build - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)

単語を追加

意味・対訳 建てる、建設する、建造する、築く、造る、建ててやる、作る、起こす、基礎を(…に)置く、(…を)(…に)仕上げる

覚え方 build01.jpg 積み重ねてある構造物を築く基本的には,「家」「道路」「鉄道」「ダム」などのように,比較的大きいものを作るのに使われる.部分を積み重ねる面を強調して「鳥の巣」「機械」などを作る場合に応用される.抽象的なものでは,「国家」「事業」「財産」など比較的規模が大きなもので,コツコツと努力して築き上げるものに使われる

音節build 発音記号・読み方

buildの変形一覧
buildの学習レベル レベル:1英検:3級以上の単語学校レベル:中学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:220点以上の単語

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

音節 build 発音記号・読み方 /bíld/ 発音を聞く

1

建てる 《★【類語】 build は通例家・橋・船・帝国など大きなものを造る; make は小さいものを作る》:

a

〈建造物・鉄道などを〉建設する,建造する,築く,造る.

A new bridge has been built across the river. その川に新しい橋が架けられた.The house is built of brick. その家はれんが造りである.Rome was not built in a day. 《諺》 ローマは一日にして成らず.

b

〔+間接目的語+直接目的語 / +目的語+for+(代)名詞〕〈人に〉〈家などを〉建ててやる; 〔人に〕〈家などを〉建ててやる.

He has built himself a new house.=He has built a new house for himself. 彼は家を新築した.

build a nest out of twigs 小枝で巣を作る.

build a fortune out of a small investment わずかな投資から財産を築く.

3

〔+目的語+on+(代)名詞〕〈希望・判断などの〉基礎を〔…に〕置く.

build one's hopes on promises 約束を当てにして希望を持つ.

build stones into a wall 石を積んで塀を作る.

b

〈家具などを〉〔…に〕作りつけにする; 〈…を〉〔…の〕一部とする,〔…に〕組み込む 《★通例受身で用いる》.

Bookshelves are built into the wall. 本棚は壁に作りつけにしてある.We've built safety features into this investment plan. この投資計画には安全対策の条項が加えてある.

He builds for a living. 彼は建築業をして生計を立てている.

He built on his father's fortune. 彼は親譲りの財産をもとにして富を作った.

build on a person's promise 人の約束を頼りにする.

自動詞としての「build」のイディオムやフレーズ

「build」を含む例文一覧

該当件数 : 5535

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう

Weblio会員登録無料で登録できます!

Weblio会員登録(無料)はこちらから

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

「build」は「建てる」「構築する」「形成する」「築く」などの意味を持つ動詞であり、「体格」「体型」「構造」といった意味を持つ名詞である。

「build」とは・「build」の意味

動詞:建てる、構築する、形成する、築く
名詞:体格、体型、構造

buildの用法

動詞

建てる、構築する、形成する、築く

「build」が動詞として使われる場合、何かを作り上げる行為を指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. They plan to build a new bridge across the river.(彼らは川に新しい橋を建てる計画をしている。)
2. The company is building a reputation for quality.(その会社は品質に関する評判を構築している。)
3. We need to build a strong team to win the championship.(選手権に勝つためには強いチームを形成する必要がある。)
4. The settlers built a community in the new land.(開拓者たちは新しい土地にコミュニティを築いた。)
5. The children are building a sandcastle on the beach.(子供たちはビーチで砂の城を建てている。)

名詞

体格、体型、構造

「build」が名詞として使われる場合、人の体格や物の構造を指す。具体的な例を以下に示す。

・例文
1. He has a muscular build, ideal for a wrestler.(彼はレスラーに理想的な筋肉質の体格をしている。)
2. Her slender build makes her a perfect model.(彼女の細身の体型はモデルにぴったりだ。)
3. The build quality of this car is superior.(この車の構造品質は優れている。)
4. The architect discussed the build of the new theater.(建築家は新しい劇場の構造について話し合った。)
5. The smartphone has a compact build, making it easy to carry.(そのスマートフォンはコンパクトな体型で、持ち運びが容易だ。)

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

自動詞

他動詞

建てる,建造[建設]する

作る;組み立てる;()をおこす

③(事業など)を築く,確立する

④(体・性など)を形成する

句動詞

build in

(家具などを)作り付けにする;...組み込む

build A into B

AをBに作り付ける;組み込む

build ... on[upon]

...基礎~に置く, ...~に基づかせる;...当てにする

build up

(通常,何かを築く時には,下から積み上げ作るので,buildとup相性良く,build upという句動詞様々な場面に使われる)

①(事業人格など)を築き上げる;...を確立する ;(何かが)きあげられる;(何かが)確立される

②(健康・体など)を増進させる;(健康・体など)が増進する;(物資)をカ所集める

強くする,強化する

④(土地)を建物囲む,...いっぱい建物建てる(通例受け身で)

⑤()をほめ上げる,宣伝する

⑥(圧力)が強まる;(緊張)が高まる;(交通量)が増える;()が集まる, 出てくる

build a fire under

a person たきつける,(やる気のない)行動駆り立てる

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build


build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

他動詞

組み立てる

類語

assemble-2, construct-1

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

BUILD (base for uniform language definition)

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build


build

築き上げる, あげる, 建てる, す, 築く, 積み上げる, 積上げる, 作る, 造る, 創る, 架ける, 構える, 組み立てる, 組立てる, 組み


build

骨幹, 骨格, 骨骼, 体格, 体型, 体形, 骨組み, 骨組, ビルド, スタイル, 骨柄, 作り, 造り, 作り込み, 造り込み, , 身体, , , , , 背格好, 背恰好, 体躯, 体軀


build


build


build [construct]


construct [build]

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

build

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「build」を含む例文一覧

該当件数 : 5535

buildのページの著作権
英和辞典 情報提供元は参加元一覧 にて確認できます。

| | | | | -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | | 研究社研究社 | Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | | 株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション | Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | | 慶応大学田中茂範先生慶応大学田中茂範先生 | Copyright (C) 2025 田中茂範 All rights reserved. | | ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版 | © 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | | 研究社研究社 | Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | | 財団法人生命保険文化センター財団法人生命保険文化センター | Copyright © 2025 JILI. All rights reserved. | | 日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社 | © 2025 Microsoft | | 日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社 | Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | | 日本電子株式会社日本電子株式会社 | Copyright(C)1996-2025 JEOL Ltd., All Rights Reserved. | | 日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社 | Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | | 安藤設計事務所安藤設計事務所 | Copyright (C) 2025 安藤設計事務所 All rights reserved. | | ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター | DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | | 独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構 | All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | | 北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室編集 医学用語集 | ※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。 | | ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト | Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | | 日本語WordNet日本語WordNet | 日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License | | 独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構 | Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | | 日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社 | Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 | | CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |

| ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 | | | ------------------------------------------- | |

non-member

build