weblio英語例文検索 (original) (raw)

スリップ現象の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27

例文

シーリング材の施工時に**スリップ現象が生じにくいシーリング材組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a sealing material composition hardly causing slip phenomenon when applying a sealing material. - 特許庁

回転慣性により発生する**スリップ現象を防止できるディスプレイ回転装置を提供する。例文帳に追加

To provide a display rotating apparatus capable of preventing a slip phenomenon which occurs by rotary inertia. - 特許庁

冷蔵庫の凝縮器における**スリップ現象の発生を防止して、凝縮能力の向上を図る。例文帳に追加

To improve condensing capacity by preventing the generation of slip phenomenon in a condenser for a refrigerator. - 特許庁

オイル漏れによるクラッチ機構部の**スリップ現象を効果的に防止するのに好適な気体圧縮機を提供する。例文帳に追加

To provide a gas compressor suitable for effectively preventing the slippage of a clutch mechanism part due to the leakage of an oil. - 特許庁

例文

フィルムを間欠搬送する際に、フィルム引っ張り部における**スリップ現象が生じにくいフィルム搬送機構を提供する。例文帳に追加

To provide a film conveyance mechanism hardly causing a slip phenomenon in a film pulling section when intermittently conveying a film. - 特許庁

例文

ハイドロプレーニングという雨などで濡れた道路を高速走行する自動車がスリップして,ブレーキやハンドルが効かなくなる現象例文帳に追加

a phenomenon in which cars traveling at high speed on a wet road lose their brake and steering control and slide, called hydroplaning - EDR日英対訳辞書

スティック・**スリップ現象の発生を防止してアイドル騒音レベルの低減を図った変速機の騒音低減装置を提供する。例文帳に追加

To provide a noise reduction unit for transmission that prevents the occurrence of a stick slip phenomenon and aims the reduction of an idle noise level. - 特許庁

中抜け現象を防止しつつ、ベルトと用紙とのスリップによる画像のズレも防止し得る画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming device capable of preventing a slippage of image due to slippage between a belt and sheets of paper while preventing the generation of a void phenomenon. - 特許庁

耐久性、硬化後の接着性を低下することなく、シーリング材の施工時に**スリップ現象が生じにくいシーリング材組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a sealing material composition hardly causing slip phenomenon when applying a sealing material without reducing durability and adhesiveness after curing. - 特許庁

例文

十分な搬送力を得ることができ、ディスクをローディングした際の**スリップ現象による鳴きが発生しないディスクローディングロールを提供する。例文帳に追加

To provide a disk loading roll which can obtain sufficient carrying force and prevents the occurrence of ringing caused by a slip phenomenon in loading a disk. - 特許庁

例文

本発明は、たとえばシーリング材、特に建築用シーリング材として適用した場合の**スリップ現象の防止を目的とした硬化性組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a hardenable composition for the purpose of preventing a slip phenomenon when the composition is applied e.g. as a sealing material and in particular a sealing material for construction. - 特許庁

モータに印加される印加電圧及び/または電流を徐に増加または減少させることで機構的に発生し得る*スリップ現象を除去し、ディスプレイの停止の際の振動による揺れ*現象**を減らすことができる。例文帳に追加

The display rotating apparatus can remove the mechanically incidental slip phenomenon by increasing or decreasing slowly an applying voltage and/or current applied to the motor and can thereby reduce the sway by vibration at the time of stopping the display. - 特許庁

シートを停止された状態で給送ローラの駆動を継続させる時の**スリップ現象によるシートの振動にて生じる異常音の発生を防止する。例文帳に追加

To prevent generation of an abnormal noise caused by the vibration of a sheet due to the slip phenomenon in continuing the drive of a feed roller in a condition where the sheet is stopped. - 特許庁

ローラとディスクの**スリップ現象を発生させることのないディスク搬送を行うことが可能なディスク搬送装置、ディスク搬送方法、及びプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a disk carrying device which carries a disk without generating a slip phenomenon of a roller and the disk, and to provide a disk carrying method and a program. - 特許庁

本発明は、加熱ローラ駆動方式では**スリップ現象により実現不能となる加熱ローラの低温化を図ることができる定着装置および画像形成装置を提供することを主たる課題とする。例文帳に追加

To provide a fixing device capable of achieving temperature lowering of a heat roller which can not be actualized in a heat roller driving system due to a slip phenomenon, and an image forming apparatus. - 特許庁

ベルト表面駆動式によるベルトコンベヤのベルト表面に水、油、粉等が付着しても**スリップ現象が発生せず、安定にベルトを走行させることのできる駆動ホイールを提供する。例文帳に追加

To provide a drive wheel which can prevent any slip phenomenon even when water, oil, powder or the like is adhered on a belt surface of a belt conveyor by a belt surface drive system and allow stable travel of a belt. - 特許庁

制駆動輪に生じている異常を車両走行時に検出する場合、当該制駆動輪は直接的に制駆動力を受けるためスリップ等の現象が生じやすく、当該異常の検出精度をより高めることが望ましい。例文帳に追加

To enhance detection accuracy of abnormality that phenomenon such as slip easily occurs since a suppressed driving wheel directly receives suppressed driving force when the abnormality generated on the suppressed driving wheel is detected at vehicle traveling. - 特許庁

大径の半導体基板が高温で処理されても半導体基板が工程中に湾曲される現象スリップなどの機械的な欠陥を効果的に防止できて半導体基板の欠陥を大いに低減できる半導体製造装置を提供する。例文帳に追加

To provide semiconductor manufacturing apparatus which can considerably reduce defects of semiconductor substrates by effectively preventing a phenomenon in which semiconductor substrates are warped during processes or mechanical defects such as a slip even when the semiconductor substrates are treated at a high temperature. - 特許庁

情報記録・再生装置の光ディスクを担持するターンテーブルに貼着して用いられ、ディスクの記録・再生時の品質を保持し、音飛びや絵飛びといった好ましくない現象を防止することができる光ディスクのスリップ防止シートを提供する。例文帳に追加

To provide an antislip sheet for optical disk which is used by being pasted to a turntable to carry and support the optical disk of an information recording and reproducing device, maintains the quality of the disk during recording and reproducing thereof and can prevent an undesirable phenomena, such as sound skipping and picture skipping. - 特許庁

大地震時にもアンカーボルトを降伏させることなく、低コストで容易に元の状態に復旧可能であって、柱脚部の復元力特性において、**スリップ現象を防止したエネルギー吸収能力の高い柱脚工法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a column leg construction method of high energy absorption performance preventing a slip phenomenon in restoration force characteristics of a column leg part by easily enabling restoration to an original state at a low cost without yielding anchor bolts during a large earthquake. - 特許庁

回転体の**スリップ現象が発生せず、ボールの回転にカーソルが追従しないなどの操作不良が発生せず、平坦な操作面を必要とすることなく操作でき、人間の感性により合致した感覚で使用できる入力装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an input device which can be operated without requiring any flat operating plane and used with feelings more matched with human sensitivity without the occurrence of a rotating body slip phenomenon and an operation defect such as a cursor does not follow up the rotations of a ball. - 特許庁

ローラやベルトの幾何的なスリップメカニズム解明に役立ち、そこから得られたパラメータを適正化することで、*スリップ現象の発生しない、とくに透明もしくは半透明の素材を用いたベルトを対象とした、高精度なベルト*スリップ**計測装置ならびに計測方法を提供する。例文帳に追加

To provide a belt slip measuring instrument of high precision useful for the elucidation of the geometrical slip mechanism of a roller or a belt and adapted to the belt especially using a transparent or translucent material causing no slip phenomenon by rationalizing the parameter obtained from the slip mechanism, and a belt slip measuring method. - 特許庁

スティック・**スリップ現象による異音の発生が抑制され、摩擦板および相手板の摩耗量が少ないため耐久性に優れ、向上した摩擦係数(μ)をそなえ、高トルク使用条件下でも十分なトルク伝達特性を発揮することを可能とする湿式クラッチ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wet clutch device which executes sufficient torque transfer characteristics under the state of using high torque by suppressing the occurrence of abnormal sound by a stick-slip phenomenon, reducing the amount of abrasion of a friction plate and an opposed plate thereby improving the coefficient of friction (μ) with greater durability. - 特許庁

タイトターンブレーキ現象を比較的、簡易な構成により防止でき、それにより、コストを削減することができるとともに、主駆動輪のスリップ解消制御の応答性および車両の安定性を向上させることができる四輪駆動車両の駆動力制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a driving force control device for a four-wheel drive vehicle capable of preventing a tight turn brake phenomenon in a comparatively simplified constitution to reduce the cost, and improving responsiveness for slip eliminating control for a main driving wheel an stability of the vehicle. - 特許庁

多段スリップ型湿式伸線方法において、最終ダイスなどに使用されるダイヤモンドダイスとしては、粒径10μm程度の微粉末の単結晶ダイヤモンドを焼結して形成した焼結ダイヤモンドに精密な孔をあけたものが使用されていたので、ダイヤモンド粒の欠落現象が発生し、ダイヤモンド粒の欠落部にメッキ凝着が起き、この部分の摩擦抵抗が増加して表層加工による加工発熱上昇現象が起こり、ブラスメッキスチールワイヤの延性値が低下する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a brass-plated steel wire which is used for the reinforcement of rubber goods such as a pneumatic tire and by which the ductile value of the brass-plated steel wire is further increased and the service life of a diamond die is further prolonged. - 特許庁

これにより、シートPがレジストローラ20にて停止された状態で、給送ローラ31が継続動作している時に、シートPとの**スリップ現象にてシートPが振動するが、その振動は第2ガイドとの接触面積が大きくなることで抑制され、よって振動音が軽減され、異常音の発生を防止している。例文帳に追加

When the feed roller 31 is continuously operated in a condition where the sheet P is stopped by the resist roller 20, the sheet P is vibrated through the slip phenomenon with the sheet P, but the vibration is suppressed by increasing the contact area with the second guide, and thus, the vibration noise is reduced to prevent generation of an abnormal noise. - 特許庁

例文

特に水現像フレキソ版の溶出枚数が増えるにつれて起こる溶出液粘度の上昇、および溶出液中に配合されている界面活性剤による表面張力低下に伴う搬送板の**スリップ現象などが回避するできれば搬送速度の変動に起因する製版ムラはほとんど防止できる。例文帳に追加

Since increase of the viscosity of a leaching solution caused by the increasing number of leached water-developable flexographic plates and the slipping phenomenon of a conveyed plate due to lowering of surface tension by a surfactant contained in the leaching solution are avoided, occurrence of unevenness in process due to the variation of the conveyance speed is almost prevented. - 特許庁