「受賞」タグの記事 - 映画ナタリー (original) (raw)

第78回カンヌ国際映画祭 / コメントあり / 映画賞

ロバート・デ・ニーロにカンヌ国際映画祭の名誉パルムドール授与 ロバート・デ・ニーロにカンヌ国際映画祭の名誉パルムドール授与 ロバート・デ・ニーロが、第78回カンヌ国際映画祭で生涯功労賞にあたる名誉パルムドールを受賞することが発表された。 1230 4月8日

映画祭 / 受賞

大阪アジアン映画祭のグランプリは中国の壮絶な純愛描く「バウンド・イン・ヘブン」 大阪アジアン映画祭のグランプリは中国の壮絶な純愛描く「バウンド・イン・ヘブン」 第20回大阪アジアン映画祭が3月23日に閉幕し、中国映画「バウンド・イン・ヘブン」がグランプリ(最優秀作品賞)に輝いた。同作は婚約者に歌手フェイ・ウォンのコンサートチケットを取り上げられた女性が奇妙な男に出会う壮絶な純愛ストーリーだ。 57 3月24日

受賞 / イベントレポート

「ナミビアの砂漠」山中瑶子が大島渚賞に輝く、審査員長・黒沢清が絶賛「感銘を受けた」 「ナミビアの砂漠」山中瑶子が大島渚賞に輝く、審査員長・黒沢清が絶賛「感銘を受けた」 映画「ナミビアの砂漠」を監督した山中瑶子が本日3月17日、東京・丸ビルホールにて行われた第6回大島渚賞の授賞式に出席した。目にうっすらと涙を浮かべながら受賞の喜びを語ったほか、現在準備しているという新たな企画にも言及。また審査員長の黒沢清は講評の中で「ナミビアの砂漠」を絶賛した。 475 3月17日

映画賞 / 写真いっぱい / 受賞

役所広司、チャン・ドンゴン、ウィンらアジアのスターがAFAで香港へ 役所広司、チャン・ドンゴン、ウィンらアジアのスターがAFAで香港へ 第18回アジア・フィルム・アワード(AFA)の授賞式が香港の西九龍文化地区の戯曲センターで3月16日に開催され、インド・フランス・オランダ・ルクセンブルクの合作「All We Imagine as Light」が作品賞に輝いた。 1576 3月17日

映画賞 / 受賞 / アジア・フィルム・アワード

アジア・フィルム・アワードで吉田大八が監督賞に輝く、栗原颯人は新人俳優賞 アジア・フィルム・アワードで吉田大八が監督賞に輝く、栗原颯人は新人俳優賞 第18回アジア・フィルム・アワード(AFA)の授賞式が3月16日に香港の西九龍文化地区の戯曲センターで開催され、吉田大八が「敵」で監督賞を受賞。「HAPPYEND」の栗原颯人が新人俳優賞に輝いた。 533 3月16日

日本アカデミー賞 / 受賞 / 映画賞

【日本アカデミー賞】自主制作の「侍タイムスリッパー」が最優秀作品賞!監督・キャスト胸いっぱい 【日本アカデミー賞】自主制作の「侍タイムスリッパー」が最優秀作品賞!監督・キャスト胸いっぱい 第48回日本アカデミー賞の最優秀作品賞を「侍タイムスリッパー」が獲得。本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式にて発表された。 1652 3月14日

日本アカデミー賞 / 受賞 / 映画賞

【日本アカデミー賞】最優秀脚本賞は「ラストマイル」野木亜紀子、“今度はオリジナルで”が叶う 【日本アカデミー賞】最優秀脚本賞は「ラストマイル」野木亜紀子、“今度はオリジナルで”が叶う 映画「ラストマイル」の脚本を手がけた野木亜紀子が、第48回日本アカデミー賞の最優秀脚本賞を獲得。本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で開催された授賞式に登壇した。 3533 3月14日

映画賞 / 日本アカデミー賞 / 受賞

【日本アカデミー賞】ミセス大森元貴、映画「ディア・ファミリー」主題歌は「最大のラブレター」 【日本アカデミー賞】ミセス大森元貴、映画「ディア・ファミリー」主題歌は「最大のラブレター」 映画「ディア・ファミリー」の主題歌「Dear」を手がけたMrs. GREEN APPLEが、第48回日本アカデミー賞の主題歌賞を受賞。本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に登壇した。 16996 3月14日

映画賞 / 日本アカデミー賞 / 受賞

【日本アカデミー賞】終わるつもりが…舘ひろし&柴田恭兵、話題賞は「あぶ刑事」ファンのおかげ 【日本アカデミー賞】終わるつもりが…舘ひろし&柴田恭兵、話題賞は「あぶ刑事」ファンのおかげ 第48回日本アカデミー賞にて、映画「帰ってきた あぶない刑事」が話題賞の作品部門を受賞。主演の舘ひろしと柴田恭兵が、本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で開催された授賞式に出席した。 1223 3月14日

日本アカデミー賞 / 受賞 / STARTO ENTERTAINMENT

【日本アカデミー賞】話題賞の森本慎太郎、緊張しながら全力で“ありがとうございます” 【日本アカデミー賞】話題賞の森本慎太郎、緊張しながら全力で“ありがとうございます” 第48回日本アカデミー賞にて、映画「正体」のキャスト森本慎太郎(SixTONES)が話題賞の俳優部門を受賞。本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に出席した。 1594 3月14日

日本アカデミー賞 / 受賞 / 映画賞

【日本アカデミー賞】最優秀アニメ作品賞は「ルックバック」、河合優実が喜ぶ「やっぱり!」 【日本アカデミー賞】最優秀アニメ作品賞は「ルックバック」、河合優実が喜ぶ「やっぱり!」 映画「ルックバック」が、第48回日本アカデミー賞の最優秀アニメーション作品賞に選ばれ、監督・脚本・キャラクターデザインを担った押山清高、キャストの河合優実らが本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に登壇した。 409 3月14日

日本アカデミー賞 / 受賞 / 映画賞

【日本アカデミー賞】河合優実が最優秀主演女優賞、「映画の世界に足を踏み入れてよかった」 【日本アカデミー賞】河合優実が最優秀主演女優賞、「映画の世界に足を踏み入れてよかった」 映画「あんのこと」で主演を務めた河合優実が、第48回日本アカデミー賞の最優秀主演女優賞を受賞。本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で開催された授賞式に登壇した。プレゼンターは、前年「怪物」で同賞に輝いた安藤サクラが担った。 871 3月14日

映画賞 / 日本アカデミー賞 / 受賞

【日本アカデミー賞】最優秀監督賞は「正体」藤井道人、インディーズスピリッツで映画を作り続けたい 【日本アカデミー賞】最優秀監督賞は「正体」藤井道人、インディーズスピリッツで映画を作り続けたい 映画「正体」で監督を担った藤井道人が、第48回日本アカデミー賞の最優秀監督賞に選出され、本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に登壇した。 1665 3月14日

日本アカデミー賞 / 受賞 / 映画賞

【日本アカデミー賞】横浜流星が最優秀主演男優賞、藤井組での受賞は「大きな意味を持つ」 【日本アカデミー賞】横浜流星が最優秀主演男優賞、藤井組での受賞は「大きな意味を持つ」 映画「正体」の横浜流星が、第48回日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞に選ばれ、本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に登壇した。プレゼンターを担ったのは、前年「PERFECT DAYS」で同賞を受賞した役所広司だ。 1752 3月14日

日本アカデミー賞 / 受賞 / 映画賞

【日本アカデミー賞】吉岡里帆、最優秀助演女優賞にびっくり「藤井組に出会えて幸せ」 【日本アカデミー賞】吉岡里帆、最優秀助演女優賞にびっくり「藤井組に出会えて幸せ」 映画「正体」の吉岡里帆が、第48回日本アカデミー賞の最優秀助演女優賞に選出され、本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に登壇した。プレゼンターは、前年「ゴジラ-1.0」で同賞を受賞した安藤サクラが担った。 283 3月14日

日本アカデミー賞 / 受賞 / 映画賞

【日本アカデミー賞】新人賞の齋藤飛鳥、山田杏奈、赤楚衛二、森本慎太郎らがそろって登壇 【日本アカデミー賞】新人賞の齋藤飛鳥、山田杏奈、赤楚衛二、森本慎太郎らがそろって登壇 第48回日本アカデミー賞の新人俳優賞に選ばれた齋藤飛鳥、渋谷凪咲、山田杏奈、赤楚衛二、板垣李光人、越山敬達、齋藤潤、森本慎太郎(SixTONES)が、本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に参加した。同賞は、原則として映画初出演でなくても、主演・助演クラスの大役を演じ、印象を与えた俳優が対象となる。 735 3月14日

日本アカデミー賞 / 受賞 / 映画賞

【日本アカデミー賞】「キングダム」王騎役の大沢たかおが最優秀助演男優賞、山崎賢人らに感謝 【日本アカデミー賞】「キングダム」王騎役の大沢たかおが最優秀助演男優賞、山崎賢人らに感謝 映画「キングダム 大将軍の帰還」で大将軍・王騎役を務めた大沢たかおが、第48回日本アカデミー賞の最優秀助演男優賞を受賞。本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に登壇した。プレゼンターは、前年「月」で同賞に輝いた磯村勇斗が担った。 1377 3月14日

日本アカデミー賞 / 受賞 / 映画賞

【日本アカデミー賞】レッドカーペットに横浜流星、石原さとみ、赤楚衛二ら勢ぞろい 【日本アカデミー賞】レッドカーペットに横浜流星、石原さとみ、赤楚衛二ら勢ぞろい 第48回日本アカデミー賞の授賞式が本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で開催。レッドカーペットイベントの写真が到着した。 6183 3月14日

日本アカデミー賞 / 受賞 / 映画賞

【全リスト掲載】第48回日本アカデミー賞(2025年)受賞結果まとめ 【全リスト掲載】第48回日本アカデミー賞(2025年)受賞結果まとめ 第48回日本アカデミー賞の授賞式が本日3月14日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で開催。この記事では21時からのテレビ放送に合わせ、各部門の最優秀賞を発表していく。以下リストの★印が最優秀賞受賞者・受賞作品だ。 1018 3月14日

コメントあり / 映画祭 / 受賞

ポルト国際映画祭で日本映画3作品が受賞、矢口史靖の「ドールハウス」がグランプリに ポルト国際映画祭で日本映画3作品が受賞、矢口史靖の「ドールハウス」がグランプリに 第45回ポルト国際映画祭の授賞式がポルトガル・ポルトにて現地時間3月8日に行われ、矢口史靖の監督作「ドールハウス」がグランプリとなるBest Film Awardを受賞。さらに「蘭島行」で主演を務めた木村知貴が監督週間部門コンペティションの主演男優賞、金子雅和が監督した「光る川」がオリエントエクスプレス部門の最優秀作品賞に輝いた。 231 3月10日

映画祭 / 映画賞 / 受賞

役所広司、アジア・フィルム・アワードで特別功労賞を受賞「錚々たる顔ぶれに震えました」 役所広司、アジア・フィルム・アワードで特別功労賞を受賞「錚々たる顔ぶれに震えました」 俳優の役所広司が、香港で行われる第18回アジア・フィルム・アワード(AFA)にて、特別功労賞(Lifetime Achievement Award)を受賞したとわかった。 110 3月7日

第97回アカデミー賞 / アカデミー賞 / 映画賞

【アカデミー賞速報】作品賞は「ANORA アノーラ」若きストリップダンサーの大騒動を描く 【アカデミー賞速報】作品賞は「ANORA アノーラ」若きストリップダンサーの大騒動を描く 第97回アカデミー賞の作品賞を「ANORA アノーラ」が受賞した。 546 3月3日

第97回アカデミー賞 / アカデミー賞 / 映画賞

【アカデミー賞速報】主演女優賞は「ANORA アノーラ」マイキー・マディソン 【アカデミー賞速報】主演女優賞は「ANORA アノーラ」マイキー・マディソン 第97回アカデミー賞の主演女優賞を「ANORA アノーラ」のマイキー・マディソンが受賞した。 107 3月3日

第97回アカデミー賞 / アカデミー賞 / 映画賞

【アカデミー賞速報】監督賞を「ANORA アノーラ」のショーン・ベイカーが受賞 【アカデミー賞速報】監督賞を「ANORA アノーラ」のショーン・ベイカーが受賞 第97回アカデミー賞の監督賞を「ANORA アノーラ」のショーン・ベイカーが受賞した。 174 3月3日

第97回アカデミー賞 / アカデミー賞 / 映画賞

【アカデミー賞速報】主演男優賞は「ブルータリスト」のエイドリアン・ブロディ、2度目 【アカデミー賞速報】主演男優賞は「ブルータリスト」のエイドリアン・ブロディ、2度目 第97回アカデミー賞の主演男優賞を「ブルータリスト」のエイドリアン・ブロディが受賞した。 158 3月3日

第97回アカデミー賞 / アカデミー賞 / 映画賞

【アカデミー賞速報】ゾーイ・サルダナが助演女優賞、「エミリア・ペレス」で弁護士役 【アカデミー賞速報】ゾーイ・サルダナが助演女優賞、「エミリア・ペレス」で弁護士役 「エミリア・ペレス」のゾーイ・サルダナが、第97回アカデミー賞の助演女優賞に輝いた。 56 3月3日

第97回アカデミー賞 / アカデミー賞 / 映画賞

【アカデミー賞速報】脚色賞を「教皇選挙」が受賞、レイフ・ファインズ主演のミステリー 【アカデミー賞速報】脚色賞を「教皇選挙」が受賞、レイフ・ファインズ主演のミステリー 第97回アカデミー賞の脚色賞を「教皇選挙」が受賞した。 242 3月3日

第97回アカデミー賞 / アカデミー賞 / 映画賞

【アカデミー賞速報】脚本賞はショーン・ベイカーの「ANORA アノーラ」 【アカデミー賞速報】脚本賞はショーン・ベイカーの「ANORA アノーラ」 第97回アカデミー賞の脚本賞を「ANORA アノーラ」が受賞した。 211 3月3日

第97回アカデミー賞 / アカデミー賞 / 映画賞

【アカデミー賞速報】「Flow」が長編アニメーション賞に、猫と動物たちの冒険を描く 【アカデミー賞速報】「Flow」が長編アニメーション賞に、猫と動物たちの冒険を描く 第97回アカデミー賞の長編アニメーション賞を「Flow」が受賞した。 562 3月3日

第97回アカデミー賞 / アカデミー賞 / 映画賞

【アカデミー賞速報】助演男優賞はキーラン・カルキン、初ノミネートで受賞 【アカデミー賞速報】助演男優賞はキーラン・カルキン、初ノミネートで受賞 「リアル・ペイン~心の旅~」のキーラン・カルキンが第97回アカデミー賞の助演男優賞を獲得した。 112 3月3日