485系とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

(

一般

)

よんひゃくはちじゅうごけい

日本国有鉄道の交直流特急電車鉄道車両。→ 国鉄485系電車
広義には481系483系489系も含む。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

キハ58君の鉄道など ひとコマ 1ヶ月前

あら、いーネ!駄洒落ちゃいました^.^;; でも、いいでしょ。 今ではなくて、JR信越本線時代の新井駅。 停車している車両は、最近リバイバル塗装で注目されている上沼垂色。 新井駅-新潟駅を走った快速くびきです。 国鉄型485系の上沼垂色ほんとイーネでした。 駅スタンプの整理しながら過去写真を観ていて見つけました。 今だったら、E653系の特急しらゆきに上沼垂色が充当されたらこんな感じかもです。 鉄道ランキング

#新井駅#上沼垂色#485系#快速くびき野

ネットで話題

もっと見る

19ブックマーク国鉄485系電車 - Wikipediaja.wikipedia.org

15ブックマークJR九州全面協力! 「ニコニコ超会議」で世界初「485系公開解体買付ショー」news.mynavi.jp

13ブックマーク485系特急の「ラストラン」報道は間違いだtoyokeizai.net

13ブックマークJRダイヤ改正は3/16、200系&"元485系"など国鉄車両引退へ - 211系は長野へnews.mynavi.jp

11ブックマークHOゲージの485系電車「はつかり」が500円で買えるぞ急げ! | 超音速備忘録wivern.exblog.jp

10ブックマーク最後の「国鉄特急色」485系電車、引退へ ラストラン実施 JR東日本 | 乗りものニュースtrafficnews.jp

7ブックマーク鉄道トリビア(237) 国鉄特急形電車485系の先頭車は「クハ485」ではないnews.mynavi.jp

7ブックマークオランダに485系、日欧「似たもの列車」大集合toyokeizai.net

6ブックマーク【2017年3月JRダイヤ改正】新潟~糸魚川結ぶ快速が廃止…485系定期運行も終了 | レスポンス(Response.jp)response.jp

関連ブログ

本日も鉄曜日4ヶ月前

【鉄道旅行記】新幹線&特急列車で日本縦断乗り継ぎ旅⑤~485系特急雷鳥&新幹線300系こだま(金沢→京都→名古屋)2006年5月の旅鉄日記。前回からの続きです。前回まではコチラ→ #1(札幌~函館) #2(~秋田) #3(~上野) #4(~金沢) 2006年に北海道の札幌から九州の鹿児島まで3586.8キロを新幹線と特急列車に乗って日本列島を駆け抜けてしまった4泊5日の旅の記録。5回目の今回は金沢から名古屋までの模様です。 1日目 札幌→函館→青森→秋田 (泊)2日目 秋田→仙台→上野 (秋葉原 泊)3日目 東京→越後湯沢→金沢→京都→名古屋 (泊)4日目 名古屋→新宮→新大阪→広島 (泊)5日目 広島→博多→新八代→鹿児島中央

#日本縦断#鉄道旅行#JR西日本#特急雷鳥#国鉄型#新幹線こだま#485系#300系#伏見稲荷

キハ58君の鉄道など ひとコマ 5ヶ月前

昭和の日に 特急白鳥・上沼垂色と国鉄色国鉄色などいろいろな車体カラーで活躍のE653系。 現在、上沼垂色カラーで話題になっています。 その元祖・上沼垂色485系に35年以上前に乗車しました。 青森駅発の485系特急白鳥です。 爽やかでいい感じのカラーリングでした。 ちなみに奥に見えるのは特急たざわ、新幹線開業していた盛岡駅とを結んでいました。 そんな特急白鳥。 2019年には大宮・鉄道博物館の485系が白鳥ヘッドマークになったんです。 国鉄色しかもボンネット型、たまりませんね。 特急白鳥で懐かしんだ、昭和の日です。 鉄道ランキング

#上沼垂色#国鉄色#特急白鳥#485系

北極星特急のV.H.Dブログ9ヶ月前

【Nゲージ】TОⅯIX、485系700番台リゾートやまどりを購入こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 12月29日(金)、ホビーサーチで予約したTОⅯIX、485系700番台リゾートやまどりが自宅に届きました。6両セットですが、今後はジオラマ上の私鉄線の特急として4両に短縮して走らせる予定です。 リゾートやまどりは2022(令和4)年12月まで走っていた電車で、走る485系としては最後の列車と言われています。このリゾートやまどりを最後に線路上を走る485系は姿を消しましたが、大宮の鉄道博物館をはじめ、全国各地に保存車両があります。個人的にリゾートやまどりも一部保存してほしかったものです(※最終的にスクラッ…

#JR東日本#リゾートやまどり#485系#TОⅯIX#鉄道模型#Nゲージ#鉄道ファン#鉄道コム#模型鉄

北極星特急のV.H.Dブログ10ヶ月前

【Nゲージ】TОⅯIX、485系1000番台かもしかを購入こんにちは! 北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 12月2日(土)、秋葉原のホビーランドぽちにてTОⅯIX、485系1000番台かもしかを購入しました。中古ですが、状態は良く新品に近い状態です。 1997(平成9)年3月から2010(平成22)年12月まで運転され、秋田~青森を結んでいました。通常は485系1000番台3両ですが、繁忙期には同6両で運転されることがありました。実際私も、廃止になる7ヵ月前の5月に青森~弘前間で乗車したことがあります。 今後、ジオラマの私鉄線において特急車両として走らせる予定です。 ↑ パッケージ ↑ 説明書、インレタ、車…

#国鉄#JR東日本#TОⅯIX#鉄道模型#Nゲージ#485系#鉄道ファン#鉄道コム#模型鉄

あさかぜみずほの趣味活動記録簿1年前

「リゾートやまどり」団臨に招かれました - 2日目(2022年9月4日)昨晩は雨が降っていたようで、起きてカーテンを開けると窓も道路もだいぶ濡れていました。思い起こしてみればラーメン屋を出たときにポツリポツリと来ていたような気がしなくもありません。 朝は温かいおそばで優しく胃腸に準備運動をさせます。コンコースにある「駅そば しらかみ庵」で「ぎばさそば」というものを頼んでみました。 「ぎばさ」とは…? ネバネバしていてめかぶのようですが、そのネバネバ度はめかぶの比ではない強さで、おそばのつゆに浮いていても塊を保ったままです。 ぎばさとは「アカモク」という海藻で、東北地方の一部の県で昔から食べられていたとか。近年は健康食としても注目されていて、しばしば名前を聞きますね…

#旅行記#485系#リゾートやまどり#イタリアン新潟#フレンド長岡#団体臨時列車#団臨

北極星特急のV.H.Dブログ1年前

【Nゲージ】TОⅯIX、JR485系リゾートやまどり、2023年12月発売こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 6月8日(木)、TОⅯIXは今年12月にJR485系リゾートやまどりを発売する旨を発表しました。6両のハイグレート製品で発売するとのことです。また、製品のポイントとしてー ①:前面にⅬED表示器が付けられ、付属のステッカーでリゾートやまどりの思い出の列車を再現 ②:独自形状のトイレタンクを新規製作で再現し、配管付きTNカプラーとともに重厚感ある車端部を実現 ③:パンタグラフは、485系らしさが残る特徴的な状態で再現 とのことです。 〇実車紹介 485系リゾートやまどりは、2011(平成23)年に行われた「群馬ディスティネー…

#JR東日本#国鉄#485系#鉄道模型#Nゲージ#TОⅯIX#新製品#鉄道ファン#鉄道コム#模型鉄

あさかぜみずほの趣味活動記録簿1年前

「リゾートやまどり」団臨に招かれました - 1日目(2022年9月3日)ここは新宿駅新南口の広場です。ご縁がありまして(定型文)、「中央大学鉄道研究会OB会」として主催する貸切列車にお招きいただきました。 運転区間は横浜~秋田間という驚きのロングラン。それが実現できたのは、幹事を務めてくれた後輩が旅行会社に頼らず直接掛け合ってくれたからこそです。「OB枠」という特別扱いに甘えず、最後まで円滑に進むよう運営に協力していこうと思っています。 集合場所に掲げられている看板にある通り使用車両は「リゾートやまどり」。2022年9月現在、12両しか残っていない貴重な485系のうちの6両に乗れるわけです。 始発駅から乗れれば良かったのですが、どうしても宿泊勤務終わりで参加する都…

#旅行記#485系#リゾートやまどり#登利平#土合駅#越後寒川駅#団体臨時列車#団臨

Visitor D-BLUE2年前

本日の切符:JR西日本 富山駅発行 富山駅 懐鉃 普通入場券(白鳥・スーパー雷鳥)本日最後の収集は富山駅。 富山駅の懐鉄入場券は「白鳥」と「スーパー雷鳥」の2種。 白鳥は晩年にショートで乗ったくらいで、個人的には印象に薄いかな。。。 裏面。 2ロット目に入っているが、結構なスピードで券番が進んでいる模様。 パノラマグリーンに乗りたいなぁ。。。と思っていたらいつの間にか引退しちゃったのよね。 裏面。 こちらも2ロット目に入って券番が進んでいる。 券番通りに売っているとは限らない気もするけどね。 【懐鉄入場券 全24駅中 20駅制覇】 【懐鉃入場券 全32種類中 27種制覇】

#懐鉄#懐鉄入場券#485系#富山駅

本日も鉄曜日2年前

【鉄道旅行記】日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅④~かもしか3号(秋田→青森)…さらに北へ2003年8月の旅鉄日記。 日本海縦貫線485系特急乗り継ぎ旅③ からの続き 日本海縦貫線と呼ばれる大阪-青森を485系特急「雷鳥」「北越」「いなほ」「かもしか」の4列車で青森まで乗り継ぎました。今回は4回目の特急「かもしか」号

#日本海縦貫線#特急かもしか#485系#特急白鳥#青函トンネル#鉄道の旅#乗り鉄#特急列車の旅

ほくたかの鉄道と旅行ブログ2日前

特急踊り子56号乗車記前回の続きです。 伊豆稲取駅付近での撮影が終わり、東京方面へ帰宅します。 今回乗車するのは特急踊り子56号です。この特急踊り子56号は臨時列車となっており、伊豆稲取駅を出ると伊豆熱川、伊豆高原、伊東、熱海、湯河原、小田原、大船、横浜、川崎、品川、東京の順に停車します。特急踊り子号の中でも停車駅の多いパターンとなっております。 ただ、他の特急踊り子号と違いグリーン車が連結されていなかったり、6号車と7号車の間を通り抜けできないなどといった特徴があります。そして乗車日の3月7日、この特急踊り子56号はB6編成+C7編成の10両で運転されていました。 185系は定期運行終了後、ほとんどの編成は廃車回…

キハ58君の鉄道など ひとコマ 4日前

ターレットのある風景 鉄道博物館「こんなとこに置きっぱなしにしているのは、た〜れ〜❓」 なんて駄洒落が出てきそうな風景です(^^;; 物品の搬送に市場などで活躍するターレット。 485系特急車両の横にあるこの様子は、 上野駅で特急ひばり・やまびこ等が発着する地平ホームでの当時の風景を彷彿させてくれました。 こういうシーン展示が嬉しい鉄道博物館です。

鉄道に乗ることから旅は始まる6日前

【PLAYBACK】千葉の鐡路。亀崎踏切(物井~佐倉)での国鉄211系電車。 上総村上~五井間の小湊鐵道キハ200気動車。 千倉駅での485系改G1編成「ニューなのはな」。2024.9.24に同カラー「8800形千葉線直通色 復刻塗装電車」の運行がスタート。新京成電鉄8800形8801編成の「千葉ジェッツラッピング車」。久留里線キハ30・37・38を置き換えるキハE130系気動車の配給列車。この回は E130-104・105・106の3車でした。EF64 1031(1) + キハE130-104・105・106 木更津駅にて上記キハE130系とキハ38系の並び。 京成佐倉駅での京成電鉄3400形。 養老鉄橋 (姉ヶ崎~五井)…

ねじを巻け!!13日前

双頭連結器を装備した車両一覧 ー旧型国電からE493系までー日本の鉄道車両で双頭連結器を装備している・していた車両のリストです。 ご注意 1. 現役車両(近年の稼働がみられる車両) 北海道地区 東日本地区 東海・西日本・四国・九州地区 2. 引退済み車両(近年稼働がみられない車両を含む) 東日本地区 東海地区 西日本地区 四国地区 九州地区 3. その他(現役・引退済み含む) 連結器高さが可変 双頭連結器を装備していない車両 現役 引退済み 4. 判断を保留しているもの 5. 不明なもの 6. おまけ クモエ21形 密着連結器装備 双頭連結器装備 クモヤ90形 密着連結器装備 双頭連結器装備 クモヤ91形 密着連結器装備 双頭連結器装備 クモヤ143 …

消火器車両18日前

改修ェ...金型改修の犠牲になり、もう作れなくなったであろう車両の一覧。もちろん憶測。 885系かもめ → 885系ソニック ライトが大きくなった 800系つばめ(0番台) → 800系つばめ(2000番台) ライトが曲面になった 253系成田エクスプレス → 253系日光 前面貫通扉が埋められた 485系雷鳥(新規) → 381系やくも クーラー等が撤去された

鉄道に乗ることから旅は始まる18日前

甲府工臨返空、583系わくわくドリーム号、他。秋分の日を過ぎ暑さが幾分和らぎ、僅かながら秋への一歩を踏み出せた感じ。 DE10 1603号機宇都宮回送EF81 133(2) + DE10 1603(1)*ムド 甲府工臨返空 (八北=4)EF64 39(2) + ロンチキA編成13車 わくわくドリーム号583系N1・N2編成6車6車 回送: 485系K-1編成6車 リゾートエクスプレスゆう485系改 K30編成6車 団体列車 房総サイクルトレイン209系C616編成6車本日の更新は以上です(絵はクリックして拡大できます)。※当ブログ(記事)に掲載の写真・文章など全ての無断複製・無断転載・無断リンクを禁じます。

写真のない旅行記23日前

09 2日目午前中 大宮鉄道博物館<その2>(2024年8月11日)大宮の鉄道博物館に来ています。 特急型の181系の展示を見ます。ヘッドマークは「とき」。中に入れて座れるようになっています。やはり東日本系の車両が多いようです。急行型の455系も中に入れましたが、普通列車用にセミクロスシート化された後の内装でした。そして20系寝台車。テールマークは「あさかぜ」。 EF58、C51、C57、200系新幹線、485系特急型電車。ヘッドマークは「やまびこ」だったでしょうか?この電車の椅子は初期型のようでしたが、こんな椅子だったかなあ、と思います。 でも、こんな電車でいいのです。こういう座席に座りたかったのです。そして、昔乗っていた電車が博物館行きかあ、と思うと感慨深…

亀鳥鉄道25日前

MicroACE A-0370 783系 特急ハイパーサルーン有明 (B032-0)MicroACE A-0370 783系 特急ハイパーサルーン有明 ケースの中身! 1号車:クロ782-4グリーン席を備える下り方制御付随車。当初は「かもめ」と、西鹿児島を発着する「有明」編成のみに連結されていた。後部(B室)にトイレ・洗面所を備える。定員29名(A室12名/B室17名)。 2号車:モハ783-6トイレ・洗面所は全車の前位側に備え、パンタグラフを前位側に、主変圧器を床下に搭載する。パンタグラフを撤去し、高圧亘り線を屋根上に設置することで、モハ783系100番台と同等の使用が可能である。定員64名(A/B室とも32名)。 3号車:サハ783-2041989年に、「有明」(西鹿児島…

あさま銀嶺3号ぶろぐ1ヶ月前

懐かしリーズ vol.3168遥か秋田目指して高崎駅2番線をあとにする 485系「いなほ」。 背景のテルファと1番ホーム屋根柱も もはやノスタルジー・・ 1979

ひとばん寝かせたカレーはとてもおいしい1ヶ月前

只見線に乗りに行く夏休みも終わりなので最後に乗り鉄しとこと思い立ち。 今回は期限間近の18きっぷをジモティー(初めて使った)で譲ってもらった。大変親切な方で、ご厚意でほとんどタダ同然で譲っていただいた。本当にありがとうございました。 今回の目的は只見線。本数が少なく日中の通しの便は1日1本しかないので、間に合うように家を出て上越線で下っていく。只見線に乗ったその後のことはいつも通り出発時点では未定。 また、前日までに仕事を片付けておくはずが終わらず結局PC持っていくことに。無念。車内では基本Kindle Unlimitedを読んでおり、空いてきて人が周りにいなくなったら仕事をしていた。 小出駅 只見線との乗り継…

Winter_Akatsuki’s blog1ヶ月前

255系千マリBe-03編成は今後も活躍するかもって話初めてこういうの書くくせに随分生意気なタイトルで申し訳ないなーとか思って深夜テンションで平凡な高校生が255系の今後について雑談程度に話していきます。 1.255系とは 255系は従来使用されていた183系などの老朽化や房総半島で次々に延伸されたり新規開業する高速道路への対抗及び鉄道のイメージアップの為に1993年よりデビュー。車体は普通銅であり製造当初からVVVFインバータを搭載。総武本線内では130km/h運転にも対応。また中央本線の狭小トンネルにも対応したパンタグラフが設置されてるというのが結構大まかな概要。 2.255系の運用について デビュー当初は愛称名が「ビューわかしお」「ビューさ…

とうほくらいんの日常1ヶ月前

開設新規開設 今後の方針 新規開設 ここで初めて出会う方は少ないかも知れないが、宜しくお願いしよう。 私は「とうほくらいん」として微々ながら活動している学生だ。主に活動の拠点は、Xである。オタクにとって、あれほどまでに居心地の良いソーシャルメディアは後にも先にも無いであろうと思う。 趣味は言わずもがな「鉄道」、どちらかといえば「通勤電車」に魅了されている。それでも勿論特急電車も好きで、485系やら583系は幼い私の心をグッと掴むような車であった。 Xは課金をしていないので文字制限があり、思うように発信できないのが難点だった。今回こうして「はてなブログ」というプラットフォームを手にしたので、思う存分…

たーぼぅ’S BLOG Kitchen Ver.Ⅱ1ヶ月前

糸魚川から超赤字路線に乗る糸魚川駅には鉄道展示資料館が併設していて 681系や485系など 特急街道に相応しかった かつての糸魚川駅の模型展示の他 キハ52系が保存されています 今や風前の灯となったキハ52系 扇風機主役の 取ってつけた冷房機がレトロな世界へ誘います さて、糸魚川駅ホームにやってきました 長大ホームに通過線も用意されていますが 今やこのホームどこまで使うのかな その長大ホームの端にひっそりと お久しぶりのJR西日本の軽快気動車 タイトルにもある様に 糸魚川駅から ローカル線の「大糸線」に乗ります 大糸線とは松本〜糸魚川を結ぶ路線の事で 穂高市や安曇野等 長野県の名所を通って行く観光要素が強い路線です ま…

鉄道に乗ることから旅は始まる1ヶ月前

【PLAYBACK】千葉の日常 ~ 新宿さざなみ、他。11年前の9月上旬。今ほど暑くはなかったなぁ。 EF66 30(1) + コキ 4516F: E217系Y-104・Y-***編成 特急 新宿さざなみE257系NB-18編成 ジェフ応援ラッピングトレイン278M: 209系C601編成 特急さざなみ255系Be-05編成陽も落ちて薄暗くなってきました。485系改G1編成「ニューなのはな」 京成電鉄千葉・ちはら線 B51運用京成3500形3596編成 (未更新車) 280M: 209系C429・C***編成本日の更新は以上です(絵はクリックして拡大できます)。※当ブログ(記事)に掲載の写真・文章など全ての無断複製・無断転載・無断リンクを禁じます…