prejudice - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)
単語を追加
意味・対訳 偏見、ひがみ、先入観、(利益の)侵害、不利益
主な例文
【不可算名詞】 [具体的には 【可算名詞】] 偏見,ひがみ,先入観 〔against,in favor of〕《★【類語】 prejudice は偏った考えということで,しばしば誤った,または根拠のない先入観について用いられることが多い; bias は良い場合にも悪い場合にも用いられる》.
racial prejudice
人種的偏見.
音節prej・u・dice 発音記号・読み方
/prédʒʊdɪs(米国英語), ˈpredʒʌdɪs(英国英語)/
| prejudiceの品詞ごとの意味や使い方 | | | --------------------- | |
prejudiceの変形一覧 |
---|
prejudiceの学習レベル | レベル:5英検:2級以上の単語学校レベル:大学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:600点以上の単語大学入試:難関大対策レベル |
---|
「prejudice」を含む例文一覧
該当件数 : 838件
調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
- 履歴機能
過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断
診断回数が
増える! - マイ単語帳
便利な
学習機能付き! - マイ例文帳
文章で
単語を理解!
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
名詞
動詞
印欧語根 | |
---|---|
deik- | 見せることや、(厳粛に)言い渡すことを表す印欧語根。他人に指導する言葉などに関係する意味の語が多い。 1.teachなどの由来として、見せることや指導すること。 2.digitの由来として、(指し示すためのものとしての)指。 3.爪先(toe)。 4.語幹dictを持つ語(dictate, predictなど)の由来として、話して教えること。 5.語幹dicateを持つ語(dedicateなど)の由来として、宣言すること。 6.judge, prejudiceなどの由来として、判断すること。 |
per | 非常に広い意味を持つ印欧語根で、基本的には「前に」「…を経て」を表す前置詞の意味を持つ。その他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す。主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くの語(percentなど)、接頭辞pre-を持つ語(preludeなど)、pri-で始まる多くの語(princeなど)、接頭辞pro-を持つ語(propertyなど)などがある。 |
接頭辞 | |
---|---|
pre- | 1.a.早い |
接尾辞 | |
---|---|
-ate | 次の意を表す動詞語尾 1「…させる、…する…になる」 2『化学・医学』「…を加える、…で処理する」 |
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
prejudice
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
依怙贔屓, えこ贔屓, 依怙贔負, 依怙ひいき, 依估贔屓, 偏り, 片寄り, 先入主, 偏った考え, 先入観, 先入感, 固定観念, 思い込み, 思いこみ, 毛嫌い, 先入見, 依怙, 偏見, 僻み, 僻, 先入, 僻見
prejudice
Prejudice
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
× この辞書を今後表示しない
※辞書の非表示は、設定画面から変更可能
prejudice
Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
prejudice.
Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
「prejudice」を含む例文一覧
該当件数 : 838件
prejudiceのページの著作権
英和辞典 情報提供元は参加元一覧 にて確認できます。
| | | |
| -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- |
| | Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
|
| Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
|
| © 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved |
|
| Copyright (C) 2025 安藤設計事務所 All rights reserved. |
|
| ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 |
|
| Copyrightc2025 競争法研究協会 All rights reserved. |
|
| All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency |
|
| Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト |
|
| 日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
| Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
|
| Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
|
| Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
| CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
| ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 | | | ------------------------------------------- | |
non-member
prejudice