渋谷の近くにいらっしゃれば、ぜひ地図子とお話ししましょう〜! note.com さて、今回の地図子ブログは東京都日野市の上村用水です!まずこの用水路、なんと読むのでしょうか・・・!?そもそも文献が少ないのに、読み方について触れている資料はほとんどない!その謎も無事解き明かし…

那須高原のとっておき!5日前

道の駅 東山道伊王野のランチ東山道伊王野(とうさんどう いおうの) 建物がずらりと並ぶ。 左から、お食事処「水車館」・ソバ打ち体験道場・和食処「あんず館」・「伊王野まつり伝承館」。 物産センター 取れたて野菜が並ぶ奥の方に地元の名物産やお土産、手作り品がたくさんある。 和食処「あんず館」 天丼 1100円 朝採り野菜と地元産のお米。 ヒレカツ(3個)定食 1000円 プレミアムヤシオマス丼 1100円 まつり伝承館 毎年の伊王野秋祭り 11月2日 宵祭花できれいに飾られた上町と下町の山車が共演。 11月3日 本祭このお祭りは江戸時代中期頃から伝えられている。祭りばやしは那須町無形文化財指定。 下町屋台(左)と上町屋台(右…

小野忠男の俳句ブログ6日前

水車小屋水の流れに野菊かな水車小屋水の流れに野菊かな(すいしゃごやみずのながれにのぎくかな)〔季語:野菊(秋)〕 10月はじめ、片倉城跡公園を散歩、水車小屋まで行くと、水の流れに沿って、野菊が咲いている。10月に入っても、猛暑日があり、暑苦しい、そんな時、水車小屋は見ているだけで、涼しく感じられ、水の流れに沿って咲く野菊は、見ていて心地よい、秋だ、秋が来た!

RelaxStoriesTV 心と体のリラックス図書館6日前

【夜の短編小説:狐。新美南吉:現代版】祭りの夜に下駄を買った文六ちゃんが、狐憑きの迷信におびえる物語です。狐:新美南吉現代語訳:Relax Stories TV 狐:新美南吉現代語訳:Relax Stories TV はじめに 人生の教訓 はじめに 新美南吉の小説『狐』は、祭りの夜に下駄を買った文六ちゃんが、狐憑きの迷信におびえる物語です。文六ちゃんとその母親の愛と信頼を描いた感動的な作品であり、南吉の三大狐話の一つとして知られています。この物語は、子供たちの純粋な心と母親の無償の愛を通じて、人間の孤独や恐怖、そして愛の力を深く考えさせられる内容となっています。 人生の教訓 愛と信頼の力文六ちゃんと母親の関係は、無償の愛と深い信頼に基づいています。母親の愛は、どんな困難な状況でも子供を守り抜く強さ…