Windows_3D_ピンボールとは - わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

Windows 3D ピンボール Space Cadet』(ウインドウズ スリーディー ピンボール スペース キャデット)は、Microsoft WindowsシリーズのNT4.0 - XPに付属されていた、ピンボールを再現したゲームソフトである。

概要

1996年マクシスが開発・発売した『Full Tilt! Pinball(英語版)』に収録されていた3つの台(Space Cadet、Skulduggery、Dragon's Keep)のうち、Space CadetのみがWindows 95の拡張パック『Microsoft Plus! for Windows 95』に収録され、その後はWindows NT 4.02000MeXPにセットされていた。

ゲーム自体はオーソドックスなピンボールをコンピュータ画面上に再現したものであり、一般家庭向けのパーソナルコンピュータではしばしばプリインストールされていたが、Microsoft Windowsをパッケージからインストールする際には、他のWindows標準付属ゲーム同様にこのゲームをインストールするかどうかが選べるようになっているほか、「アプリケーションの追加と削除」から、Windowsコンポーネントの一つとして、随時アンインストールと再導入が可能となっている。

Windows Vista以降には収録されていない。これは、64ビット化する際に、ボールが壁を突き抜けてしまい、ゲームとして成り立たないバグが見つかり、プログラムが外部に委託する形で開発されたため修正が極めて難しかったからとされている[注 1]。ただし、コンピュータプログラム動作環境としては互換性があるため、XPなどからフォルダーをコピーしてくることでプレイが可能で、現在主流のWindows 10/11でも正常に動作するが、サポート対象外となる。

なお、Windows 8/8.1には収録されなかったが、パワーアップ版アプリとしてPinball FX2Windowsストアでダウンロードできる(MARSという種類のみ無料でその他の種類は有料)。

ゲーム内容

宇宙軍の士官候補生からスタートし、与えられたミッションをクリアすることで階級を上げていくという設定があるが、ゲーム自体には盤面の模様やフィーチャーおよびメッセージにこの設定に沿ったものが見られる限りで、ゲームのルール自体には無関係である。指定された所定のフィーチャーをクリアすることで、士官候補生から、少尉・中尉・大尉・少佐・中佐・准将・大将・元帥の順番で階級が上がる。他のコンピュータピンボール同様に、キーボードないしジョイスティックからパドルを操作するほか、台を揺するテクニックも利用できる。しかし台を揺する操作をし過ぎると、実際のピンボール同様に「TILT」状態になり操作を受け付けなくなり、その間にボールはOUTの穴から落ちてしまう。

3Dとは銘打っているが、3次元コンピュータグラフィックスを同ゲームが動作するコンピュータでリアルタイムに生成して表示している訳ではなく、予め画像データとしてプログラムに組み込まれているラスタ画像を背景としており、その動作はWindows 95プリインストール世代の極めて旧式なパソコンでも動作可能なほど軽量である。このため、安価でロースペックな機種を含むほとんどのWindowsパソコンで遊ぶことが可能であり、その意味ではネットブックのような限定的機能しかないパソコンでも遊ぶことができる。

バグ

日本語版にはいくつかのバグが存在しており、うち1つはソフトウェアの強制終了を伴う致命的なものである。

裏技

『Space Cadet』には、特定の操作をすることで通常とは違った動作をさせることができる、いわゆる裏技が実装されている[3]

特定のコマンドを打つことで、ピンボールの玉をマウスで操作できるようになるほか、以下の操作で特殊な効果を任意に発動できるようになる。

特定のキーを入力することで、以下の効果が発生する。

以下は、全画面の状態で操作をすると発動する。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 一方、Windows XP x64や初期のLonghornビルドには64bit用にビルドされたバイナリが存在したため、マーケティングの問題で収録されなかった可能性もある[1]

出典

  1. ^ The REAL Story On Why Space Cadet Pinball Was Removed (ft. Windows on Itanium)
  2. ^ピンボールにご注意”. 株式会社エルフ (2006年11月27日). 2010年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年10月24日閲覧。
  3. ^Windows付属ピンボールのボールをマウスで動かす裏コマンド”. Gigazine (2006年11月17日). 2011年10月24日閲覧。

関連項目

外部リンク

Windows コンポーネント
管理ツール アプリインストーラ コマンドプロンプト コントロールパネル アプレット デバイスマネージャ ディスク クリーンアップ デフラグ Driver Verifier DxDiag イベントビューア IExpress 管理コンソール Netsh パフォーマンスモニタ リソースモニタ 設定 Sysprep システム構成 システム ファイル チェッカー システム情報 システムポリシーエディター システムの復元 タスクマネージャ Windows エラー報告 Windows Ink Windowsインストーラ PowerShell Windows Update Windows Insider WinRE WMI スキャンディスク CHKDSK 問題の報告と解決
アプリ 3Dビューアー アラーム & クロック 電卓 カメラ 外字エディタ Clipchamp Cortana Edge FAX とスキャン フィードバック Hub サポートに問い合わせる 拡大鏡 メール/カレンダー 地図 メッセージング 映画&テレビ モビリティセンター ナレーター メモ帳 OneDrive OneNote ペイント ペイント3D Pay アドレス帳 People フォト フォト ビューアー クイック アシスト スマホ同期 Snipping Tool 切り取り & スケッチ 音声認識 Skype Sticky Notes Microsoft Store メディア プレーヤー Windows Media Player Legacy ボイスレコーダ ワードパッド WinSAT 文字コード表 リモート アシスタンス
シェル Aero ClearType エクスプローラ Windows サーチ スタートメニュー タスクバー 特殊フォルダ 関連付け シェル名前空間(英語版
サービス サービス コントロール マネージャー CLFS BITS Wireless Zero Configuration シャドウ コピー 自動再生 タスク スケジューラ マルチメディア クラス スケジューラ
ファイルシステム CDFS DFS exFAT FAT12 FAT16 FAT32 IFS NTFS ジャンクション マウント ポイント リパース ポイント シンボリック リンク TxF EFS ReFS UDF
サーバ Active Directory DFS レプリケーション DNS IIS MSDTC NAP AD RMS SharePoint Windows Media Services WSUS 移動ユーザー プロファイル グループ ポリシー ドメイン リモート デスクトップ サービス (Remote Desktop Protocol)
アーキテクチャ NT系のアーキテクチャ スタートアップ プロセス (Vista) CSRSS DLL EXE HAL I/O Ntoskrnl.exe Svchost.exe WinPE NTLDR/ブート マネージャー アイドル プロセス カーネル パッチ保護 レジストリ IRP KTM LSASS SMSS Windows リソース保護 オブジェクト マネージャー Win32コンソール Winlogon セキュリティアカウントマネージャー(SAM)(英語版) 論理ディスク マネージャー
セキュリティ Defender ファイアウォール Security Essentials 悪意のあるソフトウェアの削除ツール Safety Scanner DEP MIC UAC UIPI KPP セキュリティとメンテナンス BitLocker
互換性 互換モード COMMAND.COM 仮想DOSマシン WOW WOW64 Windows Subsystem for Linux
API .NET Framework COM OLE OLE オートメーション(英語版DCOM ActiveX 構造化ストレージ MTS DirectX DWM GDI Protected Media Path(英語版PlayReady Windows Imaging Component Windows Imaging Format Windows Script Host VBScript JScript
開発終了 ゲーム リバーシ ピンボール インクボール Chess Titans Mahjong Titans Purble Place スパイダ ソリティア ソリティア ハーツ フリーセル マインスイーパ アプリ Windowsアドレス帳 Anytime Upgrade Windows Calendar(Vista) CardSpace DVD メーカー Grooveミュージック Internet Explorer Windows Journal 画像とFAXビューア(XP) Windows Mail(Vista) Media Center Messenger Microsoft ActiveSync Windows Mobile デバイス センター NetMeeting Outlook Express WinHelp Write サウンド レコーダー デスクトップ ガジェット ハイパーターミナル バックアップと復元センター フォト ギャラリー プログラムマネージャ ミーティング スペース ムービー メーカー リソースメーター その他 UNIX サブシステム Interix Video for Windows
カテゴリ
この項目は、コンピュータゲームに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:コンピュータゲーム/PJ:コンピュータゲーム)。