クサノオウとは 動植物の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

クサノオウ

(

動植物

)

くさのおう

ケシ科の野草。黄色い4弁花を咲かせ、茎を切ると黄色い汁を出す毒草。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

Great Spangled Weblog6ヶ月前

元荒川の源流前にムサシトミヨの自生地に行ってから早くも2年が過ぎた。glemaker.hatenablog.com天気のいい日だったので今度はゆっくり歩いてみようと思い熊谷市に行ってみた。水源から600mほど下流。畑の奥、木の根元のところを元荒川が流れている。上流を目指す。この辺りは通りに沿って元荒川が流れている。川は一面にヨシが生えていて、岸には菜の花。桜もまだ咲いている。源流から400m、ムサシトミヨの保護が特に重点的に行われている領域に到着。透き通る小川に水草がゆらいでいる。www.youtube.comこういう場所に来ると映画『惑星ソラリス』冒頭を真似て右にカメラをパンして動画を録りたくなる。ww…

#元荒川#ムサシトミヨ#水草#熊谷市#オランダガラシ#クサノオウ#キショウブ#セキショウモ

ネットで話題

もっと見る

6ブックマーククサノオウ( 瘡王 )は、有毒植物で黄色い花を咲かせますyamaiki.net

5ブックマーククサノオウ - Wikipediaja.wikipedia.org

関連ブログ

ひとりしずか6ヶ月前

名の由来ノヂシャ 水無川コース、もう何回歩いただろう。写真の花はノヂシャ。今たくさん咲いている。前回来たときはムラサキツユクサもちょっと顔を見せていた程度だったが、立派に育っていた。果実がシラミのように服にくっつくことが名の由来というオヤブジラミ。こんなに可愛いのに? オヤブジラミ オニタビラコ クサノオウ カタバミ イモカタバミ こちらはムラサキカタバミ イソヒヨドリ女子 今日はこんな空 見上げるとパラグライダーが

#ノヂシャ#オヤブジラミ#ムラサキツユクサ#オニタビラコ#クサノオウ#カタバミ

ちまりんのゆるい日常1年前

お散歩に行ってきます(*゚▽゚)ノにほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します('Д')。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(*'ω'*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は日曜日なので会社お休みです(>∀<)ワーイ。

#クサノオウ#ナンテン#デルフィニウム#ハキダメギク#ツユクサ

ワイワイ日記2年前

散歩道とお花のんびり散歩 よく行くお花が咲いてるコース何ですが・・・ バッサリ刈られてました!! いろいろな草花が見れたんですけどね 歩きやすくはなりましたが笑 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

#散歩#写真#花#クサノオウ

ちまりんのゆるい日常2年前

ダチョウ王国をお花メインで撮ってみました(*´ω`*)にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*´ω`*)。 // 見に来て下さいましてありがとうございます゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は休日なのでパステルくんとまったり(*´ω`)過ごします♬。

#ウワミズザクラ#シレネ#クサノオウ#ダチョウ#ダチョウ王国

花とウォーキングシューズ 2年前

目立たぬところの花の写真、だんだん雑草にも目が向くようになりました。これは駅の近くで咲いていたクサノオウ。薬草というかとても作用の強いケシ科の花です。葉をちぎったり茎を折ったりするとペンキのような黄色い液が噴き出てきてびっくりします。触ると炎症を起こすそうです。気を付けましょう。緑色のめしべがくいっと曲がっているのでわかります。上はオニタビラコ。どこにでもみかける雑草です。別の花、やはり黄色くこれより大きいコオニタビラコは春の七草のホトケノザとして食べるのだそうですが、こちらのオニタビラコはコオニタビラコと間違えられて、七草粥に入れられてしまうそうです。でも毒ではないそうです。 下は公園花壇のアイスランドポピ…

#写真#俳句#オニタビラコ#クサノオウ

fuchanp4のブログ3年前

御岳のレンゲショウマと山野草。毎年夏になると、多くのオババたちが大概友達と3、4人連れで御岳の方までレンゲショウマを見に、立川駅から青梅線に乗るのを見かけます。 レンゲショウマの俯き加減の品のいい姿が、駅のポスターになっていて、見てみたいな〜と思っていたのですが… 去年の今頃は入院していてそれどころではなかったし… 今年も体力に自信はなく、だいたい病気になる前に御岳に行った時、バスからケーブルカーに乗り換えるまでの数分の坂がキツくて大変だったことを思うと… しかし、先日の台風で花がかなり落ちてしまったとか、もうそろそろ終わるとかTwitterなどでみて、見に行く決心をしました。 って大袈裟だけど、わたしの体力脚力ではかなり…

#レンゲショウマ終わりかけ#トリカブト発見#クサノオウ#オトコエシ#お蕎麦美味しい

inuwan33の日記3年前

野の花暑いくらいの日が続いていて 野や田畑の畔を歩けば草の花が咲き 昆虫が蜜を求めて飛び交っています そんな長閑な日のひと時に出会った 花たちをスナップしてみました ハコベ カキドオシ コウゾリナ ハルジオン カンサイタンポポ?とジャノメチョウ タンポポは近年交雑種が多い 黄色の花はコメツブツメクサ クサノオウ ノヂシャ サワオグルマ 当地では珍品

#カキドオシ#コウゾリナ#ハルジオン#コメツブツメクサ#クサノオウ#サワオグルマ#ハコベ#ノヂシャ#京都亀岡

しらこばとWeblog4年前

鎮守の森の散策 その2鎮守の森の散策で出合った花々です。 ノウルシの花 ウツギの花が咲く季節になりました。これは、葉の裏が白っぽいウラジロウツギ。 ニリンソウが年々、殖えています。 これは、オドリコソウ。 野辺に咲いてる小さなヒメオドリコソウも咲いていました。 サクラソウも咲いていました。 俳句: 我が国は 草も桜が 咲きにけり 小林一茶 これは、クサノオウ。 エビネは、まだ皆、蕾でした。一輪だけ咲いていました。拙宅の庭のキエビネもまだ開花していません。 黄緑色のトキワマンサクの花が咲いていました。ベニバナトキワマンサクはよく見かけますが、それは、この変種だとのこと。 ムラサキケマンは、花のときを終えていました。 …

#ノウルシ#ウラジロウツギ#ニリンソウ#オドリコソウ#ヒメオドリコソウ#サクラソウ#俳句#クサノオウ#エビネ#トキワマンサク

Xkeyscore合成開口レーダー(SAR)脳波追跡交通事故廃人国連鴉片人身商売国策犯罪告発:令和プチエンジェル事件衛星脳波テク犯集スト公益運び屋商原子炉ヘロイン姦殺悪魔寺五輪聖火拝火教マーズワン財団国連敵国条項あへん特別会計(原発・原子力絡みエネルギー対策特別会計)人質令和1ヶ月前

戦災慈善両建てメイソンロマ族まだらの紐蛇毒鴉片オピオイド解離性薬物カルト劇薬劇団国連人質東宮令和ヘロイン富士山2.23パーフェクトクライム朝日新聞朝刊小説湊かなえ著C線上のアリア(2024年令和6年10月15日火曜日朝刊休刊の為、過去の振返りによる考察を記載。) ●菊枝は嫁ぎ先の山本家の(農協絡みの)畑仕事が嫌だった。(2024年9月6日掲載回) ●菊枝は“大嫌いな姑”と美佐の前で言った。(2024年10月14日掲載回) ※英国絡みの催淫剤トランス解離性薬剤ヘロイン運び屋メイソン絡みの事故は、(犯人にとって都合のよくないことを証言として言われない為の死人に口なしの)口封じ(有名なのは中東と救急車絡みの自動車事故で暗殺仕様の急死のダイアナ妃)。 ・そもそも、交換家事を、菊枝が嫁ぐはずだった家の嫁の弥生に持ち掛けたのは菊枝。弥生の生活への好奇心と嫉妬と、嫉妬による攻撃で他…

野楽力研究所2ヶ月前

野川公園自然観察園・・・令和6年8月15日台風7号が接近し、自然が荒らされる前に訪れ、自然観察園を訪れ、その様子をカメラに収めました。いつ 行っても自然は変化していて、新たな姿の草木が出迎えてくれます。今日の様子です。(JR武蔵小金井駅南口、⑥調布駅北口ゆき野川公園一之橋下車) *各写真はクリックすると拡大されます。 (↑上の写真)左=自然観察園入口、中と右=ヤブラン(藪蘭) (↑上の写真)いずれもヒオウギ(檜扇) ヒオウギ(檜扇)はアヤメ科アヤメ属。『APG牧野植物図鑑』によると「本州から琉球列島、および朝鮮半島、台湾、中国、インド北部の暖帯から亜熱帯に分布、海岸や山の草地に生える多年草」ということです。名前の由来は、ヒノキ(檜)の…

野川砂町の日毎夜毎3ヶ月前

東京で散歩する場所は、明治神宮、武道館、代々木公園だという。私には縁の薄いところばかり。 ホントに目眩がして恍惚の老人の彷徨なのだ。 下井草やら九段坂上ビル六階指圧に通っていたそうな。「中先生」による間に合わせだそうな。 荻窪にいたころは貯金帳も作れなかったが、生活がそれなりに安定して「貯金のある散歩」が可能になったという>ただし、「貯金帳にしがみついた散歩」なのだと云う。 クサノオウって何? 表参道にはまだ同潤会アパートがあったのだった。 肴町やら下井草やら江の島やらの風景や風俗も面白い。 「家賃を滞らせない人物」として、大家の覚えが良かったのか(;´・ω・) まーでも、子持ち夫婦ものだし……

mir821’s diary~露語学習帳〜4ヶ月前

露検1級・第70回過去問~文法Ⅰ~1.はじめに 「文法Ⅰ」は、「副動詞・形動詞etc」パターンでした。 小問は17問。内訳は、副動詞(3問)、形動詞(7問)、その他(7問)でした。 出典は明らかにされていませんが、K.パウストフスキーの「古い家の住人たち」からの抜粋です。 全文はこちらでネットで読めます(↓)。 Жильцы старого дома - Константин Паустовский, читать онлайн (nukadeti.ru) 朗読版はこちら(↓) youtu.be 2.検討 過去問はこちらで入手できます。 →ロシア語能力検定・過年度問題 (tokyorus.ac.jp) (問題文) Неприя…

瀬谷環境ネットだより4ヶ月前

旧上瀬谷通信施設内の田んぼ観察記録 2024年6月 植物6月15日観察記録 植物 アメリカイヌホオズキ実 アレチハナガサ オオアカバナ キキョウソウ キツネアザミ キヌア・・・アカザに似ている クサノオウ コセンダングサ コヒルガオ シロツメクサとセイヨウミツバチ ムラサキツメクサ セイヨウタンポポ タカサゴフヨウ蕾 タケニグサ チガヤ種 ツルウメモドキ実 トウネズミモチ トキワハゼ ネジバナ ネムノキ ノジシャ ハエドクソウ ハキダメギク ヒトツバハギ ヒメコウゾ実 ヒメジョオン ビロードクサフジ ヘビイチゴ実 ホタルブクロ ママコノシリヌグイ ムサシアブミ ヤブガラシ ヨウシュヤマゴボウ ワルナスビ 以上。T.N

やりました!サブ3.5!洞爺湖マラソン! 次はトレイルへ突き進む!4ヶ月前

ラン歴15年の今平日休み♪ 今日は義母の命日だから走ってお墓参りに行くとする。 もう15年たったんだな〜と振り返る。 亡くなった直後に私は走り始めた。 だから私のラン歴も15年。 40代は公私共に色んな事がありすぎて 走って頭の中を整理したり、真っ白にしたり、 ランに助けられて過ごしたな〜( ´∀`) 今もこうやって元気に走れてる事に感謝。 あの時も頑張っていたけれど 今も頑張ってるよ〜 頑張り方は随分と変化したけど 手放したものと手に入れたもの、 今が一番いい!!って その時、その時、思ってるよ〜(義母への語り) で、 滝野方面は花の宝庫でして。 ちょうどいつも通り「安住紳一郎の日曜天国」聴いて走ってたんだ…

stroll365’s blog4ヶ月前

ご近所さんぽ当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 ところで、全米女子オープンにおいて 笹生優花プロが優勝、さらに、渋野日向子プロが2位 そして、トップ10に日本勢が5人も入るという快挙がありました 素晴らしいですね 日本人選手の皆さん、よく頑張ってくれました そして、お疲れさまでした それでは、本日のご近所さんぽです 先ずは、ジャガイモの花と八重のドクダミです 続いて、クサノオウとツユクサです 続いて、イヌタデとナズナです イヌタデは、黄色の矢印のところに一輪だけ開花しているのが見つかりました ナズナも、小さな花をいくつもつけていました さらに、スズメノカタビラとチェリーセージです スズメノ…

ジノ。5ヶ月前

そして春はゆくトンボの撮影に行った森で見かけたトウゴクシソバタツナミ。5月も終わりとて、積み残しのお花をまとめてご紹介します。 さんぽの道々でイカリソウ。コハコベやらタチイヌノフグリやらキュウリグサやらの雑草どもと肩をぶつからせながら元気に開花してます。2年前にカラタネオガタマの写真を撮らせていただいたお宅です。おばあさんがひとりで住んでいましたが、最近お姿を見かけず、雑草もこの通り繁茂しています。 ムシムシ大行進…… じゃなくてイチョウの雄花だよ。 冬緑のクスノキが落葉する下にクサノオウ。 南三の花壇のパンジー。これが人の顔に見えて怖いったら。 ヒルガオも ドクダミも咲きました。 旧県庁のバラ。良い色味だ…

徒然草5ヶ月前

5月中旬・ご近所の花たち・②ルピナス・・ ご近所の畑入り口に咲いています。かなり大きな花ですね~ ルピナスは「登り藤」の別名があり藤の花を逆さにしたような花姿。日本には明治期に来たそうです。 花壇に良さそうな花ですね。 ドクダミの花・・ 知らない人は居なさそうなドクダミ。増えるのは根っこが地中で縦横無尽に長~く伸びて、途中で切ってもまたそこから伸びながら増えます。厄介者ですが、スペードの形の緑濃い葉っぱを持って、花は白くて大きいので可愛いですね。 薬草としても重宝され、「十薬」という名前もあるそうです。 よく身近には「ドクダミ茶」がありますね。 桑の実・・ お蚕さまが食べる葉っぱとしても有名ですが、こちらは野の林に生えた…

毎日が『一番新しい日』前向きに(^^)/5ヶ月前

地元散歩・・・一緒に時を刻む。No.1525 少し体を動かして筋肉も付けなくては___ そう思ってしばらく前に息子と一緒に行ったアウトレットで、アディダスのランニング シューズ、半袖のウェア、タイツなどを買って来ました。 でもなかなか実施しないまま時が過ぎ、先日やっと着替えて家の近くの周囲(山含む) を5千歩を目標にして歩いたり走ったりして来ました。🏃‍♀️💦 住宅団地ですがかつての開発の「あるある」で、山を削って造っているので傾斜が 強く自転車では上に行くのが結構きつくて必ず一旦降りちゃいます😅 そういうわけでランニングには最適(?)です。 すっかり緑が深くなり「マダニ」の心配も出る季節。 なるべく草木の葉に触れないよう…

遠流日記5ヶ月前

ハナイ山 高岩山国道20号線を通る度に気になっていた大きくカーブする場所。 マイナーピーク2つを組み合わせて登ることにした。 日影沢の出合付近からアプローチ。 チョウやトンボが多く飛んでいた。 橋にはゲートがあり、建設会社の敷地らしい。 舗装路でなく、すぐに尾根に取りついた。 最初は急だが、黄色の目印がある場所ほどになると尾根らしくなり傾斜は緩む。雑木林だが、植林も混じる。 針葉樹の若葉のようだ。マツバランみたいだと思ったが・・・。 四等三角点、点名『日影』(791.7m)を通過。尾根上にあり、通過点。 右手は植林、左手は広葉樹の登り。歩きやすく、どんどん捗る。 花は少なく、イチヤクソウが少し。 他、フデリン…

瀬谷環境ネットだより5ヶ月前

旧上瀬谷通信施設内の田んぼ観察記録 2024年5月 植物5月18日監察記録 植物 アカバナユウゲショウ ウツギ(ウノハナ) ウラジロチチコグサ ハハコグサ オオアカバナ カモガヤ カラスノエンドウ キツネアザミ クサノオウ クワの実 ケキツネノボタン コオニタビラコ・・・春の七草(ホトケノザ) コヒルガオ コマツヨイグサ コメツブツメクサ サイハイラン ジャガイモ シロツメクサ ムラサキツメクサ スイカズラ スイバ雄花 雌花 セイヨウタンポポ トキワハゼ トチノキ ベニバナトチノキ ナワシロイチゴ ニワゼキショウ ノイバラ ノビルのムカゴ ノボロギク ハタケニラ バラハタマフシ・・・バラに付く虫こぶ ハルジオン ブタナ ヘビイチゴ実 ヤブヘビイチゴ…

oyakoneko20205ヶ月前

松倉川前日は雨、きょうは朝から好天気 松倉川添いの小さな歩道を歩く なんにもない感じ・・・ 生き物がいた この中にどんな虫がいるのかな 若葉・・といったところか マイマイ ここにも 突然、黄色が眼に入ってきた クサノオウだと思う 綺麗な色合い 若葉っていいなあ ツツジが満開 何やら小さなものが動いている 蛾か何かの幼虫だろうか 近くに神社があった 境内にたくさん咲いていた 晴天。気持ちがいい この付近で元来た道に戻る きょうの花・・はこのクサノオウかな 名前がわからない 一カ所に何株もあった 色彩乏しいところだけど きょうは赤のツツジと黄色のクサノオウに出逢えた 次回は・・来月頃かな 2024/5/…

野楽力研究所5ヶ月前

東村山市立北山公園・・・令和6年5月6日北山公園は花菖蒲で有名です。5月下旬から6月下旬にかけてが見頃です。今は静かにその時を待っているという雰囲気です。公園内の田んぼでは、田植えの準備が始まっています。畦には、野草が花を終えて種づくりに勤しんでいるといった感じです。北側は八国山の緑が明るく輝いています。西端にある北山小学校からは、子供たちの元気な声が聞こえてきます。木陰のベンチでは、訪けれた方が憩われていました。今日の自然の様子です。 (↑上の写真)左=善行橋を渡った東入口、中=アヤメ(文目)、右=キショウブ(黄菖蒲) (↑上の写真)左=カラタネオガタマ(唐種招霊)、中=花菖蒲園の様子、右=オギ(荻) (↑上の写真)左=オオジシバ…

野楽力研究所6ヶ月前

東京都薬用植物園・・・令和6年4月29日次から次へと草花が咲き出し、追いかけるように写真に収めています。ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)が見事です。この光景は、しっかりカメラに収めましたのでご覧いただきたいと思います。トチノキも満開。ギョリュウも満開。キンラン・ギンラン・ササバギンランも見事です。カラタネオガタマは咲きはじめです。今日の様子です。 (↑上の写真)左=薬用植物園入口、中=クサノオウ(瘡の王・草の黄)、右=ネモフィラ (↑上の写真)左=サンザシ(山査子)、中=オオミサンザシ(大実山査子)、右=ノイバラ(野茨) (↑上の写真)左と中=シラン(紫蘭)、右=シロバナシラン(白花紫蘭) (↑上の写真)左と中=ギョリュウ(御柳)、…